X



トップページ犬猫大好き
1002コメント340KB

【ワッホイ】ラブラドールが一番 32【ウホホイ】 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:03:13.23ID:nFWMSjMm
ラブラドールに関すること、なんでもありです
ラブスレらしくマターリとわっほいしましょ

次スレは>>980あたりにまかせるっほい!!

※前スレ
【ワッホイ】ラブラドールが一番 31【ウホホイ】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dog/1484841804/
0626わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:00:31.64ID:xyOXBGs7
>>624
今さっきテレビでやってた!
ラブちゃん保護されたって
0627わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:17:57.86ID:OExQ+Yfc
10年近く前、目黒で犬蹴りながら散歩させてた男いたの思い出した
ああいうのも撮影しとけばよかったんだな
0628わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:33:53.70ID:YgBIiGfN
以前はラブ飼ってて今は猫しかいないけどウンコ放置する人にはその人なりに主張があってやはり声かけにくい
逆キレされたりその場所で生活がしにくくなったり支障がでることもあるし
大型犬を飼ってる人を客観的にみてるとめちゃめちゃ気を使わなければ周りに不快感を与えるということが見えた
自分が散歩してる時は感じなかったし思いもしなかったけどどちらかというと小型犬の飼い主が苦手ぐらいな被害者意識的な感情もあったけど
客観的に芝犬以上の大きさの犬を連れてるだけで威圧感ってあるんだね
0629わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:24:02.45ID:1lSQati2
>>624
はぁぁ?なんだこのババア。
良い子で散歩してるじゃん。蹴る理由ないじゃん。
捕まって良かった。
動物にも人間にも、やっただけの虐待返しを罰にすればいいのに。
このババアには、ムエタイと空手とk-1ファイター交代で蹴りまくられればいいのに。
0630わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:51:39.02ID:kd+RRo7f
 京都で女性が飼い犬を蹴る様子が撮影された動画がSNS上に投稿され、警察官が駆けつけるなどの騒ぎになりました。女性はMBSの取材に対し「しつけだった」などと話しています。

 今月8日にSNS上に投稿された映像。京都市伏見区の住宅街を犬を連れて歩く女性が映っていますが…すると突然、犬を横から蹴ります。さらに、すぐ後にも…。
映像には2度にわたって蹴る様子が映っていました。
不審に思った近所の住民が撮影したもので、SNSに投稿した後、動物愛護団体が犬を保護するために女性の自宅を訪れたところ、
女性が暴れ出し、警察官が駆けつけるなどの騒ぎになったということです。

 MBSの取材班が11日、飼い主の女性に話を聞くと…

 「1回しつけをしないといけないという思いでペットショップに教えられている“しつけ”をした。
1週間ぐらい前から散歩連れていくたびにこれぐらいの(小さい)石ですね、食べ始めて。
こんなんが内臓にたまるとよくないでしょ。
(蹴ったのは)肩とおしりのかど、でもそんなにダメージのある蹴り方ではない」(飼い主の女性)

 女性が飼っていたのはラブラドールレトリバーで、現在は広島市の動物愛護団体が保護しているということです。

2019/02/11 19:13 MBS
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20190211/GE000000000000026539.shtml
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20190211/fb/GE000000000000026539.jpg
-----------------
0631わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:53:30.28ID:kd+RRo7f
■“犬蹴り上げ動画”広がる波紋 飼い主は「しつけ」主張

散歩中に飼い主が犬を蹴り上げる衝撃の映像。

動画がツイッターに投稿されると、瞬く間に波紋が広がり、警察が出動する事態となった。

京都市内で8日に撮影され、ツイッターに投稿されると、再生回数が瞬く間に437万回を超えた動画。

犬を散歩させている1人の女性が、次の瞬間、犬のおなかあたりを思い切り蹴り上げた。

その場に倒れ込み、飼い主を見上げる犬。

その後、再び歩き出したが、わずか10秒後、女性は、またしても犬を蹴り上げた。

2度にわたる、飼い犬への暴行。

この様子をカメラに収め、ツイッターに投稿した撮影者は「直接注意することは怖くて、できなかったので、SNS上に載せて」と話した。

ツイッターで拡散するこの動画を目にして、広島で活動する動物保護団体の女性が行動を起こした。
0632わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:53:40.33ID:kd+RRo7f
動物保護団体・紫友会の川村紫代表は「血が逆流するような怒りと悲しみですよね。このワンちゃんをすぐ助けに行きたい」と話した。

女性は動画投稿翌日の9日、車でおよそ5時間かけ、広島から京都市内に急行。

地図アプリと動画の風景を照合し、ついに現場を特定した。

動物保護団体・紫友会の川村紫代表は「現場を押さえたので、警察に連絡をして。(『現場を押さえた』ということは、飼い主はその時点で犬を蹴っていた?)そうですね」と話した。

女性は、飼い主から犬を引き取り保護。

犬はラブラドルレトリバーで16歳、高齢のメスだった。

ひざには傷があったほか、重度の膀胱炎の症状なども見られたという。

犬を蹴った飼い主の女性は「虐待違います。しつけです。たった1回きりのしつけを見られてね、そんなこと(保護)をされてね、ひどいでしょ?」と話した。

犬が保護されたのを受け、撮影した男性のツイッターには「SNSの良い拡散例です」といった声が。

犬は今後、動物保護団体の女性のもとで飼われるという。

2/11(月) 17:37 フジテレビ系(FNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190211-00411802-fnn-soci

関連スレ
【京都】おばさんによる虐待動画が拡散され話題のわんちゃん、無事保護される
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549789003/
https://breaking-news.jp/wp-content/uploads/2019/02/190210_2.png
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1094582713883910144/pu/vid/360x640/ugInSdu5wzqdNArM.mp4
0634わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:58:41.11ID:9S2p4xV/
京都のBBA、子供が五月蠅かったからなのかわからないけど
数年前に通学中の小学生に2階から電池を投げて
近所の子供が通学路を変更したりと
犬の飼い方だけじゃなくて、前々からちょっとアレな系統の人だったみたいよ
0635わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:06:33.82ID:hs79m85+
でも一切叱らないのも難しいところだなあ
0636わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:11:04.40ID:8lAtoLkP
あのラブって16歳くらいなんでしょ?
ガチに虐待ばっかではなかったんだろうね
そう願いたい
0637わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:22:43.45ID:2ZBLee5q
18歳9ヶ月までラブ子育てた人間から見ると、ほとんどのラブ飼いが12歳
くらいで虹の橋渡らせてる現状では、この婆さん16歳まで育てたと言うことは、
まいろいろあるがそれなりに評価してもいいんじゃないか。常に虐待してたら
とっくの昔に、このラブちゃん死んでる。結構毛並みいいし、それなりに大事に
育てられてると思う。外で繋ぎっぱなしで散歩にも連れて行って貰えず野垂れ死ぬ
ラブはいっぱい見てきた。
0638わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:17:25.02ID:a9ll85+c
16歳だから介護が必要な時期になって愛情が、なくなったんだろ
いずれご近所トラブルの内容からキチガイババアだったのは間違いない
0641わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:25:06.80ID:ljttp/qp
日本の法律のクソさにマジ腹が立つ
あんたのせいで大事になったやろって八つ当たりされません様に
0643わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:09:38.42ID:Kcp5fjsQ
あのババア名前割れたの?
0644わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:58:35.03ID:lpdK72Kx
160 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/02/11(月) 20:29:41.07 ID:zXP+yBHm0
断片的な情報から場所特定しといた
向日じゃない、久我だよ
前までストリートビュー入ってない(おそらく住民共有の私道)から見づらいけど
建物形状、防火水槽とガードレールからみても間違いないと思う

https://goo.gl/maps/jtBYT7BVdSq
0645わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:59:47.63ID:lpdK72Kx
216 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/02/11(月) 20:37:21.20 ID:RGgNfGN80
その住所でググるとこの事件が出るんだけど関係ある?

ttps://www.sanspo.com/geino/news/20160807/tro16080721470005-n1.html
0647わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:28:04.93ID:BEq197Lv
16歳でも散歩出来るくらい歩けるのがすごいよ
昔大型犬を飼ってた時にその犬の為に大型犬友達を頑張って作ったけど、リアルでもネットや犬サークルの犬でも12歳越えた子は一握りだった
うちの奴も9歳で歩けなくなり11歳で逝った
0648わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:34:56.69ID:BEq197Lv
>>628
訳あって小型犬を飼うようになってそこらへん凄く理解出来た
それまでは柴サイズ以上の子しか居なかったからピンと来なかったけど
猫サイズのチビを連れていたら知らない中型以上の子って結構怖いもんだね
今はそのチビも逝ってしまい中型か大型か微妙な子が居るけど、前以上に神経使ってる
0649わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:49:47.13ID:7mUaOiz0
最近はラブの平均寿命も大分伸びてるよ
全国平均で12歳を超えてるし東京に限れば14歳だとさ
うちの近所にも15歳超えてる子が二頭いるよ
0650わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:57:13.32ID:qOjkxtVp
>>644
こんなくっついた住宅にあんなキチBBA住んでたら嫌だろうね
>>216
キチBBA5年前に越して来たらしいからこれは前住んでた人?
BBAの旦那にしては年齢若いし
こっちも犬で事件起こしてたんやなw
0651わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:11:19.59ID:2ZBLee5q
ただのキチガイババアじゃなかなか16歳までラブをしっかり歩ける状態
で育てるのは不可能だろ。なんかノウハウをあの婆は持ってる。
これからだんだん足腰が弱ってきて車椅子、寝たきりになってくる。
俺に預けてくれたら多分18歳は余裕でいけると思う。
0654わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:50:17.60ID:7mUaOiz0
>>653
それもあるかもね
獣医学や食事だけ見ても一昔前と大分変わったしね
外飼い、フィラリア薬、残飯食から犬用食へなど思いつくだけでも沢山あるもん
30才近くまで生きた犬もいるみたいだから将来的には平均寿命が20才なんて日が来るのかなと夢想している
0656わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:47:21.60ID:N/jEUUmQ
年取って飼えなくなった老犬を爺婆が保健所によく連れてくるけど、
そんな奴らに比べたらあの婆さんまだマシだろ。最近は道端に
毒団子とかよく置いてあるから拾い食いは死につながるんで道に
落ちてる物を食べないように下むいたら蹴りいれたんだろ。
普段可愛がってる人程、犬が拾い食いすると腹が立つもんだ。
0657わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:02:46.05ID:N/jEUUmQ
何もしてないのに蹴り入れたって言うけど、なんか食ってから
蹴り入れても手遅れ。食う前に蹴りを入れて事故を未然に
防いでいるんだろ。ラブは頑丈だからあれくらいで怪我はしないよ。
他の犬のウンコ食ったりするしラブは何するか判らん。
0658わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:56:41.24ID:C4Ab/Z+q
>>657
ほんまそれ
うちは二頭連れで両手塞がってるから、拾い食いしたら足で注意するしかないしなぁ
0659わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:11:21.48ID:qPc02gxG
ラブが拾い食いしたら蹴るってアホ?
拾い食いは飼い主が何かないか注意して見てるしかない
0662わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:19:54.18ID:8qzHZqIR
でも犬のほうが見つけるの早いし一瞬で食べるよ
0663わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:35:32.49ID:CXdQRlQk
>>661
それは無理
0664わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:58:23.95ID:qPc02gxG
ラブは蹴ろうが叩こうが拾い食いするよ
素人が蹴ったり叩いたりするのは自分の怒りをぶつけてるだけ
自分の躾の能力のなさを犬のせいにしてるゴミ
0665わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:01:52.09ID:2TOLVERB
>>664
自虐ネタ乙
0672わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 14:16:01.40ID:HCkq98Q3
去年9月頃からラブラドールを家族に迎えたんですが最近抜け毛が凄いのですがこの生え変わりはどれくらいかかるのですか?
0675わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 09:08:31.01ID:4Fm3eOot
>>672
年中無休で抜ける
とりあえず暑くなるまでは激しく抜ける
暑くなるとまあまあ抜ける
涼しくなると激しく抜ける
そして短毛が衣類に付着するのではなく刺さるから
コロコロだけではとれなくなる
0677わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:12:59.46ID:PYLe6OlJ
>>661
> 蹴らなくても止められるよね

それはラブと飼い主との間で良い関係が
できていればの話。
でないと「それは無理」って
なるよ。
0678わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 13:04:45.14ID:NnD1NU8K
パピーの頃の問題行動は成犬になれば自然と収まるけど成犬の問題行動は対処が難しいよね
0679わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 15:31:56.85ID:4Fm3eOot
>>672
いらなくなったTシャツとかを寝るときだけでも着せておくだけで、
抜け毛をそのなかに閉じ込めておけるので、
ちょっとは楽になります。
0682わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 02:43:13.62ID:ozCUlgHB
>>676
www
ここでこの一言レスとラブちゃん写真、センスいいなぁ
抜け毛回答といい、ラブ飼いの人って楽しい人多いね
0683わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:39:55.74ID:V5tYwoXv
かつて“いぬや”氏や“黒ラブ○才”氏のコテハンさんが居た頃はここの板も活発で楽しかった
相談事するとそれは丁寧にアドバイスしてくれて頼りになったっけ

我が家の三代目ラブ男も1歳になったばかり、まだまだ頑張らなくちゃ
0685わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:16:27.66ID:y30gTIVQ
うちの奥さんがボール取って戻ってきたラブ夫にジャンピング頭突きされてる動画でも貼ろうか。
0686わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:09:02.71ID:7+lSf9kx
明日と明後日は土・日で連休!
こいつらと一緒に朝から晩まで酒飲みながらゴロゴロ〜ゴロゴロ〜
http://imepic.jp/20190222/506700
心が休まります
0688わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:52:59.98ID:5yzMsv1p
>>686
あ、枕使ってる!お利口さんだねえ
うちのは枕やクッション与えても使わないで俺の足を枕にする
重いから朝になると膝が痛いこともあるw
0693わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 13:42:38.72ID:+X2UhzXp
最近、近所に大きな子がいなくて一番近いゴールデンの子が徒歩15分くらい
二番目に近いラブの子は徒歩20〜25分くらい

夕方の公園はまるで保育所の様にチビ犬が10数匹?20匹近く集まって来るけど
うちのデブラドールと遊べる子が居なくて寂しい
大型犬を飼う人が減りましたね
0694わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 16:55:30.82ID:jq68MMZH
>>693
かなり減ったね
大型犬がいた家も介護を経験した後は大きくても柴やコーギーサイズで小型犬がほとんど

犬の遊び友達については訓練所で運動場をランに開放してる所もあるので問い合わせてみるのも良いかもしれない
うちの近所だと会員になれば訓練を依頼しなくてもランを使える
0695わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:04:04.16ID:TexesxBM
大型犬は病気したりしたら一人では車に乗せられなくて
家内と二人で毛布の上に乗せて、そのままタンカで運ぶみたいにして車に積み込み病院に行ってた
そんな苦労を分かっているのに二代目も三代目もデブラドールを飼っている俺はバカ?(笑)
0696わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:38:25.50ID:eHvyhO5Q
【芸能】遠野なぎこ「ある意味“虐待”。お前がニヤつく為のアクセサリーなんかじゃねー」首輪つけず犬を散歩させる飼い主へ怒り[02/26] [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1551192257/
0697わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:46:21.35ID:CF1kVDoJ
>>695
うちも同じくバカですw
今のラブ子で三代目
人間の年齢的にうちはこの子が最後になると思ってる
もう一頭迎えるとしたら多頭飼いにするしかない
0698わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:07:41.77ID:7QThICpY
>>695
>>697
同じくw
賢いかと思えばどこか間が抜けている愛すべき性格の
ラブ以外に考えられなくなってしまった。
いまのラブ子が寝たきりになってもしっかり介護ができるように
今から体力面、金銭面などなど備えておこうと思っている。
0699わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:05:25.18ID:pM7URY2F
>>695
うちも
先代15歳、最後まで体重30キロあって
寝たきりになって介護大変だったのにまたラブを迎えてしまったよ
0700わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 01:11:16.05ID:4c2FP9ml
>>695
うちもw
16歳だったラブ子28キロ
自力でおしっこうんこ出来ないしまともに歩けないのに、トイレ行くと言うから介護服に頼りながら何とかそこへ連れてって、中腰でおしっこしぼりうんこしぼり長い時間かけてして…
自分が血圧で脳や心臓逝くのが先か、君が先かみたいな状況
解っててまた迎えた〜
次に介護する時は自分古希ぐらいだから、おしっことうんこにまみれて幸せに逝けるだろう
家族が気づいてバーカって大笑いしてくれるだろうw
0701わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 06:59:33.70ID:s2SLeLf4
>>700
うちも還暦だからもう先代で終わりと決めてたんだけど
亡くなって一年間、ラブの居ない毎日が無理だった
息子夫婦が将来介護どうしても無理だったら引き取るって言って背中を押してくれた
今は毎日メロメロで幸せ
0702わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:57:21.26ID:uu/8kEXZ
60歳でラブを子犬から飼って、犬10歳で人間が70歳か
いろんな人がいるなあ
0703わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:25:57.93ID:4c2FP9ml
>>701
若い頃でもラブ迎えるのは相当考えたけど、自分が年取るともっと考えることが増えますよね
先代ラブ子を一緒に看取った娘夫婦が、将来の不安は大丈夫だ任せとけぃっ!って言ってくれたから決心出来ました
そうそう、ラブが居ない暮らしが「無理」なんですよね〜
もうすぐ2歳になるこの子が快適で健やかに暮らせるように、自分の健康管理と貯金に励まないとです
0705わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:07:14.17ID:f+Uel421
でもね、もう亡くなった近所のラブ子の話なんだけど、飼い主のおばさんは毎散歩ごとに引っ張りまわされてたわけ
でもね、ある日おばさんが腰痛で歩くのもおぼつかないのにラブ子のしっこが外派なので杖を突きながらラブ子と公園に来たの
そうしたらラブ子は全く引っ張りもせず、おばさんの横をゆっくりと歩いてるの
あれにはビックリしたよ
あれがラブの賢さなんだなって思った
0709わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:48:50.63ID:OBV2gAl5
>>704
はぁぁぁ〜〜〜可愛い
これぐらいの時、こっそり
「このまま大きくならなければいいのに…」と何度思ったことかw

ゆうさんのところも、今パピー祭りだよね
インスタやフェイスブックを見ては目尻を下げている
0711わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:28:18.89ID:OBV2gAl5
パピー裏山
0713わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:15:44.36ID:ZbIQULbk
うんち注意
先住獣のフェレット達が使ってるトイレ砂をムシャムシャ食べるからうんちが白い……

おからと炭の害はないやつだから大丈夫だとは思うけどちょっと心配
https://i.imgur.com/QsV1Aam.jpg
0717わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:03:15.62ID:sF2ylkb+
>>713
ウチの先代犬は庭で放している時、何かおとなしいなぁーって思ってたら
植木の周りに埋めてある肥料の油かすを嬉しそうな顔をして掘り返しながら食ってた
すでに相当量を食ったらしく翌日は緑と茶色の混ざった様なウンがテンコ盛りだった
犬にすれば天ぷらが埋めてあると思うんだろな
0720わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:29:16.28ID:M3/qq8aC
サッカー原口元気のラブが赤ちゃん産んだよ。毎日可愛い仔犬がインスタで見れる
0722わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:53:40.08ID:jUVNNaLy
グロ注意安価は画像にモザイクかけるためです
嫌に感じたらごめんね

原口元気のインスタ見に行く!
ありがとう
0723わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:06:09.70ID:Iy3chl6Q
でも土食べた後のウンコは臭くないよね
真っ黒でカチカチだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況