X



トップページ犬猫大好き
627コメント1473KB

キャットフードあれこれ Part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:14:13.13ID:Mg6RwBiy
1◇ 『安いカリカリを買ってる人は愛情がナイ』、
   『高いネコ缶を食べさせてる人は見栄っぱり』等の発言はご遠慮を。
2◇ 質問をする前に、なるべく過去ログには目を通してください。 
3◇ 誘導されて暴れないようにお願いします。

※発言者のほとんどはアマチュアです。マターリと情報交換しましょう。
※荒らしが虐待グロ画像を貼りに来ますのでサムネイルで確認する等各自で注意して下さい。


※類似スレ
【天然素材】ナチュラルキャットフード専用スレ 6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1520680282/

※過去スレ
キャットフードあれこれ Part52
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dog/1486290062/
キャットフードあれこれ Part51
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1481969291/
キャットフードあれこれ Part50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1476971005/

※前スレ
キャットフードあれこれ Part53 [無断転載禁止]・2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1505950527/
0182わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:15:42.31ID:dCCxYWOV
ただ回答者には避難所住民さんっぽい人は複数いそうね
言ってる内容で大体分かるし、私や住民さんが書いてる事と同じ様な事も書いてくれてるし

ついでなので私もマジレスしとくか

>>173
子猫でクレアチニン高めなの?
それこそ私が普段推奨してる処方食とのハーフブレンドを勧めたい

一般のフードでどっちが良いとか気休め程度の差しか無いよ、だから処方食の方がその点は断然良い
ただし子猫に腎臓系の療養食はよくないし糖尿など別の病気を誘発しやすいし、体質的にもそうなりやすくなる
だからこそのハーフ
腎臓病に対して確実に有効なのがリンの抑制なのですが、実は子猫にはリンが必要なんですよね
そして腎臓に優しく無いたんぱく質も必要だしタウリンも多めに必要

一般食(総合と書いてあるのも療法食以外は同じ)ではリンの抑制はされておらず
リン抑制を謳ってるフードでさえ同じ様な物で、もう誤差なんて越えてる程度の気休めの差でしかありません

結論として、クレアチニンも高めな程度であれば少しでも質の良いフードを与えること
そして何より飲水量を増やす努力をすべきですね

フード、療法食系に関して参考になりそうなレスを書いたURLを貼っておきますね
腎臓系なら避難所だけじゃなく5ちゃんにももっと詳しく書いた筈だけど一応フード関連で最近目に付いた物だけ

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1489318506/105
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1512465155/559-574
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1486017612/110-112
0183わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:28:15.48ID:dCCxYWOV
>>175
見事なまでに嗜好性の高いフードしかあげてませんね、猫ちゃんを大切に思い少しでも美味しい物をと思ってた証拠でしょう

下記、一応参考にしてください

キャットフードあれこれ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1482542246/203-206

205 :犬猫大好き★[sage] :2018/06/28(木) 20:56:09 ID:???0
続きです。
良いと言われてるフードでモンプチより上の嗜好性のフードは難しいので食べるモンプチと混ぜて徐々に減らす
それがベターかも知れませんね

頭の良い子や好みにうるさい子は、そのフードだけを選んで食べてしまいますから
モンプチかそれより嗜好性の高いフードをプロセッサーで粉末気味にしてる振り掛ける方法もあります
それだと食べさせたいフードしか固形が無いので割と食べます
ちゅーるとかを掛けるよりは食べるかな?と
ちゅーるとかはがっついてる子以外はそれだけ舐めとってしまう事が多いです
あ、体調が良く元気な子なら懐石などよりちゅーるの方が好きです
ただ体調が悪くなったり本当に食欲が無くなった時はキャットリート等の超高嗜好性のフードなら
どれかを食べる可能性があるという話です。
0184わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:30:38.78ID:dCCxYWOV
>>1
板トップ  ↓ こちらは IE等、一般ブラウザからご利用ください
http://jbbs.shitaraba.net/sports/43278/

キャットフードあれこれ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1482542246/

【金欠】安物キャットフードスレ【節約】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1482541508/

【天然素材】ナチュラルキャットフード専用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1482539254/

プレミアムキャットフード専用スレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1532059277/

その他 >>171

>>117 >>129 >>159 等、荒らしはあの手、この手で妨害してきますし証拠は腐るほどあって書ききれない程

【猫だけ】 にゃんこ 猫についての総合スレ Part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1540552174/
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1520821585/
0185わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:59:31.58ID:qN/i7qVK
>>183
済みません
上げているのに気が付きませんでした
慣れていなくて申し訳無いです

更なるアドバイスありがとうございました
シーバとモンプチをミルミキサーで粉にして
かけてみます

ちゃおちゅーると混ぜるのはやってみたのですが
見事にちゅーるだけベロベロなめ取ってしましましたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況