>>681
5ヶ月で飼い始めて今11ヶ月って飼って半年ってことだよね?
それで躾教室や幼稚園効果なかったって求めすぎかも
通い続けるとやっぱり違うよ
出費はあるけれどノイローゼになりそうなくらいなら、この先のこと考えてもう少し通ってみたらどうだろう
シュナは3〜4歳になるまでは落ち着かない子多いし、これから10年以上は生活を共にするわけだし
トレーナー変えてみるのも手かも

うちはスケボーの音に反応して凄い吠え方するけど、ビターアップルを口の中にシュッてやってる
陽気すぎる性格だからってトレーナーに習った方法
そのかわり、いつもなら吠えるところで気をそらすのに成功して吠えずに済んだらめちゃめちゃ褒める
陽性強化は時間かかるから、すぐにどうこうしたいって時には向かないけど