>>125
一ヶ月半で初猫さんだと保護主さんもちょっと難しいかなあと思うのが普通ですが
125さんの熱意と暖かさで里親さんになって頂く事に決めたのかな

おもちゃもだけど一枚目は貴方を真っ直ぐに見つめてる様に見えてとても良い写真ですね
(きっと貴方も白ちゃんを見つめてるでしょう)信頼しあってるパートナー感

149 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6fce-U8Lx)[sage] :2019/05/02(木) 18:28:13.98 ID:TAXkEudx0
GWものんびり過ごしてくれています。
https://i.imgur.com/6BEXlAw.jpg
https://i.imgur.com/wQt0uXB.jpg
https://i.imgur.com/PykGi15.jpg

>>148
レス遅くなってごめんなさい。
里親募集サイトで偶然見つけてやり取り
させてもらい、譲渡主さんも猫が生まれたのが
初めてで手探りで譲渡契約書を作成して
取り交わしてから引き受けました。

この子と暮らし始めてから日々分からない
ことだらけでしたが暮らしていくなかで
どんどん分かってくることも増えて、
今では何をしたいか、何をして欲しいかが
伝わるようになりました。
先月終わり頃に3歳になり子猫の頃の
やんちゃさも少し落ち着いてきたかな?といった
感じでこれからの日々も穏やかに過ごして
もらいたいな…と思っております。