X



トップページ犬猫大好き
1002コメント541KB

【トイプードル】プードル Part76【ミニプースタンプー】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:33:50.25ID:CrE1JXN+
プードル全般を語るスレです。
スレタイに【トイプードル】と入れたのは検索対策です。
ミニプーもスタンプーもプードルなら何でもありです。

過去ログ、関連スレ、関連サイトは>>2-10あたりに。
>>980を踏んだ人は次スレよろ。
スレ立て出来ない人は>>980は踏まないよう注意。
前スレ
【トイプードル】プードル Part75【ミニプースタンプー】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1489296264/
0495わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:51:10.97ID:7XG3pw+n
見た目はあらゆる犬種の中でとチワワの次に嫌いで全然可愛いとは思わないけど
抜け毛と体臭の少なさと躾がし易いという理由で飼おうとしてる俺もそれ知りたい

「飼い方が悪い、飼い主が馬鹿、死ね、ぬいぐるみでも買ってろ」とか言われちゃう可能性隆史だけど

現に犬の性格って生まれつきの要素も大きくて
全く苦労せずにおとなしく手のかからない犬に育つこともあれば
どんなに気を使ってもイタズラばかりして躾の入らない犬もいるし

そういうエピソードとか具体的な解決策とか
色々知りたいわ
0496わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:40:30.79ID:/l6WNEuq
>>494
うちは大人6人で面倒見てるから、やんちゃも粗相もすべて笑って許せる余裕がある。
でもこれが夫婦と子供2人の核家族で共働きだったら間違いなく持て余してたと思うわ。

>>495
躾しやすいと言うけどはっきり言ってかなり大変だよ。
頭いいからこっちの求めてることは多分理解はしてる。
しかし言うこと聞きやしねえしw
とにかく諦めない根気が必要。
犬か人間か、どっちの求めるルールに落ち着くか最初は戦いだったよ。
個体差はかなり大きいと思うよ。
うちの子は最強クラスのきかん坊だった。
それでも折れない心で躾ければ何とかなる。
0497わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:08:14.32ID:kDO4torp
トイプードルに限らず犬を飼うってことは犬の都合に全て合わせる生活になる可能性もある
しつけや訓練で妥協点を探っていく感じ
なんにせよ犬と向き合う時間や心の余裕がないと難しい
あとお金も
0498わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 15:06:30.33ID:KxKJ0RRt
羽田空港で9日、乗客の預けた犬が逃げ出し、滑走路に入り込んだ。

犬は約40分後に保護されたが、一時滑走路が閉鎖され、着陸のやり直しや出発の遅れで計14便に影響が出た。

国土交通省東京空港事務所によると、9日午前8時50分頃、羽田発那覇行きの日本航空907便の貨物室に、
乗客から預かった大型のプードルを入れた専用のかごを積み込もうとしたところ、犬がかごから逃げ出した。

犬は滑走路を横断するなど約40分間逃げ回り、午前9時半頃、空港職員が飼い主の協力を得て保護した。
この騒ぎでA滑走路が2回にわたって計6分間閉鎖され、3機が着陸をやり直し、出発便11機に遅れが生じた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00050045-yom-soci
0500わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:40:38.86ID:p8MgWcyJ
歴代4頭飼ってるけど後悔なんかしたことないね
しつけは本やネット知識だけではわからない慣れとコツみたいなものもあるし根気も必要

慣れてくればそんなに難しい犬種ではないことはわかるんだけど初めて室内犬飼う人はちょっと大変だろうな
0501わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:11:57.82ID:TmqwysYN
賢くて躾けやすいと聞いてトイプードルを飼うことに決めたけど、実家にいた時に飼っていた芝犬と比較してしまうんだよね。
根気とかそういう問題じゃないような気がする。
ペット板の書き込みなんかを読むとトイプードルでもそれぞれ個性があって落ち着きのない子は遺伝だからもうそれを受け入れるしかないみたいだし。
ネットなんかを観るとどの犬種も賢いと書いてあるから当てにならない感じもする。
これこれの犬種は頭が悪いと書いてあるのを見たことがない。
賢いスタンダードプードルとトイプードルは全く別物だと書いてあったりする。
0502わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:35:35.50ID:p8MgWcyJ
何に手がかかって困っているのか具体的に書いてくれないとわからないな
芝と比べたら落ち着きがないと言われればそのとおりかもしれんがそこまで調べたなら、元気一杯とか、しばしば主従関係が逆転するいう謳い文句も目にしたはずだろ?
頭がいいかどうかは置いておいて実家で飼っていた芝とは性格も違えばしつけのやり方も違うかもということをまず受け入れてみようよ
0503わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:15:44.46ID:JaprK2Ox
羽田空港で野生のプードルが大暴れしたんだってねw
近年、プードルばっかり増えたからねw
0504わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:33:57.15ID:C22BY38U
https://www.nikkansports.com/general/news/201710090000415.html

9日午前8時50分ごろ、羽田空港で日航が乗客から預かった犬が滑走路付近まで逃げ出し、約40分後に確保された。
この影響で、4本ある滑走路のうち1本が2回にわたって計6分間閉鎖され、着陸をやり直したり、出発が遅れたりして計14便に影響した。

 国土交通省東京空港事務所などによると、日航は、大型のプードルを荷物として預かり、専用のかごに入れていた。羽田発那覇行きの907便に積み込もうとした際、逃げ出したという。

 日航は当時の状況を担当者から聞き取るなどして、積み込みの手順に問題がなかったか調べる。
0505わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:22:25.57ID:fRbjP4Zb
9日午前、羽田空港で乗客から預かった飼い犬が滑走路の周辺を40分余りにわたって逃げ回り、一時、滑走路が閉鎖されました。この影響で旅客機が着陸をやり直すなど合わせて14便に遅れなどの影響が出ました。
国土交通省東京空港事務所によりますと、9日午前8時50分ごろ、羽田発那覇行きの日本航空907便で、乗客から預かった飼い犬を駐機場で機内に積み込もうとしたところかごから犬が逃げ出しました。

犬は羽田空港のA滑走路を横断するなど40分余りにわたって周辺を逃げ回り、A滑走路が2回にわたって閉鎖されたほか、旅客機が着陸をやり直すなど合わせて14便に遅れなどの影響が出ました。

逃げた犬は大型のプードルで、専用のかごに入れて乗客から預かり旅客機の貨物室に積み込もうとした際に何らかの原因で逃げ出したと言うことで、空港の職員が駐機場の付近まで追い込み、飼い主の協力を得て保護したということです。

日本航空は担当の職員に当時の状況を聞き取るなどして、犬が逃げ出した原因を調べるとともに再発防止に努めたいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171009/k10011172591000.html
0506わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:22:50.25ID:fRbjP4Zb
 9日午前8時50分ごろ、羽田空港で日航が乗客から預かった犬が滑走路付近まで逃げ出し、約40分後に飼い主の乗客が確保した。この影響で、
4本ある滑走路のうち1本が2回にわたって計6分間閉鎖され、着陸をやり直したり、出発が遅れたりして計4便に影響した。

 国土交通省東京空港事務所によると、日航は大型のプードルを荷物として預かり、専用のかごに入れていた。羽田発那覇行き907便に積み込もうとした際、かごのロックが外れて逃走したという。

https://mainichi.jp/articles/20171009/k00/00e/040/137000c
0507わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:48:10.87ID:OvHjhMoS
 9日朝、羽田空港で乗客が預けた飼い犬が逃げ出して滑走路に入り込み、一時、滑走路が閉鎖された。

 羽田空港などによると9日午前8時50分ごろ、日本航空の羽田発那覇行きの便で乗客から預かった大型のプードルの入ったケージを積み込もうとしたところ、
犬がケージから逃げ出したという。犬は羽田空港の滑走路を横断するなど約40分間にわたり逃げ回り、4本ある滑走路のうち1本が2回にわたり、計6分間閉鎖された。

 犬は空港の職員が飼い主の協力を得て駐機場の隅まで追い込んで保護したという。この影響で旅客機が着陸をやり直すなど、計14便に遅れなどの影響が出た。

http://www.news24.jp/articles/2017/10/09/07374619.html
0508わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:48:40.84ID:OvHjhMoS
 9日午前、羽田空港で乗客から預かった犬が逃げ出し、滑走路が一時、閉鎖されました。
 国土交通省によりますと、9日午前8時50分ごろ、羽田空港の駐機場で、羽田発・那覇行き日本航空907便の貨物室に乗客から預かった犬を積み込もうとしたところ、犬がカゴから逃げ出しました。
 犬は大型のプードルで、滑走路を横断したり滑走路近くの草地に座り込んだりしたため、A滑走路が2回にわたり閉鎖されました。犬はおよそ40分間逃げ回り、
午前9時半ごろ、飼い主と空港の作業員が駐機場付近で確保しました。この影響で、羽田を離着陸する14便に遅れが出ています。
 日本航空が犬が逃げ出した原因を調べています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3179694.html
0509わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:49:31.02ID:3i+wVrQi
https://www.nikkansports.com/general/news/201710090000415.html

9日午前8時50分ごろ、羽田空港で日航が乗客から預かった犬が滑走路付近まで逃げ出し、約40分後に確保された。
この影響で、4本ある滑走路のうち1本が2回にわたって計6分間閉鎖され、着陸をやり直したり、出発が遅れたりして計14便に影響した。

 国土交通省東京空港事務所などによると、日航は、大型のプードルを荷物として預かり、専用のかごに入れていた。羽田発那覇行きの907便に積み込もうとした際、逃げ出したという。

 日航は当時の状況を担当者から聞き取るなどして、積み込みの手順に問題がなかったか調べる。
 東京・羽田空港で9日午前、乗客の飼い犬が滑走路に逃げ出した。この影響で旅客機が着陸をやり直すなど14便に遅れが出た。

 国土交通省羽田空港事務所によると、9日午前8時50分ごろ、羽田発那覇行きの日本航空907便が駐機し、客を乗せ、貨物室に荷物を積み込む作業中、
ペット用ケージから大型のプードルが逃げ出した。この犬が滑走路を横断したり、草地に入ったりしたため、A滑走路が計6分間、閉鎖された。このため、着陸しようとしていた旅客機3機が着陸をやり直した。

 すでに機内に乗り込んでいた飼い主に出てきてもらい、犬は9時半過ぎに確保されたという。

http://www.asahi.com/articles/ASKB94CHFKB9UTIL00H.html
0510わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:50:01.35ID:3i+wVrQi
 9日午前8時50分ごろ、羽田空港で日航が乗客から預かった犬が滑走路付近まで逃げ出し、約40分後に確保された。この影響で、
4本ある滑走路のうち1本が2回にわたって計6分間閉鎖され、着陸をやり直したり、出発が遅れたりして計14便に影響した。

 国土交通省東京空港事務所などによると、日航は、大型のプードルを荷物として預かり、専用のかごに入れていた。羽田発那覇行きの907便に積み込もうとした際、逃げ出したという。

 日航は当時の状況を担当者から聞き取るなどして、積み込みの手順に問題がなかったか調べる。

http://www.sankei.com/affairs/news/171009/afr1710090006-n1.html
0511わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:50:28.74ID:3i+wVrQi
 羽田空港で9日、乗客の預けた犬が逃げ出し、滑走路に入り込んだ。


 犬は約40分後に保護されたが、一時滑走路が閉鎖され、着陸のやり直しや出発の遅れで計14便に影響が出た。

 国土交通省東京空港事務所によると、9日午前8時50分頃、羽田発那覇行きの日本航空907便の貨物室に、乗客から預かった大型のプードルを入れた専用のかごを積み込もうとしたところ、犬がかごから逃げ出した。

 犬は滑走路を横断するなど約40分間逃げ回り、午前9時半頃、空港職員が飼い主の協力を得て保護した。この騒ぎでA滑走路が2回にわたって計6分間閉鎖され、3機が着陸をやり直し、出発便11機に遅れが生じた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20171009-OYT1T50045.html
0513わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:08:23.67ID:j+uSd4bp
368 わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3f96-R6ip)[sage] 2017/07/08(土) 21:15:25.05 ID:srCZECOz0

>>xxx
ぬいぐるみでいいんじゃないかな?
そう思えるような書き込みでした
0514わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:05:17.59ID:O7r4FWxb
>>494>>501

うちも飼って半年くらいは後悔したよ
夫婦二人だけだったしトイプーは躾は楽ちんだと思ってたし
実家で柴犬を庭で飼っててノーリードで散歩は一日一回トイレの心配もなく
うんちは、庭でするから拾って始末をし無駄吠えもほとんどしない
我が家のトイぷーは構ってくれないとダメな所にわざと粗相したり
犬っ走りでうるさかった、要求吠え、甘噛み、破壊したり
飼い主も一緒に学ぶしつけ教室に行って自分たちの悪いところも
ビシバシ教えてもらって大夫改善したよ、お金も時間も掛かったけど。
今は、とってもかわいい一緒に旅行にも行けるようになった。
0515わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:56:57.15ID:sFd+EcJD
うちもずっとシバか雑種だったから
最初あまりの違いに驚いた
信頼を得るまでが大変な気がする。
主として認められたらw日々楽しい
0516わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 01:25:52.45ID:wm4gmZ7n
芝のほうが大変そうなイメージがある。
中学のときにひょんなことから飼うことになった芝雑種は
うんこおっしっこをこれでもかと撒き散らすように部屋中にばらまくし
あらゆる隙間や壁を乗り越えて脱走するし
あらゆる口に入るものを徹底的にかじって壊そうとするし
主従関係は築けてて逆らうことはなかったんだけど
本の一瞬目を離せば部屋中がボロボロでうんこだらけ

その時のトラウマで日本犬かえる気がしない
0517わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 09:13:54.37ID:PJrzfn52
プー以外だと、柴、チワワ、雑種を飼った事ある。
柴と日本犬雑種は家族の一員であるというのをわきまえる。
プーとチワワは、家族の中でも個によって態度違うやんけーって思う
0518わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:13:55.82ID:FRmfQfNy
>>501
何かで見たけどトイプードルは賢いけど賢すぎてずる賢い面もあるとかで
初めて犬買う人にはお勧めとは言えないとか
そこでお勧めなのはシーズーとかマルチーズのように老人でも飼えるおとなしい犬だった気がする。
まあ、個々の性格もあるんだろうけど。
うちのプーは黒のトイプーだけど小さい頃から家具やコードは噛んだりしなかったよ。
自分がロープのおもちゃとかで引っ張りっこしたりしてたからもあるのかな。
あとは元々の性格とか。
0519わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:16:40.51ID:FRmfQfNy
>>517
人によって態度かわるよねw
ちゃんと見極めてるのがすごい賢い。
賢すぎて言葉わかってるのかなと思うときある。
0520わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:08:01.48ID:M7UDSnX0
実家で柴犬、独立して今プードル飼ってる
柴はTHE犬!って感じで単純明快だったな
プードルは小賢しくてこのヤロウ…と思うことがある
人の会話に聞き耳立ててるから油断ならない

後悔は老いた時だね
柴を亡くしてもうペットは飼わないと思ってたのに独立してプードルを飼ってしまった
で今プーが老いてその時の気持ちがブワっと蘇って来てる
0521わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:41:06.55ID:lrvKEmEL
もうぬいぐるみを買えよはひょっとしたらオレが起源の気がするんだが・・・
しつこい煽りに釣られたときにふと書き込んだのがトイプー飼いの嫌味の代名詞になっているとは
思わんかったw
傷ついた人、ゴメンね
0524わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:01:50.20ID:fhDSLR8v
飼う前にブリーダーからはっきり言われたわ
小型の室内犬は金もかかるし病気もするし躾も大変だからそれなりの覚悟が必要だと
て、芝みたいなダブルループの学習ができないから根気強く躾ける必要があるってさ
おれも芝を亡くした後にトイプードルを飼っている口だけれど、空気を読めない残念な部分は逆に可愛さ賢さだと置き換えて根気強く付き合ってきたよ
0525わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:16:15.77ID:fhDSLR8v
で、トイプードルが特段賢いわけではないとも言われた
ずる賢いとい表現するのは単に人の命令に従えないだけで、でもそれはトイプードルの習性だから仕方ないって
他には、意図的に作られた侏儒だから大きな気性のムラがあるのも病弱なのも当たり前でそれを受け入れられる覚悟で買って欲しいみたいに念を押されて、ここで時々話題になる 躾けやすい犬が欲しいならぬいぐるみの方がいいと似たようなことも言われた
0529わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:25:32.20ID:lrvKEmEL
親戚や友人の子供たちがやたらに抱っこしたがるんだけど、力加減がわからないうえに無理矢理抱っこをしようとするからうちのプーは逃げるんだよ
で、ぬいぐるみとは違うからいつも抱っこをされたいわけではなくて信頼関係無しに
無理矢理抱っこをしてもプーに嫌われちゃうよ、ということを子供たちに諭すために
したのが「ぬいぐるみ発言」の語源というか発想だったんだよw
0530わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:00:44.44ID:BZXvN1QI
>>529
上から目線のちょっと勘違い的な?そういう独特な態度がウケたんだよね。
多分そういう感じで発言したのはあなたでなくて後の人だと思うけど。
0533わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:32:36.62ID:UvPT1viU
俺がpart3の頃、騒いでた荒らしにぬいぐるみでも買っとけ!ドアホ!!ってのが始まりだよ
0536わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 01:10:38.89ID:y/VzvlL0
トリーツあげれば何でも覚えてくれる
そういう意味では賢いよね
そういう育て方したから何も無いと待て、ダメ以外は受け付けてくれない
おいでしても行った方が得かどうか首傾げて考える打算的なとこもある
トリーツあげないと可愛くおねだり、最後は責めるような目で見る
こうやったら可愛い、人受けするって学習するんだよね
そしてこうやればこれが貰えるというマイルールをどんどん作って覚えてく
くれないとブーたれる
学習能力は非常に高いと思うけど?
0537わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 02:56:11.29ID:lmTNAmLk
 自宅で飼育していた小型犬のチワワを無許可で販売していたとして、84歳の男が警視庁に逮捕されました。
 逮捕されたのは東京・練馬区に住む諏佐孝三郎容疑者(84)で、おととし9月、40代の女性ら2人に対し自宅で飼育していたチワワ3匹をあわせて18万円で、
無許可で販売した疑いが持たれています。諏佐容疑者は「チワワがほしい人は電話してください」などと書かれたチラシを近所の住宅のポストに投函するなどして、電話をかけてきた人に売っていたということです。
 取り調べに対し諏佐容疑者は容疑を否認していますが、警視庁は余罪についても調べています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3181468.html
0538わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:02:35.60ID:zv9NM5bH
>>536
だからぁ
ネットの見ても 学習能力の低い犬 なんて存在しないんだよ
どの犬種もみんな賢いことになっている
稀に犬そのものの習性をトイプードルの知性だと勘違いする人がいるけれどそれは単なる勘違いだと思うわ
その時代の人気犬種はどうしても乱繁殖の影響で気難しい個体の出現率が高まるのもトイプードルに限ったことではないよ
0541わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 14:12:01.41ID:jzaPIPrK
>>540
うちの子の方が可愛い
0542わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 14:14:32.77ID:gKQ5KsbW
>>538
いつもの上から目線でwww
お馬鹿な犬種はあるだろ
0544わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 14:52:57.21ID:HXzyK6Wn
>>542
368 わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3f96-R6ip)[sage] 2017/07/08(土) 21:15:25.05 ID:srCZECOz0

>>354
ぬいぐるみでいいんじゃないかな?
そう思えるような書き込みでした
0545わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:00:42.58ID:lxD6UW5A
ぬいぐるみじゃないんだからちゃんと世話しなさいなんてことは娘には20年前から言い続けてるから今さら起源主張されてもはぁって感じ
ここに書き込んでなくても一度は言ったこと人多いんじゃないの?
0546わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:43:52.18ID:q3qVBzTr
>>540-543
飼ったときはきっちりしつけるぞー!
って思っててもだんだんこの感情が最後に出て妥協してしまう
かわいいから仕方ないんだと
人に吠えない噛まないトイレキッチリだけできればいいやと
0547わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:08:24.82ID:jbM1IMNe
>>542
キミが宣うそのフレーズこそが上から目線かと
0550わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:08:28.14ID:ZJCfQdAv
>>548
ぐうの音も出ずにギリギリ…
気楽に行こうぜ?wwww
大丈夫、ウヨプーがおまえの涙を癒してくれるよ
0553わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:05:52.53ID:6KRaD5Lm
そんなものがないからこそバカ丸出しやら選民意識の塊やらが発生して面白い
0554わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:07:45.86ID:6KRaD5Lm
そして「w」を連発する痴愚の芸風が一貫しているのも感動的だ
0555わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:12:20.20ID:6KRaD5Lm
アンチスレだ!アンチスレだ!と呻きながらもここに居座り監視して自分ではスレ立てをしないという部分も微笑ましくて好きだな
0557わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:16:29.65ID:psoDz5cU
 出産の際の痛みを麻酔で和らげる「無痛分娩(ぶんべん)」の際に母子に重い障害が残ったとして、京都府警は13日、
京都府京田辺市の「ふるき産婦人科」の男性院長を業務上過失致傷の疑いで書類送検した。捜査関係者への取材でわかった。

 送検内容は、院長が2012年11月、同医院で出産をしようとしたロシア国籍のエブセエバ・エレナさん(40)に無痛分娩のための麻酔をしたところ、
エレナさんを一時意識不明にさせ、重い障害が残ったというもの。搬送された別の病院でエレナさんが出産した長女みゆきさん(4)にも、重い障害が残った。

 エレナさん側が今年8月、院長を同容疑で府警田辺署に刑事告訴していた。府警は公訴時効を来月に控え、捜査を進めていた。
昨年12月にはエレナさんの夫(55)らが同医院に約9億4千万円の損害賠償を求めて京都地裁に提訴、医院側は争う姿勢を示している。

http://www.asahi.com/articles/ASKBF4DG5KBFPLZB003.html
0558わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:03:08.22ID:7IMLreZw
145 名無しさん@1周年[] 2017/10/12(木) 12:46:51.03 ID:6JpdQ29D0

トイプードルと並んで、躾けがされていない、落ち着きがない、よく吠える、飼い主が散歩してンコを片付けない
そんなイメージ
0559わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:39:40.07ID:i9KAB5KF
>>558
家と違うなwww

うちのトイプーは飼い主が今忙しいかどうかクレートの中で静かにそっと見てる、
飼い主がご飯とか食べ終わるとシッポ振りながら寄ってくる。

ノーリードなんかにしたことないしンコは地面に着かないように袋受けてキャッチしてる。
ていうかシッコもンコもほとんど家でシートにしてくれるわ。
トイプー飼い主のイメージ向上したらいいのになーって毎日散歩してて思う。
うちの近所は柴犬の飼い主が散歩中人の家の庭でンコさせてるの見て家から急いで注意しに行ったよ。
「うちの庭でさせないでください」って面と向かっていってやったわ。
この前からマダニの感染症のニュース見て不安で仕方ない。
0560わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:24:26.59ID:6yIz307z
キモプーage
0561わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:40:48.82ID:H5Z1yzyx
>>559
ぬいぐるみでいいんじゃないかな?
そう思えるような書き込みでした
0564わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 09:03:49.00ID:d7CiULYO
>>559
赤くしてやろう

トイプー飼いのイメージ低下になるから妄言はやめろ
0565わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 09:33:22.18ID:m0tPOqKt
>>396
すごい!自分でちゃんと後始末するんだね
さすがトイプードルは全犬種の中で2番目に賢いだけあるわ
トイプーは学習能力が高くて賢いことを必死に否定しているアンチがいるが、この動画が賢いという何よりの証拠になるね
0566わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 09:59:36.52ID:nnZV216q
>>559
トイプーの飼い主のイメージガーとか言うけどさ、そんなこと一部のペット業界の人とか特殊な人だけで、一般人はそんなこと言ってないよ。
みんなひと括りに「犬の飼い主」でしかない。
最近プーの飼い主になった俺が言うんだから間違いない。
気にし過ぎだわ。
0567わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 10:58:47.96ID:fUXgmqId
>>559
キミがここでとことん嫌われる理由を教えてあげよう
わざわざ芝犬の悪口まで書いてトイプードルを持ち上げる必要性はどこにあるんだい?
という部分かな
0569わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:42:39.74ID:jsYcUsUi
わたしは、血統書なんてどうでも良いと子供の頃から思ってました。皆さん色んな意見があったりするかと思うけど、わたしは雑種が好きだなあ。

何かおかしいですかね?
0571わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 07:46:25.08ID:P+605hKt
みんなの家のプーはしつけされてないんですね。
食事中はやっぱり飼い主の食べ物欲しがったりするんですか?
ぬいぐるみって…そんな表現する方も変飼い主じゃないの?
犬は生きてます!シッコもウンコしますから。

柴犬と犬種名出してしまったのは悪かった。
柴犬に限らず要するにマナーの悪い飼い主が多いって事。
ここの皆さんは人んちの前とか庭で愛犬にシッコとかウンコさせるんですか?
めちゃ叩かれてるから聞いてみた。
0573わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 08:52:55.89ID:mVOtu7Ui
雑種じゃダメだろ それはトイプードルではないから
2番目に偉い!とマウントできないもん
落ち着きがないのも躾がなってないのもずる賢くてやんちゃだからと開き直れないだろ

乱交配を重ねて無理矢理小さい奇形を作り出して、その奇形を断尾してこそマウントできるんだよ
あんたの犬はでかいからティーカップの私の勝ち〜!とかね
0574わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 10:08:03.68ID:SeqVMzqi
>>571
気にしなくていいよ。
トイプースレはヒステリックBBAが常駐してケンカ売りまくってるだけだから。
0575わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 17:43:27.71ID:Mw0jfIMr
571がヒステリックBBAだと思うんだが
0577わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 13:05:48.08ID:EaNrCiQv
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0580わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:03:41.42ID:ULIxDBNa
長野県警は17日までに、勤務する交番で巡回連絡カードから個人情報を不正入手し、女性らにショートメールを送っていたとして、県個人情報保護条例違反(盗用)の疑いで60代の元交番相談員を書類送検した。16日付。

 県警によると、昨年4〜9月ごろ、巡回連絡カードや遺失物管理システムから1120人分の住所や名前、生年月日、携帯番号などを不正に取得。
うち241人に「誕生日おめでとう。すてきな誕生日になることを祈っています」などのメールを携帯電話から送った。県警は、うち一部を同条例違反容疑で立件した。

 県警を昨年3月に定年退職後、再雇用で交番相談員をしていた。不正発覚後、今年3月に減給の懲戒処分を受け依願退職。動機を「女性とメル友になりたかった」と話していた。

https://www.nikkansports.com/general/news/201710170000347.html
0581わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:23:43.96ID:lFi9pXKN
安倍首相は又もや北朝鮮の拉致被害者を利用し宣伝しまくっている。彼の5年間で拉致問題が動いたか。拉致被害者を利用し、のし上がって総理になったら、あとは知らんぷりだ。
そして今、再び北の脅威を煽って選挙利用だ。圧力で推していく事が拉致被害者をどれほど危険な目に遭わせるかわかっていない。
0582わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:48:49.36ID:8g0K5mxw
うちのプー、高さとか関係なくどんな柵もサークルも乗り越えてしまう。
いろいろ試してみるんだけど、屋根付き以外は数日後には必ず攻略する。
プーってみんなそうなの?
0585わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:42:52.82ID:ep4RMfsq
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0587わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:27:05.79ID:+WYIuBWy
チェルノと日本を比べてる人に



チェルノは汚染瓦礫を全国にばら撒いて焼却しましたか?
チェルノは産地偽装して甘い蜜を吸う業者はいましたか?
チェルノは海に汚染水を垂れ流し続けましたか?
チェルノは積極的に被災地への観光を薦めましたか?
0589わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:18:47.60ID:kjIOCWZh
アベノミクス
三本の矢
新三本の矢
デフレ脱却
1億総活躍
働き方改革
男女共同参画
地方創生
クールジャパン
美しい国
戦後レジームからの脱却
国土強靭化
社会保障・税一体改革
仕事人内閣
人づくり革命



いったい何を成功したの?
0590わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:24:00.52ID:fuEKIqQX
長野県警は17日までに、勤務する交番で巡回連絡カードから個人情報を不正入手し、女性らにショートメールを送っていたとして、県個人情報保護条例違反(盗用)の疑いで60代の元交番相談員を書類送検した。16日付。

 県警によると、昨年4〜9月ごろ、巡回連絡カードや遺失物管理システムから1120人分の住所や名前、生年月日、携帯番号などを不正に取得。
うち241人に「誕生日おめでとう。すてきな誕生日になることを祈っています」などのメールを携帯電話から送った。県警は、うち一部を同条例違反容疑で立件した。

 県警を昨年3月に定年退職後、再雇用で交番相談員をしていた。不正発覚後、今年3月に減給の懲戒処分を受け依願退職。動機を「女性とメル友になりたかった」と話していた。

https://www.nikkansports.com/general/news/201710170000347.html
    
0591わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:25:19.52ID:fuEKIqQX
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
      
0592わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:26:54.28ID:fuEKIqQX
アベノミクス
三本の矢
新三本の矢
デフレ脱却
1億総活躍
働き方改革
男女共同参画
地方創生
クールジャパン
美しい国
戦後レジームからの脱却
国土強靭化
社会保障・税一体改革
仕事人内閣
人づくり革命



いったい何を成功したの?    
0594わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 17:29:53.75ID:LWSfJw1Z
基本的人権は、何か義務を履行してその対価として与えられるのではなく人間であるだけで誰もが享有する。
支払義務を履行しなきゃ商品引渡請求権を行使できないみたいな対価関係にあるわけではないが結構誤解されているのは教えられてないからだと思う

だから学校では道徳教育ではなく法教育を強化すべきでは。自分にどういう人権があるかわかっていなければ、他者の人権を尊重できるか、
他者の人権侵害に怒りを感じ寄り添うことができるか、と思う。何か声をあげる人に対し冷ややかな視線が投げかけられるのはそういうこともおそらく背景にある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況