X



トップページ犬猫大好き
1002コメント393KB

柴犬ファンクラブ126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eb50-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:52:40.33ID:Qqh9dtCk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください

★☆柴犬ファンクラブ☆★ 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1540619985/

※注1 ワッチョイ **0e- **ae- の青,髭や **0b- **ef- の奈良ひたまんら
     猫嫌いの黒ムツがグロ画像や妨害レスを貼りに来るのでサムネイルで確認する等各自で注意して下さい。

※注2 荒らしの別回線、 青,髭(ブーイモ MM6d-Eow6)  黒ムツ記事(ワッチョイ 4d69-ToLT)

基本的に柴犬スレでのグロ貼りはdocomo (スフッ Sd72-1IMR [49.104.25.218])等と
アウアウエー Sa93-F28L[111.239.216.242](AU)なので両回線からの画像と動画は特に注意しましょう。

NG推奨ワード、NGワッチョイ、NG方法は>>2-3

前スレ
柴犬ファンクラブ125
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1568075731/

柴犬ファンクラブ122
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/
柴犬ファンクラブ123
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1555527556/
柴犬ファンクラブ124
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1563679699/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a950-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:06:08.27ID:Qqh9dtCk0
NG推奨ワード

☆  ロンパ 輝き そもそも たりえ アニマルホーダー おんどれ 猫殺し ヌケサク 戦士 ヌコサップ 拳 漢 戦闘民族 等

上記のワードは犬猫スレには一切不要なので設定をお勧めします、ちゃんと会話したい場合は上記のNGワードを設定し、スルー徹底してくださいね。

 避難所 
板トップ  ↓ こちらは IE等、一般ブラウザからご利用ください
http://jbbs.shitaraba.net/sports/43278/

★☆柴犬ファンクラブ☆★ 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1540619985/

現在まで開放してませんが、立つとすぐに埋め立てられてしまう可能性もあるので上記の正規避難所と併用してください、避難所を嫌がり猫スレの埋めたては激減しました
以前は日に数百から1000を超える埋め立てで下記の通りたったの1IDだけでも日に5つ以上のスレが1日持たずに埋められてました。

http://hissi.org/read.php/dog/20161012/SGg4d1g4T0g.html

荒らしは妨害と自演しか出来ませんしスレを伸ばす工作時以外は犬猫の話を一切せずコピペばかりなのでよく解ると思います
荒らしが埋め立て難くする為に(今は未開放)上記の避難所とこのスレで同じ質問をしたりワッチョイ無しスレなども合わせ両方同時に話題をふるのもお勧めです。

荒らしはワッチョイを極度に嫌がります、その理由は自演工作の為なので特にスマホIPチェンジャーには注意してください

docomoスプッやスププッ関連全て、AUアウアウエー、アウアウウー、アウアウカー、バッミングク、バットンキン、ラクッペ等、黒ムツ得意の複数スマホを使用するので
ワッチョイを良く確認して怪しく無い人の画像だけを踏むようにしてくださいね。

柴犬スレの荒らしは鬼女板の猫スレと正規避難所の荒らしと同一荒らしなのは見れば解りますが
荒らしの現在主力のグロ貼り回線とワッチョイは下記なので特に要注意

(スフッ Sd72-1IMR [49.104.25.218])
アウアウエー Sa93-F28L [111.239.216.242](AU)
0003わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a950-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:07:43.49ID:Qqh9dtCk0
ワッチョイの文字列から個人情報が割れることはないのでご安心してください。

Ch mateをご利用の方は以下の方法で不快なワッチョイをNGにしてください。

※  ワッチョイ xx■■-xxxx の場合
設定

NG

NG Name

NG Name追加

[正規表現]にチェック
文字列に (?=.*ワッチョイ)(?=.*■■-) と入力
[非表示]にチェック
対象は 犬猫大好き

OK
0005わんにゃん@名無しさん (ワンミングク MM62-hYBf)
垢版 |
2019/12/03(火) 05:31:09.42ID:Vy2L2ktPM
>>1
乙でございます
0012わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0957-ckfG)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:04:50.71ID:81CmfmUU0
みなさん散歩用靴ってどんなの履いてます?
今、モンベルのトレッキングシューズ履いてるんだけど半年たたないでソールなくなってきたしかかとが当たるところも破れてきたしコスパ悪いなと思って。
履きやすくてコスパのいいのなんかないですかね?
0013わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 091d-WKXI)
垢版 |
2019/12/03(火) 16:38:50.47ID:ppYZHtge0
犬の話で悪いけど、靴つながりで…

NHKの大震災シリーズを見て、災害時に備えて
柴男にも靴を買っておいたほうがいいなと思った
履かせたことがないから物凄く抵抗されるだろうけどね
オススメの柴向き靴があったら教えて下さい
0014わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 920b-j6uv)
垢版 |
2019/12/03(火) 20:45:52.30ID:LmLy01410
柴にはかせるのかと思ったw

話変わるけど、パイナップルって犬が食べてもいいと書いてあったので果汁舐めさせて見たらすごく水飲んでた…
単に嫌いなんだな
0015わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b52a-j6uv)
垢版 |
2019/12/03(火) 20:56:52.66ID:q7eAmzgz0
>>12
一時期足の骨折のリハビリでジョギングしてて止めてしまったからその時のジョギングシューズ履いてる
本格的なシューズだから歩くくらいではヘタらない
元値が1万円以上するやつだけど型落ちだったから安く買えた
アルペンやゼビオ等の大型店舗で掘り出し物があるかもだから覗いてみては
0017わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5569-YKtJ)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:49:14.97ID:j96sSMIX0
【くそww笑わせんなww】食用目的で犬肉を密輸入したベトナム女。押収した犬肉を関空動物検疫所で陳列
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1575283328/
0020わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ad6c-Mxh1)
垢版 |
2019/12/04(水) 16:24:30.67ID:+IleGTSe0
やっと撥水カーペットを購入してリビングに敷きつめたら早速粗相されてしまった
チャッチャという足音好きだけど滑らなくなったので良かった
目ざとくタグ部分を探しだしてガジガジするのは何故なんだろう…
0022わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a9b8-a9qh)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:51:05.24ID:zMF68dKV0
犬の散歩は晴れの日は普通のスニーカーで、雨の日は長靴をはいています
よく子どもが飽きたスニーカーをもったいないから貰ってはいています
スポーツ用のスニーカーなら歩きやすいし長靴は足元が濡れない
長靴ってどうしてみんな履かないのか不思議
0026わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 23e4-WKd5)
垢版 |
2019/12/05(木) 01:37:20.71ID:Yk7d/Qby0
>>14
ん?すぐ上の人は柴犬用の靴の話だが?

パイナップルはいかにもアレルギー起こしそうなチクチク、イガイガ系の刺激感あるから
香りにつられて口にはしても、後味のヤバイもん食っちゃったかも感で
口直ししたくなるだろうなと
0027わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 23e4-WKd5)
垢版 |
2019/12/05(木) 01:47:30.88ID:Yk7d/Qby0
>>19
うちは多分7-8歳あたりでの途中引き取りだったんだけど(以前からの顔見知り)
半外飼い→室内飼いへの移行で、最初は反応うっすい無表情な感じの子だった
新しい遊びを覚えたり、自分が仕事帰りにゲーセンで獲った獲物来たどーって
玄関でぬいぐるみチラ見せ焦らし作戦なんかをやってたら
ヒャンヒャン鳴いて喜んで、頭まんまるペタミーミ姿も見られるようになった
親戚の人からも「XXちゃん変わったよね」って言われるくらいに表情豊かになってた

多分こういうのは飼い主の素質とセンス、信頼関係次第で何歳からでも開発可能なことだと思う
0028わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1ba5-ZUU2)
垢版 |
2019/12/05(木) 07:47:38.75ID:NmOLNHzJ0
室内飼いだけど食事時は外に出してる
外の犬小屋は毛布敷いたりしてるので寒くはない
ところが義母が可愛そうとか言って部屋の中に入れて
自分の料理を食べさせてる
しっぽ振ってバクバク食べてるのを見てドヤ顔する義母
犬を飼うって事が全くわかってない
来月からホームに入居させる予定だからせいぜい楽しんでおいてほしい
0031わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e51d-zAlO)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:26:51.57ID:4kebIo210
>>29
すぐ直すのは多分ムリ
噛んだら大声で叱る、大きな音を出す、庭に叩き出す、
家族全員で無視するなどを根気よく繰り返していれば
生後7、8ヵ月頃までには治まるだろうとしか…
血と涙にまみれてワンコのリーダーに成りあがるのだと
腹をくくって諦めなされ
0035わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cb1d-WBaP)
垢版 |
2019/12/06(金) 00:34:57.89ID:L6JJY5Ns0
>>29
噛んでもいいおもちゃを与えて、そっちで発散してもらう

人間の子供がなんでも口に入れるように
子犬がいろいろなものを噛むのは正しく成長している証
痛いけどさ、生傷耐えないけどさ
それが獣と一緒に暮らすことと悟るべし
おとなになったらおさまる……はず
指先ぺろぺろなめたり、口にくわえても絶対歯はたてずに
甘噛みするようになる

>>34
きゃわゆ〜〜い
でも中身は動く悪魔なんだよね、この時期はww
0037わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ed0b-GapK)
垢版 |
2019/12/06(金) 07:06:23.17ID:tH1bCX5U0
>>29
うちは1歳5か月ですが、まだ甘噛みはあります。
ただ、迎えた時よりは改善されていて、噛むというより歯があたる程度です。
物をかじっても、「ガジガジダメ!」「ビリビリだよ!(コンセント類)」と叱ったらやめてくれるようにもなってきました。
おもちゃを渡してそこから気をそらしたり。

パピー教室に通った事があるのですが、そこでトレーナーさんから教わったのは、

・手で遊ばない(手はおもちゃだと認識してしまう為)
・甘噛みやおもちゃでは無いものをかじった場合は、無表情でその場から立ち去る(面白くない事が起きると伝える為)
・叱る時は、高い声や大きな音を出すと逆にテンションが上がる子もいる為、落ち着いて低い声で短く叱る(表情でもわかりやすく変化をつけると尚良し)

ってな感じでしたよ。
0043わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 23b8-WBaP)
垢版 |
2019/12/06(金) 11:38:49.83ID:jBo9mBDL0
きゃわわー>34
この頃は甘噛みや粗相で手がかかり
思ったほど写真を撮っていなかったのが悔やまれる
甘噛みは根気よくダメを繰り返していると一歳頃には直るよ
苛立たないことが大事だと思う

冬の散歩は100円の指なし使ってるけど
手入れってなんだろう
0050わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 25ec-HhsI)
垢版 |
2019/12/06(金) 19:06:26.94ID:GVqLvxti0
>>36
それ5歳の時も言ってなかったっけ?
0051わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2369-Iqib)
垢版 |
2019/12/06(金) 20:06:54.80ID:fj2ag8Nw0
面倒だから犬の散歩は一切していないけど全く問題ないよ
小型犬だし家の中で十分歩き回れるから
犬は愛玩動物だから飼い主を楽しませるためのものだから
それに人間が振り回されたら本末転倒でしょ
0055わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a5b8-q4WP)
垢版 |
2019/12/06(金) 21:40:12.09ID:jaLoAhgh0
冬は手が冷たくなるのでウールの手袋をしています
手袋をしていればリードを引っ張られても手の皮が剥けないから
春夏も薄い手袋とかアームカバーをしています
0057わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sab1-HhsI)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:47:27.66ID:2CVPAq4ja
>>53
からかっただけだよ
毎年、ずっと褒め続けてよ
0058わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sab1-HhsI)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:48:51.99ID:2CVPAq4ja
そもそも初めて見たしね
0064わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2371-CWwC)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:36:41.70ID:Q+Nm/Fdu0
ガジェット通信というサイトをFacebookでフォローしているけど、
中の人に柴犬好きがいると見えて頻繁に柴犬ネタが出る。
ラーメンとか変な食い方の話は全くどうでもいいんだが。
0065わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2371-CWwC)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:47:45.36ID:Q+Nm/Fdu0
腕に柴犬のフルカラー刺青を入れる人たち。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10215579472066533&;set=gm.3235694463124356
コメントにも二例、柴犬の刺青の写真がある。
親からもらったきれいな肌を刺青で汚す心情が理解できないと思うが、
愛犬の顔ならまだ判らないでもないな。異性と違って裏切らないし。
0072わんにゃん@名無しさん (オッペケ Src1-DV35)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:30:12.61ID:G8MvgZ43r
>>71
初めて2匹を引き合わせた時に首根っこをガブりと噛んだまま上に振り上げて床に叩きつけたり…それ見て赤い子が殺されると思い慌てて隔離したんだけど飼い主側がトラウマでねぇ…
それ以降は、お互いフェンス越しに探り合いしている感じですかね
あと、赤い子を抱っこしようものなら、黒い子が猛ダッシュで駆け寄り嫉妬して激怒するから辛い(´•ω•`)
0076わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a5b8-q4WP)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:25:53.48ID:dkx3oivk0
>>70
赤柴ちゃんも黒柴ちゃんもリラックスポーズでかわいい!
仲良しになれますように
>>67
色々散らかした後を片付けていても何やってんの?みたいな顔してる
けどそれもかわいいと思っちゃう!小悪魔よねえ
0079わんにゃん@名無しさん (スップ Sd03-7vhS)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:51:40.19ID:lqnbDrUId
>>72
おお、、それはちょっとビビりますね
先住犬を第一に接すると聞きますが、とはいえ下の子のお世話はせざるを得ないので難しいですね、、

>>78
赤「ワン!……ワン!…ワン!」
黒「ワン!ワンワン!ワン!」
白「………………ワォーーン!!」

三犬三様で可愛いw
0080わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2371-CWwC)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:54:19.03ID:On4FM/sb0
>>77
うちでもこんな遊びをする。
こっちの手を犬の顎に見立てて耳や脚を咬むふりをしたり、
咬むのあたりを横に突き飛ばしたりする。
犬の遊び相手がいればやっているようなことを飼主が代行している。
吠えたりしないよ。
0081わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd43-3Yxr)
垢版 |
2019/12/09(月) 22:06:30.51ID:Ph0DlZT/d
ここで質問させてもらっていいですか?
今月に実家の柴子が一人暮らしの我が家に母親と共に来るのですが何か良いペットベッドを教えて欲しいのです。
実家ではコーナンで売っていたオーバルベッドを使っていたのですが、今年は柴子が入れるサイズがないらしくて何か代わりになるような物を探しています。
どうも柴子はオーバルベッドが好きみたいで(子犬の頃から入れていたので)窮屈でもベッドを見ると入ってきます。
マットみたいなのは嫌いみたいです。


https://i.imgur.com/4Aku3j1.jpg
0082わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 03c9-HhsI)
垢版 |
2019/12/09(月) 22:18:41.63ID:uZhU1VCn0
>>81
柴子と人用ベッドで寝たら?
気持ち良いよ
0097わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2338-BZvF)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:01:06.48ID:/SRtxxdQ0
うちは横になって寝たまま走り始めたw
0098わんにゃん@名無しさん (オイコラミネオ MM71-DV35)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:16:08.40ID:tTsr2baZM
>>94
わかりみが深い…
あと自分のこいた寝屁の臭さで起きるとかね…
>>95
羨ましい…我が家は妻の意向で寝室のある2階は立ち入り禁止にしてるから、たまに1階リビングで寝落ちした時にピッタリ寄り添ってくれると嬉しくなる笑
でも、強烈な寝屁喰らって目が覚めるんだけど…
0100わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 23e4-WKd5)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:41:39.20ID:HjRG6KRo0
>>94>>97
あるよなーw
特にあのワフっ!ていう独特の控えめな吠え方は寝てる時限定みたいなw
ウチはむしろ柴ではそういうのはほとんど無かったが
先代の雑種は寝言が派手だったしエア走りもしてて大いに笑わせてもらったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況