>>335
横やりも入ってることだし、お答えしますが

私個人の考え方として、餌やりとTNRは密接した関係であると考えているからです
TNRをする際、餌やりさんには必ずコンタクト取ります
多くの餌やりさんは、餌で信頼関係を築いて受診にこぎつけるので、地域の獣医さんに聞けば餌やりさんと連絡を取るのは簡単なんです
今は高齢だから餌やるだけになってしまったというパターンもありますが、どちらにせよ世間からは批判を受けています
でも私は批判を受けるべきは「生ゴミが家の中で臭くなるのが嫌」だとかいう理由で生ゴミを餌と称して置くような人だと考えています
カラスでも猫でも食べてくれればいいんだそうですよ
キャットフードをわざわざ買い与えるには、虐待目的でなければたいてい愛情あふれる目的があります
(決して全例ではありませんが)

野良猫に餌をやったから居着く、野良猫に餌をやるから増える
この2点について、猫飼いさんなら誤りであるとわかってらっしゃると思います
野良が増えるのは捨てるから、見て見ぬ振りするからです

ちなみに私は捕獲して人懐こい猫は虐待を受ける危険性が高いので譲渡先を探します
リリースするのはこちらが努力をしても人を信じてくれそうにない子と、餌やりさん宅で寝泊まりしている子が対象になります
あなたみたいに保護猫を家族に迎える選択をして下さる方が増える事を切に願っているただの個人の意見です