X



トップページ犬猫大好き
1002コメント410KB

柴犬ファンクラブ112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0247わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:50:23.79ID:tKwlbpsm
>>240
うちの小柄の柴男はそういう大型犬が好きで、すぐに遊ぼうとする。
大型犬のほうは、小さいのをどうすればいいのかちょっと困惑している。
0248わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:20:16.59ID:UDGBGA8W
今日も公園で小型犬のリード外してるバカ女がいた
リードは外すなって入口にも大きく書いてあるのに
小型犬なら許さるとでも思ってるのかな
その犬がうちの柴子に突っ込んできて噛まれてもこれだから柴はとか
悪く言われそうで嫌だから本当に止めてほしいわ
0249わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:15:23.65ID:wX/qNwB6
散歩コースは毎回同じより適度に変えたほうが良いって聞いたから
散歩のコースたまに行き当たりばったりでいろいろ変えて歩いてるんだけど
全然通らない道だから知らない犬と飼い主に会うんだけど初対面であいさつして犬について話しかけるのってみんなどう思うのかしら?
せっかくの出会いだし結構自分から話しかけるんだけど「うわ・・・なんだこいつ」って迷惑じゃないか心配
0250わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:20:48.11ID:msTT63wM
>>249
相手飼い主に、笑顔でこんにちは〜ぐらいはするけど話しかけないかな。
相手が近づいてきて話しかけて来たら少し立ち話ぐらいするけど。年齢とか性別とか
0251わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:07:20.61ID:qu4B3kzV
>>248
秋田犬をノーリードで普通の公園走り回らせてるの見たことあって恐ろしかった
チワワくらいなら柴抱っこしてしまえば何とかなるだろうけどね…
無料のドッグランも近くにある場所なのに
0252わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:08:36.98ID:v02dfrNi
うちまだ子犬だから積極的に話し掛けて
犬同士もあいさつさせてもらってるわ

陰キャだから本当は知らない人に話しかけるなんて嫌なんだけどなw
0254わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:09:01.68ID:lITLhYQI
うちのはもうすぐ3ヵ月になるのに
まだ怖がって散歩しようとしない
公園でカートから下ろすと少しウロウロするけど
歩こうとすると地面に這いつくばって拒否る
これ、遅すぎる?
何ヵ月まで散歩しなかったら異常と言うんだろうか
0256わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:18:22.90ID:lITLhYQI
>>255
カートに乗せて1時間ぐらい散歩してるんだが
抱いたほうが安心感があっていいのかな
カート自体は嫌がっていなくて
通行人に話しかけられると尻尾振って喜ぶんだが
カートから下ろすとビビっちゃうんだよ
0258わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:43:41.64ID:msTT63wM
>>256
抱いてスタスタ→ちょっと降ろし→また抱いてスタスタ・・・・って繰り返したらどうだろ
0259わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:25:51.18ID:v02dfrNi
うちの柴犬は5か月で、かなりやんちゃで噛み癖もあって
動物病院の先生に引っ張りっことかはしない方が良いって言われたんだけど

言う通りにした方が良いのかな?
0260わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:31:05.83ID:qu4B3kzV
信頼出来そうな先生なら言う事聞いたら良いのに、獣医に限らず医者の言う事疑ってかかる人っているよね
ステロイド処方されたけど使って良いのか?とか
0261わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:49:25.02ID:78I9RNP5
>>259
犬の支配的な部分、我みたいなものが変に強化されて
良い遊びじゃなくて悪い方にスイッチ入ってしまうことも実際あるから
信頼関係がしっかり築けて、犬側が「自分の方が立場は下」と認識して落ち着くまでは
むやみにやんないほうがいいかもね
0262わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:49.17ID:v02dfrNi
>>261
ありがとう
今でもかなり我が出てるから、やっぱりやらない方が良さそうですね
なんでそうなのか理由も聞けてなかったから質問させて貰いました
0263わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:35:00.11ID:C2NIjJmV
283 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/05(日) 13:13:37.36 ID:W8dfK6wC0
こいつ周りからは腰が低く良い奴に見られてたらしいな
座間市9人内臓心臓引きちぎりだして猫の砂かけた男w
いかに目の前で愛想良くて人が良い人間もわからないってことだ
0266わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:14:30.19ID:jYv7Zgr+
>>261
犬の支配的な部分・・・
ソファに座ってTV見てると俺の腹に両前足置いて
玄関の方へ遠い目をしてたんだけど
最近は両後ろ足を置くようになったんだけどwww
憎めないけどお前何様なんだよって突っ込みたくなる
怒ると全力で逃げて心臓バクバクになるチキンなのに
行動が大胆・・・。今日は柴男が首輪から卒長してハーネスに変えました
感謝しろよわが子よ
0267わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 05:35:06.79ID:BPsnO7Yo
次回のポチたま(火曜19時)は柴犬特集らしいぞー

>>262
散々言われてることだけど、今の時期ガブガブなのは仕方ないからねw
どこまでやっちゃって大丈夫なのかを試しまくってる時期だから
いけないことをしたら根気よく静かに教えるのみだ
噛めるおもちゃは十分に与えてやって、変なときに奪い取ることをしなきゃいいと思う
0268わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:10:21.13ID:T6ibWGIK
>>244
素直にデータが欲しくって去勢したのか他の犬主に聞いてた。
うちの柴男が10ヶ月になったから去勢するか、またICタグ埋め込むか悩んでるんだけど、ここの人たちはどうしてますか?
0269わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:31:49.62ID:gR7rGy//
柴ぐらいのサイズだと元気な♂でも制御出来る。
ICタグリーダーはあまり普及してない。
0270わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:32:33.78ID:P9yhbRT1
>>268
何のために去勢したいかによるよ。

病気予防のためなら別に急がなくてもいい
マーキングとかのしつけのためなら10ヶ月ならもう手遅れなんじゃないかな?

もし、しつけ関係でおとなしくなるとか、穏やかになるとかを期待してるなら全く期待しない方がいい。
余計なものが取れてスッキリした感じで前よりやんちゃになったうちの子のような例もあるし、性格きつくなったっていう
話もよく聞く。
あと、ご飯極端に減らしてもブクブク太っていくのが大変。ホルモンバランスの関係だろうけど。

メスの場合は望まない繁殖とかの予防とか、生理の関係で避妊手術は効果大きいけど、
オスの場合は去勢って必要なのかちょい疑問な面もある。獣医は商売なので勧めてくるけど
0271わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:38:42.79ID:PHtRJ5Tz
>>240
ボーダーコリーやレトリバーにはそんなに腹は立たないが、その飼い主には見下され感はある、かなりムカつく。「ごめんなさぁい、ウチの子 柴ちゃんとか日本犬ダメなんですぅ」って ふざけんな!ココ日本だぞ!
スコットランドでもなんでも行け!って心の中で叫んだ。
0272わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:48:09.94ID:lv+5qAgv
先達が付けてしまった汚点を我々の手で払拭しよう!
と前向きなワタクシは思う。
0273わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:48.20ID:1ZKeQNNf
後ろ足に痛みが走ったのか思いっきり鳴いて足引きずってたが今はなんともないけど病院に行った方がいいかな
0274わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:05:08.36ID:P9yhbRT1
>>271
ラブラドールレトリバーとかは飼い主も犬もわりと穏やかだし寛容だけど、ボーダーコリーの飼い主は変に意識高い系の人が多いから
気をつけてる
0276わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:58:39.14ID:BPsnO7Yo
>>273
なんか踏んだだけとかでも結構大げさに鳴いて足引きずることはある
触ったり手で軽く折り曲げても何ともなさそうならたぶん大丈夫
ごはん食べなくなったり触ると嫌がるようならすぐ病院へ
0279わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:56:20.34ID:8lcVlwUP

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
     _,,  ---一 ー- ,,,_
_,, -.'"            ` 、
ミミ                  ヽ_
ミミ     ,,=-==     ===、 iミ=
ミミ]   -彡           ミ、|三-
ミミ|     ,-=・=-    -=・=- ||三=
ミミ   .. '       ヽ       |彡三=-
ミミ'          ノ   \     .|ミ三彡ー
ミミ       / (_r-、r-_)    |彡三-
ヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡=
ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|三
 ) `     、 .' <=ェェェェェン |    .|彡
ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノ
0280わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 04:09:04.38ID:HZZ5kjdG
>>271
唐突に褒められるのも反応に困るよ
雨の日にちっこい(興味ないから犬種しらん)洋犬つれてる
マダムにかわいーーー!って褒められたが・・・
え・・・あ!?(ここは褒め返すのが王道だが寒いし会話より帰りたい)
マダム何歳ですか?赤ちゃん?
オレ・・コイツ1歳です
マダム沈黙・・・そりゃそうだよな豆だから赤ん坊に見えるよな
オレ・・・すみません・・(何にすみませんかサッパリ分からんが)
立ち去ったわ。ええコミュ障ってお前らに呼ばれてもいいけど
褒められなれてないんじゃ
0283わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 04:17:51.30ID:HZZ5kjdG
>>282
だって洋犬のマダムなんて
ウチのワンコみてぷw和犬www
って先入観だったんだもんよ
ああダサい対応したさ・・・お前の胸で今日は甘えさせろや畜生
0284わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 05:41:16.66ID:6IVdTGpK
あくびの「ィィ↑ーン」と生醤油とかの密封ボトルをつかったときの「ィィ↑ーン」が全く一緒だということに気がついてしまった
0285わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:25:23.56ID:BIRqkd5N
先週末、うちの黒芝がクッシング症候群で死んだ
発症(発覚)してから1年半。難儀な病気だよ
0289わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:35:16.33ID:DQgj4uow
>>285
うちも犬種は違うけどクッシング症候群と診断された
背中の毛が薄くなったけど毎日コーンスープ飲ませたら毛が生えてきて今は元気
0296わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:29:05.67ID:DQgj4uow
>>295
パピーミルクとトウモロコシをプロセッサーでまぜてポタージュスープ状に作りました。面倒な時は市販のコーンクリームスープでいいかも。
塩分はそれほど高く無いはず。
0297わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:18:54.56ID:moWpOLqA
参考画像です 以前は可哀想で写真撮れないほどハゲてピンクでした。
17歳のビションフリーゼです。
0299わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:36:03.61ID:AYvLbugc
うちのは、人間の食べているものなど
「お分けいただけるとヒジョーに有難い」と
心底思ってるときしかお手をしない
ドッグフードは最終的には絶対もらえると知ってるから
お座り以上のことはしないと決めているらしい
0301わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:21:51.36ID:xuKYUhk2
うちの柴子と目が合うとニコッとして耳を飛行機にしてくれる
可愛くてたまらん
0304わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:22:11.29ID:kTd6DuAb
奮発してベーコンフレーバーの噛むおもちゃを買ったぞ→まったく噛まない
奮発して暑さ対策にアルミボード買ったぞ→まったく乗らない
奮発して香り付きのボールのおもちゃ買ったぞ→匂いがお気に召さないのか近寄らない
奮発して犬用レインコートを買ったぞ→めっちゃいやがる
奮発してヒマラヤチーズを買ったぞ→まったく噛まない

ダイソーのへんなおもちゃ→アホみたいに食いつく


なんなんだ君は(´;ω;`)ウッ
0305わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:36:22.12ID:VdyRnQ3Q
うちもな・・・ロープやコングなんかの専用品には食いつかず
ゲーセンで獲ってきた怪しいぬいぐるみが一番喜んでたもんな

ぬいぐるみ遊びを覚えてからは、ゲーセンでも自分が獲りたいものというより
犬の遊びやすそうなサイズ、形状、危ないもんが付いてないとかを
基準に選んで狙って獲るようにしてたわ
戦利品をカバンに入れて帰って、玄関で挨拶の代わりに「♪何が出るかな〜」って
出したり引っ込めたりやると、いつもはクールな柴が尻までブリンブリンに振って
ヒャンヒャン鳴いて飛びついて来るのが楽しかったな

>>304はまだまだ柴の萌え興奮ポインツを掴みきれてないなw
精進せいよ(・∀・)
0306わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:02:04.98ID:yKMY3Y+h
 愛知県警中村署は6日、大麻取締法違反(所持)の疑いで、愛知県豊田市森林課の主査、高山展紀容疑者(35)=同市越戸町梅盛=を現行犯逮捕した。同署によると、高山容疑者は「吸引するために持っていた」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は6日午後5時10分ごろ、名古屋市中村区内のビル駐車場で、乗っていた自家用車の運転席のドアポケットに少量の乾燥大麻を所持していたとしている。

 車上狙いなどの警戒をしていた中村署の署員が、運転席にいた高山容疑者に職務質問し、乾燥大麻と吸引器を発見。同署は動機や入手経路を調べる。

http://www.sankei.com/west/news/171106/wst1711060085-n1.html
0309わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:15:48.83ID:bo9qlKrX
>>304
うちの柴子もダイソーの半透明のボール好きだよ
意に反して変に跳び跳ねるので彼女の中ではマイブームになってる

後は私の服のボタン等と脱ぎたてほやほやの靴下…
0310わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:19:14.89ID:/5Ln8+rh
>>304
うちも小さいUFOキャッチャーで拾った、直径3cm位の衝撃があると中のLEDが光るソフビボールが一番のお気に入りだ(正式名イガボール)
前足で捏ねてると勢いよく逃げ出す大きさだから面白いんだろうな
安い奴だから中の電池が切れて光らなくなって悲しそうだったから、でも手に入れたところ遠いし近場にもなかったし、仕方ないから36個入り(千円)をネット注文してしまった
こんなにいらない
0311わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:25:02.68ID:kUWZQMek
光るイガボールダイソーで売ってるよ
うちの芝も大好きだけど中のLEDをすぐ
噛んで壊しちゃうから今は禁止
0313わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:04:43.13ID:Ppz5OEZT
カメラ目線バッチリの写真より普段の生活感あふれる写真の方が好きだけどな
子供の写真にも言えることだけどさ
0314わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:27:54.73ID:lHhLixPE
連写機能使うかビデオから切り取り。
岩合さんだって連写しまくりだと思う。
0315わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:51:02.40ID:JOW3eVF/
スポーツ撮影を趣味で一時期やってたことあるけど
まだフラッシュメモリがクソ高かった時代に
プロのカメラ席から聞こえてくるバババババババ・・・・という
超高速連続シャッター音には羨ましいやら腹が立つやらだったなあ
とにかく音の種類が違うw
0319わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:11:11.37ID:mEdNYYtP
わし大谷翔平選手を毎日のように高いカメラで連写してるんだけどアメリカ行くから今度は柴犬連写するわ
0322わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:58:21.04ID:nV6598kr
NHKのおはよう日本で、階段の真ん中にある長いスロープを
前足ちょこちょこ+尻スキーで下りる柴犬さくらちゃんてのが出てきたw
四本足全部使うより楽だって気づいたのかもしれんがクソワロタ
よほど気に入ってるのか、散歩コースを変えようとしても強引に引っ張っていくらしい
尻も真っ黒になるので拭くのが大変らしいw
でもさくらちゃん自身が楽しそうなので自由にさせてるとさ
ちなみにちょっと太めの熟女だった
0329わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:17:15.08ID:nV6598kr
>>328
これが同じ犬種か!っていうぐらいに風貌の方向性が正反対なんだなw
諭吉くんは未だに子犬っぽくも見える
人間で言うとトッチャンボーヤ系か
0330わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:22:27.31ID:M+NBHGJN
犬も椎間板ヘルニアになりますか?
0333わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:58:12.87ID:681sFg+5
うちの柴男、人間好きで素直な子なんだが
オモチャやボールを齧ってる時だけ
物凄ーく猜疑的な上目遣いをするんだよ
どの柴もそうなのかな
0334わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:18:50.86ID:RDznPeZv
>>333
うちの柴子は女なら小学生〜大人、男は小学生が好きみたい

小学校の近くを散歩するときに、フェンス越しからじぃ〜っと中見てて変態親父みたいになってるよ
0337わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:43:46.58ID:2l2iS+oZ
自分の得物をとられまいと警戒している感じなら
うちもある
ふだん穏やかで甘えん坊なんだけど
たまーに鼻筋にしわよせ&歯を見せて唸ったりする

興奮させないよう落ち着かせればすぐ元に戻るんだけどね
0338わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:53:33.11ID:fPnYd/YG
>>333
いわゆるジト目ってやつねw
相手がボスじゃないという認識だったら結構執着して渡そうとしないし
自分が獲ったんやぞって主張してくる
手を出すとガルルルルルって唸ったりする

うちも普段はおとなしい子なんだけど、自分とぬいぐるみ投げっこしてて
ちょうどいい感じの獲物つかまえたときは
チョーダイしても途中で立ち止まり、ジト目して渡さないw
伏せて見せつけるかのように目の前でじっくりとねぶりかじり、
手を出そうとすると鼻にシワ寄せて威嚇
さらに手を出すとガルルルル(手の出し具合で声の大きさが変わるw)

面白くて触ろうとする→唸る→引っ込めるってのを遊びで延々やってた
ホントに取り上げても絶対怒らない子だから出来たことだけど
0339わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 07:32:59.64ID:edHG4dGv
>>333
餌の時そうだよー
取ったことも、邪魔したこともないんだけど
リビングごろごろしてる家族の足が近づいただけでも、「君さぁ…」って感じで見てくる
プライベートゾーンが餌の時はやたら広い
0341わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 09:57:43.60ID:cbUBD6zO
>>338
>面白くて触ろうとする→唸る→引っ込めるってのを遊びで延々やってた
>ホントに取り上げても絶対怒らない子だから出来たことだけど

うちも同じ。
おやつをとる素振りを見せると唸る。
やめるとつまらなさそうな表情をするから、やっぱり遊んでいるんだw
0342わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:26:25.89ID:/tpfA1c9
こちらが与えたもの(ぬいぐるみやおやつ)は素直に渡すけど、自分が拾ったものの時は取られまいと唸るなあ
自分が見つけたんだから自分のモノだって感じなのかな
0344わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:52:08.90ID:BHEHsw9d
うちのは、喰い物ナシでお座りやお手のコマンドを出すと
ふざけんなコノヤロー的に怒って手に噛みつこうとする
本当には噛まないから威嚇してるだけだと思うけどね
前の柴は何回でも素直に騙されて可愛かったけど
今度のはこすっからくて、これぞ柴という感じ
これはこれで可愛い
0345わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:03:05.71ID:fPnYd/YG
>>341>>342
唸って威嚇することに必死なあまり、
かじり作業がおろそかになってるのが可笑しいw
でもこっちが取ろうとするのをやめると柴もパッとやめてすぐ飽きるし
要するにワシのもんやああああってやりたいだけなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況