>>12
初めては手探りしか仕方ないよー
ただ、結石出来やすい犬種みたいだからトイレは我慢させないように根気よく躾した方が良いと思う。
うちのも初めは色々ぐちゃぐちゃだった。
シートは誤飲が怖いからトイレにメッシュカバー付けたし、ティッシュや紙類は届く場所には置いてない。
噛み癖は噛んだら低い声で『いたい』って言って、やめなければマウント取ってマズルつかんでやめさせてたよ。
トイレしそうだな…ってなったらトイレの上に乗っけて『チッチー、トイレ♪』ってアホみたいにテンション高くやったわ(笑)
ちゃんと出来たらもちろんハイテンションで褒めちぎってフード1粒!
あ、うんちも同じ感じね(笑)
1才なら今からでも全然軌道修正出来るよ。
長文ごめん。