光警察生活安全課の刑事に話を聞きましたが、
第二種動物取扱業違反でガンに事情徴収をしたそうですが、保護している犬は10匹未満で後はガンの愛犬だったそうで、第二種動物取扱業違反での検挙が出来なかったそうです。
現在の第二種動物取扱業の抜け道を利用した方法ですから、全てガンの名前で登録すれば、第二種動物取扱業違反には抵触しませんが、自分の飼育する愛犬の為に支援金を集める行為は、物乞い行為に当たるか、詐欺行為に当たるか捜査一課等と検討中との事でした。
周南健康福祉センターにも問い合わせましたが、収容されてる中に三匹も緑地公園で捕獲された野犬が居るそうです。
その内の一匹はお腹が大きいか?フィラリアで腹水が溜まってるかだと言ってましたよ、
名前はボスかは不明です。
RINGからも2000からも一切問合せすら無いそうです。