>>95
犬の胸を優しく触って、肋骨が薄っすらと感じ取れる程度が
一番筋肉と脂肪の比率が良く、健康的な犬の体型。
感じ取れない時点で肥満犬認定だよ。当然病気のリスクや身体への負担が増加する。
明らかに肋骨が見えるのは勿論痩せすぎだけどね。塩梅が難しいのは理解できる。

いくら毛が密集してムチムチに見える芝犬でも、あのビデオほど脂肪付いているようにはならないよ。
新陳代謝等は同犬種でも個体によって違うから、それに合わせて餌の量を調節する必要があるよ。


白内障を患ってるみたいだからはっきり見えてはいないだろうけど、
怖がったのは恐らくカメラ等の撮影機材だと思う。
それ以上は直接見たわけじゃないから何とも言えないけど、
何かに対してストレスを感じていたのは確か。

すぐっていうのは正確にはいつのこと?身体を掻くのは、まあ本当に痒いだけの場合もあるけど、
鼻ペロは間違いなくアピーズメントジェスチャーのうちの1つで、犬がストレスを感じてるサインだから
すぐに読み取ってあげることが大事だよ。


スタッフの「嫌がってないですか?」というのは的を射ていると思うよ。
でもマッサージ機が嫌いなのかどうかは判断できないね。
自分の考えでは、前脚の付け根持たれて引っ張られるのが嫌だったんだと思う。
犬の気持ちを無視して引っ張っているのはいただけないね。
犬が自主的に近づいて来るようにする方法なんていくらでもあるだろうに、
それをせずに重たいオモチャを引っ張り出す感覚で犬を引っ張ってるのが悲しいなと思った。

仰向けで寝てる場合は口が開いて牙が見えてる場合はあるよ。
特にリラックスしてダランとなってるときはそうなる。もしかしたら本当に好きなのかもね。
ただまあ、それも推測の域を出ないからどちらにも言えること。
歳取ってて肥満体型で動くのが億劫だから寝そべり続けてるだけとも取れるし。
どちらにせよ、嬉しがってるとも嫌がってるとも、このビデオから判断はできない。