ヒカキン、猫を飼い始めてなぜか批判される バッシングに対する疑問の声も

人気ユーチューバーのヒカキンが、子猫を飼育し始めたことを動画の中で発表した。

この動画に、ヒカキンファンなどからは「可愛すぎる!」「羨ましい。これから毎日ヒカキンの動画見ちゃいそう」などの
絶賛の声が集まっていたが、一方では「影響力のある人なんだから保護猫を引き取って動画で紹介してほしかった」
「買うんじゃなくて保護猫を迎えてほしかった」「保護猫がたくさんいるということを広めるには、ヒカキンがもっとも
適切な人物だったと思う」といった批判の声が持ち上がり、一部ネット上で炎上する事態となっている。

「今回、種類や生まれた時期がはっきりしていることから、『ペットショップで購入したのでは?』との憶測のもと
批判が集まってしまいましたが、保護猫の譲渡会や里親募集サイトでは、単身者や男性は
里親の条件外になっているところは多くあります。動物虐待防止の観点から独身男性が断られるというケースは
決して少なくなく、“単身者の男性”であるヒカキンが広められることではないでしょう」(芸能ライター)

ヒカキンへの批判に対し、「保護猫を飼うことは美徳じゃないし、ペットショップの猫だって売れ残れば殺処分されてしまう」
「他人に対して『保護猫を飼え』ってエゴが強すぎて引く」「ヒカキンが結婚して子どもできたら
『影響力あるんだから施設から引き取ってほしかった』とか言い出すのかね」という疑問の声も
多く持ち上がっており、物議が続いている状態。
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_39655/

ヒカキンが猫を飼ったら保護猫を飼え!なんて滅茶苦茶なイチャモンを付けてくるキチガイ愛誤