X



トップページ犬猫大好き
1002コメント442KB

老犬な日々23 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:46:16.72ID:qnwNEqwu
年老いた犬について語るスレです。
介護の仕方や病気・認知症(痴呆)についての情報交換や、老犬への愛を語ってください。
荒らし煽りにレスする人も荒らしです。完全スルー&NG登録で各自で対応しましょう。
過去スレ、関連スレ等は>>2-5付近。
老犬な日々21
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1489203142/
老犬な日々22
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dog/1497349690/

老犬な日々20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1476449866/
0058わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 22:47:24.84ID:QUVtS28h
なんか病院絶対連れてけ!みたいな人って頭カチカチか、獣医療知らない人って感じのことしか言わないな…
融通きかないのか、世間知らずか
獣医とのコミュニケーションも正確に取れてないんじゃないの?
状態によっては点滴が必ずしも良いとは限らないよ
その子その子で合う治療て違うだろうに
0060わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 22:54:30.05ID:y1NVugqX
>>58
連れてけ派なんだけど
老犬だから積み上げてきた絆があるっしょ?
スレの雰囲気とかに飲まれず判断してあげてほしい
0061わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 22:59:22.50ID:QUVtS28h
>>60
私はどちらでもないよ
持病あるから病院連れて行くし、でも知り合いに病院めちゃくちゃ嫌いな子が病院で精密検査受けて帰ろうとしたら死んだことあるから、ムリはしないほうが良いと思ってる
0062わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 23:13:35.64ID:y1NVugqX
>>61
そういうのを含めて受診は飼い主さんの判断でいいと思うよ
つうかもう飼い主さん次第だもんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況