元気な老犬と認知症の老犬がいて認知症の老犬に掛かりっきりになりがち。
前にも書き込んだけど、元気な方がヤキモチ妬いてた。
元気な子が毎朝「美人だねーかわいいねー」って言われながら顔を拭いて貰うのを楽しみにしてるんだけど、今朝は認知症の子に薬飲ませたりお漏らしの掃除したりしててすぐに顔拭き出来ずに待たせてたら、元気な子用のタオルに顔スリスリして自分で拭いてた。
散歩中もゆっくりしか歩けない認知症の子を待ってくれるようになったり、夜鳴きしてるのを心配そうに見てたり同居犬が今までとは違うって理解してくれてるのかな。