>>453
こちらでは登記上の正式住所ではなく(通称?)が使われる事は多々あります。
役所の窓口で先ず(通称?)を聞かれたり(笑)
私の家には3通りの(通称?)があるのですが、その何れでも配達物は届きます。
私の家の場合ではありますが、3つの(通称?)で検索しても各々まぁそれなりにヒットしますので
「河内神」については私も不思議でした。
こんど地元のお年寄りにでも訊いてみたいと思います。

私が教えていただいた住所に「河内神」は入っていませんでしたが、オンリーワンの定款と同じ番地でした。

郵便局員さんとは出くわしていないので分かりませんが、宅急便さんは迷わず配達されていますよ〜。