X



トップページ犬猫大好き
1002コメント283KB

ジャックラッセルテリア★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:20:35.07ID:LXC6SAWS
ふらっと来てみたら落ちてたみたいなのでたてときました。
何匹目か分からなくてすみません…

※前スレ
ジャックラッセルテリア
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342152020/
0250わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:05:16.57ID:+aTxPyjA
熱帯夜が続いて
夜の散歩も暑くてジャックが心配。
ペットボトルに水入れて、
ジャックの首や背中に水かけながら小走りしてます。
0251わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 14:38:37.12ID:uTcc9y1x
日さえ暮れればうちのジャックは元気全開です。
散歩途中で自販機の水を飲ませています。
0252わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:31:43.50ID:sG7VUTso
可愛くて可愛くて仕様がない。
ジャックの可愛さを認めない奴は死刑で上等。
0256わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:42:53.32ID:ionQb7UA
ラフのジャックが暑そうだったのでトリミングに出してスムース風にしてみた
まるで別の犬になったみたいだ
0258わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:36:30.31ID:JeSoCmoB
うちもラフ飼ってた。
夏は丸刈りスムースにして
別の犬になっていた。
バリカンで丸刈りにし
「涼しくなったでしょ?」と声を掛けると
小走りで逃げて行き
こっちを見て暫く睨まれたんだけど
なにを訴えていたんだろう?
毎年睨まれました。
0260わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:30:19.56ID:Y/NU6ci4
散歩中にジャック買いたいって人に質問されたけど人生最初で最後の犬にジャックはきついよなぁ
あと映画のマスク見て買いたいと思う人多いんだな
0261わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:27.37ID:aDgXz6hh
最初だったら、比較対象はないので犬を飼うというのは、こーゆーことだって初体験すれば問題なし。いま実体験中w
経験後、他の小型犬種では物足りなくなるそーです。
0263わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:06:47.25ID:7f3/klS+
一緒にジョギングや登山(ハイキング程度)をしてくれる小型〜中型犬を探していると言ったら、犬に詳しい友人が、
ジャックラッセルテリアを紹介してくれました。今、柴犬とどちらにするか悩んでます。
犬は初めて飼いますので、いろいろ質問させてください。
なお、家には子供2人で高校生と大学生がいます。郊外の一軒家です。

・1歳くらいまでは室内飼いでしょうが、それより上になったら、室外飼いできますか?(ただし、玄関ポーチ)
・幼犬を受け入れるつもりですが、朝8時から夕方4時まで留守ですが飼育可能でしょうか?
・雨の日とかも散歩連れて行ったほうがいいんでしょうか?
他になにか注意点があれば、ご教示ください。

あと、近くのペットショップ(チェーン店)に極端に安い子がいるのですが(オス、2ヶ月で5万円)、
なにか理由はあるのでしょうか?
0264わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 16:08:27.28ID:HSh5pumO
>>263
柴犬も頑固だけど、ジャックはさらに主張が強くて運動量がめちゃくちゃ多い
雨の日でも、できれば1日一回は散歩連れて行ってあげてほしい
通常は1日2回 1時間程度

しつけはきついくらいしっかりやることが大事
頭もいい分、自分の主張を通そうとするからね
ジャックは飼いきれなくて保健所に回されることも多い犬種で大型犬の飼育より大変
その分、信頼関係ができれば犬も飼い主も満足感が大きいと思うよ

飼う場所は室内がいいかな
空調きいていたほうが犬にとってはよい環境

なんで安いのかはわからないなぁ
飼う人を選ぶからかな?

ジャックは本当に可愛い
大事にしてほしいので大変さを知った上で迎えてあげてほしいな
0265263
垢版 |
2018/07/05(木) 18:20:27.22ID:7f3/klS+
>>264 レスありがとうございます
近所のペットショップに生後2ヶ月のジャックがいるんですが、
この子を買ったとして、だいたいどれくらいから一匹で留守番できるでしょうか?
幼いうちは、職場に連れてくるのもありかなと思っています。
理解があるところなので。
0266わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:37:39.68ID:DRbgyxg3
留守番は犬にとってストレスですが、
そのストレスを発散してあげる為の散歩やスキンシップが必要です。
室内トイレできる様になれば良いですが、
外トイレになってしまったら
留守中ずっと尿便意を我慢させる事になるので
膀胱炎等要注意です。
仔犬が尿意を我慢できる限界時間は、
月数と言われています。
2ヶ月の仔犬でしたら2時間。
これはあくまで目安ですので、
我慢させるのは身体的につらいものです。
尿意を無くすために、
水分を摂らせないなどという考えを持つ人がいますが、
これは流石に酷い行いです。
生き物は、
言葉が話せない分
共存していく人間の観察力をとても必要とします。
そこを念頭におき迎え入れください。
0267263
垢版 |
2018/07/05(木) 18:50:07.63ID:7f3/klS+
1歳までは室内で育てようと考えています。

ところで、>>263に書いた犬の値段ですが、どうも両親が小さいためのようです(5キロ前後)。
小さい両親からは小さい子ができそうですが、ジャックラッセルテリアで小さい子はなにか問題とかあるでしょうか?
0268わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:14:33.58ID:oQN2EhCC
>>267
♀で5kg前後ならよくいますよ
うちは♂で6kg
4kgの子から10kgの子まで知っていますが、小さいからといって何も問題はないと思います

トイレの問題ですが、3ヵ月ぐらいの頃に12時間ほど留守にしたとき、
ケージの中でンコを踏み踏みしたり、トイレトレーで寝たりしていたみたいで全身ンコまみれで大変でした
職場がご理解あるようなので連れて行くのがおすすめかな
0271わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 06:33:06.97ID:dlz/qAHr
大雨の中、3匹を連れて散歩。
家から500mの地点でラブがもう行きたくないと動かなくなったため、帰路に。
ジャックはそうはさせじと全身で行かん子になって大変でした。
0272わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:58:46.98ID:UEPB3dyn
ジャック外飼いは可愛そう。
0273わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:02:01.86ID:UEPB3dyn
この時期玄関ポーチは地獄だな。
仕事で家に置いていく犬に
クーラー必須ですが。
0274わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:54:53.19ID:5wEjLGav
結局玄関ポーチなのね
申し訳ないが、ジャックや柴犬以前に犬飼うの辞めた方がいいのでは

レスにもあったけど夏場は留守番するときは室内でクーラー必須だよ
初心者の上に留守番ありきで玄関ポーチ飼育じゃジャックの飼育は辞めた方がいい

10年以上の付き合いになる
おちおち旅行も行けなくなる
犬も可哀想だし飼い主も辛いと思う
0275わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:07:46.90ID:o2YwpCPM
うちは夜寝る時用のクレートと日中寛ぐためのふかふかクッションと
Nクールみたいなひんやりマットの3ヵ所を用意しているけど
夏場の一番のお気に入りは玄関ポーチ

ドアにひっついてマンション内廊下から入り込む冷気にあたってる
床が白でドアがこげ茶だから完璧に擬態してる

でも、この人の場合は戸建てみたいだから玄関ポーチでは熱中症になりそう
0276わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:27:34.66ID:wR9mqHjS
外飼いではなく、きちんとしつけて行動範囲限定で良いから、室内飼いを目指しましょう。
どこにでも連れて行ける犬は、しつけられてます。しつけは室内飼いだからこそ、やらなくてはならなくなります。やんちゃなテロリストが不在中、何をするか楽しみです(苦笑)
諦めなければ、何もかも良い思い出になります。覚悟して、楽しんで!
0277わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 07:58:07.76ID:d0Ummpax
うちのジャックの散歩パターン。
家を勢いよく出発し、
爆発したかの様に全力疾走。
約300m程で人間が限界なので勘弁してもらう。
ジャック単体なら、
余裕で1km全力疾走していそうな勢い。
その後は、3kmほどずーっと競歩&小走り。
フルタイムで仕事帰宅からの
この強靭な散歩のおかげで
誰の風邪も移らず病気なし超健康体です。
0281わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:33:52.68ID:KYabv2e3
散歩開始時のジャックは、
お尻からジェット噴射します。
凄いスピードが出ますので
散歩時ご注意願います。
0283わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:56:26.87ID:+6MVODnp
ジャックは全身筋肉隆々で逞しい。
少々荒く扱う方が
興奮して喜ぶ。
転がしたり、前脚持って引きずってあげると
もっとやってとしつこく催促してくる。
匍匐前進して見せて、
引きずりごっこしてとアピールもしてくる。
あのやってやって!と訴えるキラキラ眼力に負けて室内でズルズル引きずって遊ぶ事
小1時間。
0284わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:34:31.55ID:meWlYYel
仰向けにしておなかを足で撫でまわしたり軽く踏んだりすると
(*´Д`)こんな顔して異常に喜ぶドSなジャック
0285わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:08:37.20ID:KS0XaNSd
発情期迎えるぐらいまで暴れてばっかでずっとつきっきりだったのに
1歳過ぎた今はめちゃくちゃ大人しくなった
0286わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:22:14.06ID:8CPZZIwZ
うちも( ´Д`)この顔しやがる。
シチュエーションは、
ライオンとの闘いに負けたジャックを
仰向けにして太ももお腹あたりに
口を当ててガウガウガウと、
食べるふりをすると、
諦めて食べられるふりをするジャック。
0289わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:24:31.80ID:BDu+ExOQ
エアコンの効いたリビングのソファの上で伸びて寝転んでる。
伸びてるときは調子いい。丸くなってるときは調子よくない。
0290わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:24:22.13ID:BguiCZxR
筋肉隆々で身体を丸める事が出来ない。
横になるか仰向けになるかのどっちかだな。
0291わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:01:11.40ID:v9V40ip1
今日、ペットショップに行って、ジャックラッセルが
気に入って、JKの娘にLINEしたら、トイプーがいいって。
どうしたら説得できるだろう。
因みに、俺は体力は自慢できるので、遊びにはいくらでも
付き合える自信はある。
0292わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:37:15.67ID:Y901h6Qf
>>291
ジャックは猟犬だからいざという時頼りになる。
とかなんとか言って丸め込め。トイプー性格悪いの多いし。
0295わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:12:30.71ID:v9V40ip1
トイプーはまともに躾されてないのが、多いような
感じがする。成犬でも人を噛んだり、吠えたりしてる。
0297わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:41:29.07ID:BguiCZxR
ゴムボール投げてと持ってくるのに
咥えたまま離さない。
そこから引っ張りっこになって、
そのまま咥えたゴムボールを持ちあげると
ジャックが釣れる。
釣れたジャックは、腹筋を使って回転し始め
ゴムボールが千切れて落下。
0298わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:34:19.07ID:JlEoUdli
うちのもボールくわえて来るけど放さない。
ボールを二個用意して、くわえて来たらもう一個のボールを投げるとくわえたボールを放して取りに行くので、この方法でずーと遊んでやるわ。
0300わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:12:09.79ID:feqwMjfv
>>298
その作戦通用して羨ましい。
うちはボール2つ用意しても
2つも咥えて渡さない。
取り返そうとすると、
凄い早さでかわされる。
0304わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:13:05.54ID:qjvanwVC
おやつとボールを交換する時
ジャックが、
ボールを取られないように
おやつをゲットするにはどうしたらいいかと
作戦を練っているのが目の動きでわかる。
0305わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:53:53.09ID:BLVZD3lL
うちのは尻尾手前の腰のあたりにスイッチがあって
そこを強くもみもみするとボールを離す
0306わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:19:50.62ID:qjvanwVC
>>305
便利なスイッチ付きジャックだな。
くすぐったいのかな?
0308わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:29:14.71ID:lLvi4FWO
ひき逃げ容疑で警察官逮捕、北海道警 TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3424043.htm

北海道札幌市で、4月に27歳の女性が大けがをしたひき逃げ事件で、17日、28歳の警察官の男が逮捕されました。
 逮捕されたのは、北海道警機動隊の巡査長・高田積伸容疑者(28)です。高田容疑者は4月、札幌市豊平区の市道で近くに住む伊藤つかささん(27)を車でひいて大けがをさせ、そのまま逃げた疑いが持たれています。
 北海道警によりますと、高田容疑者は勤務後に一度帰宅し、自分の車で行ったファストフード店で食事をして帰る途中で、周辺の防犯カメラなどから車が特定されたということです。また、高田容疑者は事件後も通常通りの勤務を続けていたということです。
0310わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:28:20.10ID:Tq6Uclr4
最近は暑さで朝の散歩もできなくて
夜も9時くらいに出るけど、まだ暑い
うちのはエアコン効いた部屋にずーっといるから
外に出て暑さにぎょっとしてる感じ
今日は夜9時でも、まだ30℃あったから
散歩に行けなかったし

部屋で遊ぶよりも散歩が好きだから
できるだけ連れて行ってあげたいけど
こう毎日異常なくらいに暑いと
可哀想だけどどうしようもないね
0311わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 05:56:57.80ID:Y9RxCmCp
うちは朝5時から1時間散歩です。
27度ありますがそれでも夜よりマシなので。
夜の散歩は暑くて30分もできませんが・・・
0312わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:11:33.66ID:XSOYn1IC
ここ住人はきちんと愛犬家でほっこり
昼間に犬連れて散歩してる人ありえないよな
犬は地面から近いし人以上の暑さやぞ
0313わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:13:59.60ID:vFDtIdVQ
早朝の河川敷などの芝生の公園は、
芝生がひんやりしてるから
裸足の犬にとって気持ち良さそうだよ。
人間も裸足で歩くと
冷たくて気持ちいい。
車で毎朝夕連れて行ってたよ。
0315わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:17:41.95ID:Y9RxCmCp
夜19時過ぎ、日没と同時に散歩を始めますが、
ジャックは常に行く気まんまんですね。
ゴルとラブはささっと済ませて帰る気まんまんなので、折り合いを付けるのが大変です。
0316わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:56:24.28ID:ajDrqREb
今朝は散歩しやすいほうだったかな?
散歩命のジャックだから
夏場は庭先にプール用意して
体力消耗させる。
0317わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:55:59.43ID:xI7xeQIY
うちのジャックは食事の時、手渡ししないとご飯を食べない。時間がかかって困ります。
(´・ω・`)
0318わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:23:20.48ID:ajDrqREb
>>317
うちも1歳までドックフードひと粒ずつ口に入れてあげないと食べなかった。
そして、
ジャックにひと粒ずつ食べるのが
めんどくさいと言われ
自分で食べるようになった。
0320わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:23:19.34ID:LL/Aph2L
夏はクーラーの部屋だとうざいくらい暴れまわるのに暑いところだとおとなしい
0323わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:09:40.71ID:wjkEmvY3
うらやましい。(´・ω・`)
0324わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:34:42.02ID:8hqWDJRd
うちは、朝エサ入れても3回くらいに分けて食べてる。
ボール持ってきて遊べって言ううから外で投げても暑すぎて3回目には咥えて部屋に帰っていく
0325わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:52:01.11ID:rzdU/ylD
一気に与えたら、いったいどんだけ食べるか判らない。たぶん、あとでほとんど吐くけど
0326わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:42:40.01ID:bVo3w3gn
たまに一気喰いして20分後吐く。
吐いたものをまた食べてる時ある。
見ていてこっちが吐きそう。
0327わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 10:35:17.06ID:CxIRczAR
安い餌は、食いつきいいように匂い付けてる
味も濃いめにしてるから大量に食べると吐く
吐いたものやウンコでも良い香りだするのでまた食べる

プレミアムフードなど自然に近い、肉が多い餌にするとだいぶ違う
安いのは、穀物が大部分ですき焼き味とかある
0328わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 13:01:21.19ID:uS63Vba5
ベッドに上がると枕の真ん中に寝る。
(´・ω・`)
0329わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:44:54.85ID:4hgc8u6u
>>327
アレルギー持ちだったので
ロイヤルカナンのセレクトプロテインだったよ。
一生コレだったから、
飽きてイヤイヤ食べてた。
たまに、安いフードのサンプル貰ったとき
少しあげてみたら凄い食いつき良くてびっくりした。
安いフードは味良く出来てるね。
0331わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:01:41.06ID:Im1GTS9S
>>328
そのベッドはジャック様専用だよ
0333わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:00:28.68ID:lO1pSr5r
すごいラフ。かわいい。うちのブロークン、今日バリカン入れてでヒョロヒョロのスムースになった。
0334わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 02:31:33.90ID:EcDzmy0g
>>332
身体をこっちに向けて陣取っているから、
嫌がらせ決定です。
飼い主は、ベッドで寝る事は諦めてください。
0335わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 02:37:30.20ID:EcDzmy0g
>>333別の犬種に見えるよね。
1匹で2匹。
0336わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:50:22.25ID:Dh1ZwDlm
公園で会うジャックラッセルテリアのジャックちゃん多過ぎ
名前思い付かなかったらとりあえずジャックってつけるのかな?
0339わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:25:09.86ID:FdRgIegh
うちのジャック13kgのラフで、
すごく力強くアホなのだが。
0340わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:36:50.83ID:bi0yJfE4
13kgはすごいね。うちの5.5kgだから、ふたまわりぐらい違う。たぶん犬に対する気の強さは負けないけど、結構弱いです。
0341わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:45:53.91ID:o43k7dbz
向かってくる犬には容赦なく応戦しますね。
応戦できないと同居犬にかみつきます。
瞬間湯沸かし器ですな。
0343わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 09:17:47.12ID:bqJj3MMC
>>341
瞬間湯沸かし器w

うちのジャックは対向犬が見えると伏せして待機してる
飼い主さんが「わー〇〇ちゃんのこと待ってくれてるよ?」と言っても犬の方は知らんぷりのことが多い
相手が無視して通り過ぎようとする瞬間、豹変して吠えだす
0345わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:53:02.38ID:jsYkkB5J
>>343
それは、ジャックトリップじゃなくて?
うちは腹見せして相手を油断させた所を
襲いかかる。
油断も隙もない!
前もって相手の飼い主に、
これは罠なので近づかないようにと
伝えて回避する。
本当に罠なので。
こういう知恵は恐ろしいほど高かったうちのジャック。
0346わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:49:51.99ID:bqJj3MMC
>>343
ジャックトリップ!
そんなものが存在するとは!!

最近は間に入って視界を遮るようにしてたけど、飼い主さんへの忠告も必要そうですね
0347わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:39:47.91ID:nZuB1xaB
クーラー部屋でヘソ天し、
「お腹なぜろー」と強要する。
https://i.imgur.com/0yTQC2l.jpg
0348わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:45:00.26ID:jsYkkB5J
>>347
ジャックトリップ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況