X



トップページ犬猫大好き
1002コメント919KB

猫好き集まれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001CAT
垢版 |
2018/10/06(土) 03:51:13.56ID:22Zbj2D1
みんなどんな猫ちゃん好みですか?
メインクーンとか一回飼ってみたいなと思います。

あと長年飼っている猫なんですが、ウンチ前に必ず走り回ってからウンチするのですが、何でなんでしょうか?
昔沢山猫いた環境で、他の猫がそういう癖を真似ているのでしょうか?
0532わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 05:03:56.12ID:glvOmVYZ
他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1522090205/19

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 04:20:35.82 ID:gur3cNL1
156 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:02/09/04(水) 09:40
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 美しさ-冷静さ-超然とした態度-落ち着き-尊大さ-飼い慣らし得ない
          | 支配者的風格-静かに滑るように歩む猫
          \____________  _______
                                 V
                               ,――、 ,――、
                 ∧_∧   ∧_∧      /    ヽ,    ヽ
                < `ш´ > <丶`∀´>   |   _.ム     |
   ,――、  ,――、  . ⊂    つ⊂    つ)) .\  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |    .人  Y   人  Y     /     \  |
 |    _.ム   ノ   ((レ'(_フ   レ'(_フ   ./ ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\                   | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ                  | __ ● __  | |
  /  /  /   \ |                    |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |                  ヽ/_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |                   \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  <  このような完全無欠さ半分でも備えた生き物が他にいるだろうか?
 /|  \     /\   \______________
  ―――H.P.ラブクラフト 
0534わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:04:19.75ID:qSXUgJzE
荒らしに忌み嫌われ5ちゃん運営の不正を暴いた真の愛護家の立てた正規避難所は下記だけ

☆★☆  避難所のご案内  ☆★☆
板トップ  ↓ こちらは IE等、一般ブラウザからご利用ください
http://jbbs.shitaraba.net/sports/43278/

【★】ペットが亡くなった時【ペットロス★】 Part4               ←新スレ立ちました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1571794121/

犬・猫ダイエットスレ 総合 part1                       ← 新しいオリジナルスレが立ちました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1572164084/

◆◇ケガ・病気スレッド◇◆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1483007324/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 1【膀胱炎】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1486017612/
猫白血病ウイルス感染症 FeLV その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1487124388/
サイベリアンフォレストキャット Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1522713975/
一人暮らしで猫を飼う
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1483012888/
ロイヤルカナン総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1482536166/

スコティッシュフォールドPart2【ホールド一本】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1529452583/
【猫】システムトイレ1【オンリー】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1529969440/

連絡事項
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1571900562/
0535わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:04:41.09ID:qSXUgJzE
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part4               ←質問スレ新スレ立ちました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1576066503/

☆★☆  避難所のご案内  ☆★☆
板トップ  ↓ こちらは IE等、一般ブラウザからご利用ください
http://jbbs.shitaraba.net/sports/43278/

【猫だけ】 にゃんこ 猫についての総合スレ Part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1559516347/

プレミアムキャットフード専用スレ4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1558140538/
【金欠】安物キャットフードスレ【節約】 Part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1562328108/

[茶・黒等の斑]サビ猫大好き!1ギャオー
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1486016801/
糖尿病と闘う猫 part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1489318506/
猫のおもちゃと遊び方・遊ばせ方 Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1488365650/
【饅頭】ブリティッシュショートヘアー【1個目】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1484900558/
キャットフードあれこれ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1482542246/
おまえら!猫砂なに使ってますか?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1482537650/

荒らし黒ムツに忌み嫌われ5ちゃん運営の不正を暴いた真の愛護家の立てた正規避難所は上記だけ
0537わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 07:13:27.55ID:65ottdi3
>>536
うおお
田代島の猫神社!
行ったことあるよよん!
0538わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:22:30.65ID:kf3nnHur
>>536
わおすごいアングル
一匹めの猫さんはお顔に怪我してるの?
葉っぱでもついてんのかしら
0541わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 14:49:21.32ID:lUtOL45N
うちの子天才じゃね?と思うのはお腹がすいたら「にゃー(お腹すいた)」と
ちゃんと教えてくれるところ。天才じゃないか?
あとトイレしたら「にゃー(きれいにしろ)」とかゴロゴロしたい時は(ゴロゴロしたいぞ)
と教えに来てくれる。天才じゃなかろか
0544わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:45:29.75ID:bmiIpR2p
>>うちのはテレビの真ん前に座ってニュース見ながらアナウンサーに相づち打ってるわ。
それはそれで天才
0545わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:48:59.65ID:P7yl88kw
知らん間に通ってた仙台市の人と猫との共生に関する条例って外に出てしまった猫は強制不妊や去勢するって事なのか
0546わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 14:48:35.40ID:1xCgkUew
お猫様の猫権を侵害してるなぁ。外に出てしまったのなら、保護して家をさがして返して差し上げるべきじゃないか
0549わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:48:28.53ID:TOvdXIsK
聞きたい事があったんですけど猫の質問スレとかなくて
ここを見つけたのでわかる方教えて下さい

もう16歳のオスなんですが2か月前に初めてあった事で自宅で(自宅内飼育)いつもの2倍の大きな鳴き声で
聞いた事ない「アーウ!」みたいな叫び声で驚いて見たら倒れていてハアハア言いながら舌が出ていて目が大きく見開いていて
焦点が合っていませんでした

もうこのまま死んじゃうのではないかと思って見ていましたが、ふっと目の焦点が戻り、何事もなかったかのようにケロリと戻りました
これが約5分間くらいの事でした

昨日も同じ鳴き声が聞こえたので猫を方に見に行ったら同じ状態で倒れていて今度は脱糞までしていました
今回は30分くらいこの状態が続いてもう今度こそダメかな、と思いましたが徐々に息が整い目線が戻り落ち着いて戻りました

しかし2か月前の時よりケロっとは戻らないで数時間は元気がなく翌日にようやくいつも通り元気になりました

前回動物病院で説明したけど発作が起きたのでしょう、くらいしか分からずググってもこの症状は出て来ず
原因も対処方法もわから無いのですけど分かる方いますか?

もう高齢で血尿なんかも少し出るのでそれ用のエサを食べさせたりしているのですが、よくある事でしょうか?
突然起きるので驚くし、そのまま死んじゃうって事もあるのでしょうか?
ググったけどてんかんとはちょっと違いますけどこれはてんかんでしょうか?体の痙攣は一切ありません。
0550わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:14:51.16ID:KnuZGaHx
>549
うちの妹のとこのじいさん猫の発作がそんな感じ
てんかんって言われてて発作のときは坑てんかん薬も飲ませてたんだけど
最近になって掛かり付けが
本当はてんかんじゃなくて「てんかん様発作」
だって言ってた
何が違うのか解らないけど…


とりあえず、可能なら次の発作のときに動画を撮って掛かりつけに見せるか
別の獣医でセカンドオピニオンをとっても良いかも

あともしかしたら腎臓とかの数値が悪くなってるかもしれないから
もし最近検査をしてないなら血液検査と尿検査をきっちり受けておくと良いよ
0551わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:23:31.57ID:vLEMsWrh
>>550
後から思ったのですが気が動転してしまって動画は撮ってないです
てんかん様発作ですか、要するにてんかんの一種なんでしょうね

腎臓の検査は定期的に行っていて薬も飲ませるんですが、すぐに吐いちゃうんですよねえ

とにかくあんな急変していきなり死んじゃったりしたら悲しすぎるので何なのかが分かりたかったのです

ご教授ありがとうございました
0552わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 06:34:50.17ID:c5x1jmCr
>>551
猫が亡くなるのはあっという間だから
闘病生活なんてほんの数日だった
覚悟を決めて後から後悔することがないようにやれることをやりなよ
0554わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 10:15:18.39ID:cEQKhFr+
>>545
増え過ぎてるのなら致し方ないが、津波起きてから野良犬も野良猫もトンと見かけないのだが
自分ちの周りだけなのかな?迷い猫欲しいよ
0555わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:45:09.66ID:b/lalf4z
>>554
哀しいことを言う…そりゃ野良犬猫なんていない方がいいに決まってるけど、そういういなくなり方じゃないんだよ(泣)
0558わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:50:24.48ID:hWRBrOJ1
猫に詳しい人にお聞きしたいのですが私の家にいる猫が一昨日くらいからやけに怯えてケージから出てこなくなりました。
出てきたとしても尻尾を追い掛け回したり背中がビクビクしてたりと様子がおかしいです。
病院に連れて行きましたが先生でもよく分からないとのこと。
どうすればいいのか…
ttps://twitter.com/shigure1945/status/1240096205448728576?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0560わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 08:41:37.19ID:YtKueL0c
田舎の家族が亡くなったため猫を引き取る予定です。
実家では基本家の中、日に1度は外にリードで繋いでいて、外の空気吸わないとストレスになるタイプの子です
時々脱走してましたが2時間程度で戻ってきます

引き取るに当たって、脱走防止は講じますが脱走したとき帰ってこれるように
リードつけて時々周囲を散歩させたほうがいいのでしょうか
0561わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 09:04:36.05ID:A//8qnwk
>>560
ソフトバンクのどこかなGPSおすすめ
首輪に付けよう
0562わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 09:54:56.27ID:5fxUMPYQ
>>560
散歩は不要。逃走の危険があるし、ノミとか拾うかもしれないし
脱走対策は徹底的にやらないと。うちの子は頭いいから外から玄関開けたら
内側で待ち構えててだーっと逃走されたことあった。
0563わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:34:48.31ID:lYE/JsA5
>>561
ありがとうございます。それは実家でもつけようかなーと思ってた矢先でした
>>562
うちのもやりますw家族の隙をついてスルッと出るんですよね…
脱走対策がんばります
0564わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:34:11.37ID:5fxUMPYQ
お犬様とお猫様が同居してた時はお犬様がノミを拾ってきてお猫様が繁殖させるという
初めての共同作業してくれて、ノミ退治が大変だった
0565わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 07:55:53.51ID:bGu2Sbsi
>>562
何で玄関の扉まで猫が来れるようにするかな
0566わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:25:12.52ID:Ce0JW91y
とてもかわいい猫です
https://youtu.be/-eOWUzT3foI
いやされますよ
0567わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:07:22.80ID:CZFptU6I
野良猫が家に住み着いているんだけど
ニャーオーって喧嘩している声がしてるので
外に見に行ったら他の野良猫と睨み合ったてた
そんで住み着いてる猫に近づくと姪の声が聞こえる
姪が居るのかなと思ったが猫が姪と同じ声で喋ってた
何言ってるのかわからないけど怖いわ
0568わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 09:20:22.17ID:99Zly2DY
>>1
野良猫放し飼い猫がコロナを拡散
0569わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 09:38:45.95ID:AsXczMiM
コロナが増殖しやすい動物は? 中国の研究チームが実験

新型コロナウイルスは、ネコやフェレットの呼吸器では増殖しやすいが、イヌやブタではほとんど増えない。
そんな実験結果を中国の研究チームが米科学誌サイエンス(https://www.doi.org/10.1126/science.abb7015)に発表した。
あくまで室内実験の結果で、実際にフェレットやネコが多数感染しているわけではない。

チームは、動物を介して感染が広がる可能性などを調べるため、人間とふれあう機会の多いペットや家畜などに
新型ウイルスを鼻から投与する実験をした。フェレットでは、ウイルスが鼻や扁桃(へんとう)など上気道で増殖することが確認された。
ネコでは、上気道だけでなく肺でも増える例がみられた。
感染したネコのケージの隣に未感染のネコのケージを置くと、感染が広がることも確かめた。

一方、ビーグル犬はウイルスを鼻に投与しても、口内からウイルスが検出されず、感染しにくいことが分かった。
ブタやニワトリ、アヒルでも実験したが、いずれもウイルスは増えず、検出できなかった。
https://www.asahi.com/articles/ASN4975B6N49ULBJ007.html?iref=pc_ss_date
0575わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 14:44:52.49ID:9Eu4dd2J
外飼いの首輪を付けた猫がよく庭を通るのですが、
どこの猫かわかる方法はないですよね?

よく来るので単純にどこの飼い猫なのかーと。
ただ、毛並みが汚く人を警戒しているので、家の中に入れて貰えてないのかな?
0577わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:17:40.36ID:OJ5tvrRK
そんな雑な扱い受けてるんだからどうせ雑種の猫だろうな
高い金出して買った純血種の高級猫ならもっと大事にされてるしな
0578わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 08:04:14.04ID:L8CR1z3J
>>576
あー、なるほど。
何年か前からいて堂々としているから、その発想はなかった。
確かに飼い猫の割りには太ってない。
見た目も三毛猫柄の雑種っぽい。

まあ実害があるわけじゃないから、静観だね。
塀の上を歩いて行くから後付けるの難しいし。
0580わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:13:25.87ID:j0qE8vaH
最後に飼ってた猫ちゃん亡くなって10年ぐらい経つが
未だに死に際だけはトラウマだわ
心臓マヒ起こして踊りながら逝ったからな
最後の2年ぐらいはこれでもかというぐらい精一杯飼育したから悔いはないんだが
踊り狂ってコテーンと逝った情景が頭から離れない
0581わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:39:07.40ID:2o9K1fIP
>>580
で?
もう十年経ったならその猫も嫉妬しないだろう。そろそろ次の猫飼ったら?
いつまでもそんな事でトラウマなんて言ってんの、その猫も本意じゃないぞ。
0583わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:50:18.08ID:kZLaCRxF
今すごく悩んでいることがあります
我が家では10年近く完全室内飼いでオス2匹去勢済みを飼っています
最近になって玄関前にとても人懐こい雄猫が来るようになりました
家族が餌付けしてしまい、毎日来るので保護しようと考えて家に入れてみたのですが、飼い猫の1匹がどうしても気になるらしく不安定になり、あちこちにスプレーしだしました
野良猫のほうもケージから脱出して鍵のかかっていない窓をこじあけ、網戸をはずして逃げました
やっぱり、ご縁がなかったのでしょうか?野良猫も多分元飼い猫ですが一度外に出たことがある猫は完全室内飼いには戻れないでしょうか?
0584わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:13:52.87ID:UCcTIFjI
>>583
完全室内飼いもまったく無理という訳じゃないと思うけどなあ
飼われてたことのある猫なら馴染みやすいと思う
先住との関係も最初少し衝突してもそのうちなんとなくネコの間で折り合いつけて落ち着くこともあるし

あと最初はいきなり対面させるのじゃなく
部屋を分けるとかしてお互い気配だけ感じるようにしつつちょっとずつ馴らしていけばなんとかなるような気もしないでもないよ
0585わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:10:23.24ID:0SkOiJvk
>>584
ありがとう
あれから時々来てたけどすぐいなくなってしまって保護出来ていない
ここ3日ほどは全く姿を現さないのでどこかで死んだ可能性もある
諦めることにします
0586わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 02:04:32.04ID:753uffHB
おいしさが口いっぱいに広がるクリーミータイプのおやつとろ〜りおいしい猫用おやつ 

ニュートロ とろけるチキン&ツナ 20本入り

チュールの代用品やってみつけたよ〜
チュールよりも食材の味がちゃんとする
チュールより高いけど素材が優良で科学調味料の味がしないから安心
猫ちゃんも喜んで食いつきます
ぜひ試してみてください
0587わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 02:13:30.44ID:753uffHB
ニュートロのカリカリもいいですよ
私はいつも試食して購入を決めてるんですが
いろいろ試して今はブリスミックスチキン味のドライフード
とニュートロのチュールにしてよかったなって思います。
皆さんは愛猫ちゃんのごはんはどんなものあげてますか??

うちの子はグルメちゃんなのでいいものしか食べません。
新鮮なカツオの藁焼きとかドライささみとか
新鮮なよい品質の鰆の酒蒸しが大好きです。

チュールって本当になにか麻薬のようなものがはいってるんでしょうかね?
素材はよくないからあげたくなかったんですが本人が気に入ってたので
気にしながら代替え品を探していました。
みんなもチュールは品質重視のニュートロに変えよう!
最近ドンキにも詰め合わせが売ってるし内容も初期より絶対利益重視になってる気がしてた・
0590わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:18:42.91ID:n4zA0ty/
土日は公園の野良猫に会いに行く
最初10mくらい先の草むらから僕を見つけて
そのあとで2mくらいまで近づいてきてしばらく
ゴロゴロしていたけど飽きたみたいでどっかに行った

僕のことを観察してるのがよくわかる目つき
心を許したり媚びたりする気がないところが野良猫のいいところ
会話できるのはまだ先
0592わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:45:37.75ID:nIijf1nO
>>585と書いておきながら諦めきれない
ご近所に聞き込みしてみたけど、最近見た人はいなくてもうこのエリアには存在しなさそう
いつうちに来てもいいようにベッド、皿、毛繕いのくしはそのままあるし、来たら抱っこしてやりたくてバスタオル準備して待ってる
ケージも捕獲用のグローブもフェリウェイも準備万端だよ!早く帰ってきて!
0594わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:45:08.94ID:nIijf1nO
>>593
ありがとう。範囲を広げて聞き込み行ってきたけど、興味ない人は猫なんていちいち気にも止めてないし、手がかり全くなし
近所の人も最近全然見てないって言ってたし、やっぱり回復出来ずに死んじゃったのかもなあ
0595わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:09:58.18ID:/Yu8G5QT
>>594
猫が気まぐれなのはあなたもよくご存知でしょう?ひょっこり戻ってくるかもしれないし、もしそれっきりでもどこかの家で保護されてたりその家の子になってたりするかもしれない。
死体を見たわけじゃないのだからそんなに気にしなさんな。幸せである事を祈ろう。

縁というのは不思議なもので、あなたがそういう気持ちを持ち続けているとパズルのピースがはまるように別の子が現れたりする事もある。
ひょっこり現れた迷い猫だったり他所で保護された子をオススメされたり。
その時はそういう運命だったと受け入れてあげればいいんじゃないかな。
0596わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:45:23.28ID:aJzBDxJ/
>>595
どうもありがとう
そうだね、どこかのおうちで飼い猫になってたり、また違うところで餌を貰って無事に生きていてくれたらいいな
これまでも人なつっこい野良猫なんてたくさん見てきたけど、この子以上に愛した子はいないかも
パズルのピースがはまるように縁が繋がっていくといいな
0597わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:26:41.83ID:OUMhCamc
二晩帰ってこなくて生きた心地がしなかった
上の方のレスにあるソフトバンクのGPSを検索したら更に軽くて安い「まもサーチ」というのを見つけた
これでひと安心
だけど4.5kgのうちの子には20gはまだ重いかな
10gぐらいの開発してほしい
0598わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:59:29.17ID:v9jTjNIK
最近はネットやテレビで持ち上げられっぱなしだけど、もっとデメリットを知らせる事で安易に飼われ始めて保健所へ持ち込まれたり捨てられたりする不幸な猫ちゃんを減らしたいな。
0599わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:27:58.55ID:lY1UODzP
職場のねーちゃんの飼い猫が死んだらしくエサが残ってるんで貰ってくださいと
貰ってしまったら今まで食わせてた安いエサ喰わなくなってしまった
0600わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:40:54.66ID:rzJVErhG
板違いだったらすみません、質問したいことがあります

ここ十日間、自宅の庭に小さい猫が来るようになり、母親も飼う気になり、5/29日に動物病院で捕獲器?を借りてから病院で色々と検査をしてもらう予約をしていました
しかし、ここ2日間くらい猫を見ないねと話をしていたところ、近所の猫を飼ってる人から、最近自宅に来ていたのとそっくりな猫が車に撥ねられたのか、道路で死んでいたと教えてくれました
死体を見たと言われたところに行ったところ、死体や事故の痕跡などはなかったです
その話を聞いた母が、もっと早く捕獲器を借りて飼うべきだったと、泣きながら悔やんでいます
もしかしたら、撥ねられたのは別の猫で、自宅に来ていた猫は拾われたのかもしれない。と慰めては見ましたが全く効果がありません
手元にはその猫の写真があるので、地元の拾い猫募集サイトに自作自演で投稿て、猫は無事だったと伝えようかとも考えたのですが、やはりそういったことはやめたほうが良いでしょうか
長くて申し訳ありません
0601わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:46:38.47ID:QxLd86Jc
そういう喪失は時間で解決するしかないんじゃないかと思いますが個人差もあり難しいですね
私も何十年も前にいた子のことを今でも毎日思い出しますし
0602わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:20:47.28ID:LGjp8Qzq
>>600
自分も最近保護しようとした猫が行方不明になって悲しんだし、即座に保護せず様子を見た自分を責めた
でも、少しずつ気持ちが落ち着いてきたから今は何もしなくていいんじゃないかな
ちなみに役場で交通事故で処理した猫の情報を教えてもらえたので本当にその猫なのか確認してみては?
あとは愛護センターや近所の動物病院、ペットショップ、猫好きなお宅の人たちにも声かけてみました
0603600
垢版 |
2020/05/29(金) 13:38:21.11ID:BPZIyT+L
ひとまず様子を見つつ、役場に確認してみることにします
ありがとうございました
0604わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:09:31.67ID:KmWNDEYt
安いキャットフード拒否るけど死んだら死んだで運命と割り切るしかないですね
教で四日目
0605わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:20:40.74ID:yW8XQ3xi
どこでつぶやこうかと思たが、ここで
今日、うちのコが18歳で旅立った
長い間一緒にいてくれて、ありがとう
0606わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:41:49.23ID:XHSwI42y
みんなわかってくれると思うけど、1日のはじめの猫との対面で主見つけたーって目を輝かせながらニャーって言われてふふふってなる。
0607わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:45:56.21ID:84m8Kh2e
>>605
18歳かー。
長生き大往生だね。大事に世話されて幸せだったんだろう。きっとあなたに感謝しているよ。
0609わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:38:15.40ID:o5Jats9V
猫が行方不明になって
半年後に帰ってきたけど見知らぬ首輪がしてあった
少し遊んで現飼い主の元へ帰した
というか、勝手に帰って行った。
それからしばらく遊びに来るようになる。が、突然数か月全く姿を見せなくなった
ある日、猫が現れた。触ろうとすると、なんと逃げてしまう
エサ与えて触ろうとしても逃げる
ああ、猫って馬鹿だから忘れちゃったんだなぁwと、この出来事から猫には深い感情を抱かないようになる
0610わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:48:37.34ID:Ntqi8pAV
放し飼いとかどんなど田舎だよ
田舎だって自動車は通るしそこらへんにノミとかいるだろ
0613わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:33:03.16ID:4RKjM7Dt
YouTuber『我輩はポンである』チャンネルでは、自称保護猫活動家らしいですが
保護猫、家猫を含めて80頭程の多頭飼育で視聴者から多頭飼育崩壊が危惧されています。
次の動画をご覧下さい。病気の猫に嫌われ続けた挙げ句、猫が抗議の脱糞。脱糞猫に酷い扱い
https://youtu.be/68cSRrwBezo
チャンネルコメントは常に監視されていて不都合なコメントは即時削除されています。コメント欄は絶賛コメントお花畑の状態になっています。
ケージに常時閉じ込められた猫が多数、餌は酸化し、飲水は熱帯魚の水槽の循環システムを改良して与えていますが、水の衛生状態が疑問視されています。
ケージ内の猫砂は最小限でウンコは常に露出、共用トイレもザルに申し訳程度ど荒い砂を敷き、ポリタンクで尿を回収しています。
過密状態で餌酸化、水の状態は怪しく、トイレは簡易トイレかつ絶対数が不足気味です。
猫の扱いが雑でガサツです。
とにかくマイルールが多く聞く耳を持ちません。抱えた猫の世話で手一杯のはずが、猫捕獲器で新たな猫を続々と仕入れてきます。
※捕獲器は設置禁止の公園などに設置していました。
炎上しないのが、信じられません。
元ヤ○キーの兄ちゃんと奥様でチャンネルを運営し、ボランティアの不都合なコメント削除人が複数人いるようです。
しかし、猫に対するボランティアはいません。
BMW煽り運転みたいな中年夫婦が家猫&保護猫含め約80匹の多頭飼育中
0615わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:45:41.75ID:29X4FE1t
次の飼い主です。前のやつがいい加減だったので僕もいい加減にやってまーす
0616わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:15:59.75ID:fYxNoAeh
行ったり来たりしてるってコトはドッチも放し飼い外飼なんだろ。
どっちもどっち。
0617わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:11:41.74ID:m5dfs4bj
毎日うちに来るので飼い主がいないことを確認して保護しようと思ってた猫がいなくなった
何回か病院に連れていって家の中にも入れたことがあるから自分の中では家族も同然で心配になってあちこち探し歩いたけど、
近所のほとんどの人が「野良猫なんて汚いから触らないほうがいい、家に入れるなんてやめておきなさい、私は猫が来たら石を投げてやるのよ!」などと言っていた
こんなに猫嫌いが多い地域で野良猫として暮らすのは大変だったと思う
どこに行ったのかな、せめて首輪だけでもうちに戻ってきてくれないかな
0618わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:38:55.17ID:w0N/AQEN
>>617
餌がなきゃ死ぬし、事故に遭えば死ぬし、病気になれば死ぬってだけ。
お前みたいなアホが猫にも地域にも迷惑ってだけの話だな。
0619わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:13:12.83ID:fYxNoAeh
>>617
最近そういう話題が続くね。
猫の生命の安全に関して言えば躊躇せず保護して、室内飼いに移行するのが正解なんだろうね。
保護しそびれたみんながそうしてるように、もしどこかの飼い猫だったなら飼い主も探しに来るだろうし、そういう話なり貼り紙なり見聞きしたら保護してましたって返してやればいい。
放置すれば死ぬかもしれない。飼いたい、あるいは飼う余裕があるなら迅速に保護。無理なら地域の保護団体に通報。
0620わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 09:40:14.63ID:2H6RK2Df
>>619
そうですね、うちにいる猫たちも保護する時は勢いでしたし、躊躇って様子見とかしてるってことはその程度のご縁だったのかも
昨日川沿い歩いてたら草むらから覗く目が見えて近寄ったら可愛がってた猫と同じ餌場にいた野良猫でした
傷だらけで目も汚れていてボロボロになっていた
病気で死んだのかも知れないなと思った
0623わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:58:32.91ID:YN4UKNpF
もう少しだけ一緒にいたい。
うちの猫さん、18歳闘病中…頑張って頑張って今日まで来た。
もう限界かもしれないけど、
もう少し一緒にいたい。まだ離れたくない。
ずっと一緒にいたい。

さみしいよ、つらいよ…
0624わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:54:45.00ID:K11MDvL0
甘口辛口つぶやきスレッド191本目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1591550021/403

403 名前:矛先 ◆Vf.3m/GGAs [] 投稿日:2020/06/10(水) 17:21:07.72
とりあえず食欲あるし大丈夫だろう
http://imgur.com/HoifKGI.jpg

59才の生活保護の無職ナマポ爺がヒマだから子猫を飼うそうです
病院にも連れて行かず、ペット禁止の共同便所木造アパート6畳に監禁しています
長年無職で生活保護で遊んでいる頭がおかしい男です

これから成長しても避妊去勢が必要だとかも頭狂っているので考えていません
健康診断もせずワクチンも打たないつもりみたいです
子猫の今なら里子で貰い手があるだろうに
無職ナマポ爺のオモチャにされるなんて・・・

働かずに税金で遊んでるクズに正しい飼い方できるわけない
子猫が哀れすぎる・・・
0626わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:46:45.32ID:YSKG3j93
>>623
猫さんが辛そうだったら、楽にさせてあげる選択肢もある
俺は延命させたのすごい後悔してる
3日苦しそうだった、ずっと側にいたけどその光景が目に焼きついてる
愛猫が亡くなったら、、もっと何かしてあげれたんじゃないか?って後悔するらしい
18歳なんてめちゃめちゃ幸せな猫生じゃない
0627わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:33:23.58ID:j4ANM+nh
ずっと可愛がってた野良猫をいよいよ保護しようと思い、首輪をつけて飼い主がいないことを確認して家にいれたら脱走された
そのままどこかいってしまって探しても探しても見つからない
死んでしまったのかな
0628わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:37:31.73ID:gnmNIcXy
>>627
閉じ込められたと思って逃げ出しちゃったかな
環境の変化ってすごいストレスだと思う
自由気ままに生きてきた野良ならなおさら
0629わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:27:59.79ID:j4ANM+nh
>>628
そうだよね
いきなり首輪つけられて知らない部屋でケージに閉じ込められて一晩中トイレの中で固まってたぽい
うちの猫みたいに暇があったら人間に甘えて毛繕いしてもらってご飯食べて水飲んで寝て
のんびり外を眺めてまた寝てっていうグータラ生活をさせてやりたかったなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況