X



トップページ犬猫大好き
1002コメント431KB

老犬な日々22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 19:28:10.13ID:whRYKV7Q
年老いた犬について語るスレです。
介護の仕方や病気・認知症(痴呆)についての情報交換や、老犬への愛を語ってください。
荒らし煽りにレスする人も荒らしです。完全スルー&NG登録で各自で対応しましょう。
過去スレ、関連スレ等は>>2-5付近。
老犬な日々21
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1489203142/

老犬な日々20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1476449866/
0262わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:23:37.48ID:ArmEXNcs
>>252
家は17歳で亡くなる前日まで散歩していたよ
柴犬だったので家の中では用を足してくれなくて
朝7時、昼1時、夕方5時、夜9時、寝る前に
11時から12時とお外で散歩けん
0263わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:26:07.88ID:ArmEXNcs
スミマセン途中にあるで送信してしまった
お散歩しながら用足しして夜中に走っていた事も
あったな
ちょうど自分が去年失業中だったから面倒見れたけど普通に働いていたら無理だったかも知れない
0264わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 04:19:18.73ID:35wfYrp7
>>260
ゴハンが上から入ると腸全体が活発に動き出すようになってるから
ところてん方式は別に不思議でもないけど
食べながらは珍しいかもねw
0265わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 04:31:34.29ID:35wfYrp7
>>263
うちも失業のショックが癒えず引きこもり中に看護、介護始まったから
そのまま家族と交代で昼間や夜中の面倒見てたけど
それでもまとまった睡眠は取れなくなってたからね
本当に自分がもう一人か二人は欲しかったw

前職は辞めたくなかったけど自分の体調や勤怠の問題でどうしようもなく…(実質クビ)
けどあのままやっててもやはり介護で辞めることになってただろうし
自分の性格や状況を考えると、ダメだ辞められない〜って板挟みで相当苦しんでたと思う
だから、結果論というかご都合主義かも知れんけど
今はあの時点でクビになっといて正解だったんだと思うようにしてる

ただやはり要介護とは言え、働いてないという後ろめたさはハンパじゃなかったな…
昼間に堂々と外に出にくい、あの独特の気分の方が辛かったかも知れない
0266わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 07:15:44.51ID:S5saeb24
皆さん色々な事に悩みながら、老犬介護しているんですね。
私も毎日試行錯誤 闘いながら?介護してます。
最初は吠えまくる事で熟睡できない事に苛立ち、ワンコに八つ当りしたりしていました。
でも、ワンコの主治医に「薬に頼っても良いですよ」と言われ、それからは、夜は薬で眠って貰い、私も体が楽になりました。
今までは、薬に頼る事はいけない!と思っていたので。
昼間も奇声が止まない時は、少な目に投薬しています。
これが正しいのかわかりませんが・・・・・
0267わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 09:24:06.39ID:jquvae4L
なぜ少なめ?!
犬も鳴き続けたら疲れるよ
なにか訴えてるわけだから訴えは何か?と探してあげてる?
うち便の時に吠える。便だとわからなくて吠えまくりの時に体の向きを変えてたら、便が出てることが多かった
うまく便が出せなくて辛かったのかな、と。
体の向きを変えてあげると鳴き止むこともあるよ
0269わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:39:06.53ID:jquvae4L
>>268
うちのシーズーは鳴き止むよ
あきらめてたら犬は辛くて鳴き止まないよ
意思の疎通ができてないって辛いね
なにもわかってあげられてないんじゃない?
可哀想だね
0270わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:57:27.02ID:Bedj/s4O
犬が鳴き止まない原因をひとつひとつ探って取り除こうと試行錯誤してるのは、このスレの大多数が当てはまると思うのだが

自分だけ頑張ってやってると思ってる人がいらっしゃるようだ
0271わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:58:58.30ID:4Z/bSbgC
そんな初歩的なこと、誰でもとっくにやってるでしょ
あなたが可哀相だよ
0274わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:01:17.82ID:4Z/bSbgC
271です

可哀相とは269に対する残念な気持ちです
0275わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:08:44.43ID:LFB2jdaK
>>267
してますよ。
紙オムツチェック、体交、飲水、お腹が空いているのかなあ〜 とか、色々。
それでもダメな時は、薬を頼ります。
昼間は少な目の投薬で、2〜3時間はねてくれます。
夜は、適量にしてます。

まだまだまだ手探り状態の介護ですが・・・・
0276わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:31:47.39ID:XU43NSIo
>>269

認知症になってしまったら、意思の疎通は困難だよ。
人間だってそうでしょ?
自分の子供の事がわからなくなったりするじゃん。
0277わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:57:55.29ID:35wfYrp7
>>268
269の言い方はどうかと思うけど、犬も何かしら原因があって訴えてることは確かだから
何かまだどこか汲み取れてない部分があるんだと思った方が良いよ
本人は手を尽くしたと思ってても実は不十分ってことは結構ある
世代や性別の違う家族同士で介護してるとそういう部分を痛感するよ

どうやっても介護に向かない頭や性格の人がいるのも事実だし
ネット越しではその人の対応が本当に十分かどうかなんてのは分からない
現場を24時間じかに見てる訳じゃないんだし、不都合な事は隠せる媒体だから
全面擁護というのも実際出来ないはず

もちろん必死で頑張ってる人に向かって、あなたの対応は不十分ですよなんてことは言いにくいものだし
現実はどうあれ労わりの言葉をかけるべきだというのも分かるんだけどね
0278わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 12:07:47.32ID:35wfYrp7
こういうのは人間と一緒で、経験豊富なプロの介護士や看護師などが
じかに介護状況見てアドバイスしてあげられると良いんだろうけどね
まだそこは全然発展途上な分野だから難しいな
ペットも早く訪問介護&看護が当たり前な世の中になって欲しいよね

介護の経験者で自分でも介護に向いてるなと思える人、
よその要介護ワンコも(可哀想じゃなく)可愛いと思える人は
是非ペット介護士目指してみて欲しいなと思う
0279わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 13:00:34.05ID:YYDD/Lfu
飼い犬登録を市に届け出なかったなどの疑い、男を逮捕 TBS NEWS

埼玉県熊谷市で犬を放し飼いにし、保健所などから指導を受けていた男が、飼い犬の登録を市に届け出ていなかったなどとして逮捕されました。

 逮捕されたのは熊谷市の田口吉郎容疑者(68)で、今年1月ごろ、雑種犬2頭を飼い始めたにもかかわらず、その後も熊谷市に届け出なかった疑いなどが持たれています。

 警察によりますと、今月19日から20日にかけて田口容疑者が飼っていた犬3頭が逃げ、そのうちの1頭が登校していた小学4年生の女児ら5人の足に噛み付く被害があり、以前から保健所が指導するなどトラブルが相次いでいたということです。

 「娘たちが小さい頃は、かまれたり追いかけられたり怖いです」(近所の住民)

 取り調べに対して、田口容疑者は「届け出のやり方がわからなかったし、面倒くさかった」などと容疑を認めているということです。(29日21:20)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3092526.html
0280わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 14:18:26.79ID:uy95dzO7
>>277
私へのレスより>>275さんの状況を見て
何かアドバイスしてあげて下さい
その方がこのスレ的にもみなさん勉強になると思います
0281わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 15:19:30.51ID:foOeKKSC
>>266
なんで薬に頼る事はいけないと思い込んじゃってるの?
宗教的な問題かな?自然が一番て考え方?
薬で緩和療法取るなんてのは極々一般的で普通のことだけど
ここにいる薬使ってる人全否定になるよ
0283わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 15:41:31.60ID:Bedj/s4O
肝臓への負担と薬の効能、主治医と相談し犬の状態を見て慎重に対応している>>266のどこがいかんのか
0287わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 17:04:42.12ID:B0vDjwaV
>>281

極端だな。
0289わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 17:12:15.75ID:B0vDjwaV
睡眠薬は効かなくなる事もあるから、いざというときの為に 早期に飲ませたくない、と言う人もいるからな。
0290わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:39:01.30ID:WJaIZpVS
15歳になるヨーキーが二週間前にご飯を食べなかったから病院につれていき、色々検査したけど結果がでなかった
(胃ガンも疑われたけど排水胃が厚みを持ち、針が刺さらずも細胞診も出来ない)
血液検査から可能性の高い病気の治療方針を決めて+毎日点滴を打ちながら通院して、一時期元気になって犬が喜ぶおやつ系は沢山食べてくれた
とにかく興味を示したものを与えたけど、昨晩まで自力で食べていたのが今夜はついに何も興味を示さなった
先ほどトイレにはよたよた立った
そこから数時間後の今はぐったりで、抱き上げても手足投げっぱなしの小さく呼吸しているだけ…
0292わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:19:57.97ID:5wUWCWaA
>>290
セカンドオピニオンした方がいいんじゃないの?

家は手足に力入らずグッタリしてその日の晩に旅立ったよ
0293わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:25:31.42ID:5wUWCWaA
>>269
同感だわ。
家も側に居てあげたり添い寝してあげたらいつの間にか夜鳴きはなくなって安心したように寝てくれてたわ
0294わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 05:36:47.42ID:MLSCSgX5
>>293
そばに居たり添い寝だけで夜鳴きがなくなったなんてうらやましい我が家の認知犬はなかなか難しい
0296わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 10:24:44.74ID:oZs6lIZX
認知症だけじゃなく脳の病気だってあるのにね、気づいてないとか診断されてないだけで
0297わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 10:29:12.24ID:qjSZIeF9
これネコの話だけど酸素迷うわ

いのちを助けるためには酸素がいるけど、亡くなっていく人は酸素が少なくなると脳の活動が低くなって苦しさを感じなくなるから、与えない方が楽に死ねるんですよ

室井滋 3匹の猫の「旅立ち」の日が近いサインを感じた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170703-00000005-pseven-ent
0298わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:38:21.73ID:AM8hVnfl
>>294
最初の病院では認知症って言われてたけどセカンドオピニオンで
アンモニアが身体に回って調子悪いだけって言われて体内のアンモニアを排出?するシロップもらって毎日与えて一緒に寝てたら自然と認知症みたいな症状も夜鳴きもなくなった
0302わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:28:10.99ID:oZs6lIZX
>>298
痙攣とかなかったの?
0303わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:35:18.59ID:AM8hVnfl
>>299
18歳半の時、痙攣おこして夜間救急で連れて行った病院に設備も整ってるし大きな病院だからって医者の指示通りに検査検査してたら数ヶ月一気にボロボロになっていきました。

ネットで調べたら症状的に肝性脳症ってのに似てるんですけどって担当の獣医に言ったけど違いますって言われて先は長くないの返事ばかりで請求は高額ってアホか思って…

セカンドで違う病院に行ったら肝性脳症疑わしいですねって事でシロップもらってからは病院かえて体調に色々と波はあったけど
それまで数ヶ月ずっと怖い顔つきだったのが優しい顔に戻ってたし残りの余生は少しは楽に過ごしてもらえたかなと飼い主の自己満ですけど思ってます。
0304わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:25:10.69ID:AM8hVnfl
>>302
痙攣は今まで16歳ぐらいの時に一度だけしたことあって

18歳半の時に前庭疾患みたいな感じで痙攣おこして病院連れて行って薬もらって飲ませたらまた痙攣おこして…

数日後に、また痙攣で夜間救急連れて行ってら腎不全と言われてそこから定期的に痙攣おこして一気に体調ボロボロです
薬は拒否してたんですけど後遺症なんかきいた事ないって言うホルモンの薬を信用して与えたらまた痙攣で脳がやられて眼振が始まって身体が左にグーって曲がりました

その10日後に大きい痙攣おこして寝たきりになりました

痙攣は朝方5時ごろがやたら多かったですね
0305わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:58:53.93ID:vhZqyzBJ
>>300
肝臓悪くてアンモニアが血中に沢山出て異常を引き起こすんだと
うちもその疑いでタンパク質制限の療法食と下剤のシロップ与えてた
0306わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:21:05.28ID:llWILufl
愛犬が旅立ちました
1年間の介護中には寝不足や腰痛に悩まされましたが、
そんな辛さが一瞬で吹き飛んでしまった
愛犬をお世話できる幸せが本当に終わってしまった

ここでは夜鳴き対策や歩行器やごはんや床等たくさんのアドバイスをいただき、本当にありがとうございました
介護中の皆さま、大変だとおもいますがお身体に気をつけて頑張ってください
0307わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 01:41:39.04ID:6jXGufba
気持ちの整理もかねて
我が家も愛犬が旅立ちました
アドバイスやレスをくださった皆さま方、本当にありがとうございました
手術は受けさせられない中で弱まって明らかにもう長くない状態で、一ヶ月は毎日六時間かけて点滴を受けて、
家族総出で24時間体制を作り、私は夜中から朝方まで起きて愛犬を見守るスタイルに変えました
そして、家族皆が見守るなかで息を引き取れたのは幸いだったかもしれないです
ただ安楽死の選択肢も有りなのかも?と思う場面は沢山ありました

皆様の愛犬が少しでも長生きして、皆様も幸せを感じられる生活になるよう祈ってます
老犬の多頭飼いなのでまた近々戻ると思います
0308わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 01:46:14.62ID:iTyC3HGd
本当にお疲れ様でした
介護中は身体が辛いことも多いけど
それでも全てが突然終わってしまった時の悲しさ、空虚さに比べたら
辛くても世話出来てた時の方が絶対良いんですよね
本当にこれは比べようもないことで
自分もまだまだお世話したかったという思いでいっぱいでした

ここの皆の書き込みが少しでも役に立って充実した介護生活であったのなら幸いです
きっとわんこさん達も生を全う出来たことに満足して旅立たれた事と思います
0309わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 03:23:20.09ID:C1aLarT7
解放されて羨ましい
毎日暇な老人とか仕事として老犬の世話とかやってくれたらいいのに
NPOは糞高いから月3万くらいで老犬看てくれたら助かるわー。
でも昔の人なら介護なんてしないで自分でどうにかして処理してしまうのかも
あーあ今日も仕事なのに
0310わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:46:04.07ID:k5stH03c
>>300
血中アンモニアが増えるのが、肝性脳症
0311わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:52:38.17ID:WbJhcJYF
うちの認知症ワンコ、朝8時過ぎから延々5時間グルグル徘徊旋回してますよ。何十回も転倒して吠えては起こし、途中水分補給してあげて。まだまだ終わりそうにありません。
恐るべし、老犬パワー!!
0313わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:25:09.53ID:a/0kUVkY
>>312
前足も後ろ足も弱ってきているから、歩行器はどうかな〜
0314わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:26:45.31ID:vxujIL+Q
寝返りさせたら目玉がぐるんぐるん動いてた
白い目玉がまわってるみたいに動いてた。見えてないのに
0316わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:15:56.65ID:WLRPWz1L
>>307
飼い主さんもワンコちやんもお疲れ様でした
最後まで一緒できっとワンコちやんも
幸せな犬生だったと思います
悲しいけどやはり犬が先に旅立つのを飼い主が見守るのがベストなんだと思う
最後まで家族に見守られて幸せなワンコだったと思います
0318わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:35:27.34ID:vxujIL+Q
>>315
ありがとう。もう歩けないから脳かな
今日は体をひねりながらウンコしてた
弱ってきてる割には凄く吠えたり若者のように鳴いてた
介護は家族と一緒にやってるからまだ救われてるけど一対一でやってたら無理だ
0319わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:42:15.26ID:wdJl5Ymz
>>318
0320わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:46:33.55ID:wdJl5Ymz
>>318
うちは母親一人で認知症の犬の介護してる。
一日中、吠えてるらしくて、母親はたぶん寝不足続きかな。
介護の為に、母親は仕事を辞めたし。
俺も父親も介護手伝っていないよ。
普段は仕事あるし、休みくらいはゆっくりしたいからね。
0322わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:24:58.59ID:5XZwsOFp
>>321

何故?
0323わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:26:29.08ID:5XZwsOFp
>>321


306と同一人物?
0326わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 06:17:35.16ID:dOsrww+T
昨日、夜泣きや日中泣きが酷い時の対処に、頓服で催眠作用がある安定剤を処方して貰ったのですが、以前、父親が飲んでいた睡眠薬と同じだった。
シートから出されて、分包にしてあったのですが、薄いブルーの錠剤は同じ感じ。
犬用ではないんですね。
0327わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 07:45:05.67ID:nCODQR6n
人間用の薬は犬で実験してるから
問題ない場合が多いという説はあるね
効果も確認されてるし
0329わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 08:42:05.12ID:t1FaMt5A
>>327
>>328

そうなんですね。
量も、大人の服用量とあまり変わらないみたいです。
まだ飲ませてはいませんが、効くと良いなあ。
0330わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 15:16:40.06ID:W7+5Qj/m
>>297
あぁそんな…
本当にどうしたらいいの?これは本当なの?
先代の老犬を看取った時に、
その時は最後の三日なんて思わなかったんだけど
最後の三日間はそれはそれは苦しそうにゼエハアと呼吸が荒かった

健康体で老衰だったから、悪性腫瘍で肺に水が溜まってという息苦しさではないと信じたかったんだけど
こちらを見つめながらゼエハアしてた子を思い出すたびに次の子は絶対に酸素ルームを用意しようと心に決めてた
最後の一日は呼吸も細く長くなって、そこまで苦しそうではなかったけどやっぱり通常の呼吸ではなかtった
自宅で点滴を打ってあげたらとても楽になったのか、スゥ〜っと亡くなったんだけどね
最後のときまで水で溺れ死ぬような苦しさを与えていたらと何年もずっと後悔していた矢先に
今の老犬の悪性リンパ腫が発覚して余命が長くないことがわかり、もうどうしていいか
未だにそれが受け止められなくて目を逸らしているのに…酸素どうしよう
余命がわかってしまたのなら濃く過ごさないといけないのにね、もう死ぬかもってことが受け入れられなくて
浅い感じで過ごしてる自分を殴りたいのに直視できない
0331わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:36:14.31ID:URJc1HPG
>>330
点滴してあげて楽に逝った子はそれで正解だったはず
救急医療から看取りまで経験豊富な獣医の名医さんも
点滴はしてあげたほうが楽だと言ってましたよ
酸素もいくら補給しようとしたところで、取り入れる能力は勝手に低下していくから
そこは気にする必要は無いはず
酸素を与えたほうが苦しむなんてのが明らかに眉唾もんですよ
こんな怪しいソースに惑わされないで下さい
0332わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 00:24:08.73ID:lTYWqyuD
>>331
ありがとうありがとう
ずっと気がかりだったんだ

まだ聞くのは早いけど、いよいよ駄目そうとなったら
主治医や大学病院の先生にも聞いてみようと思います>酸素と旅立ちの苦しみのこと
0333わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 09:19:54.89ID:rR3OTBzk
>>297
たまにこんなの信じる脳みそカチンコチンな奴いるよな

家のは夜中に数時間苦しんで逝ってしまったから酸素はないよりある方がいいと思ってるわ
0334わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:40:24.17ID:LZBphM1v
たまたまその医者一人が言ってるだけのことであって
研究結果や他の大多数の医者は違う主張を言ってるかも知れんのだよな
その医者だって有名人相手の対談だから耳当たりの良い事を言ってるだけで
根拠と言えるものは無いのかも知れんし
こういうこと言って安心させるだけなら罪にはならんし

それにいくら医師免許を持っててもエセ科学やオカルトにかぶれるような
頭おかしい医者は世の中にゴロゴロいるのが現実
医者だからというだけで常に正しい事を言ってるとは限らない
主張が明らかに間違ってたのに結局譲らなかった医者なら森鴎外を筆頭に大勢いるw
0335わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 08:22:28.70ID:5bx/mW81
うちのわんわんはサマーカットになったよ
それでも暑いからハァハァ言ってる
扇風機もしてるんだけど、この暑さはかなりの物だからね
でも台風の影響でちょっと気温落ちてる
うちのわんわんの為にこれ以上気温上がらないで欲しい
0336わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 08:59:51.44ID:z7d2x5kP
散歩と称して外で糞尿させるはやめましょう。
現代社会では犬の散歩は迷惑行為です。
0337わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:00:24.87ID:LZBphM1v
>>335
サマーカットなんて断熱効果奪っちゃって余計に熱中症になるからダメなのにアホか?
さっさとエアコン入れたれよ
犬は皮膚から汗かけない=扇風機はほとんど意味無いぞ
0338わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:50:59.12ID:4Y03iW3Q
>>337
もう散歩行かないなら、サマーカット快適なんじゃない?
0339わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:59:13.69ID:XpqtxI2+
>>338
だね。ずっと家にいるうちの犬は夏はバリカンで丸刈りやで
扇風機もかなり効果ある
扇風機でダメになるとエアコンの出番。
すべて犬中心の温度設定やわ
0340わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 10:18:58.70ID:4gLqP2Jn
もうシャンプーはできないから、爪切りだけでもと、昨日切ってもらいました。
肉球の間の毛もキレイにしてもらい、足先だけどスッキリしました。
0341わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 10:59:31.29ID:XpqtxI2+
>>340
肉球の間の毛も小さなバリカンで刈ってるが・・・・難しいよ。
時々血が出る。体重8キロのデカプ〜君。
0342わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 11:09:05.50ID:z7d2x5kP
散歩と称して外で糞尿させるはやめましょう。
現代社会では犬の散歩は迷惑行為です。
0345わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 15:37:31.89ID:goQjXzR8
あまり暑そうだと霧吹きで濡らしてあげる
ぜんぜん嫌がらないから気持ちいいのかな
0348わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 16:04:40.77ID:4uzUzRjp
うちは心臓病の老犬。3月にトリミング行ってから調子悪くなったんで、爪切りと足裏カットだけは自分でやろうと思って今日爪から血を出させてしまった。ゴメン。やっぱりできないよ〜。安定剤とニトロテープ貼って連れて行こうかな…温度が低い日に。
0349わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 17:22:51.35ID:V8wASYLt
>>348
トリミングしなくても死なないし
通院ついでに病院で爪切りしてもらったら?
0350わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 17:33:34.41ID:nWI3Vmhq
>>348
爪切りぐらいならたいていの病院がやってくれると思うよ
足裏カットはわからないけど(うちがかかってるところは爪切りのみ)

うちも爪切りと足裏カットをペットショップ併設のサロンでやってもらってたけど、
人が何人か変わって扱いが雑になったっぽいので行くのやめた
引き渡すときに「老犬なんで様子見つつお願いします」って言ったら、
はぁ?みたいなピンと来てない顔されてしまってダメだここってなったわ
0351わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:17:28.69ID:4uzUzRjp
病院!今度聞いてみます。ありがとう。
しかしこうも暑いとエアコンつけて湿度も下げてるのにやっぱり老犬にはこたえますね。咳も増えてきてるし。皆さんがんばりましょうね。
0354わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:25:47.55ID:V8wASYLt
うちも心臓悪くなってトリミングサロン連れてくのやめて病院で爪切りやってもらってたけど、緊張する上に爪切りがストレスぽかったから、いまは自分で爪切り出来るようになったよ、コツは一発で決めようとせずに、安全第一で少しずつ、なおかつ深く寝てる時にやってる
0355わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:33:01.51ID:V8wASYLt
ちなみに目標としてバレないことを目指して爪切るので、起きそうな時はサッとやめて寝るの待ったり時間かかる上、ムリな姿勢で肩腰おかしくなって翌日自分の具合悪くなるのが悩み…でもだんだん上達してるのは間違いない
0356わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:44:25.50ID:4uzUzRjp
>>352飲んでます。
血管拡張薬、気管拡張剤、強心剤。頓服として咳を抑える薬と弱い利尿剤。分離不安なので自分が2時間位で帰ってきても呼吸数が150になるので、そんな時はニトロスプレーに頼ってます。殆ど外出できません(泣)
0357わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:57:05.41ID:Lfw0gyHL
爪も伸びすぎると血管部分まで必要以上に伸びてくるから
出血はある程度仕方ないと思っていい
あまり伸びすぎたら出血してでも一度短くする必要がある
出てくると結構ドバドバで止まりにくいので心理的には焦るけどねw
獣医さんの爪切り一度見てみな、出血なんか気にせずバチバチ短く切って
血が出たとこは血止めの薬つけて終わりだから
大事なのは出血させない事じゃなく、滑ったりしない適切な長さにすることだと分かる
血止めの薬も通販とかで買えたと思うよ
0358わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:08:17.68ID:4uzUzRjp
血管部分まで伸びてくるとは…早めに切っておけば良かったな。今日の出血は肉球まで切ったの?!と思って焦りました。以外と血は早く止まりましたね
0359わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:21:12.10ID:ig5bF9Yg
爪切り怖いから猫の首輪を狭くして口にはめてから切ってる
噛まれた事あるので、それから怖くて
大昔、大型犬を飼ってた友達がよくこういう風にして無駄鳴き防止してた
0360わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:03:23.37ID:3uU8JOa/
>>356
かなり多いですね。薬を飲ませるのも大変でしょう。
出費も相当なものになるのかと。
夏は心臓病には厳しい季節なのでお互い頑張りましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況