X



トップページ犬猫大好き
1002コメント485KB

★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart109 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001わんにゃん@名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6fd9-JQ1R [223.134.249.78])
垢版 |
2017/01/23(月) 15:48:52.35ID:sUJ0B7240
該当スレが見当たらない犬のお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。

★質問者の方へ★

 「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
 できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

 特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
 「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
 (検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
 ■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
 http://maguro.2ch.net/dog/subback.html

★次スレは >>950番過ぎたら立てて下さい。★

前スレ
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart108
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1479565259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0989943 (ワッチョイ b377-6h2J [218.226.168.5])
垢版 |
2017/09/06(水) 15:45:28.95ID:SBtjM+xQ0
>>988
できるだけ早急にしつけ教室頼まれた方がいいですよ。

ワクチン前でも、家に出張してもらうのでトレーニングできるはずです。プラス1000円くらいじゃないのかな?出張料って

話しを聞いてもらえるだけでも価値あるし、プロって本当に凄いですよ。一瞬で犬を手懐けますから。
いずれにせよ、1日でも早くしつけ教室申し込まれる方がいいと思います。

こんなところで質問したり、ネットとか本読むだけマジで時間のムダですよw
0990わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 03b8-e+qS [126.241.17.76])
垢版 |
2017/09/06(水) 16:08:38.41ID:KJEM5r7L0
確かに個体差あるから無駄だけどもw

破壊も甘噛みもトイレの失敗も無駄吠えも仔犬はみんなやってるよ。ワクチンすら済んでない犬を自分の思うようにしようなんて無理無理。小型犬の破壊なんて可愛いもんだよ、犬なんてあっという間に成長して一年もすればすっかり大人しくなる。そんなもんよ
0991わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f70-UBPk [115.165.16.70])
垢版 |
2017/09/06(水) 16:23:38.04ID:DucH2QjN0
うちはトイレの悩みだったんだけど、お迎えしてすぐの頃、心底ノイローゼになりそうだった
かなり本気で里子に出そうかと思ったくらい
毎日毎日、飼わなきゃよかったと後悔する日々で、この子、ちょっと知能が足りないのかと疑ってたけど、
プロのアドバイスに従ったら、1週間ぐらいで改善されて、馬鹿だったのは飼い主のほうだと反省した

あれから3年、今じゃほんとに可愛くて、自慢の娘です
手放さなくて良かった、ごめんよ、うちの子

自分もプロに相談するのが一番だと思います

あとかみ癖はうちも酷かったけど、大人になったらすっかり落ち着いたよ
それまでは家具から壁紙までガリガリやられたけどね
0992わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sa07-xWOG [182.251.240.18])
垢版 |
2017/09/06(水) 17:29:27.56ID:mgNQeshea
てか、みんなパピーに幻想持ちすぎだよ。
みんなそんなもんだって。
ソファーかじられるの嫌なら、ソファー捨てよ?

もちろん極端なこと言ってるけど、でもそんくらいの気持ちでいないと。
0993わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff52-kZpy [219.103.242.218])
垢版 |
2017/09/06(水) 17:31:35.19ID:0byN/WCV0
>>988
俺も初めて迎えたときは夜泣きされるし、トイレもどうしたら
いいかわかんねーし、ノイローゼになって、訓練所にわらをも
つかむ気持ちでしつけ教室に通い。かいかた教えてもらって
助かった。悩んでないでしつけ教室にいきなよ。
0994わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bfff-4MWU [101.55.151.70])
垢版 |
2017/09/06(水) 17:41:31.69ID:g8sbfVrv0
好奇心旺盛&いけいけドンドンな感じで、めっちゃ良い子じゃないですか!!可愛いわー手伝ってあげたいわー。

何も教わってない仔犬をたった2ヶ月たらずでおかーさんから離しちゃったんだから、お互いうまくいかないのが当たり前。トイレも覚えずお散歩で気持ちを満たすこともできない今が一番大変なんですけど、どんどん育つから大丈夫!

私なら社会化がてら玄関先に抱っこして出て、外を通る人や犬や車を見せるかなあ。(接触はしないです)匂いを嗅いだり好奇心を刺激されるだけで脳を使うので、だいぶ疲れてくれます。
うちは2ヶ月台から抱っこ散歩始めて3ヶ月で散歩デビューしたので社会化をばっちりできて本当にそのあと楽でしたよ。
0995わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6352-b8Mh [124.44.167.86])
垢版 |
2017/09/06(水) 18:07:41.92ID:CucIGJIV0
蹴り飛ばせよ
0996わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cfad-ij9m [153.228.177.117])
垢版 |
2017/09/06(水) 21:46:53.27ID:sbBhrlhL0
家具とか手とか噛んじゃいけないものを噛もうとしたら
すかさず噛んでもいいおもちゃを噛ませる。
これをとにかく繰り返せば家具や手を噛む行動は抜けていく。
0999わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cfad-ij9m [153.228.177.117])
垢版 |
2017/09/06(水) 22:30:56.25ID:sbBhrlhL0
現状だとしつけ済みの成犬って基本的に保護犬だから
手に負えなくて手放した様な問題犬も紛れてるでしょ。
1000わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bfff-4MWU [101.55.151.70])
垢版 |
2017/09/06(水) 23:01:36.34ID:g8sbfVrv0
>>997
ペットショップの人は、小型犬なのでお散歩はしなくて大丈夫とか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 226日 7時間 12分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況