会社経営は営利事業!!
非営利事業と一緒の感覚で考えること事態ナンセンス!
2000と輪とニクタマ、全てボランティア団体!
私が以前、TNR活動を中心としてるNPO法人さんのボランティアをしてた時など
捕獲した猫が大怪我をしてて、緊急手術を受けさせるのに費用面で四苦八苦してたり、予算通りには絶対に行きませんし、領収書の量も莫大でしたよ!
去勢・避妊手術費用は参加したボランティアに人達でも知りませんし、獣医さんと専属契約してるからと、絶対に教えてくださりませんでしたよ。
通常3万円の手術費用のところを破格の1万円で手術をしていたら、私も私もと個人ボランティアさんが押し掛けて獣医さんに迷惑に成りませんか?

動物愛護団体の業務は、
真摯に保護活動に取り組んでいるか?否か?に付きます。
2000と輪は第二種の認可を受けていない、いわば保護活動の出来ない団体!
保護活動が出来ない団体が、動物保護を語って寄付金を集めるのが一番の問題点
ここで、騒いでる人達は領収書を公開しても絶対にこの領収書はおかしいなどと因縁を付けるんでしょうね
貴方方がお手本となる様な立派な動物愛護活動を行って示せばみんな変わるでしょうね。

>>792
さぞかし立派な会社を経営してるんでしょうね、
収入源の定まらない非営利団体に融資する金融機関なんて今時あるかしら?
お目出度い人ですね社会を知らない能書きだけのボクちゃん
>>786
「領収書付きの会計を公開するのが当たり前。」
いつから法律が変わったのですか?
貴方の考える当たり前と他の人が考える当たり前は違って当然
貴方の考えを押し付けるのは良く在りませんね。
>>789
ニクタマのおっちゃんのブログには使途と領収書では無く、ワクチン接種の証明書などがアップされてましたよ。
周南へ犬の救助に行った時は、救助して来た犬がアップされてます。
他人の芝生は青く見えますか?
他人の懐が気に成りますか?
ゆとり世代のフリーターは、頭でっかちこの程度の考え方の人ばかり?
こんな掲示板に張り付いてないで働きなさい
私は専業主婦だから気楽でいいわ