>>29
あまり苦しそうにしてるようなら
爪をしっかり丸くして油ですべりをよくした上で
指入れて摘便してあげるといいよ
猫だけど末期の腎不全で入院させてた1週間ずっと便秘だったみたいで
(ていうか立てないんだからきばれない)
病院なのになにも処置してくれなくてレントゲン見て溜まってるんだけど出ませんねーの言葉だけ
最後看取るために家に連れて帰ったあと
半分ほど出させてあげた瞬間のスッキリしてホッとした顔つきは今でも忘れられない
今いる老猫も老犬も、きばっても出せなくて本人が苦しそうにしていたら
ゴム手袋が手元になくても迷わず素手でも摘便すると思う

あと飴やキャラメルを入る大きさにして直腸に入れてあげると
便の水分が増えて出やすくなるんじゃないかな

それとあまりきばれないなら
繊維は水溶性にしないと余計に出づらいんと思うよ
余計なお世話かもしれないけどちょっと気になったんで。