X



トップページ犬猫大好き
1002コメント481KB

問題のある動物愛護団体について語れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:23:56.50ID:N7SWvG6C
福猫舎
東日本大震災を気に野良猫コレクターへ転身
猫を120匹以上保護し崩壊させるもその崩壊した場所にどんどん周囲の猫愛護活動者が捕獲した猫を運び込む地獄
0060わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:10:17.28ID:dv361GvR
片岡さゆり
0061わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 15:42:12.98ID:gqaRPeBf
もしかして48と58は同じ団体?
0062わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:01:27.24ID:6fxnne4E
>>48
というか、そもそも粉飾決算なんだからね(笑)
千葉のシーなんとかとか
行事は大抵教会だし・・・カトリック・・・日本人だと少ないよね
0063わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:08:23.00ID:p9Mv67Ug
ワンモア〜。
代表の名刺に口座まで書いてあって引いた。
で、ブログ確認したら
可哀想な犬たちを前面に出しての寄付金クレクレ。
絶対ないわ。
0066わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:03:52.93ID:Y+88mRUs
シーザーの真似事やってる団体ってどうなんだ?
盲目的な信者はいるようだけど収支報告なし、自称訓練士で動画見てたら時折色々おかしい
ノミダニ予防は獣医の利権とか言ってる事も色々おかしい
募金口座アピしてお金を集めるなら義務もあるはずなんだがな
ヒゲ見てお察しはしたから寄付とかは寸前でやめた
0067わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:51:51.67ID:U1OKmXVh
>>66
そろそろヤバいと察したから税理士つけんじゃないの?
一応これ建てた、これ買ったみたいなのは動画でわかるけど
まぁ細かい収支はなんもないしね
0068わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:31:19.95ID:SJKM37bM
>>67
動画出すだけマシなのかもしれないけど胡散臭過ぎて見るのもきつくなった
30頭くらいいるみたいだけど、代表が還暦手前でもう1人は幼児のお母さんみたいだから泊まり込みは無理
それなのに出張訓練wまでやってるそうだけどその間犬はどうしているのか気になった
撮影中も犬が吠え続けても止めもしないし、愛護家と共に訓練士も名乗っているけどどうなんだろうね
0069わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:52:32.99ID:uVTE/SxT
>>66
自分も同じこと思ってた。言ってることおかしいし、上から目線。かなり胡散臭い ボランティアでも人を入れないのは人から意見されるのが嫌とか、ここにいる犬可哀想
0070わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:58:54.87ID:z7SHJO4U
>>66
同じく 胡散臭い団体だと思ってます。武蔵くんと言う犬が亡くなって謝罪している動画を見て、愛護活動をしている方とは思えませんでした。たくさん疑問に思いました。
また、大型犬ばかり引き取ってるのに、犬舎ではなく、クレート(持ち運びの時の)管理。もしや、外に出してもらえるのは 動画の時なのでは と思ってしまいます。確認した訳ではありませんが。
全く面倒を見てないとは思いませんが、自分の子が迷い犬になっても あそこには 引き取られたくないです。大型犬ではないので、引き取られませんけどね。
でも、大型犬 自分が好きだから 保護してますよね。自分の好きな犬種を多頭飼いして寄付で生活してるおっさんとおっさんを操る女。
そして、胡散臭いのに気付かない大勢の信者たち。
他へお金使って欲しいです。
0072わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 14:39:27.01ID:D/k3ZNxV
そうだね
0073わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:10:11.63ID:P8BswXYx
秋田とピットは特に好きなようで、宮崎や長崎まで自分の犬は放置でもらいに来て地元の団体?とトラブルになったりしていたようです
その地元団体も胡散臭くて犬が可哀想なんですけどね
0074わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:40:06.95ID:xdWSTASY
そういえば愛護団体って犬の登録とか狂犬病予防接種はやってるの?
問い合わせてみたら飼い主を探している犬でも登録&予防接種は必要だと言ってたけど?
飼い主さんが見つかって所有者が変わったら名義変更するんだってさ
0075わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 05:36:24.25ID:5DO7Pewh
>>66ノミダニの事言ってるのってどれかな
私はコメントで信者を煽るのが気持ち悪くて非常に胡散臭いと思った。
0077わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:00:06.93ID:u5WgwsMz
>>66
この人色々やばくない?
0078わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:17:27.93ID:GChs7bhM
代表も、そこまでボランティアしてくれる人たちが嫌いならば、募集なんてかけなきゃいいのに。
集めておいて、嫌がらせって、何?
こんな人に保護されたどうぶつたちだってかわいそうだよ。信じられない。
0079わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:17:30.23ID:GChs7bhM
代表も、そこまでボランティアしてくれる人たちが嫌いならば、募集なんてかけなきゃいいのに。
集めておいて、嫌がらせって、何?
こんな人に保護されたどうぶつたちだってかわいそうだよ。信じられない。
0081わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:45:43.31ID:sAvTJGYX
保護と寄付と動画だけでやっていきたいってどうなの?
トレーナーメインで保護も熱心という方が信用できるんだが
好みの犬を集めてるユーチューバーと何が違うのかなと思う。手に負えない猛犬なんてほとんど来て無くない?
0082わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:45:43.31ID:sAvTJGYX
保護と寄付と動画だけでやっていきたいってどうなの?
トレーナーメインで保護も熱心という方が信用できるんだが
好みの犬を集めてるユーチューバーと何が違うのかなと思う。手に負えない猛犬なんてほとんど来て無くない?
0083わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 06:33:32.19ID:o0yWBW0Q
犬ほしくて色々なボラ打診したけど…
保護されている犬猫は可愛がられて?快適な環境で?守られてるから誰も心配なんかしなくていいんだと思う
口を開けば里親詐欺!虐待目的!SNSの募集は危険だからボラに託せ!と最初に犬猫拾った人から動物をもぎ取り、譲渡費用8万とかを応募者に要求する
ペットショップで買うな!→自分たちの収入がなくなるからな
0084わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 03:26:00.34ID:xCBt3BRJ
片岡さゆり わんにゃんママ
0085わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:47:33.16ID:Mq4Sfl5Q
さゆりん
0086わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 03:50:24.44ID:lS5PaomS
>>66のところのYouTubeよく見ているよ。
来年のカレンダーが増刷されるみたいだから購入を検討中。
0087わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:04:45.64ID:LjVwVYZZ
今年、雑誌とかによく代表が出ている
都心の愛護団体のシェルターボランティアに登録しました。
数回、行ってみました。
そこには、犬も猫も約10匹ぐらいずついて、
ボランティアさんが午前と夜に集まって世話をしているのですが、
聞いてみたら、そこにいる8割ぐらいの犬猫が、
もう何年もシェルターのケージにいるんだそうです。
犬は1日2回、20分とか30分の散歩の時間があるから
外の空気が吸えますが、猫って年単位でケージって虐待とは言えないんでしょうか?
他のボランティアさんに聞いてみたいのですが、
気軽に質問できる雰囲気ではないです。
0088わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:00:06.73ID:hYiM+fOq
>>87 現状を目視で確認したわけでなく
あなたの書き込みも真偽はわかりませんが、事実なのだとしたら
犬もほとんどの時間をクレートで過ごすのだとしたら問題があると思います


都の動物愛護相談センターに メールで(電話は記録が曖昧になるからダメです)
状況を説明して、職権で査察に入ってもらうようにしたらどうですか?

ここで相談しているだけでは、いつまで経っても犬や猫たちのQOLは改善されないですよね
0090わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 16:08:30.23ID:gGvimBdB
>>89
コメントも批判的なのはブロックするって前に動画で言ってたよ
本人はコメントしてるつもりでも他の人には表示されてないからwとか言って
0091わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 16:36:07.10ID:+/6RkBUM
ドギーステーションよりは、よっぽと良いよ。
ドギーステーションは、ハゲの人が話の腰を折る愛の手いれるし。
愛の手もつまんないオヤジギャグ風だしさ。

あと、トレーナーの人も見た目で悪いんだけど、
学生がするような片側だけ刈り込んだ変な髪型、
あれはなんかのゲームのペナルティとかなのかな?
普通の社会人はやらないもん、さすがに可哀想すぎ。
0092わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:34:09.26ID:22Vjrk89
>>91
てか最近その二人はよく一緒に語られるがドギーは資格保持者のトレーナーでポチパパは愛護だから別でしょ?
0093わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 23:24:04.70ID:+/6RkBUM
>>92
そーかー。

変な髪型の人はトレーナーで有名なんだよね。
胡散臭いと思ってググったら本とかも出してたし。
困り犬の家庭に言ってしつけしている動画は良かったよ。

でも、解説系の動画は見る気が全然起きない。
シーザーが訴訟?された動画を楽しそうに解説しててイヤになった。
0094わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 12:14:52.76ID:hngrZRhd
東京キャットガーディアン、告発されてたけど、今人手が全然集まんないんじゃないの?
猫の世話どうしてんだろうか
福猫舎と同じでキャパ超えても代表が猫獲ってきちゃうと書いてたな
死体を生ゴミとか終生飼育&介護を約束して飼い主から遺言遺産もらってたけど、適当に扱ってすぐその猫は死んだとか書かれててかなり悪質かと思う
0095わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:08:42.85ID:PVq0leTj
愛を注ぐ飼い主
0096わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 16:49:24.20ID:OOPMbdPr
>>87
私が行ったところと同じシェルターかもしれませんね。
沢山のボランティアがお金を払って登録しているけれど、会計報告がない。
譲渡会は月2回やっているけれど、申し込みのほとんどを断っている。
たまに話が進んでも、トライアル前に相手が引くほどの条件を出すか、トライアルに出てからも返せと言い出す。
パルボが自分のところで出た時は黙って譲渡会をやったのに、他で出たと聞いたら、他の団体の譲渡会に行った人は来るな、みたいなことを書いている。

愛護活動がしたかったら、そこはやめたほうがいいです。
0097わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 10:34:05.54ID:dC1nEd0g
行きたくもない飲み会に参加して、代表の悪口をみんなで言い倒して、その場にいないボラの噂話と悪口で盛り上がって、本当に自分も含めて腐りきっているわ!
今年も沢山の人が譲渡会へ来て申し込んでくれたのに申し訳ない。
近所をちょっと散歩させてあげるのが限界の犬たち、確かに何年もシェルターから見える風景しか見せてあげられていない猫たちに申し訳ない。

有名な人が応援しているからとか、おしゃれな感じだとか、代表が雑誌の取材に応じているとか、そういうの、全部、信用しちゃだめ。

考えてみたら、本当に罪深い団体だわ。
辞める勇気もなくて、ずるずる手伝って加担している自分も人間として最悪、最低。
0099わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 08:55:26.20ID:OKQqHdYT
>96 猫の譲渡を希望した人に、猫のために一千万円の用意があるか聞いた団体?
0100わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:21:29.51ID:2nqSxF6w
獣医気取りとか裏表激しい代表の団体、多分あそこだろうなーと見当はつくんだけど差し支えなければもう少し具体的に知りたい
チャリティーイベントとか見てる限りは良い団体っぽく見えるんだけど実際どうなんだろうと思ってたから
0101わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:00:32.71ID:MOdgpmMH
5chの複数の板を荒らしている猫基地
本名【池田弥穂(イケダヤスホ)】
住所【福岡県北九州市八幡西区上上津役】
愛称【トンモー/クレクレガイジ/赤文字ガイジ/ヌケサク】
職業【時計板他の荒らし人(とけいいたほかのあらしびと)】
その他 【自称医療事務、複数の会社を経営】
嵐の特徴 【格安モバイルと固定回線を使った自演、敵対する人物の同一視、ファビョるとコピペ連投、グロ画像貼り他】

https://www.facebook.com/yasuho.ikeda.7?epa=SEARCH_BOX 👀
0102わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:16:40.60ID:ja1A78bF
>>97

代表もボランティアも、関わっているみんながみんな似たもの同士。

「動物愛護」を看板にして、かわいそうな動物のために良いことをしていると思いたい、病んだ人たちの共依存。
0103わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 08:53:28.52ID:XbARLXTI
こいつらオーストラリア火災の動物をちゃんと支援してんのか?
0105わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:31:26.07ID:fh3yr4ut
紫友会どう?
0106わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 07:47:15.62ID:3mHslTBA
3年ぐらい前に自分が行ってみたシェルターは、ボランティアの雰囲気がイマイチでした。
古参さんが新しい人の噂を水面下で流したり(中にはコミュ症と書かれて、そのメッセージを見せられた本人が泣きながら帰ってしまったこともあった)、
トレーナー資格を持つ?ボラさんがきつすぎました。
あと、それこそ、その場にいない他のボラさんの悪口もすごくて辟易でした。
改善案とか出したり、積極的に頑張る人も、さりげないオトナのイジメにあっていたなー。
自分にとっては数ヶ月のことでしたが、黒歴史ですw
0107わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:52:19.58ID:TXe0TFMB
>>106
そんな事書かれてもそれがドコか晒してくれなきゃなんの意味も無い。
そもそもそれが本当かどうかもわからんし。
マトモな団体もひと括りで風評被害受けてしまうだろう。

というわけで晒せよ。
0108わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:22:17.96ID:TMyu+6pv
>>106
犠牲者を増やさないためにも名前プリーズ!
0109わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 03:07:09.26ID:sWKXEJ8D
観光都市の某猫の愛護団体➡会員が友人の懲役11年➡その25年も堅気ではなかった人を使い、人の犬猫を盗む。市の条例違反で注意される時もしばしばこの元
8○○を出して来る。
生活保護の元8○○は、人の子供を盗んでパチンコ三昧。
0111わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:48:07.09ID:Mbs/2WPQ
>>59
あ〜そこ多分あそこじゃないかな〜?
文句言ってこなそうな若い女の子に病気の小型犬譲渡とか
その先を全く考えてない譲渡で回転率が超早いとこだよね

獣医ぶるのは、動物病院に行かせないためだよ。
健康だとして譲渡した犬の持病がばれるから、まずは自分に相談するように里親さんに言って
いかにもなその場しのぎの治療(?)アドバイスをする。
0112わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:55:20.12ID:Mbs/2WPQ
>>111
ちなみにそこは繁殖ブリーダーからの引取料と、里親への譲渡費(一律●万円)で、1頭あたり結構な儲けが出てる。
時々、ごまかしきれない目に見える病気怪我などは譲渡前の手術を受けさせて
いかにも他の犬も同じように金がかかっているかのように見せてる
ほとんどの犬は特に何もしてないし、引き取ってきてから数日でどんどん譲渡先を選別もせず回転させてる。
0113わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:26:00.88ID:e9U9BzaV
ラブファイブの保護犬カフェって引き取りやだろ?
0114わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:22:26.15ID:iv33vlEW
大阪のペットオークションでコロナ感染者が出たらしく、業界ではいっせい箝口令が敷かれています。

何でも大阪の4ヶ所あるオークションの中で1番規模の大きい会場だったらしく、大手のショップから個人商店を合わせてほぼ日本中のバイヤーが集まっていたそうです。

主催者側からは一切の説明も無くブリーダーの中には高齢者の方も多く、大阪梅田のライブ会場の比では無い巨大クラスターになる可能性が有ります。

これを見た人は拡散をお願いします。
0116わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:58:29.79ID:PykJZIXt
>>115
吉井ってひと?
元々の代表はペット業界にいたらしいし、ブリーダーと繋がってるんでしょ?
0117age
垢版 |
2020/03/31(火) 14:25:46.63ID:94DWpEhd
>>114 これ本当ならなぜ報道されない?報道管制を敷く理由はある?
0120わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:55:54.28ID:ym+/OTGo
https://www.hogokencafe.com/

ここはどうなの?
店舗が多く手広くやっているように見えるが
0121ルイヴィトン 財布
垢版 |
2020/03/31(火) 18:03:00.29ID:4uOLgaab
2020超人気 ルイヴィトン バッグ,ルイヴィトン 財布,ルイヴィトン 携帯ケースき激安市場!
弊社は販売(LOUIS VUITTON) バッグ、財布、 小物ロレックス 腕時計などでございます。
休業日: 365天受付年中無休
ホームページ: http://www.ypbag.com
代表者: 萌美早子
お問合せ先 : uliuf09@yahoo.co.jp

2万円以上のご注文:商品5%割引
5万円以上のご注文:商品10%割引
10万円以上のご注文:商品15%割引
0122わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 10:21:57.52ID:vBKJz6Ef
何年か前、生体販売禁止や生後8週齢までの子犬売買禁止実現を目指す団体が集まった
講演会に行った。動物愛護活動している某芸能人が「まじめに取り組んでる保護犬団体」
に紛れ込んでいる「ペット産業の利権確保が目的で暗躍するエセ保護団体」の存在を話したら
その見分け方について質問した人がいた。
そしたら「保護犬としてブリーダーから引き取った繁殖引退犬ばかりを大量に紹介
して里親募集している団体は怪しい」「そのうえ親犬を棄てたブリーダー業者を非難
せず飼育放棄をやめさせず、終生飼養させず、保健所に告発するところまで活動までして
いなかったらほぼ100%クロ、実体はただの引き取り屋。裏では仲良く繋がっている」
「そこの活動に参加して知らないうちに悪党たちに加担することがないようにしてください」と答えた。
0123わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:58:45.55ID:BTCBP0jq
>>122
ラブファイブってやってること全くそれよね
ブリーダーの繁殖引退犬を引き取って売りつけてるだけ
0124わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:41:42.09ID:H0JT/Y8W
ペットのおうちを検索すると該当しそうな団体は3つ見つかった
ラブファイブって団体は見つからなかったが たしかに
100%ブリーダーが捨てた犬ばかりだ 3団体だけで数千匹もいる
https://www.pet-home.jp/member/user42389/post/
https://www.pet-home.jp/member/user637070/post/
https://www.pet-home.jp/member/user340707/post/
確かにおかしい
この最後の保護団体の説明どおりに「ブリーダーが次から次に縮小
廃業している」としたらオークション会社も手数料が入らず業界が縮んでいくはずだが
現実はペットオークションに子犬が出品される数が減らず市場規模も縮小しないのは、
不自然
そんなに次から次に業者がやめて新しい業者が生まれるとしたら、犬を適切に扱え
ない初心者が次々に参入してくるのか? 本当は商売に使えなくなった犬を
こういう保護団体に偽装した引き取り屋に引き取らせてあたらしい親犬をどこかで
仕入れて繁殖屋を続けているのではないか

こういう団体の募集を長年載せ続けているこのサイト自体も怪しい
0125sage
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:52.45ID:qBS3o3e3
広い意味での「里親詐欺」
「問題のある」どころか存在自体が「日本社会の害悪」でしかない
0126わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:51:51.15ID:NhHAAEbC
なるほど、保護犬産業とブリーダーが裏表か
悪賢いなぁ
0127わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:35:54.99ID:Wp2eqx4d
悪賢さでは普通の日本人は絶対に敵わないBだしなぁ
暴力団の中で、怒りっぽくて手荒なことするのは朝鮮半島出身者ばかりだが
短気なこいつらを陰で操り、オイシイところを全部持って組織を牛耳ってるのはB民
生まれ育った場所は繁殖屋たちと同じ
0128わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 16:03:14.95ID:OR+9HX0k
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1584139595/
【質問】犬猫里親募集あれこれ7【愚痴】
ここの54あたりから読むと
保護団体と路上で落ち合って引き取るのを当たり前だと思ってる里親希望者たちがいるんだが

「愛護なオレ様が捨てられた犬や猫を飼ってやる」だから路上で十分ってか?
0129わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:57:04.41ID:j76RlFj/
お互いを知らないまま路上で待ち合わせて犬を棄てる&犬を引き取る
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1584139595/71
71わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f7f8-HxMk)2020/04/14(火) 23:55:20.85ID:Rv3wHhSY0
いろいろ心配してくれてすまない
>>54です。
無事にもらえたことを報告しておきます。子犬がうまれたのでもらってほしいとのことで複数里親が決まりました。
既に交渉済みで公共施設で待ち合わせし引き取る予定でした。
駐車場に自分のともう1つ車があるだけでしばらく車の中で待ってたけど誰も来なくて、「もしかして子犬もらいにきた?」と車に乗ってた人に聞かれて話をしました。

結果的に双方の確認不足でしたけどネットがあることご時世連絡が途絶えるのはやめてくれ…と思いました。
0130わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:25:35.42ID:EWq04oAY
里親希望者のプライバシー確認が厳しすぎると金切声を上げてたのは
こういう類の奴ら
善人面して引き取って虐めて殺す悪魔たちの温床だな
0131わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:45:50.94ID:c9vwifvS
こんなイージーなやり方で引き取りしてるのか
相手は売れ残ったか遺伝子疾患指摘されてペットオークションで
返品されたパピーミル経営してる繁殖屋だろ
0132わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:32:55.73ID:xiO0kmV5
問題があるどころか、もっとも悪どいのは
ペットショップが子犬を仕入れているペットオークション会社と
オークションで子犬を売りさばいて生計を立てている繁殖屋達が結託して
立ち上げた規模の大きい似非愛護団体

こいつらのような武士の時代から日本を穢す闇の特殊階層の授産事業で有り続ける
限り金儲けの道具としか扱われずに酷い扱いを受ける犬猫はいなくならない
0133わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 20:12:34.36ID:ebHX/cxn
この子は危険と決めつけて殺処分してた千葉のシー何とか
クラウドファンディングで8桁集めてた
0138わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 14:05:32.37ID:c8/vbMB+
>>129
@子犬がうまれたのでもらってほしいとのことで複数里親が決まりました。
→これは、保護した捨て犬の里親を探す人間でないのは明白。パピーミルだろう。
A既に交渉済みで公共施設で待ち合わせし引き取る予定でした。
→出会い系かなんかの待ち合わせか。
0139わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 14:10:06.04ID:c8/vbMB+
B駐車場に自分のともう1つ車があるだけでしばらく車の中で待ってたけど誰も来なくて、
「もしかして子犬もらいにきた?」と車に乗ってた人に聞かれて話をしました。
→出会い系か。こんな形で貰われている子が哀れだ。
C結果的に双方の確認不足でしたけど・・・連絡が途絶えるのはやめてくれ…と思いました。
→子犬を捨てて引き渡した人間がまともな社会人ではなくパピーミルとオークション出品
で生計立ててる部落民。
一方の貰い手側も事前の入念な準備をしておらず軽率、無責任。
譲り手側もまっとうな人間でないから飼育環境を見せることが出来ない。
貰い手側も同じ。
犬を捨てる繁殖屋から直接引き取って、なんら責める様子が無い。 
安易に引き取りたいだけ。犬を飼う資格は無い。
正しい手続きを踏んで飼い主になろうとしない怪しい人間像。
0141わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:55:59.86ID:fhK1IZEl
>>134は俺の書き込みじゃん。

ネットの里親募集見たら子犬子猫を勝手に連れて帰って外での暮らしは過酷で悲惨な最期とか言いながらポイ捨てしたり保健所に返す愛誤がかなり多いからよ。
犬猫に一瞬の希望を与えておいて、また地獄に突き落とす。ここに残酷極まれりとは思わないのかね?
思わないから、できるんだろうな。
愛誤は鬼畜生な輩ばっかに見える。

因みにパピーミルは知らない。
誰か俺に分かりやすく解説して。
0142わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:00:13.62ID:fhK1IZEl
因みに愛誤は子犬子猫しか引き取らないのが多いよな。
(里親希望者がコンタクトしてくる可能性が高く、金と個人情報ゲット出来ると考えており、後々までタカろうと思っていると推察できる)
成犬成猫はスルーされてかなりの割合で見殺しみたいだわな。
0143わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:36:10.12ID:QfnbksrO
>>141
「子犬工場(パピーミル)」は、白書などでは使う場合もあるけれど
正式に定義された役所も認めている用語でないのは「愛誤」と同様 

ペットショップが、ショーケースに並べた子犬について、仕入れ先のブリーダーの情報を
客に対して正確に教えない場合は「パピーミル」で生まれた子犬で間違いない
この場合、ブリーダーというより「繁殖屋」と呼ぶのが正しい

流通経路は
「繁殖屋」→ペットオークション→ ペットショップ
「繁殖屋」→ペットオークション→卸売り業者→ペットショップ

 
0144わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:12:34.74ID:7ybwqfq0
愛誤って言葉を多用する人に聞くが
「愛し方を誤っている」という意味で使ってるのか?
0145わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:47:51.67ID:cmT1k/bY
>>143
それだと今一何が問題かよくわからないな。
が製造業で言えば
ブリーダー=ハンドメイド
パピーミル=ファクトリーメイド
の違いみたいな感じか?
効率と利益考えたらファクトリー化するのは理解できる。
法的にも犬猫はまだモノ扱いだから、そこから変えないと根本的な解決には向かわないのでは?
あと、買う時に普通ペットショップに仕入れ先とか聞かないよな。
健康であれば買い手にとっては問題ないわけだし。
0147わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:02:28.36ID:cmT1k/bY
パピーミルの最終的な問題点って何だ?
ブリーダーの最終的な問題点と何か違うのか?
0148わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:28:41.41ID:IJKAoLFF
>>147
上に書いてあるけど、檻も狭く汚くとか、そんなイメージ(TVとか)
パピーミル

そしてわりと大抵の愛護団体がそんな感じ
トイレは綺麗だけど
0149わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:15:54.56ID:mVRbbBP9
>>147
どういう関わり方してどういう知識を得てきたかで違ってくると思うんだが
うちでは、信頼しているブリーダーさんのところから、一度二度ではなく
長期間の訪問と話し合いを経てから家族に迎えている。 生後6週とか8週なんて
赤ちゃんでない。1歳直前の子もいた。
そのほかに貴方が「愛誤」と呼んで軽蔑してやまない動物愛護団体のひとつから
シニア犬を迎えたこともある。
ペットショップからはだいぶ前に一度きり。今後二度目は無いと思います。

貴方のペット観というか犬論猫論を知りたいので(これまでの書き込みでおよそ
分かりましたが)質問しますが貴方が犬か猫を家族に迎えたのはどこからどう
いういきさつですか?
0150わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:52:02.32ID:nUrQrrnH
>>149
ん?俺のペット歴?
ここでいうところのブリーダーからだな。
一匹目四国犬。16歳で看取るまで飼ったわ。
猟犬ではないぞ。
二代目柴犬もブリーダーから、13歳で亡くなるまで同じく。
二匹共に最後は人の介護と変わらない感じだったが、しっかり面倒看たぞ。

そこから俺のペット観は類推してくれ。
0151わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:16:42.79ID:nUrQrrnH
>>149
愛誤に関しては
『保健所の殺処分を減らす為にも子犬子猫引き取るンゴ!』
『二、三週間経つけど個人情報くれそうな里親候補も来ないし面倒診れなくなってきたからコイツ保健所に返品処分するでヤンス』
『保健所に一匹返したら一枠余ったから、また新しく一匹引き取るンゴ!』
『また面倒診れなくなってきたから、保健所に返品処分して、また代わりに新しい子一匹引き取るンゴ!』
ってのを里親募集サイトでよく見るからだな。
中には君のような老犬を引き取る立派な人がいるのだろうが、悪貨は良貨を駆逐するで、里親募集サイトを見てたら残念ながら上記のような人間の方が多いように思える。
保健所から引き取られたとき、少しはその犬猫、希望を持てたんじゃないかな?
保健所に返された時、その犬猫はどんな気持ちだったのだろう?
彼らは殺処分されるとき、どんな気持ちだったのだろうね?
君はどう思う?
0152わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:42:10.47ID:gv4zdY7O
>>141 〜 >>151
スレタイ読めない?ここは「問題のある動物愛護団体」を語るスレなので
個人的な言い争いは個人的にスレ立ててよそでやって
0154わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:56:24.50ID:2o9K1fIP
>>153
いいんじゃないの?
保護にかこつけて儲けてるんじゃないのって言いたいんだろうけど、ちゃんと活動してる団体ならエサ代やら消耗品だけでもかなりの費用かかってるはず。
ある程度本業での稼ぎや資産ないとボランティア的な活動は出来ないんじゃないのかね。
逆に生活の全てを捧げて極貧生活で保護活動してる方がいろいろ心配だわ。
叶姉妹とかガクトやローランドとかに団体運営して欲しいよ。全力の保護体制、万全の健康管理、抜群の知名度での里親探し。
虐待なんかしようもんならマスコミ総動員で社会的に抹殺されそうだがw
0155わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:34:23.10ID:3gmXul8M
「派手」に「ど」をつけて強調してるが
何をもってど派手とするかはあくまで「個人の感想」だからな
より正確な判断を仰ぎたかったら、団体名 代表者名 日頃の生活態度
からネイルの画像までupして詳細に説明し給えよ

【質問】犬猫里親募集あれこれ7【愚痴】 も
ペットショップより少しでも安く買いたい一心で里親になりたがる
乞食の愚痴on parade 
貧乏人に貰われる保護犬は余計に可哀想だ
0156わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:59:38.94ID:b/FtoVGJ
金のことしか関心が無い里親希望者たち
最初からペットショップで店員相手に値切って買えばいい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1584139595/183

183わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b787-iqi8)2020/05/09(土) 21:37:54.43ID:CngseSrW0
ペットのおうちで子猫一体5万言われた
払ってもせいぜい2万までと考えていたが、こいつら稼いでないか?
0157わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:18:54.59ID:MBqLDZbn
金にしか関心ないのは愛誤も同じでは?
自腹切って犬猫助ける気はないの?
金銭的余裕がない者がそういう活動はしない方がいいんじゃないかな?
勿論金銭的余裕がない者がペット飼うのもいかんがね。
0158わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:17:18.61ID:fjqZF4//
動画とか観ててお金持ち愛護団体のとこはのびのび暮らしていて余裕を持って里親に出してていいけど
余裕のない愛護団体ってただの超多頭飼いになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況