X



トップページ犬猫大好き
160コメント48KB

@@@ てんかん 6 @@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 14:12:25.80ID:rwSSvMAe
ペットのてんかんについて。
治療法、飼い主の心のケアについてお話しませんか?

前スレ
@@@ てんかん 5 @@@
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1303813089/
0139わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:03:24.93ID:Vt5pryPy
134、136です
その後日々のお薬を飲ませながら様子を見ています
なるべく興奮させないように家のチャイムの音を止めたり来客のないようにしたり
お散歩も短めから始めて徐々に長くして今日ようやく以前の距離まで戻しました
お薬が効いたのかフライバインディングらしき症状や異常な興奮はほぼなくなり安定しています(検査の数値も基準内とのこと)
不安な気持ちを受け止めていただいたお礼が言いたくて書き込みました
その節は本当にどうもありがとうございました
0140わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:47:51.69ID:ievOy4ig
>>139
良かったですですね
135です
発作もなく落ち着いているとの事何よりです
うちも何とか発作ナシ続いています
ただ寒くなると要注意ですのでお互いに気を付けましょう
平穏祈願です
0142わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:00:29.73ID:9J3dlx7C
病院行くとてんかん発作起こすようになった犬が今日は帰宅したら
いつもとなんか違う
口がクチャクチャしてて部分発作?起こしてた
こんなのはじめてだ 意識はなくしてないんだけど不安だ 1分くらいで治まったけど
0143わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:49:29.83ID:PzkAQyjK
病院行けないのは心配でしょうね
往診してもらうまではしなくても例えば抱っこしながら診てもらうとか
病院の駐車場で診てもらうとか
事情を説明すればやってもらえたりしないだろうか
うちは興奮すると発作を起こすので少しでもリラックスできるようにと先生の指示で
私が抱っこしながら先生に採血してもらったり瞳孔のチェックなどを受けています
0147わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 20:55:46.40ID:NZENaI4r
さっきから犬がてんかんの前触れみたいな症状
こんな時に限って地震
刺激は避けたいのに
地震もてんかんも何事もありませんように
0148わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:07:25.17ID:vdRodx/k
>>147
何事もありませんように

うちの場合は前ぶれを感じたらとにかく好きなものを食べさせると大発作を起こさずに済む
アイスクリームとかをちょっとずつ舐めさせて
来そう来そう、、というのから気を逸らすというか
その中に薬を混ぜることも
予防的に
0149わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 23:11:59.39ID:NZENaI4r
>>148
ありがとうございます
とっておきのお肉3倍巻きジャーキーガムを渡したら普通に嬉しそうに食べていました
今のところ目つきや所作は落ち着かないけれど大発作はなし
外の物音などで興奮しないようにサークルに入れて毛布を被せて今日はこのまま寝かせます
いざという時用の病院の座薬もスタンバイ
おやすみなさい 皆様のお宅のかわい子ちゃん達も平穏な夜でありますよう
0150わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 00:08:57.55ID:Lt3pGoHT
今のところ無事で何よりです

関西でも地震でしたね
刺激はホント困ります

うちもイーケプラ と座薬スタンバイしてます
このまま平穏に行きますように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況