X



トップページ犬猫大好き
416コメント263KB
□ ■ □ 犬の気持ちを尻尾やしぐさや鳴き声で探る □ ■ □ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 00:35:07.67ID:ucrAVxlI
例えば、犬の尻尾が右側にふれていたら喜びや好きという感情
左側よりだと不安

こんな感じで知っていることをシェアしあおう

テレビでやっていたでもいいです
または世間的には知られてないけど、犬を見ててこういう気持ちのはず!でもOKです
0103わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:18:15.97ID:oGGr6jda
わんこの尻尾は高くぶんぶんふるほうが相手が好きなときですか?
中くらいで軽く振ることが多いです
0104わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:52:29.67ID:VNFKVCMG
>>103
喜び度としては上だね。ただ犬にとっての嬉しさと興奮は紙一重だから、
あまり上でブンブン振り回している場合は興奮も混ざり気味と思って良い。
中くらいで大人しめにパタパタ振るくらいが、落ち着きながらも喜んでるからそっちの方が良い。
だからあなたの犬の喜び方は寧ろブンブン振り回す犬よりも理性的であり、良い方だよ。

日常生活において落ち着きが無い、問題行動の多い犬の原因は全て
犬の興奮から来る神経過敏性と過剰反応性が原因。

だから全ての元凶となる興奮というものを、出来る限り犬の生活環境から取り除くことが重要。
0105わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:34:10.97ID:oGGr6jda
>>103
犬は私には軽く振ることが多いです
普段多く接してる家族には高めで多く振ります
でも、それはいいことが多いから?とも思うので。。。
0106わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:37:22.96ID:VNFKVCMG
>>105
> 犬は私には軽く振ることが多いです
> 普段多く接してる家族には高めで多く振ります
> でも、それはいいことが多いから?とも思うので。。。

まあ、それもあるんじゃない?どうしたって犬でも好きな人にはたくさん振るよ。
たくさん遊んでくれる人や、たくさんコミュニケーションを取ってくれる人とかね。

ただ、高めで多く振るのだって、嬉しいからというのもあれば、
早く構ってくれっていう催促、つまりは興奮状態だという場合もある。大体はその双方が混ざっている。

そこで興奮なのに構ったりすると余計に興奮して催促する犬になる場合がある。
だからただ高めで振ってるからって、そっちの方が良いとは一概には言えないんだよ。
0107わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 14:05:03.89ID:cHgu3W/U
>>106
確かに構ってくれというのもわかる気がします。。。
家族で一緒にいるのが多い人は、おでかけや特別なおやつなどいいことが多い相手です
犬って単純な好きなんですね

ところで、犬が普通に呼んでもなかなかこないことが多かったりします
特に距離が離れてる時
そのときに、低い声で怒ってる感じでいうとなぜかすぐにきます
これって。。。?
0108わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 17:58:31.91ID:z3xdaGzU
>>107
怒ったような声で来るのは、通常と違う帯域の声だから犬の耳に入りやすいって言うのはある。
決して、「ヤバい、怒られてるから行こう」って言う心理ではないよ。

だからと言って飼い主が怒っている、不機嫌だと言うのを感じていないわけでは無く、
犬は飼い主の心情を飼い主の声質からはしっかり感じ取っている。
ただし、なぜ不機嫌なのかの理由自体はあまり分かっていない。

普通の声ではなかなか来ず、怒ったような声では来ると言うのは、
すぐに普通の声でも戻って来るように直した方が良い。

基本的に犬の判断基準は「自分にとって楽しいかそうでないか」で出来ている。
普通の声で呼んで来ない場合、あまりその呼びかけに魅力を感じていないということになる。
そして怒ったような声で呼びかけると、声質が違うから犬は
若干不思議がりながらも興味を持って呼びかけに応じるというだけに過ぎない。

ただ上に書いたように、それでも犬は飼い主が怒っているのは
感じているわけだから決して楽しいものでもない。
犬にとっては「何で怒られながら呼ばれてるんだろう」という心境。

それを繰り返してるうちに、「怒られながら呼ばれても楽しくないから行かない」っていう風になって
呼びかけに全く応じなくなる段階が来るのは時間の問題。
そうなったら飼い主側も余計にストレス感じるでしょ?
最悪せっかくのパートナーを煙たがるようになってしまう。
そうなる前にすぐに呼びかけのトレーニングをして、普通の声でも
犬が魅力的に思って自分から寄って来るようトレーニングした方が良いよ。
0109わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:06:15.95ID:cHgu3W/U
>>108
近距離だと呼んでもきます
少し離れたり、気乗りしないときません
そこで声を低くしていうときやすいです
低い声が好き。。?
甲高い声だときにくいです
怒ってるというか、低い声にして見せていつも違うぞ!と思わせるときやすいです
腕組して怒ってるようにしてきやすいように思えます
ただ怒ってるのでも甲高い声だとやはりきにくいです
なぜ。。。?
0110わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 05:25:45.49ID:vLfUDprS
>>109
普段用も無く呼んだりしてない?気乗りしないのは意味も無く呼んだりするから。
本当に用があるとき以外は犬には犬の生活をさせるために放っておかないとダメだよ。
自分だって犬においでと言うのは1週間に1回あるかないか。
あとは勝手に自分から寄って来る。
0111わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:32:35.12ID:6575XnnK
>>110
1日に何度もよんでました。。
一週間に1回ってすごく少ないですね
例えば朝、犬をよんですっと喜んできてくれる
そんな日常が理想です

一度なんとかこさせて、抱っこしたりした後、また離れたところにおいて
呼ぶとすぐきます
でも、最初の段階ではすごく来るまで時間がかります
座っていたりしてるときです
0112わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 16:34:00.90ID:vLfUDprS
>>111
恋愛とかで、毎日プレゼントを貰いっぱなしとかが続くと、
マンネリ化してプレゼントをもらうことへのありがたみも無くなってくるでしょ?

呼びかけに限らず犬への指示や命令は全部それと同じと考えて良い。
人間にとっては指示でも、犬にとって人間が声をかけてくるのは
「飼い主が自分とのコンタクトを求めている、そして自分もそれが欲しかった」
という状態であることが望ましい。だから、多く指示すればするほど効果は薄くなる。
逆に少ないけど適切なときに指示したりすればそれだけ効果が高くなる。

ただ、コンタクトのしなさすぎは向こうが失望して逆効果だから、その境界を見定めること。

それを続けてたら、朝起きて部屋を出たら勝手に向こうが尻尾を振りながら寄ってくるようになる。
朝起きるたびにこっちがおいでと言ってたら、向こうはおいでと言われるまで来なくなる。
0113わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:38:35.92ID:QidIFeWX
>>112
ということは、今後犬に朝声かけないほうがいいってこと。。?
0114わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 01:11:35.87ID:9XtUrtRQ
>>112
その結論に達する前に幾つか質問したいことがある。

まずその言い方だと、朝に犬が自分から来ることが絶対無いっていう風にとれてしまうけど、そういうこと?

犬の寝床はどこ?屋外?屋内?屋内ならあなたの寝室との位置関係は?

朝、あなたが部屋から出た直後、犬はあなたが部屋から出たことを視認できる?

もし視認できないのなら、普段あなたは視認できない場所から犬を呼んでる?

それとも犬が視認できる位置から声をかけて呼んでる?

朝、声をかけないまま犬が視認すると犬はどういう反応をする?尻尾は振る?その場から動かない?
0115わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 08:23:33.72ID:bdA4NNe2
ウチのなんて起きてってもヘソ天で寝てて無反応
呼んでも来ないどころか、近付くと逃げる
んで暫く自分の落ち着くとこに陣取って何かしてるけど、放っとくと足下に来て寝そべり、また何か勝手にやってる
ツンデレ野郎だけど、外でしっかり呼び戻し出来ないのが課題
普段あまりおやつってあげてなくて、ご褒美も基本フードなんだけど、それでも喜んで食べてるけど、もっと特別感を出さないとダメかな
0116わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:14:01.78ID:VQ5ubDYC
>>115
あなたの足元でヘソ天をしたことは何度もある?

あるなら犬がかなりマイペースで猫みたいな性格、
無いならあなたの近くはそこまでリラックスできる空間では無いと認識してる可能性はある。
理由まではわからないけどね。近くに来たらマッサージするも良し、
おやつをあげるも良し、犬が喜ぶことをすれば良いと思う。
ただし、もしただ近くに来て寝たいだけなら、放っておくこと。変にここで構おうとすると余計に近づかなくなる。

外での呼び戻しができないっていうのはノーリードでってこと?
ノーリードでの散歩中は基本的に犬の好きなようにやらせるべき。
飼い主は犬を絶対に見ないこと。飼い主は余程のことがない限り犬に声をかけないこと。
これが大前提。犬が犬らしく行動できる唯一のひとときなわけだから、
犬の世界に浸らせてあげるのが大事。もしそれをやるのが不安なら、ノーリードはオススメしない。

その代わり長いリードを用意して散歩する。自分が使ってるのは15m。
ノーリードで大丈夫なところでは基本的にノーリードで散歩させるけど、犬がなんらかの原因で
興奮して言うことを聞かなくなりそうな状況が来そうだなと先読みできたら、
そうなる前に犬を呼んで15mリードを装着させて、散歩を続行させる。
ちなみにこの15mリードを使いながら、呼び戻しのトレーニングも可能。
0117わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 09:45:27.80ID:0EVuHIaI
>>115
もしかしてテリア系?
うちの子(ウェスティー)もそんな感じ
へそ天でいつも寝てるけど
隣に近づくと離れたところに移動してまたへそ天で寝る
呼んでも来ないし むしろ「ゲージに戻される!」って逃げる
あと追いかけっこがしたいからチラ見しながらスタコラサッサと逃げる(すごくかわいい!)

陽気で人懐こいけどベタベタしなくてマイペース でも寂しがり
そういう子が多い犬種だとしつけ教室で言われたよ
0118わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:49:40.07ID:PoKjiuWc
犬がトイレなんとかできるようになって数年、突如トイレができなくなるってありますか?
うちのが、急に最近失敗するようになりました
前はそういうときは自分からトイレに行くまでになったのに、最近失敗ばかりです
くるくる回っておきながら、自分からトイレにいかない
声をかけて誘導しなかったら、廊下にでてしゃーっと用を足して知らんぷり

椅子に座っていたら急にワン!と甲高い声で吠える
トイレだと思い、家族が誘導やったもののまた出ると思って片付けをしてる最中に隣すぐのリビングへ
そこでテーブル付近でうんこの残りをブリブリする

こんな感じです
完全に退化してるんですがどうしたらいいですか?
最近雨がすごく外出してないので、散歩ができなかったにしても、前はトイレちゃんとできてたのでがっかりしています
0119わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:51:16.19ID:PoKjiuWc
>>118は甲高い声ではなくのぶとく低い声でした
失敗が連続でうんざりしています
0120わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 04:54:48.62ID:7+v3d9ue
>>117
陽気で人懐こいけどベタベタしなくてマイペース でも寂しがりって、、
全部言ってるじゃんwそりゃあ当てはまるわw

ゲージに戻すのを何か罰とまでは行かないけど、注意した後に入れようとしたりしたことない?
ゲージはあくまで犬にとって家の中で一番落ち着ける場所でないといけないよ。
だからゲージの中に入ることは素晴らしいことであり、且つ人間側が干渉してこない、
1匹でゆっくりくつろげる場所であるようにしてあげること。
犬がゲージに入ったあとは一度しっかり褒めてあげる。
そしてそのあとは犬を見ず、犬に話しかけずを貫くこと。

あとは、ゲージは閉めてはいけない。中に入るのも外に出るのも犬の自由。
それじゃあゲージの意味ないじゃんと思うだろうけど、その通り。
ゲージを閉める意味なんて無いよ。自宅なら尚更ね。
ゲージを閉めた環境に慣れさせたいなら、
家以外のところでトレーニングをやれば良い。
そもそも犬は状況を一般認識化できない生き物。
家で大人しくゲージに入るからと言って、
外のどこでもゲージに大人しくいるとは限らない。

追いかけっこね〜。かわいいよね〜。
ただ、呼びかけと対極のことをしてるから、呼びかけには反応しづらくなるのは覚悟しておいたほうがいいよ。
しかも呼びかけで来るよりも、犬にとっては追いかけっこの方が楽しくて魅力的に映る場合がほとんど。
だから呼ばれても「いや、おいかけっこやろうよ。そっちの方が楽しいし」と近づいてこなくなる。
0121わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 05:12:43.24ID:7+v3d9ue
>>118
犬の記憶には、感覚、短期、中期、長期の4種類の記憶があるのは知ってるよね。
左から順に、一秒前後、数十秒〜数十分、一時間〜一ヶ月、数ヶ月〜生涯の記憶保持期間がある。

だから、たとえトイレを長期記憶にしまいこませることに成功したとしても、忘れる可能性は十分あり得るよ。

トイレ失敗をした場所には、お酢などを使って掃除し、徹底的に匂いを消すこと。
そして失敗したことに対して、直ぐに次回はトイレ前の仕草を察知し、トイレまで完全に誘導させること。
犬にとって成功体験を何度もさせること。

そう、はっきり言って一から覚えさせるしかないよ。大変だけどね。
というか、犬は猫のようにトイレの場所をハッキリ決めてそこでしかしないと決めるような動物じゃない。
躾で身についたとしても、所詮は本能とは違う習性。忘れることは十分にあり得ると思って良い。

雨がすごく外出してなかったら、ストレスも溜まるからトイレに対して
少々考えが向かなくなることも十分あり得る。

たとえ雨がすごかろうが、雷が鳴っていようが、洪水やその他身の危険が迫ることがない限りは
散歩はさせてあげた方がいい。それが犬にとって数少ない、至福のひとときなのだから。
1日なら分かる。でも数日出さないのは如何なものかと思うよ。
0122わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 06:17:31.65ID:+rvTQnvy
>>120
具体的に言うと
うちのは抱っこも嫌い
そばにいるけど一定の距離は置いてくる
お布団に「おつきあい」で入るけど人が寝入ると そっと出ていく って感じ

他の子と比べると かなりさっぱりしているなって印象
寂しいけどしかたないかなって思ってる
0123わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 06:30:57.42ID:+rvTQnvy
>>120
あっ あとゲージに入りたがらないのは別に困っていないよ
逃げるけど「お留守番しててね」って言うと大人しくつかまってくれるから
0124わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 06:41:25.75ID:7+v3d9ue
>>122
自分の意思を持って行動してるから良いんじゃない?
ある種1匹でも十分自分で何かしら楽しめることを見つけてるってことでしょ?
自主性があって良い犬だと思う。飼い主の命令待ち、飼い主がいないと何もできない、
飼い主とのコンタクトが無いと直ぐ不安になるような、
ロボット化された犬と比べたら断然そっちの方が良いと思う。

さらにそれで呼び戻しをして近くに来るなら文句は無いけど、呼び戻しは困難なんだよね?
それはそれで問題になりかねないから、何故犬があなたと
一定の距離を置こうとするのか理解する必要があると思う。
過去に、あまりにあなたの犬がサバサバしてるから我慢できずに構いに行ったことはない?

あとは上にも書いたけど、呼び戻されるより追いかけっこをした方が楽しいから
近づかないっていうのは十分あり得る。要は犬にとって、

飼い主が声をかける or 飼い主が近づいて来る=楽しいおいかっけっこが始まるサイン

だと認識している可能性があるということ。
もしそうならその考えをトレーニングによって変える必要はあるよ。
0125わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 07:14:56.65ID:A5qGkaC7
大人しく捕まるってよ
0127わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:47:05.01ID:so0iq159
>>123
言葉を返すようだけど、ゲージに入れるのに「捕まえる」意味は?留守番の際にゲージの中に入れる意味は?
要は大人しく捕まってくれてゲージに入れやすいから問題無いって解釈でいいのかな?

理由は何にせよ、飼い主に声をかけられた→近づいていく or 飼い主が近づいて来る→
抱っこもしくはその他の方法で捕まってゲージに入れられる→閉められて出れない

犬にとってはそれはストレスであり罰なんだよ。要は飼い主に近づくことが
不快なことが起きる可能性があると犬は考えているわけ。
しかもゲージにしまわれた後は出かけちゃうんでしょ?
それも犬にとっては嫌なことなんだよ。

そうなってしまったら自分からはゲージに入りたがらなくなるし、普段も近づいて来ようとしないで
一定の距離を保つようになるのは理解できる。だって近づいたら
ゲージに閉じ込められる可能性があるのだから。

まずはその「捕まえる」のを無くした方が良いよ。
それに、抱っこも嫌いなんでしょ?それなら尚更だよ。
ゲージに自分から入ることも覚えさせた方が良い。
呼び戻すのを覚えさせたいならね。

理由はどうあれ、捕まえてゲージの中に閉じ込めます。でも呼んだら寄ってきてほしい、
一定の距離を保ってて寂しいっていうのはちょっと自分勝手じゃないかなって思う。
0129わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 21:52:30.28ID:so0iq159
>>128
キツい言い方になってしまってるのは理解できる。

でも犬を家族と思い、本当に犬と向き合いたいなら、
自分の書き込みにうんざりする前に、その考えを改めた方が良いとは思うよ。

あなたは犬について何とも思わないような腐った人間ではないと、書き込みの文体を見ても十分に想像できる。
だからこそ、自分はあなたが考え直せるはずだと思っている。

何故そう言えるかというと、自分が昔あなたのような考えだったから。
犬は好きだけど、犬がこっちをあまり好きになってくれない歯痒さにはぶつかったことがある。
勿論それのせいでたくさんの失敗や壁にぶつかったこともある。
だからこそ、あなたの抱えている悩みもよく分かる。

勿論今の自分が完璧なことを言っているとは思ってないよ。
自分だって間違うし、未だって勉強中。何か間違っていると判断すればすぐにお詫びと訂正をする。
0130わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:55:47.41ID:A5qGkaC7
犬の気持ちの前に人の気持ち考えた方がいいよ
自分の言いたい事だけ言うのはあまりよろしくない
0131わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:57:00.52ID:sY+7gnBY
>>121
トイレが急にできなくなったのはそんな珍しくないんですか?
自分から行くというよりは周りが監視してしそうなら、誘導が基本でトイレ前はぴりぴりしています
朝とか、犬に色々やってるとトイレしたい気持ちがなくなるからだって、バカみたい
どんなことをやってても犬が催したら自分からいくくらいじゃなきゃね〜
そんなんじゃ、しっかりトイレ覚えたって言わないんじゃないの?と思って数年経過
とうとう、馬鹿みたいにトイレを忘れだしました
人が誘導しないとトイレできないなんて、馬鹿犬の極みですよね
0132わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:59:59.10ID:sY+7gnBY
>>122
抱っこは子犬時期に徹底して習慣づけたな〜
それが習慣だと嫌がらなくなると思う
そこまでが大変だけど

抱っこ=何か好きなものと結びつけばOK
抱っこ=おやつのサインみたいな、抱っこ=散歩みたいな
習慣になればなくても大丈夫

膝も大丈夫だし、胸と胸をくっつける抱き合いもOKな犬です
おひざということで、お膝にジャンプするのもできることが増えました
0133わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 23:01:47.12ID:sY+7gnBY
>>127が反対してるゲージのはトイレのときによくやって
この前もトイレ失敗で馬鹿みせたので閉じ込めた
犬も何か様子で怒ってるのを察知、誰かがほどなくしてすぐ解放

遊んだりなんだりその犬のツボになることをしてあげると大丈夫な気もするけど
その子の性格もあるのかな?
0134わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 23:03:46.68ID:sY+7gnBY
多分ね〜、
ウェスティーちゃんがその人のそばにいくといいことがある!って経験が少ないだけだよ
うちのがそう
家は食いしん坊だから、食べ物で色々釣ったら、来ること増えたし
犬ってすごく単純だよ
0135わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 23:06:22.16ID:sY+7gnBY
やだw
ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアってとってもかわいいw
おじいちゃん犬系かな?
独立心が強く頑固なところがあるって書いてあるから、個体というよりは犬種の性質っぽい
毛が固いの?見ため触り心地よさそうなのに
0136わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 23:35:32.96ID:so0iq159
>>130
書き込んでくれたことから判断したこと、
そしてそこからの問題提起と原因の解明、
そしてその解決法に関しては間違ってはいないと思う。
変に気を遣って、オブラートに包んで間違った解釈をされるよりかは
そっちの方が良いと書いてる時点では思ったのは事実。
何故なら犬への接し方や飼い方の根底、哲学の部分に入り込むから。

ただ確かに自分の言い方がキツかったとは思ってる。
気を遣って、優しく言うことはできたと思うからそこは反省してる。
0137わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 01:55:55.01ID:mfl1aysm
>>131
> 人が誘導しないとトイレできないなんて、馬鹿犬の極みですよね

3歳の子供に、トイレを完璧に覚えこませて、絶対忘れさせない自信はある?
自分は無い。何故なら3歳児の脳はまだ発展しきっておらず、
記憶を正確に引き出したりすることが難しい段階だから。
成犬は基本的に人間の2歳児と同じ記憶レベルと判断されている。
しかも人間の3歳児は脳は発展段階だけど犬はMaxで3歳児並。
そう考えると、忘れるのもある種自然なことじゃ無い?
更には上でも書いたけど、犬にとって決まった場所で
用を足すということは本能的行動では無いから、より忘れやすい。

馬鹿犬と言わずに、ちゃんと面倒見てあげて。

>>133
ゲージに閉じ込めて、その罰がうまくいくと思う根拠は?
それによって犬が、「トイレ失敗に関して怒られている」と判断できていると思う根拠は?

多分犬の中では、何故怒られているのかまではわかってないよ。
人間にとっては意味のある怒りでも、それが犬に全部伝わってるとは限らない。
変なところで犬に感情移入や思い入れ、期待しすぎはしないように。あくまで犬は犬なのだから。
0138わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 04:25:31.99ID:jLNFj6fT
>>137
うちの犬は成犬で人間にするとおじさんです
おじさんなのに、今もトイレに関してはぴりぴりして朝から犬が失敗しないように
ちゃんとおしっこするようにとかなり周囲は気を使っています
覚えたらそこまで家人に気を使わせずに、毎回するようなのがトイレを覚えたって
いうと思うけど、一応うちは誘導つきでもあまり失敗もなくなったしで覚えたとしていました

覚えたと思った時期は誘導もなく、殊勝にも自分から少しの距離を走っていったこともあったのに
今ではただの馬鹿犬です
そのうえ、うんちをしたと思ったらリビングのほうにきて、テーブルのそばでぶりぶりうんちまでしました
それはおしっこ失敗の翌日?かそのあたりです
これが馬鹿犬じゃなくて何?

おしっこ失敗したのは確かにくるくる回って予兆はあったそうです
でも家人が、すぐさま対応しなかった
放置したすきに、廊下にでておしっこをしゃーっとしてぬけぬけとリビングに戻り普通にしていました

うんちのときも廊下に走って行ったのでそのときはすぐさまリビングにもどした矢先、うんちだったので
すきをみておしっこしたあたりにうんちをするつもりだったと思われます
おしっこのところは市販のスプレーでちゃんと対応してありますが、記憶のせいか?困ったものです
0139わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 04:28:55.77ID:jLNFj6fT
それとゲージに閉じ込めるのは勝手に廊下などにでてやらないためです
別におしおきでいれてるわけじゃないです
トイレを忘れちゃったのかな〜?それにしても馬鹿犬なんだろうけど
0140わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 14:48:45.95ID:wEEZE5Vf
>>136
結局あなたの自己満足でしかないよね
0141わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:56:21.07ID:mfl1aysm
>>138
覚えてしばらく経って以来の初めての失敗、そのときいつもと違うことは起きていなかった?
いつもと違う家庭内雰囲気ではなかった?いつもと違うことをしなかった?

あと、2度目以降の場合においては、トイレ失敗を疑っていることが原因かと。

だいぶスピリチュアルなことになるのでにわかには信じ難いだろうけど、
あなたを含めた犬の周囲の人間が、あなたの犬が失敗するかも知れないと疑うと、犬は失敗するよ。
というのは、犬の鋭い嗅覚や聴覚によって、あなたが緊張してる、疑っている、苛立っている、などの
あなたが自覚していないかもしれない全ての感情が犬に伝わっているから。
それが犬にとってはストレスになり、ストレスはトレーニングしてきたことの成功率を下げる。

トイレ失敗後に閉じ込める罰をしたのかと思った。早まってしまって失礼。
トイレを失敗しないように場所を限定させるのは良いことだよ。
そして、トイレを正しくしたら大いに褒めてあげること。
犬は成功体験でしか学ばない。だから成功体験を大きく取り上げることが大事。

くるくる回って予兆があったのなら、家人が対応しなかったのが悪かったかな。
普段は自分で行っていたはずが、その時は犬がどこで
用を足すのか迷っていたのだから、助けてあげるべきだった。
0142わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:06:55.83ID:mfl1aysm
>>140
自分の意見を言うことと、自己満足を混同していない?
自分の意見を持ち、それを主張することは当たり前でしょう。
主張がそのまま自己満足になるとするのなら、あなたのように横から口を挟んできてこちらの対応を
根拠付けもせず感情論を元に批判し続けるその態度ですら、
自己満足から来るものと言えてしまうのでは無いのかな?
そうするならば、あなたも自分も自己満足の範囲で言い合いになり、
全く実りのない、ただの口喧嘩で終わってしまう。


でもそうじゃないでしょう。あなたもあなたの主張を言うのは全然OK。
別に横から口を挟むのは構わない。実際あなたの言う、
言い方が酷かったという指摘に対しては自分は認めたわけだし。
以後気をつけようとは思う。それはあなたの言葉があったからこそ
そう思えるようになった。だからその点は感謝している。ありがとう。
0143わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:53:26.54ID:Ef+TYCLQ
何よりゲージゲージ連呼するのにうんざり。

だーかーらーゲージは物差しの事だって。
籠や檻のことを言いたいならそれはcage。

その程度の用語すら正しく使う気がない人に
長々語られても失笑だわー
0144わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:56:33.84ID:mfl1aysm
あ、ごめん。普通に間違えてた。
じゃあこれからはカタカナ表記分からなかったらアルファベット使う。ケージもCageって書くね。
0146わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:03:29.86ID:wEEZE5Vf
>>142
そうじゃなくて相手が求めても無いことを上から目線で意見ぶつけるのはどうなのよ
しかも色々と勝手な解釈も入ってるよね?
不快でしかないわ
ここであなたに感謝してる人ほとんどいないし
それ見せられるのもウザいし
スレが円滑に進まないからどこかブログでも立ち上げてやれば?
過疎ってるスレだからいいじゃんって言うけどマナーは守ろうよ
0147わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:02:33.06ID:mfl1aysm
>>145 >>146
意見を言うことが上から目線となるなら、あなたがこちらに言う意見も上から目線で、
自分は求めてないからどうなのよ?不快でしかないわって
取って書いても問題ないと言うことになるけど良いのかな?

というか、荒らしにはスルーがここのルールでしょ?
自分の書き込みが荒らしだと思うならスルーすれば良い。
意見をしたいなら、このスレの趣旨に沿って、犬の心理に関してこちらの意見に反論すれば良い。
あなた達の書き込みこそスレ違いであり、個人攻撃という誹謗中傷に抵触しうる発言だと思う。
ルールを守ってないのは果たして自分か?あなたか?双方か?よく考えてから批判なさるよう。
0150わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:40:25.79ID:3JprQ2vL
犬の気持ちを教えてください!

犬と外で遊ぶ。
ボールを投げる。犬が向かっていくがワンワン!(いつもはあまり吠えない)と連続吠えしながら
ボールを追い越していく。これはどういうことですか?
時々吠えながらそれ違うって方向に行ったりするので連続吠えに意味があると思うんですが
今そんな気分じゃないぜ!(ワンワンワン!)と言いながら過ぎ去っていってる?
0152わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:15:19.42ID:hJlJj14M
うちの子
よく耳を後ろの方にして(正面から強い風が当たってるみたいに)
なんとなく物を言いたげにして じっと顔を見つめてくるんだけど
どういう気持ちなのか知りたいです

お分かりになる方がいたら教えてください よろしくお願いします
0153わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:16:01.93ID:x18QXhXt
>>150
ボール投げ遊びが嫌いなんじゃ無い?もしくはあなたがボール投げをするジェスチャーを怖がってたりとか。
どちらにせよ吠えるということは犬はストレスを抱えてるということだから、
ボール遊びはやめたほうがいいと思う。
0154わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:21:12.93ID:x18QXhXt
>>152
何かを要求してる時にそうなるよ。

おやつとかおもちゃが欲しかったり、散歩がしたかったり、撫でて欲しかったり。
それを忠実に聞いてあげてれば、ある日からは「どうしたの?」とさえ聞けば
犬が欲しいものがある方向へ向かうようになる。ウチの犬がそうなったから間違いない。
おやつとかおもちゃが欲しい場合はそれがしまってある方へ向かうし、
外に出たいときは玄関まで歩いていく。さすがに散歩はいつでもできるわけじゃ無いから
たまには我慢してって言って待たせるけど。
0155わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:40:57.65ID:hJlJj14M
>>154
「何か要求がある」←そういわれるとそんな感じがします
要求を察して聞いてあげるようにしますね!
ありがとうございました
0156わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:55:29.58ID:Ucl63unY
「なんでーそんなにかわいいのかよ〜♪
ワンコという名のぉ〜たかーらもーのー♪」
0158わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:32:16.42ID:EZprl4dI
>>153
遊びや散歩に行くぞのときも、ワンワン!喜んでいうことがあります。
基本的にボールを喜びますが、時々なぜか遊ばないでボールを投げてもワンワンワン!と連続吠えしながら
ボールを追い越して走りすぎ、向こう側になってふせして終わります。
いつもはボール投げるよ?よし!こいや!
って体制になって吠えたりしません。たまにこういうことがあるのでどういう気持ちなのか知りたいです。

変ですよね?やっぱり今そんな気分じゃないぜ!あばよ!ワンワンワン!ってこと?
0159わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:33:41.68ID:EZprl4dI
その時の気分によります。よしこいや!でボールをおいかけていくときと
気分のらないぜ、と身じろぎもしないとき完全スルー、ボールが転がってもスルー
さっき書いたみたいにワンワンワン!と連続吠えしながらボールスルーして走り去る。
0160わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 17:05:03.19ID:H+ptPIBR
>>158+159誰もわかりませんか。
0161わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:58:16.99ID:MNCO20SU
うーん、そこまではわからないなぁ。
只一つ言えることは、ボールでの遊びは犬にとって良くはないということくらいか。
別スレでもこれを書いたけど、みんなを納得させるだけのソースをまだ見つけることができてないから
今のところは個人的な意見として留めておくけど、見つけたら貼る。
0162わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 01:47:44.83ID:H0vNHGeR
>>161
なんでよくないの?普通に皆やってるけど

ところで、わんちゃんってなんでも食べるよね
かさぶたとってあげるとぺろぺろぱくりしちゃう
0163わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 02:00:54.64ID:tJQoCTul
あまり色んなとこで書くとマルチとか言われるから、スレ立てるまでもない犬の質問のスレの
35レス目くらいから読んでみて。ソースは載せてるけど、
まだみんなが納得できるだけの資料を出せてないから、
今はただの個人的意見とだけ言わせて。あとは、信じる信じないは自由だけど、一応これは学んだこと。
0164わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 02:08:48.56ID:tJQoCTul
>>162
連レス失礼。
「みんながやってる=正しいこと」とは限らない典型だと思えば良い。

例えば犬を呼ぶとき、殆どの人が犬に対して正面を向いて、目を見ながら呼ぶ。赤ちゃんや子供を呼び要領でね。
ただ犬の間のコミュニケーションでは、正対し目を見ることは相手に「その場から動くな」という意味を発している。
だから犬にとっては来て良いのか良くないのか混乱してしまうので、
結果呼び寄せるのに時間がかかったり、最悪来なかったりする。
そして飼い主がイライラするのを感じて余計に来なくなったり。
結構こういう勘違いは犬の躾や飼い方の中で多い。

かさぶた食べると、唾液で炎症起こしたりするから、ケアはしてあげた方がいいかも。
0165わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:31:32.49ID:c0lENfMy
>>154
わんちゃんは、人間のかさぶたやふけが好きだよね
血の匂いも好きだし

>>163はリンクでちょうだい
0166わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:41:26.01ID:5liblMae
犬の散歩で、その前に自宅でおしっこうんちを済ませたいですが
朝から我慢して散歩にいくとしてしまいます。
どうしても自宅でしなかったときに外でするとしても、
慈善に察知してシートの上でさせるようにしたいんですが
歩いててそぶりってありますか?ふと気が付くと止まってしてて間に合いません;;
0167わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:22:10.59ID:l4xULZVR
うちは大をする前はお尻くねくねした歩き(肛門が開いてるからか)するのでかろうじて判るけど、小の時はほとんど予備動作なし。

その子その子でどんな予備動作するかは違うので、ウチの子の場合はこれ、というのをよーく観察して見つけるしかないかな。

でも、外で予測だけで完璧にシートでさせるのは難しいので、
家で排泄のコマンドを教えて、(ワンツーワンツーとか)外でもそのコマンドをかけた特に排泄してもらうやり方の方が現実的かもですね。
0168わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 01:11:30.04ID:ZDEljHN/
わんこがどこかに頭をぶつけても大丈夫ですか?
昨日バランス崩して頭をぶつけました。特にしぐさはありませんでした。
0169わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:33:13.71ID:W2ExAcml
うちのワンだけど、いつもあうと頭をさげて尻を高くします
大体いつも、おいでといってもまずこのポーズ
遊んでという意味らしいですがいつもなので1日で初めてあったときも
何か違う意味ですか?
0170わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 12:27:13.69ID:8VBMyP86
その仕草=プレイバウにはお辞儀や嬉しさの表現、歓迎の意味もある(頭を低くするのはへりくだった丁寧な仕草)ので、そっちの意味で使ってるのかな?

身体のくせでその子が良く出すシグナルもあるし、一つのカーミングシグナルについてもその子その子
の言いまわしや言葉の使い方があるようです。

でもプレイバウがパッと出る子は明るい愛されキャラって感じで良いですね。
0172わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 03:44:43.37ID:f8iIaaQW
>>170
そうなんですか?
なんかそういう感じじゃなくて、体の体操って感じです・・・orz
すぐにこっちにきたりしないで、ぐーっと体のばしてる感じです

歩き出す前に、のんびりぐーっとのびって感じで頭下げて尻上げてます・・・orz

歓迎なら、きたー!ってなってしっぽをふりふりのほうが歓迎っぽくないですか?

この子がしっぽをふりふりして嬉しそうなときは、何かいいことがあるとき
散歩と食べ物です・・・orz

何か物珍しいもののときもなります
0175わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 02:31:36.74ID:QzgIPM7/
ただのストレッチのときは顎を突き出して頭は下げません
あごをつきだしぐーっと立った姿勢でのびします

正面にいるときパッと目の前でよぶと
ぐーっとのびではなくて、頭をぐーっとさげて尻をすごくあげます
その前はしばらく顔をあわせてなかったりして数時間、数十分
半日ぶりだね!って感じだと思います

軽い挨拶は毎日会うような間柄では普通ですか?
尻尾を振らないのはあまりよくないですか
0176わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 02:32:47.96ID:QzgIPM7/
尻尾は上にブンブンって感じじゃなくて、そういうときもありますが
中くらいか、下の位置で軽くフリフリが多いです

どっちにせよ、動くときにぱっとこないのでもやもやします
そんなちんたらのびなんてしないできてほしいんですがどうですか?
皆さんのところもちんたらしてますか
0177わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:47:03.25ID:5vKvYVdW
>>176
穏やかでとても良い感じだと思うよ。
適度にリラックスして、かつ言うことも聞いていて
丁度よいさじ加減。

うちの犬も自立心ある方だし呼んでもパッとは来ないよ。
けど、お互いの信頼関係はしっかりしてる。
そのくらいでいいんだよ。
0178わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:04:09.13ID:QzgIPM7/
>>177
そうですかぁ
ありがとうございます
テレビで出てくる子は飼い主にぶんふりなので、うちの子って思ってました
0179わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:15:45.37ID:Vt22kEZK
うちの子は若い頃は呼んでもないのに尻尾振りまくって寄ってきたけど加齢と共にだんだんゆっくりになってきてる
まだ5歳だからそこまで老け込んでないと思うんだけど
勿論病気じゃないよ
0180わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:56:11.79ID:AGITHkD/
犬のちんの皮をひっぱってみたり、肛門付近の皮膚をひっぱってみると
犬がうーって唸ります。怒ってますか?
0182わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 00:57:19.71ID:XjUMD9at
>>181
怒りの表現でしたか
引っ張ると即座にうーって唸ります
でも、牙はむき出したりしませんので軽く起こってる感じ?
痛いんでしょうか?
0183わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 02:36:21.01ID:XjUMD9at
犬が唸るときの理由

唸り方の種類

(1)自身の優位性を示す唸り
(2)恐怖心に駆られた唸り
(3)仲間を守る唸り
(4)仔犬を守ろうとする唸り
(5)餌を取られそうになった時の唸り
(6)おもちゃを取られそうになった時の唸り
(7)縄張り意識からの唸り
(8)喧嘩の唸り
(9)じゃれ合っている時の唸り


恐怖でも唸るんですか
もしかして恐怖?
0184わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 02:39:27.58ID:XjUMD9at
肛門ってどこだろうと確認したいんですがみえないんですよね
どこにあるんでしょうか?人間の時はすぐにわかりますが犬は毛で埋まってるのでしょうか
0185わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:17:46.76ID:XjUMD9at
慣れてきたのか唸らなくなりました
0186わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:45:27.45ID:RaGRA/89
犬が家族の一人によく尻尾を振って反応がいいですが、なぜかよく吠えます。
吠えて色々伝えようとするのはいいことですか?なんか吠え方も元気がよく威勢がいいので
もしかしてその家族より、立場が上というかそんな気持ちがあるのか?とも感じたり。
稀に自分にも吠えますが、そんな時は叱ります。
0187わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:42:33.66ID:jLWQnuKy
犬の鳴き声でご存知の方、教えてください。庭で遊んでいると急にきゅーんきゅんきゅん!と
切ない泣き声が、柵から必死にあっちをみてます。何を見てるの確認すると猫が!
きゅーんきゅんきゅん!って泣くのはどういう気持ちからですか?求愛泣き声?かわいいキュン声ですが家族にもみせません。
子犬の頃、散歩に連れて行くと思った家族が違ったときにきゅーんきゅん!と泣いたことが一度あるだけです。
猫が大好きで興奮しやすいです。生まれてからショップに出されるまで、ブリーダーでは猫も繁殖していたようです。
0188わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:50:09.92ID:yFEwLpJk
ウチのも猫ちゃん大好きで遊びたがるんだけど、向こうは警戒して逃げるから、クゥーンクゥーン、キャンキャンと鳴くよ
如何ともし難い状況でどうしようも無くて、感情の表し方がそれなんだよ
要求吠えと一緒
鳴き方吼え方は犬それぞれだろうけどね
猫を手懐けて遊ばせられるようにしたい
0189わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:39:30.59ID:jLWQnuKy
>>188
ありがとうございます!どこの犬も猫好きなんですね。なんの理由かブリーダーで勝ってたりして経験から?
でも人間にはあまりだしませんね。要求吠えは叱れますがきゅん声はかわいいですね。同じなんですか?
でもきゅん声のほうが必死度が高い気がします。要求吠えとは感情が違う気がします。何がちがうん ?
0190わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:39:29.90ID:DvfNxuTp
なぜわんこは猫とカモなどの鳥類がめっちゃ好きなの?
0191わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:21:41.66ID:P64Cebj9
動きや大きさが狩猟本能(まで行かなくても、追いかけてみたい本能)をそそるから。
0192わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:08:31.67ID:DHRwwiW3
うちのわんが、時々おいでしてきたときに
頭をぐりぐり私に押しつけます。
むっちゃかわいいですが
気持ちはどんな感じですか?
甘えたいの?
好きなの?
気分?
尻尾はそんなに振ってません。
0193わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:00:24.18ID:RGgD2mPy
うちの雄なんだけど、たまにちんの皮から中身がにょーんってでてるときがあるんだけど何が原因?
0196わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:07:44.29ID:YAyya3bq
うちのバカ犬がもういい年齢中年のおっさんなのに、犬用クッションの離れた
たたみのところでおしっこをしっかりしてクッションでくつろいでいました(怒)

トイレマスターは遅く、今も誘導したりしつつやったりしていますが
どうしてこんな失敗やらかしたんでしょうか?
その時どうやって対応すればいいですか?バカ犬で困ってしまいます><
0197わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:08:12.81ID:9Boklm8H
おいで、でなかなかこないので
首根っこをつかむとすぐに
うーって
唸ります
これってよくないですか?
本格的に怒ってるぞ!って
ときは唸りません
0198わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 09:22:24.13ID:2lpRs/nc
夜寝る時、今までは別の部屋でサークルに入れてたんだけど、
去年の冬、寒かったのかお腹壊す事が多くて、最近寝室のベッドで一緒に寝始めた
抱っこで一緒にベッドに入るんだけど、暫くすると必ず布団から出て、足下の掛け布団の上に丸くなって寝るんだよね
丸まるのは寒いからじゃないのかな?わざわざ寒い所に出て丸まって寝るなんて…
暖房の効いたリビングのソファーや床ではヘソ天で寝るのに、ベッドはまだ落ち着けないのかな?なんでお布団の中で寝ないんだろ
暑い寒いでなくても、結構みんな足下で寝るって言うけど、犬にとって何かあるのかな
0199わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:16:34.75ID:frYEkU/3
>>198
足元で寝るのは、あなたをリーダーと認めてるからだよ。
0200わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 02:57:45.33ID:3ZGjG6sm
>>199
理由は?
うちのはねっころがってみて胸のあたりにのせても
喜ばないで所在なさそうになってすぐおりがたる。
0201わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:40:05.41ID:woIxrFP4
理由は犬に聞いて。
わんちゃんホンポだったか、何かのコラムで読んだよ。
頭の近くで寝るのは、同等か下に見てるとか。
0202わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:10:08.49ID:6D1sDbaV
犬がゆっくりしてるときに無理やり指示すると唸ります。これはよくないですか?
どーしたらいいですか?牙は見せてないので軽い不満や拒否くらいだと思いますが。
0203わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 03:41:21.20ID:L/fpMUmO
皆さんの犬はゆっくりしてる犬にこさせようとしてしつこくすると
うーって唸りませんか?軽くなんですが、この唸りはなんて意味だと思いますか?
怒ってるんじゃなくて、うぜーな!あっちいけよ!くらいですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況