X



【トイプードル】プードル Part80【ミニプースタンプー】【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sa5f-j0Lk)
垢版 |
2019/11/19(火) 20:04:25.50ID:6QL44Pr3a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑本文頭に入れる事

プードル全般を語るスレです。
スレタイに【トイプードル】と入れたのは検索対策です。
ミニプーもスタンプーもプードルなら何でもありです。

過去ログ、関連スレ、関連サイトは>>2-10あたりに。
>>980を踏んだ人は次スレよろ。
スレ立て出来ない人は>>980は踏まないよう注意。

前スレ
【トイプードル】プードル Part79【ミニプースタンプー】【ワッチョイ】

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1544899602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 21b8-mzAI)
垢版 |
2019/11/19(火) 22:30:04.98ID:3E36M4If0
タルトしぶといね。
0003わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8269-dEXW)
垢版 |
2019/11/19(火) 23:34:23.09ID:6/JIHjmh0
執行猶予中に場所変え餌を…注意した男性にケガさせ再び逮捕“ハト餌やり男” 「出てきた日に餌やってた」(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00025384-tokaiv-soci

名古屋市南区の無職・村永義雄容疑者(64)は11月15日、南区内の公園で鳩へのエサやりを注意されたことに腹を立て、男性2人を殴るなどし、ケガをさせた疑いで逮捕されました。
0005わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 19b8-FZ4l)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:25:13.29ID:soCAOJZL0
タルト朝からあくびかいてる。そのまま外に放り投げてあげたい
0006わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0b15-NXYg)
垢版 |
2019/11/23(土) 02:24:02.02ID:ks20Aamm0
トイプードルの購入を検討しています。ブリーダー名と「評判」というワードで検索してもなかなか出てこないので口コミお願いします。

現在見た中でかわいい顔だなと思うのは
・TOYANGEL(埼玉)
・PUPPY ANGEL(茨城)
・ぷーどるガーデン(埼玉)
・ロイヤルリムジン(岐阜)

です。

個人的にここはやばそうと感じたのは
・ウィニングベティハウス(奈良)
・ミニプードルいしかわ(群馬)
・豆スケ豆プー(岡山?横浜?)

むしろ良い点などあったら教えてください。他にもオススメ口コミあれば知りたいです。初心者ですので、無作法あったら指摘してください。
0008わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 11b6-tW41)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:05:14.60ID:85PIMHbG0
血統も1つだけでは無かったり色々あるけど。

ウチのマンションと近所周りはトイプードルだらけなのよ。
脚やマズルが短く小さな子が人気だけど性格的に落ち着きがなく大抵ガチャガチャしてる傾向あり。
色も多いのはレッドだけど落ち着きの有るのは薄めの色かな〜って思う。
黒は見たことがないけど。
レッドのオチビちゃんでオスってパターンが一番ガチャガチャ。
まぁ、それも可愛さだけどねぇ。
例えば、グリィはマズルが長くてシルバー。
落ち着いていてのっそりしてるよねぇ。
可愛いだけでは後でそのギャップに苦労したりするかもね。
0009わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1115-2z6a)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:14:28.54ID:/zNj6nKQ0
お前宣伝してるだけやんw ダセー 見ねーよ
0010わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 53ed-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:24:24.47ID:rij4F1Zi0
名前しっかり出しちゃだめだよ

赤ちゃんの時はかわいいけど
残念な顔になったりぎゃくもあるからねー。
載せてるのは可愛かったり美人さんだったりで
ブサなのはHPに乗せないからさ
0012わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fba5-Zutp)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:00:35.01ID:nRU8kDEN0
>>11
そぼろはともかくニコは本当にブサだよねー
0014わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 719f-dYg7)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:14:30.09ID:B+G9aDkt0
タルト、ラスク、コロン、ロージー一味
重い病気になって苦しんで死ねばいいのに
0017わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0b15-NXYg)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:00:12.38ID:Yf3qo/dW0
>>7
>>8
家族も私も里親などで成犬を引き取っての飼育経験しかなく、子犬やブリーダーに期待と不安があり、悪質ブリーダーだけは嫌なのですが、
サイトでの情報は可愛いかどうかの判断が限度な上、私の審美眼?もまだまだでどう成長してくれるのか検討がつきません。本当は健康が一番なのですが評判を検索しても出ないし、可愛いという基準で選ぶしか…

血統や色によって性格もあるんですね。
知らなかったです。もうちょっと調べてみます。

>>10
皆さんぼかして書くんですね。マナーを弁えてなかったです。教えてくださってありがとうございます。

結構調べたつもりですが、なかなか口コミはないものですね…。
ぷーどる○ーデンさんは食事制限が厳しく、ブログを潰させたとかいう書き込みを見たのでちょっと見送ります
犬舎のブログを見る限り良い人そうだったのですが、ショーとペットの子の売り込みの間にちょっと一貫性がない気も…?
犬の飼育ポリシーが似てるかもと期待したのですが、違ったようです
0019わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 53ed-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:42:57.64ID:loWF+TpS0
>>17
〇ーどる〇ーデンは見学ができないんだよね
見に行く=契約
気に入らなくても断れない
でもさ、やっぱり見学してから買いたいよね
近くのブリーダーさんで見学させてもらえるところを探してみたほうが安心じゃ?
0020わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9d-dYg7)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:50:38.35ID:IN7H69xpa
>>17
また里子や保護犬を探したりすればいいんじゃないのかな
犬が好きではなくトイプードルが好きということなら話は別だけど
純粋に犬と一緒に生活したいなら犬種は関係ないと思うよ
失われていく命を救うこともできる
0021わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0b15-NXYg)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:34:59.17ID:ICtyN7j30
正直最初はまた里親をしようと思っていました。
妹から子犬からトイプーを飼いたいという明確な要望があったことから、
自己中心的ですが里子を飼うのでなく「ペット」を飼おうということになりました。
結構葛藤はあったのですが、家族会議で各々のペットや犬に対する考えを総括した上で今回は子犬から迎えたいなと。

里子の再社会化や躾のやり直しで親身に教えてくれた方がいるのでその方に一度聞いてみます。
近くのブリーダーはブラックタンを取り扱っていたり、
住宅街で繁殖していて鳴き声やマナーがひどいとかいう噂で断念しました…。
トイプーのブラックタンっているんですね…。
0023わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 719f-dYg7)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:31:52.00ID:69YaYLLq0
金を出して商品として購入するならペットショップでもいいよね
ブリーダー善、ペットショップ悪みたいな風潮があるけれど生体を商品として金を出して買うならどっちも同じだし
0024わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 19b8-b78D)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:45:56.01ID:i9vyN0mA0
>>23
全く同じじゃない。
親犬を大切に繁殖しているブリーダーは、子犬をセリに出すことなんてしない。

飼い主がブリーダーに直接訪問するなら、劣悪な環境での繁殖は難しくなる。
ペットショップが無くなれば、パピーミルは確実に減る。
パピーミルで検索して下さい。
0025わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 719f-dYg7)
垢版 |
2019/11/25(月) 20:18:31.85ID:69YaYLLq0
そう思いたい気持ちはわかるが同じですよ
パピーミルを無くしたいのであれば購入者をなくせばいいだけです
0026わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sa55-tW41)
垢版 |
2019/11/26(火) 07:43:18.66ID:sa/FN9u+a
>>25
まぁ、ブリーダーによるけど業者に卸さない所も結構あるので。
ブリーダーの定義がないので何ともだけどね(笑)
そんなブリーダーしかいなくなったら値段が凄まじい事になりそうだけど。
0028わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 719f-dYg7)
垢版 |
2019/11/26(火) 22:59:01.53ID:WtXrIg3O0
お迎えするって表現も噴飯ものだな
お迎え? ばっかじゃねーの?
略奪だろ もしくは 誘拐
親元から無理やり引き離して連れてくるんだから
奴隷と同じ扱いだよ
ブリーダーは奴隷商人、ペットショップは仲介人、購入者は奴隷買い付け人
おまけに奴隷の焼印と同じように麻酔もなしに身体の一部をぶった斬られるんだから悲惨なもんだ

ブリーダーとペットショップは違うとかばかばかしい
ブリーダーは繁殖引退犬をどうしてるんだ?
全部を責任持って天寿を全うするまで面倒見てるのか?
巷にあふれる繁殖引退犬の里長探しとやらは?
ペットショップよりも悪質だと思う 仲介人ではなく奴隷生産者で奴隷商人だからね
0029わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 11b6-tW41)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:55:23.33ID:8CR0JP0m0
>>28
お前の知っているブリーダーって一人かね?
世の中色んな人間がいて十人十色千差万別。
ブリーダーでも無理してない所は山程ある。
偏見に価値観をとらわれるとロクな人生送れない。
0030わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 719f-dYg7)
垢版 |
2019/11/27(水) 19:13:10.98ID:EGPdCSv50
ふーん では子犬を販売しないブリーダーっているのかね
0034わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5590-HkRs)
垢版 |
2019/11/29(金) 19:45:38.47ID:LzoBeyPd0
>>33
仕事柄色んな人の家に入るけど、どちらかと言うと猫を飼っている家のほうが大体臭いなぁ。
勿論、個人差はあって犬も臭い家はある。
犬の飼い主は、決まって散歩させるなどルーティン的に世話をするイメージが有るので、家の中でも世話をしないといけない心理が働きやすい。
猫は逆で放置からの世話なので意識は比べてやや欠けるのかと。
小便のニオイの質もあるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況