X



トップページ犬猫大好き
968コメント571KB

奄美大島ノネコ捕獲作業を拡充

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:15:53.86ID:T1oKKoL0
1月7日までに23匹

どうやら捕獲と殺処分の予算を組んでしまったのでとにかく殺処分するのが目的になっている模様

猫殺しの奄美大島がどんな面して世界遺産なんかに登録する気なのか
0737わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:59:51.66ID:sMbmP9/W
最近の あいちトリエンナーレ2019 をめぐる大阪府知事(維新・弁護士)の発言とかみると、もともと自民の改憲案自体がヤバかったのに、それに日本維新の会が加わって改正の発議をするということになると、
ますます憲法改正は当面しなくていいという気になるね。

表現の自由とか、戦争放棄とか、公権力の暴走を抑える働きの現憲法が国民の平和と安全にいかに役立っているか、そして逆にそれが邪魔で仕方がない人たちが沢山いる中で、
この憲法を維持する「不断の努力」がいかに大切かを、最近の世相からますます強く感じるところだ。
0738わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:33:41.42ID:6W8GXVKI
「もう一回、焼け野原にならんと気づかんのかな」と、戦争体験者の老父。「さすがに、召集令状届いたら気づくよ。そん時はもう手遅れだけど」と、大学生の息子。
「爺ちゃん、お前とこんな会話する日が来るなんて、お前が生まれた時考えた事もなかったわ。ごめんな」平和を壊す安倍が、心底憎いわ。
0739わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 01:49:54.85ID:kjh4iuZe
sm

わが国の芸人が伝統的に「良識」や「建前」を揶揄嘲笑攻撃罵倒してきたのは事実で、彼らの「反骨」は、「偽善」「市民思想」「インテリ的規範」ならびに「リベラル的諸価値」に向けられている。
当然、「権力」には甘い。で、「反骨保守」という素敵においしい立ち位置が確定するわけだね。

毒舌で放埒で反良識で言いたい放題のようでいて、根本は封建日本そのまんまの任侠マッチョ。でもって、弱肉強食万歳のネオリベ思想とも蜜月な反骨保守芸人の立ち位置は、
談志→たけし→松本と、堅実に受け継がれている。
反ポリコレの乱暴な捨て台詞を吐いてさえいればラディカルに見えるわけでね。

何度でも言うけど、オレはやくざという人たちを心の底からきらっている。
であるからして、やくざの行動規範にシンパシーを寄せている半端なマッチョ野郎にも、軽蔑以外の感情は持っていない。
そして、残念なことに、日本の男の多数派は、たぶんやくざに憧れている。
なんとも残念なことだ。
0740わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 02:20:36.59ID:VUewE1Pc
安倍政権の韓国への貿易紛争問題を作ったおかげで、文政権の韓国の政権支持は上昇し、北朝鮮との統合に向けてプラスに動いているのが現実だろう。安倍政権は気づいているかどうか知らないが、背後にいる黒幕に見事にはめられたいると思う。
0741わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 02:21:21.88ID:VUewE1Pc
なんか完全に考え違いをしてる人たちがいるみたいだけど、「表現の自由」と「芸術的価値」は何の関係もない。
落書きがバンクシーだとわかると急に騒ぎ出すような国だから仕方ないけれど。
0743わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:36:34.39ID:W4tuf1EY
今回一番、危なっかしい議論は「表現の自由は認める」が「公共の場ではすべきでない、税金を使うべきではない」という主張。
「表現の自由」を唯一制限できる「公共の福祉」の「公」が「政治権力の意向との一致」に公然とすり変わっていることを追認していること。「公」はほっとくと無制限に肥大する。
0744わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:03:03.14ID:RhQHGpZX
安倍首相に「増税反対」と訴えた女子学生を不法に拘束した警官らの発言。

「声あげないでくれよ」←憲法21条違反
「ウィンウィンの関係になりたい」←人権侵害を受けた学生にウィンの要素なし
「何か飲む?買うよ?お金あるから」←汚職
「お願い今日はもう諦めて」←憲法21条違反

もはや中世。
0745わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:48:15.07ID:DN/3dNgv
森友問題、佐川氏ら10人再び不起訴。
14決裁文書で300カ所以上削除される前代未聞の公文書変造。安倍昭恵氏の名や交渉経緯等が削除された。
検察は文書の本質の変更に当たらないと説明したが、本質が変わったなら偽造だ。これが変造に当たらないなら変造罪は死滅する
0746わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:56:04.79ID:DN/3dNgv
なぜ公文書変造・行使罪が成立しないのか?
実は、検察は「決裁文書は土地売却の文書だが、売却を妨害する目的での変造等でないから」という馬鹿げた主張をしている。
総理夫人らの関与について国会を欺く目的で改ざん(変造)・提出(行使)した以上、犯罪は成立するはずだ。
0747わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:01:28.05ID:JTTqs0bE
まあ誰が見ても、安倍自民ではもう経済は救えないのは明らか…。

国内にいてそこそこ安定した立場にいる人はわからないみたいだけど、フランスにいて日本から来る人たちとも仕事してると
日本がみるみる貧国になり日本人が貧しくなるのが目の前であっという間に花が枯れてくみたいな感じでわかるので辛

昔の「言葉少なだがズバッとお金を出して大きなビジネスする日本人」は中国人に取って代わられ、日本人は誰かさんみたいに口先三寸のスタンドプレーな人が増え「日本人ウソつかない」
「日本人の真心」的ななことを自ら長々と語り、相手が「はぁそれで?それがビジネスとどう関係あるの?」って顔を

それにビジネスに来てるのに精神論ばかり振り回してるのは詐欺師みたいな印象しか与えないので、

あと一生懸命だったり真剣だったり頑張ってたりしてるとこを相手にアピールしようと一生懸命で「自分には休みがない。夜も休日も身を粉にして仕事してます」的なことを言う人、
大抵のフランス人には「なんでそんなこと自分にいうの?」「そこまでしないとやってけないの?」とドン引きされるので、

それと、自分たちのダメっぷりの披露や自虐も、「まず最初にお互い全裸になってダメなところを晒し合って信頼関係を築いてからビジネス」みたいな文化がないところでは、相手は「???????」。

民族精神論やサムライ哲学くどくどかましていいのは自分がお金垂れ流す方な場合のみ。精神論と一緒にお金も垂れ流してくれるならみんな、
おじさまのつまらないゴタクをキャバ嬢が面白そうにきいてくれるのと同じで、ありがたそうな顔で拝聴してくれるし、そういう時代も実際あったのだけどね。
0748わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:21:12.44ID:eHuKrOnn
平和の少女像そのものは韓国の民族衣裳を着て無表情で黙って座っているだけで、怒っても泣いてもないし、特に美しくも醜くもない。
でも、それに対する反応が鏡のようにその人の正体を映し出している。その意味でアートとして成功していると思います。
0749わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 02:35:41.39ID:h6V3ykKf
今の論調を見てるに、50年後は外国人技能実習生について

「お金もらってたんだろ?じゃあ問題ない」
「無理やり連れてこられたわけじゃない」
「休みの日は遊んだりしていた」
「国は制度に関与していない」
「外国人技能実習生制度は捏造」

のオンパレードになりそう。
0750わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 08:35:50.77ID:WfUTDvMC
mn

自分たちが答えだと考えているものが結果として出てこないと「納得しない」のが素人さんの特徴。どんな思い込みがあっても、それがデータに出て来なければどうしようもないよ。
0751わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 08:37:45.18ID:Im2AbQUa
でもたぶんこういうネオリベってすっごく日本のここ数十年固有の条件下でしか生成しないよね。自分がなんらかの共同体から何も責任を負ってないという認識を公的に発言することに躊躇しない、という感覚。
後世の歴史家を最大限に軽んじる感覚と言い換えても良い。今の全能感が全てやと
0752わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 08:42:40.15ID:Im2AbQUa
今、確認したいこと。

公文書は国の基本ですよね?
統計は国の基本ですよね?
三権分立は国の基本ですよね?
不戦の誓いは戦後日本の基本ですよね?

どうしてしまったのだろうか、今の日本。
オリンピックなんかやっている場合ですかね?
0753わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:23:09.31ID:ZMew6j+i
先祖がやったいいことは自分も誇りで先祖がやった悪いことは自分には関係ないと。

だったら武士道も明治維新も日露戦争も戦後復興も「いま生きている日本人の功績ではない、関係のないこと」ラジよね。
0754わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:39:02.48ID:ZMew6j+i
mn

まあ字面だけで「歴史は新しい知見で修正されるのが当然だから歴史修正主義で間違ってないよね」とかまるで「腐った豆って書くんだから発酵して糸引いてる方が豆腐だよね」レベルのことを
白々しく言って印象操作する一部の風潮が気に入らないのであえて歴史修正主義って使っちゃってるとこはあるな。
0755わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:00:02.60ID:dE3oLJfv
津田さんが少女像展示への抗議は予想したけどこれ程とは思わなかったのは、甘いんじゃなくて日本社会をもう少し高く評価してたんだと思う。「従軍慰安婦は朝日の捏造」なんてデマのデタラメぶりは、
スマホで10分ググればわかる話。それすらしない反知性人間がこれ程多いとは思わなかったんだろう。
0756わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:30:24.02ID:jHDlIcrq
ドイツ人学生の「愛国心があるからこそ過去を批判できる。過ちを犯した過去の自国と今の自国は違うという自信がある」というような言葉こそが愛国の本質を捉えていると思う。自国の過去批判は自虐では無く、むしろ前進した”今”への自信。
右傾化しつつある社会に必要な意識だと思う。
0757わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:32:24.33ID:cTkKewL9
$

「増税反対」と言っただけの女子大生が10人以上の警官に囲まれ、身動きできなくなる。安倍首相の車が去っても警官は「声を上げないでくれよ〜。WIN-WINの関係になりたい。なんか飲まない?ジュース買ってあげる」
と彼女に付きまとう。幼稚で執拗なストーカーとして復活した現代の "特高" に言葉もない
0759わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:25:03.00ID:DBFjW2SN
共同通信すごいな。日本の企業の99%が中小零細なのに、上位1%の大企業からさらに上位112社にアンケートして「23%が景気は緩やかに拡大、66%が横ばいと回答」とか公表してんだもんな。
中小企業庁の統計によると中小企業の休廃業は過去最悪で推移してんですけどね。これって恐慌じゃないのかなあ。
0760わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:15:47.99ID:dRuxhT8Y
森友事件でまだ公開されていない公文書がある。それが理財局と近畿財務局とのやりとりの文書だ。公文書の改ざんと隠ぺいがどの様にすすめられたのか。
近畿財務局の職員を死にまで追い詰めたのは何だったのか。情報保護審査会が当分書の「不開示」は違法認定している。事件の真相解明は終わってない。
0761わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:16:28.58ID:yVK6vcKW
安倍首相の韓国叩きもいいけれど、そろそろいい加減に止めた方がいい。そにうち韓国は言い出しかねない。
原発事故を収集できない放射能汚染まみれの日本にオリンピックを開く資格はないと。そういって世界にボイコットを呼びかけられたら、困るのは安倍首相だ。
0762わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 01:19:35.90ID:16HOnUh/
今、が大平洋戦争に突入する直前に酷似していることを、より大勢に気づかせるにはどうすればよいか。このまま進めば、
本邦は競争力と国際的な地位が低下し、全体主義と自己責任のハイブリッドによる悲惨な未来の到来が予想される、それを食い止める手立ては何か?しかし方法を誤るとさらに痛手を負う。
0763わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 02:33:54.80ID:yEyje4Vv
あいちトリエンナーレの件は、津田氏がどーの、慰安婦がどーの、反日がどーのと、公金が、税金が…とそういうところばかり論って騒いでいる人がいるけど、本質的な部分においては、私が体験したのと同じく、
「脅されたくなければ、アンタが言論や表現を引っ込めりゃいいんだよ」という考えが潜んでいる
0764わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:30:23.10ID:9t4cXRv+
ガダルカナル戦よりも、アメリカにはこんなに資料を保存できる大学とお金があるんだ…とか、作戦失敗した軍隊のやり方・考え方が今の日本の企業・政府と全く変わってなくて、こんなに年数経ったのに戦争から全然何も進んでいない学んでいないことが分かって辛かった…
#NHKスペシャル
0765わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:48:35.98ID:FUDHjhU7
特攻隊を無駄死にだと主張すると人でなしのように罵られるが、むしろあああう非人道的な作戦に駆り出された人たちを、
大切なものを守るために戦って散っていった英霊などと賛美し褒めそやし、意味ある死として持ち上げるような感性の方が、ぼくからすると人でなしの感性のように見えますけどね。
0766わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:54:14.85ID:SvhZ+0H3
8月12日放送NHKスペシャル

・極右新聞「日本新聞」の存在。大物与党議員が多く所属
・日本を絶賛、特別視
・国体を絶対視
・議会政治、立憲主義を否定
・リベラリストを売国呼ばわり
・協調外交でなく軍拡
・岸信介の影、鳩山一郎を国賊扱い

今やん、日本会議やん
0767わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:29:54.27ID:F23NpXu3
日本人が「公人」という語から思い描くのは、公共的領域においては私利の追求や私権の拡大や私的願望の実現を立場上自制しなければならないという制約ゆえに
「公私のはざまで葛藤している人」ではなく、「公器を通じて私的願望が実現できるようになって喜んでいる私人」です。

日本人はついに近代的な意味での「公共」という概念を理解できませんでした。日本人が「公」という語から思い浮かべるのは「お上」のことだからです。
日本人にとって緊張関係があるのは「公私」の間ではなく「上下」つまり「力を持った私人と力を持たない私人」の間だということです。

日本では「権力を持った人間」が「公人」で、「権力を持たない人間」が「私人」として類別される。
そういう公私の識別法を一般市民だけでなく、公務員や議員たちまでもが無邪気に内面化している。「無邪気に」というところに僕は恐ろしさを感じます。
0768わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:31:48.86ID:F23NpXu3
【日本で言う「公人」とは公器を通じて私的願望が実現できるようになって喜んでいる私人】
【日本人が「公」という語から思い浮かべるのは「お上」のこと】
【日本では「権力を持った人間」が「公人」で、「権力を持たない人間」が「私人」】

いまだ封建時代の感覚ですね。


ストやデモが何のためにあるのか、子どもの権利意識と関連づけた形で意味を教える教育を学校でも家庭でもやらないので、ストやデモをただの「迷惑行為」と見なしてしまう。
民主主義国ではふつうの大人がやる「政治の会話や議論」に、日本の平均的大人は全然ついて行けない。

こういう話も、権利意識を持つ人は「理不尽だ」と怒るが、最初から権利意識を持たないよう調教された下僕的な日本人は、何がおかしいのか気づかない。
ただ上の言うことに黙って従う。やれと言われればタダでやる。権利意識のない日本人は、政治家に絞り続けられても怒らない。
0769わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:34:10.85ID:F23NpXu3
慰安婦は「ただの売春婦」という暴論は「だから自己責任」「従って日本政府=国に責任ない」という結論に議論を誘導する。自己責任論は「日本政府=国に責任ない論」。
なぜ一国民なのに政府目線で語るのか。自分を個人と思う人には理解できないが、自分を国と一体化した思考の人間にはむしろ自己防衛。

今の日本社会で、自分も一般市民なのに「政府による特定国民の切り捨て政策」を「自己責任論」で擁護する人間は、自分を国と一体化した思考の人間による「自己防衛」と考えれば理解しやすい。
国=自分なら、弱者救済に国が責任を負うという図式は自分にとっての負担であり、切り捨てれば気が楽になる。

自分を国と一体化する思考は、権威主義的な人間の典型的な特徴だが、他にも

【1】政府に刃向かう人間に「この国から出て行け」と言う
【2】外国人の行動はすべて「当該国全体の意思」として認識する
【3】国の名誉と自分の名誉を直結し、自国の不名誉な過去を消そうとする

等の特徴を有している。
0770わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 02:06:05.99ID:F0nYGEX4
「戦時中の性加害を見つめたがらないこの国」という表現を見かけて、ほんとそうだなあと思う。日本人慰安婦は忘れたかのようだ。そして彼女たちの受け皿になった特殊慰安施設協会(RAA)、さらに青線も顧みられていないように思う。
0771わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 02:59:04.00ID:Ni5uguev
>>769
>なぜ一国民なのに政府目線で語るのか。

いや、韓国人は日本国民じゃねーし。
0772わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 06:41:31.10ID:qsOhhA4k
しかし、すごいよなあオリンピック
これまでのところほぼ全敗では?

*そもそも誘致が嘘(温暖w)
*賄賂がほぼ確定
*競技場が嘘(改修で史上最も低コスト)
*競技場冷房なし(アベ案)
*ロゴが問題
*時期が問題
*サマータイム失敗
*打ち水ミスト失敗
*ビーチバレーの砂熱すぎ
*お台場の水
0773わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:13:43.48ID:+WYClJQ1
2019年8月15日

天皇の言葉「終戦以来74年、人々のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられました」

稲田朋美議員が代読した安倍晋三首相の言葉「令和の新しい時代を迎え、改めてわが国の平和と繁栄が祖国のために命をささげたご英霊のおかげであると感謝と敬意を表します」


安倍首相は、戦没者追悼式でも同様に「私たちが享受している平和と繁栄は、戦没者の皆さまの尊い犠牲の上に築かれたものである」と述べ、「戦後の人々のたゆみない努力」に一切言及しなかった。
そして「御霊」という大日本帝国時代の言葉をさりげなく最後に入れ、大日本帝国時代の精神文化を継承した。


日本のメディアは、この二つの言葉の間にある根本的な「歴史認識の違い」に光を当てるべきだろう。戦後の平和と繁栄が「戦後の人々のたゆみない努力」(天皇)でなく、
「命をささげたご英霊=日本軍人」と「戦没者の皆さまの尊い犠牲」の成果(安倍)なら、あの戦争は結局正しかったという意味になる。
0774わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:54:00.13ID:Pqg83RWr
「今の平和と繁栄は戦死者・戦没者の尊い犠牲の上に築かれた」みたいな言い方は欺瞞よね
そんなに人を死なせる前にとっとと白旗挙げれば死なずに済んだ命じゃん
「支配体制の維持延命」にこだわって無為に国民を死なせた挙げ句その死を肯定するのはおぞましいよな
0775わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:35:59.59ID:x6IreqE+
「お国のために亡くなった方々」ってさ、亡くなった人の半数が餓死なんだろ?
「お国のせいで亡くなった方々」の間違いじゃないのっていつも思うんだよな
0776わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:08:50.88ID:y3ZGj8v6
旧日本軍敗北の原因としてよく言われるのが
(1) 極端な精神主義
(2) 兵站補給の軽視
(3) 人命軽視
(4) 敵への侮り(=状況認識の甘さ)などだが
これらは失われず今に遺伝していることが五輪準備の報道を見ているとわかる。問題が指摘されてもそれを解決する責任感も意志決定能力もない。
0777わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:41:36.63ID:3FiqA1G/
参拝後、記者団の呼びかけに応じず、神社を後にした。・・前代未聞の首相官邸での結婚会見では、あんなに饒舌だったクセに、これよ。都合が悪い時は、いつも逃してくれる。そんな都合がいい戦場があるか?ふざけるな!記者もコイツも。


この小泉進次郎氏が靖国参拝 - 毎日新聞
0778わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:44:51.53ID:4lrASU28
戦死した軍人を「命を捧げて日本を守った英霊」と称揚する行為は、次の二つの錯覚を生む。

【1】従って、彼らが尊い命を捧げた戦争は正しく、批判するのは冒涜。
【2】従って、あの戦争を指導した国家指導部も正しかった。

死者を不必要に増やした指導部は免責される。


東条英機ら戦争指導者が靖国神社に「英霊」として祀られているではないですか。「英霊への感謝」という体裁で東條らを免責するトリックに気づかない人が多い様子ですが、
安倍首相が毎年「感謝の誠」を捧げる対象には東条らも含まれています。


東條らが靖国神社に合祀された後、天皇の靖国参拝は無くなったが、大変だ、東條らを外そう、とは靖国神社は考えなかった。
つまり彼らにとっては「大日本帝国を離れた天皇」よりも「大日本帝国時代の権威としての大東亜戦争指導者」の方が大事だということ。
0779わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:49:04.22ID:4lrASU28
五一五事件にしても二二六事件にしても、先日放送の日本新聞も、全てが繋がっている。なにも、戦争は『戦争です』という看板を背負ってやって来るものではない。
恐怖を利用し、煽動し、人々の気持ちを変えてしまう。怖いのは、気づかないことではなく、気づいた声を潰してしまうことだ #NHKスペシャル
0780わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 07:08:17.78ID:sOb5HQ9A
靖国の7雄

東条英機→中国のチャハルブで住民虐殺
土肥原賢二→満州事変&華北分離工作
板垣征四郎→満州事変
木村兵太郎→ビルマでの虐待
松井石根→南京事件
広田弘毅→首相の時に軍部の言いなりだった
武藤章→盧溝橋事件で中国侵略を強固に主張

靖国神社が戦争神社に相応しくない場所でる
0781わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:48:54.00ID:4BLwUonT
何度も言いますが、ろくに昇給もない一生手取り20万以下の雇用が溢れてる時点で日本は終わりなんですよ。どうやって結婚するの?どうやって子育てするの?どうやって老後資金貯めるの?どうやって消費増税に耐えるの?
社会問題は全て賃上げで解決です。逆に言うと低賃金雇用がこれだけ日本を壊した。
0782わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:01:31.27ID:uRny2PAD
「平和の少女像」が、2ヶ月半・来場者数60万人の愛知国際芸術祭に展示できなかったため、
スペインの実業家が買い取り年間観光客数3200万人のバルセロナに常設展示されることになった。

『国民の税金投入に反対してるだけ』と主張しておられた政治家の皆さまは目的を達成できて本当に良かったですね。
0783わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:54:35.79ID:VNiPhWUY
佐々木俊尚ってフォロワーの数の割にRT数がいつも少ない。冷笑系って要は常に気取った相対的な位置からそれっぽい安直な逆張り投げつけるだけだから、滑れば流される。
けど、こういう識者ぶった一丁噛みが真面目な言説を真面目に扱わない空気を醸成してるんだと思う。真面目にやれ
0784わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:55:42.14ID:VNiPhWUY
「尊い犠牲」「国を守るため命を捨てて闘った」「国のために散った」これらは国を支配している権力者が作った戦没者像だ。戦没者をこのように扱っておけば、
また"次"も同じように、自分らの思いのままに闘わせることが出来て、都合が良いのだ。実像は、彼ら権力者による自国民大虐殺の被害者だろうが。
0785わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:55:44.50ID:VNiPhWUY
「尊い犠牲」「国を守るため命を捨てて闘った」「国のために散った」これらは国を支配している権力者が作った戦没者像だ。戦没者をこのように扱っておけば、
また"次"も同じように、自分らの思いのままに闘わせることが出来て、都合が良いのだ。実像は、彼ら権力者による自国民大虐殺の被害者だろうが。
0786わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:49:17.04ID:gAQrprlo
ネトウヨってさ、特攻で命を捧げたパイロットを崇めたり、讃えたり、「英霊」扱いしたりして、美化しているけどさ、特攻隊の「生存者」に対しては一切触れもしないし、見向きもしないし、話を聞こうともしないよね?

いや、別に特攻隊に限った話ではない。激戦地で生還された方の話も聞かない…
0787わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:59:34.53ID:G0skdkQE
「トイレ臭い」と選手に酷評されていたお台場の海水から、基準値を大幅に超える大腸菌が検出され、水質は国際トライアスロン協会の基準で「最悪」に分類されたという。
予算が何倍にも膨張している割には、アスリートを迎える環境は最低。何が「おもてなし」なのか理解不能。
0788わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:15:44.27ID:tWmAqTiG
汚水トライアスロン、これ仮に中国や韓国でやる五輪の話だったら、日本のテレビもネットも総出で嘲笑してただろうなと思う。
北京五輪も平昌五輪も貶すところ探しては嘲笑してた日本人いっぱいいたけど、いざ自分たちでやるとなると到底他国を嗤えるような状況じゃなかったね。


真夏の最悪の時期を「アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候」とか嘘ついて五輪引っ張ってきておいて、ろくな対策も立たないまま開催まで一年切ってるのも、
ホスト国として無責任な話だよなと思う。選手やスタッフ、観客の命に関わる話なのに。
0789わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:20:38.56ID:2OQ0Hk0j
【2020東京オリンピック不祥事】

・福島原発事故はアンダーコントロールと嘘

・新国立競技場の建設費が高すぎて白紙撤回

・佐野研二郎氏の公式エンブレムがパクリと判明し撤回

・招致に賄賂疑惑。JOC竹田会長が仏当局から起訴され辞任

・水泳会場がウンコ臭く調べたら大腸菌だらけだった←今ココ
0790わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:09:24.51ID:S3Cdt/1A
外国人労働者の許可を急いだ自民党。複数議員が斡旋機関の顧問に名を連ねる利益相反。さらにコレ→


上野宏史厚労政務官の「口利き&金銭要求」
「政策秘書に対し「(証明書交付)早くしたっていう実績をウチが作ってあげて、その分ウチは交渉して、これを党費にあてよう…」
0791わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:11:01.55ID:+KA5qr1D
自民党の上野宏史厚労政務官が外国人労働者の在留資格を巡り法務省に“口利き”し、その見返りに金銭を求めていた。
人材派遣会社「ネオキャリア」から上野事務所に申請中の外国人リストを送付。それに基づいて法務省に問い合わせを行っていた。

人身売買のブローカーじゃん。
0792わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:18:07.92ID:+KA5qr1D
煽り運転での「在日認定」を見ていると、ホント、ネット上の民族主義者の皆さんってロクな人いないんだなぁ、とひしひし。
0793わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:29:27.96ID:wQh8u4gV
無謀な計画で来年開催される五輪、客観的に見ればとても成功とはいえない大会となっても、我々日本人は多分、兎にも角にも無事開催した、日本の底力を見せた、などと総括するんだろうし、
仮に選手やボランティアの死人が出ても、「尊い犠牲の上に五輪の成功があった」などと涙涙で総括するんだろう。
0794わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:54:46.23ID:++oVdG5P
『首相、1人あたり国民総所得「10年後に150万円増やす」』


いや、新しい目標を掲げる前に以前の目標が達成できたかを検証しなよ。あんだけ散々言ってたデフレ脱却はできたのかい?
0795わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 06:37:48.05ID:Sm8w/aW3
子ども食堂が昨年比で80%も増えて3700ヶ所を超えてんだよね。このほとんどは民間のボランティアによる運営だよ。それなのに安倍政権は「貧困と飢餓の撲滅」のため9100億円を途上国に援助するんだってよ。
どうせまた商社やゼネコンからキックバックがもらえる話になってんだろうな。
0796わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 01:35:36.60ID:8MDN7xU0
大体、理屈で考えて、

「安全保障上信頼できない」っつって、
ホワイト国から外したんだよね?

なら、GSOMIA結び続けてること自体、
おかしいじゃんね。

「日本に衝撃」とか、バカじゃねーの?
0798わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:10:35.72ID:R5v4H+Lk
>>8
食べてるよ
捕らえたネコを解剖して胃の中を調査する仕事している兄(島言葉)が言ってるから間違いない
0799わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:23:13.06ID:R5v4H+Lk
>>48
合法のところまではナチスも悪くないだろ
寧ろナチスのしたこと全部悪いと言うなら高速道路もオリンピックも悪になるんだけどさ
0800わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:25:40.28ID:2vimGMWi
>>67
100円の品を1000円の価値があると思うか10円の価値があると思うかは人次第だ別にいいじゃねえか
0802わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 12:10:50.18ID:HHe8RQiQ
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0803わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 12:14:24.03ID:9c6dAQX+
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0804わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 07:35:29.53ID:6jcqQAj6
安倍晋三総理よ

「韓国に約束守って」と言う前に
「日本国民との約束」守れ

この約束どうなった?
・議員定数削減
・消えた年金問題最後の1人まで
・待機児童0
・TPP断固反対
・森友問題私や妻が関係しているなら国会議員も辞めますよ
・拉致問題解決は最重要課題

嘘つきが偉そうな事言うな!
0805わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 20:40:08.78ID:iGVtqx7+
あのさ…毎日のようにメディアが韓国は反日反日って騒いでるけどさ、大手書店のクッソみたいなヘイト本陳列やら電車のヘイト中吊り広告、数は減ったけど止まない繁華街のヘイトデモ(固定ツイート参照)、
昼間っから嫌韓ネタで盛り上がるワイドショー…俺からみたら日本の方が病的な反韓国家だっての。
0806わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 01:41:14.68ID:+Rcbyc3B
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0807わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:56:14.27ID:AxdilsUw
日本側は殆ど譲歩を引き出せないまま牛肉関税の大幅な引き下げを受け入れさせられ、挙げ句の果てには莫大な中国向けの余剰トウモロコシを「在庫処分」させられる始末。
安倍晋三個人がカモにされるならまだしも、自国市民を巻き添えにして害をなすなど言語道断。こんなものは外交ではなく朝貢だ。

嬉々として自国の農畜産業を滅ぼしにかかっている安倍首相が在職日数で歴代一位を伺っているというのは、何かの間違いであって欲しいし「悪夢」なら早く醒めて欲しいと思う。
しかも、安倍首相は食だけでなく水も営利企業に明け渡そうとしている。自国民の生存基盤を軽んじる政治家に存在意義はない。
0808わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:35:02.45ID:dObYBRzN
どこが“ウィンウィン”❓
「日米貿易交渉」

米産トウモロコシの追加輸入
牛肉関税38.5%→9%
豚肉 1`最大482円→50円

日本が求めていた乗用車とトラックの関税撤廃は、継続協議。

Q.米国側に押し切られたのでは?菅官房長官
「米国側に押し切られたという指摘は全くあたらない」

頭おかしい
0810わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:04:29.89ID:gMc/5/jG
日本が、なんでアメリカの農家をたすけにゃならないんだぁ?
日本の農家救済は、ほっとらかしといて。
中国がアメリカの農産物の購入ストップしたのは、アメリカの関税のせいだろうが。
0811わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:46:51.99ID:UKa+J7no
日本の首相の批判は棚に上げて、韓国の大統領のことは、微に入り細に入り酷評する一部の日本のメディア。自国の惨状に目をつむり、韓国の没落を希求する幼稚さは、この国の未来のさらなる凋落を象徴していて、名状し難い気分ですね。
0814わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:02:21.44ID:7x1up0yf
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0815わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:26:32.51ID:G7PHCwjp
sm

「武田邦彦とか、あんな極論家のどこにいったい需要があるんだ?」
と思っているのは実は、少数派で、
昼下がりに鼻の穴で画面を見ているみたいな死にぞこないにしてみれば、ああいうクズが持ち出してくるヘイト発言で溜飲を下げる以外に、溜飲の下げどころが見つからないものなのかもしれない。
0816わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:41:47.95ID:G7PHCwjp
どんな国にも一定数のクズはいるもんだが

韓国で日本人女性が暴力を受けた事件で

韓国人
→国の恥と犯人を責める

日本人
→国の恥と被害者を責める

こうなるのは流石に民度の違い感じざる得んな。
本当に日本ウヨは異様なほどミソジニー(女性嫌悪主義者)と親和性高いのな。
日本の恥はお前らだ。
0817わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 06:18:46.69ID:T+5WIPQi
日本のテレビ

オリンピックの諸問題→やらない
レーダー照射(?)→やりまくり
森友事件不起訴決定→やらない
韓国徴用工訴訟→やりまくり
厚労政務官口利き問題→やらない
ホワイト国排除→やりまくり
余剰トウモロコシ購入→やらない
GSOMIA更新せず→やりまくり

え、韓国専門メディアですか??
0819わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:14:40.77ID:FxwatA/1
>>816
どんな国にも一定数のクズはいるもんだが

韓国で日本人女性が暴力を受けた事件で

韓国人
→よくやったと犯人を褒める

日本人
→国の恥と被害者を責める

こうなるのは流石に民度の違い感じざる得んな。
0820わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:50:44.42ID:wOjdCtM8
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0823わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:54:02.36ID:iBI84S4V
奄美にはhiraku kamishimaという有名なキチガイがいて奄美中の嫌われ者なんだとか
0824わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:20:32.26ID:vFNNkeqT
>>820
日本にとっての平和が大切であって
外国の平和とかどうでもいいし
寧ろライバルの脱落とかラッキーでしかないんだ
0827わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:24:51.53ID:7Js8PJBv
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0828わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:33:28.64ID:u/m3jrpZ
追放された人

国谷裕子(クローズアップ現代)
古舘伊知郎(報道ステーション)
小川彩佳(報道ステーション)
岸井成格(NEWS23)
膳場貴子(NEWS23)
村尾信尚(NEWS ZERO)
浦川泰幸(キャスト)
相澤冬樹(NHK記者)
上田 晋也(サタデージャーナル)
松原文枝(テレビ朝日プロデューサー)
0829わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:34:33.84ID:u/m3jrpZ
ほーら、本来なら選挙前公表時期なのに選挙終わってから公表した

8/27厚労省は5年に1度の公的年金の長期見通しを試算する『財政検証』公表
因みに、根本厚労相は
≫公表を意図的に遅らせた訳では無い

・パートも厚生年金納付の対象
・年金受給開始年齢を75歳に

破綻する前に任意加入に変更してよ
0830わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:37:55.83ID:u/m3jrpZ
権力者=大臣という立場で、市民から受けた大声の批判を、権力者自身が「公共の福祉」に反すると断定することはできません。断定すると、大臣の発言それ自体が「公共の福祉」を意味してしまいます。
それでは権力が市民の権利や自由を直接制限することとさほど変わらなくなってしまいます。


それでは、非常に立憲主義国家として危険なことになってしまう。権力者の恣意性で市民による批判を押さえ込むことができてしまうからだ。
市民と市民というヨコの間柄で相互の権利や自由が衝突するのとは訳が違い、権力と市民というタテの間柄で露骨に市民の権利を制限するのは慎まなければならない。
0831わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:40:49.82ID:u/m3jrpZ
公の場で政治家に抗議すると排除されるのがデフォになったのかな。道警の対応が前例になって、同じ事例が増えていって、徐々に基準がエスカレートしていく具体例になりそう。規制のエスカレートはいつか通った道。

→「『わめき散らす声』はおかしい」文科相に抗議の大学生
0832わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:46:57.58ID:+BKhTSYK
¥


【自民 上野厚労政務官が辞任へ “口利き”との週刊誌報道で】
自民党の上野宏史厚生労働政務官は、一部週刊誌で、外国人労働者の在留資格をめぐって、口利きを行う見返りに、
企業に金銭を求めていたなどと報じられたことを受けて、政務官を辞任する意向を固め、周辺に伝えました。
0833わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:02:04.92ID:pvoWXtRk
>>832
その理屈だと
外国人向け生活保護の口利きしまくってる社民党と共産党はどういった扱いになるんだろ
0834わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:32:48.76ID:GVVwU0Ul
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0835わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:17:21.80ID:fIc7wfvW
爆買いする米産トウモロコシは国内産とは品種が異なり単純に代替できない上、国内産の6割以上に被害が出ないと「害虫被害」は理由にならず、やはり実態は中国向けの在庫処分。
しかも補助金という形で血税を投入。税は安倍首相の私財ではない。国会で説明責任を果たすべきだ。
0836わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:20:26.69ID:UORn42A1
ひでえ話。年金でウソをつき、データはごまかし、発表を遅らせる。ほんとうに安倍のやりたい放題じゃないか! みんなよく黙っているなあ…。



→ 年金、現状水準には68歳就労 財政検証 制度改革が急務: 日本経済新聞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況