X



トップページ犬猫大好き
1002コメント376KB

☆ダックスフント☆ダックスフンド☆Part47 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5bd7-nR8I)
垢版 |
2017/05/03(水) 23:53:08.83ID:y1iQu/SN0

スタンダード、ミニチュア、カニンヘンなど
ダックスについて語りましょう

☆ダックスフント☆ダックスフンド☆Part46
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1476273546/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0176わんにゃん@名無しさん (ワントンキン MMff-tkS6)
垢版 |
2017/06/10(土) 08:54:03.81ID:Q14p38iDM
>>175
ああ、足の裏くすぐりたい。
0187わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df2e-FkfL)
垢版 |
2017/06/11(日) 10:27:28.80ID:HZslKOij0
いるよ普通に
昔のダックスの飼育本にも載ってるし
クリームブリンドルとかレッドブリンドルとか
ただ日本では人気無いから繁殖させてる人が居ないだけでドイツではむしろブリンドルが多い
0189わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Saff-51/E)
垢版 |
2017/06/11(日) 14:12:21.86ID:YX2wQ8ZAa
サマーカット自分でやってみたらめっちゃ難しいね。
プロはすごいや。バリカンで簡単にできると思ってた。
おまけにちょと耳を切っちゃったみたいで流血騒ぎになっちゃうし。。。
0191わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sabf-rBDp)
垢版 |
2017/06/11(日) 23:09:52.06ID:sHh4P/L4a
>>183
美人さんね
0192わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fbd7-D9zB)
垢版 |
2017/06/11(日) 23:21:02.09ID:xu1DZFrh0
>>189
Youtubeでサマーカットのやり方いろいろ見てると
毛の生えてる方向に沿ってバリカンあててるんだけど、
同じようにしても刃が引っかからなくて、全然刈れないんだよね
一応犬用のバリカンなんだけど難しい
0194わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sabf-rBDp)
垢版 |
2017/06/12(月) 07:28:57.39ID:zAF8PFvva
>>193
本当に反省してる?ん〜許しちゃう!
朝からほっこりしたw
0195わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df09-OlK+)
垢版 |
2017/06/12(月) 12:10:15.56ID:sGC7kCRh0
ダックスのようにダブルコートの犬種はバリカン刈りすると
多くのトリマーさん曰く、一部が元通り生えてこなくなる・色が変わったりゴワゴワになる・毛質が悪化する・
まばらに生えてしまう等のデメリットが比較的多いようですよ
シングルコートの子は問題なく元通りになるようです
紫外線の毛穴への悪影響や毛根の周期の狂い等いろいろ諸説があるそうな
人間の赤ちゃんの肌の3倍ぐらい薄いので晴れた日の外出は服を着せてあげる方がいいとのこと

3mm等の短い全バリはやめた方がいいみたい
ハサミカットをするとこういうことになりにくいようでダックスは長めのシザーカットがおすすめ
高額になるけど
0197わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df34-LnFi)
垢版 |
2017/06/12(月) 13:44:56.62ID:KenXRwtJ0
涼しいからこの時間に散歩行ってもいいかもなぁ
と思って見に行ったらよく寝てた
http://i.imgur.com/S6iQvR0.jpg
http://i.imgur.com/Ihuk083.jpg

よく走るから肉球の毛切ってやりたいのに
ハサミもバリカンも嫌がって暴れる
ついでにブラッシングも犬パンチで抵抗してくる
さすがに毎週トリミング(こっちでは凄く良い子にしてるらしい)頼むわけにもいかないし困ってる
先代は黙っててくれたけど
みんな違う犬だからしょうがないよなぁ
0198わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df09-OlK+)
垢版 |
2017/06/12(月) 14:09:23.22ID:sGC7kCRh0
>>196
犬の毛穴や毛の生え揃うメカニズムについて本格的に研究してくれてる人がいないらしく
詳細はわからないらしいです
あくまでもトリマーさん達の経験談だそうな
全ダックスがなるわけじゃないので(少ない確率)196さんちのダックスちゃんがきちんとはえ揃ってくれてるなら安心して毎年できますね!
でも直射日光には気をつけてあげてね〜
0200わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sabf-rBDp)
垢版 |
2017/06/12(月) 19:20:19.18ID:/9T2d0mPa
タメになるなぁ
うちの愛犬は暴れん坊だから怖くてお店にお願いしちてる…ダメな飼い主でごめんよぉ
0204わんにゃん@名無しさん (オッペケ Srbf-BERA)
垢版 |
2017/06/13(火) 19:57:13.01ID:jxGH8MB1r
うちのこ、肌が弱いのかフケが出るのが気になってる
シャンプーは月に1回、サロンで洗って貰ってそれから数日は出ないんだけど
気付くと細かいフケが背中からお尻の辺りに出てる
シャンプーを増やした方がいいのかその逆なのか…
ブラッシングすると気持ち良さそうにしてて痒がったりはしてないんだけど、先代犬(同種)には無かった症状なのでちょっと悩む
0207わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b7f-DEJT)
垢版 |
2017/06/14(水) 14:47:06.87ID:Ar1dmRnk0
>>204
ウチのもこの冬にフケでてたよ
獣医さんからは乾燥してるからって言われたけど、念のために美容院にはシャンプー代えて貰った。
今も少しはでてるけど、だいたい治まったよ
シャンプーを代えてみたり 夏場は月二回位にシャンプーの回数を増やしてみるのも良いかも
それと雨の日や水場の散歩の後は 手早く十分に乾かしてやってね
0208わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sabf-rBDp)
垢版 |
2017/06/14(水) 15:17:34.73ID:qU0eIbSra
>>204
うちも冬にフケでたから獣医さんに診せたら乾燥だった。病院のシャンプー分けて貰って、高性能の加湿器を買ったら治ったよ!
夏場のフケは乾燥じゃなさそうだから心配だね
とりあえず病院だっ!
0220わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sra3-D2DO)
垢版 |
2017/06/16(金) 08:49:32.24ID:8PRL2mjDr
子犬がくるまでまだ後8日もある
ここに書き込んで2日しかたってなかった
とりあえずサークル買ってみた
そういえば子犬引き取りの時に何に入れて帰ればベスト?
ハードキャリーにクッションか可愛い柄の段ボール買ってきてその中にクッションいれて膝の上に乗せて帰るか考え中
0222わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sa6b-QeqB)
垢版 |
2017/06/16(金) 08:56:17.06ID:ougLzA1Ja
>>220
ハードキャリーに入れて、急停車しても転げ落ちないようにシートベルトで固定するか足元に置くのが良いと思うよ

これから犬連れで車でお出かけする事もあると思うけど、(車持ってると思って書いてるけど違ったらゴメン!)
キャリーに入れない場合は必ず短くしたリードかドライブ用ハーネスなんかで窓から出ないようにしてあげてね!
0225わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sa6b-QeqB)
垢版 |
2017/06/16(金) 10:22:06.78ID:UbONWlvLa
質問よろしいでしょうか…

先週日曜日に3回目のワクチンを接種しました。
お医者さんからは10日後から、お散歩とシャンプーデビュー出来ますよ。と言われています。

しかしながら我が家のダックスはかなりストレスを溜めこんでるみたいでスリング抱っこお散歩に連れ出すと、スリングから出せ出せとせがみます。

ワクチンから10日を待たずに1週間で本格お散歩デビューさせることは危険でしょうか…
やはりお医者さんの指示どおり10日間は待ったほうがよろしいのでしょうか…長文すいません^_^;
0226わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sa6b-QeqB)
垢版 |
2017/06/16(金) 10:41:19.12ID:ougLzA1Ja
うちは2回目のワクチン終わってから散歩の許可出たよ
子犬の社会化をかなり重視してる獣医さん
他の犬に近づきすぎない、綺麗な舗装道路だけ歩かせて草むらや土の上は歩かせないという条件付きで
0229わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8a09-VgqF)
垢版 |
2017/06/16(金) 12:54:02.81ID:FMLatM1D0
>>214
なんて美形ダックスさんだ〜眼福眼福
涙焼けはフードを添加物の少ないものに変えてみるか
水分が足りてないかだから朝晩チキンスープ辺りをフードに並々とかけてあげて
おしっこをジャバジャバ出してもらったら軽減すると思うよー
水だけだと中々量を飲んでくれないからね

チキンスープ=安い鶏ガラや手場元を1パック、鍋でグラグラに出してアクを取っただけのもの
冷凍もできて便利
0234わんにゃん@名無しさん (ササクッテロレ Spa3-QeqB)
垢版 |
2017/06/17(土) 10:14:55.34ID:zNlSBIvRp
>>233
うちのはかなり変わりました。
レッドダップルですが子供の頃はクリームっぽくて、大人になるとレッドに。

ちなみに、市役所の登録をお婆ちゃんに任せたら「うす茶」で登録されてしまった。
0243わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fafa-MeWg)
垢版 |
2017/06/17(土) 20:09:52.46ID:z/ekSXT40
一色(レッド、レディッシュイエロー、イエロー)は差し毛の抜け具合で変わってくるんだと思う
二色のブラタンや三色のダップルはあまり変わらないんじゃないかな
一色でもソリッドブラックはあまり変わらなそう
0253わんにゃん@名無しさん (JP 0Hfa-qBFu)
垢版 |
2017/06/18(日) 21:15:14.80ID:vS5vFDVkH
可愛さの好みは人それぞれだろうけど顔はかなり変わるからなあ
でも犬舎ごとで見ると成犬になったときの顔の系統はある気がする
0256わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8abb-VLdI)
垢版 |
2017/06/19(月) 01:05:37.13ID:AcBuJYGX0
うちの子14歳、後ろ足がちょっとヨロヨロすることがあるんですが散歩が大好きで
犬用の靴下履かせると負担が少なくなるって聞いたんですが
おススメあったら教えてくださいorz
0257わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8a09-VgqF)
垢版 |
2017/06/19(月) 03:30:56.79ID:Vb2lrpQy0
>>255
愛して慈しんでたら間違いなく美形だよ
くりっとした目でじーっと見つめてくれるんだし
もういない子の写真を見せてくれたのだからその流れでそんなレスしたら可哀想だよ

>>252
とても可愛い子だね
0262わんにゃん@名無しさん (ブーイモ MMb6-v13n)
垢版 |
2017/06/19(月) 11:01:38.90ID:0pdAZzQ0M
>>250
ダックスの場合
顔の良し悪しよりもカラーで値付けしますね
カワイイと多少値段乗せても売れ残らないので可愛いに越したことはないです
結構な割合で親の容姿を受け継ぎますよ
両親とも見せてくれるようなブリーダーさんとかなら安心出来ると思いますけど
0264わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8a09-VgqF)
垢版 |
2017/06/19(月) 12:10:30.76ID:Vb2lrpQy0
>>262
それだね
どの犬もだいたい母親の外見を強く受け継ぐから(例外もあるけど)
母犬や兄弟犬を見せてもえないブリーダーで買うのは良くないね
父犬も見られればベストだけど種だけ貰って他所にいる場合もある
顔、毛吹き、大きさ、性格も母犬は絶対に参考になるからなぁ

うちも多頭飼いしてるけどみんな顔が違うw
一番違いがあるのはマズルの長さと目だなぁ
鼻の長い子、短い子、目が垂れ目気味の子、釣り目気味の子、目が離れてる子、目が小さめの子、大きくてくりっとしてる子、
口がゆるい子、あまり口を開かない子、マズルがちょっと曲がってる子、頬にたるみというかシワっぽいのが目立つ子
目の上の筋肉の盛り上がりが大きくて困り眉に見える子、マズルの太さ、細さ、アイラインの色、睫の長さ
目の中心〜鼻近くまでのラインが目立つ子
これらの組み合わせでカラー以外にも多種多様の顔になるよね
0265わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Spa3-QeqB)
垢版 |
2017/06/19(月) 12:33:14.71ID:JrZzaP8wp
>>261
うち、キッチンとリビングの境界に突っ張り棒設置

犬はキッチンに来なくなるが人間が突っ張り棒に引っかかる

突っ張り棒を最下段に設置

犬も来ない

たまに人間が突っ張り棒を蹴飛ばす

突っ張り棒をやめて銀色のアルミテープを床に貼る

犬も来ない

↑今ここ
0267わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8abb-VLdI)
垢版 |
2017/06/19(月) 13:53:28.22ID:AcBuJYGX0
>>266
先月、予防接種で病院行った際、お医者さんに相談したら、特に問題ないとのことでした

7歳の時にヘルニアで後ろ足がうまく動かなくなって、12日入院して一応治ったんですけど
もし治らなかったら安楽死もあると言われたことがあったので、用心してるんです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況