X



トップページ犬猫大好き
1002コメント396KB

【ワッホイ】ラブラドールが一番 31【ウホホイ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 01:03:24.74ID:v2NOBNnU
ラブラドールに関すること、なんでもありです
ラブスレらしくマターリとわっほいしましょ

・直近の過去スレ
【ワッホイ】ラブラドールが一番 30【ウホホイ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1461478084/
【ワッホイ】ラブラドールが一番 29【ウホホイ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1443957849/
【ワッホイ】ラブラドールが一番 28【ウホホイ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1412603068/

それ以降の過去ログは>>2あたりにありわっほい!?
次スレは>>980あたりにまかせるっほい!!
0644わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:43:03.01ID:wSF5Eltd
>>642
遊んであげる時間も大切だけどラブは人の動きを察知する揚力が高いというか常に人を見てるというか
ラブと関係ないことしてると寄ってきてもフンっ!って寝たりするよ。
一日の生活習慣が決まってくるとご飯と散歩の時間にはソワソワと寄ってくる。
メリハリなく気分次第でかまったり遊んだり放置するのが一番困惑するんじゃないの
だから小さい子供がいれば疲れちゃうね
0646わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 17:00:03.28ID:lxqxNnL7
>>627です
そうかー、落ち着かないですか。ショー系はおとなしくフィールド系はやんちゃ・お転婆って本当なんですかね?ただの個体差もあるでしょうけど。
先代ショー系は3、4ヶ月にはもう躾完了と言っていいぐらいで、だからラブは盲導犬になれるんだなぁと感動したぐらいだった。Iセタも居たんだけど、明らかに違っててさすがラブ!とか思った。Iセタは死ぬまで赤い悪魔のままでしたが、今いるこの子は黒い悪魔が続くかな。
頑張って躾します。
0647わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:51:39.30ID:lZ6Y/RWJ
>>643,644
ありがとうございます。
子供はいないのですが、父が飼い始めたのを、無関心だった家族が気まぐれで構っていました。
飼い方としつけ方の勉強が足りていなかったと反省しています。父も本やマニュアルなど読んでなかったので、大切な時期に睡眠不足にさせたり可哀想なことをしてしまいました…

今は料理、人間の食事、掃除などの時間は、ケージのドアを開けて室内フリーにしていますが、そのへんで寝るという事はまだしないです。
でも、今まではハウス!の指示をしても、意味はわかってるのに、やだよーっと知らん顔してたのが、寝る時間を長くとるようになってから素直に入るようになったり、性格もけっこう落ち着きました。
2.3日しか経ってないのに変化が現れて感動です。
今後も、過去ログなども読んで、色々勉強させていただきます。ありがとうございました。
0648わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:19:23.18ID:kiNxabm0
すみません補足。
夜、人間が寝る時間に合わせてケージに入れる以外フリーにしてるときは、30分昼寝とかはちょこちょこあったけど、物音立てたら起きちゃって、そうしたら遊んだり家の中や庭をブラブラしてたりで、落ち着く環境じゃなかったんだと思いました。
今は、起きてる時間を計4〜6時間にして、その間はがっつり散歩したり遊んだりしてます。
父の犬、と一線引いて躾や世話も口出ししなかったが、手探りでも愛情をもって接したり教えたりすれば伝わるんだと分かったら、もう可愛すぎて…無関心だった自分を殴りたい。
ラブラドールの笑い顔が可愛すぎて生きる活力になっております。
0649わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:53:09.82ID:iZO6Z6TI
家族の行動とか生活リズムがまだ理解できてないのはしょうがないよ
基本的に動物は熟睡はしないとか言われてるけどラブはブフィブフィ寝言を言いながら熟睡する・・・。
そのうち家族中で自分の立ち位置わかって居場所もわかって落ち着いてくると思うよ
自分が大好きな人の足音はいち早く察知するようになるから可愛いよ
家族の中でもどうでもいい人の足音にはピクリとも反応しなくなるがそばに寄ったら尻尾振って喜ぶ
愛情表現は裏表なく素直だ
0650わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:23:52.21ID:yy02GkCT
2か月の黒ラブが来た!この頃は可愛くてしょうがない
もうすぐ黒い悪魔になるけど・・・・・
0651わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 09:36:01.66ID:x67D/AHO
スレ違いであれば申し訳ありません。
ラブラドール・レトリバーを飼おうと思っています。
信頼できるブリーダーさんをご存知であれば、教えていただきたく思います。

当方四国ですが、関東くらいまでで良いブリーダーさんをさがしています。

これまで大型犬を含めて犬と生活し続けてきましたが、ラブラドールは初めてとなるので、よろしくお願いします。
0652わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:52:12.52ID:i07e6mcx
>>651
新潟だから少し遠いけど、私の思う理想のラブを育てている犬舎です。
犬と人間が家族の様で、冬は限りなく広い雪の積もった畑の中を
これでもかと言うくらい走らせて、素晴らしい身体のラブばかりを輩出しています。
何よりもオデコが広くておわん型でラブの基本形の様な子ばかりで扱っています。
私は兵庫県ですが、次はココと決めています

https://shirukusanshain.amebaownd.com/
0653わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:13:18.58ID:b6HRp6hu
ブリーダーはわからんけど、盲導犬協会のパピーウォーカー とかキャリアチェンジはだめなのかな?
パピーウォーカー で育ててもしその子がキャリアチェンジになったら引き取れると思うし、血統もいい子なのでは


どうやったら体重増えるんでしょうか
フードを目安より20グラム多くあげて1週間で0.5キロ増えたけど、それでも7ヶ月で15キロ。標準体重は17キロ以上ですよね。あばら骨も見てわかるし…
どのくらいまでフード増やしていいかわからんし、難しいー!
0654わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:48:57.09ID:A92zJyUd
ラブも売れてないんだねwqwww自作自演わろた
0655わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:26:33.61ID:SAvogULD
盲導犬協会は厳しいでしょ
どこの馬の骨かわからん人にパピーウォーカーとかないし
公益法人の所はまず無理でしょ
とりあえず会費払って会員登録して小さなボランティアから始めれば
協会だけじゃなくていろんな所がやってるみたいだけど質の悪い盲導犬もなんか増えた
補助金目的でやってんのかな
0656わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:48:01.04ID:zLoQFoul
>>651
事前に何度かブリーダーさんとこ行って実際にパピーを見て、ってのが理想だよね
自宅から車で1時間圏内に大きめの公園とかドッグランってない?
そこにラブ飼いの人がいたら詳しい情報を聞けると思うけどね
個人のブリーダーさんはネット検索だと拾えない場合が多いんだよねえ

>>653
フードを増やしてみた後のウンコが柔らかくなったりしたの?
夏場はそんなに食べないけどこれからは食欲が増すかもね
0657651
垢版 |
2017/10/05(木) 19:57:31.63ID:3TWH3TWr
教えてくださった皆様、ありがとうございます。

そうですね、実際ドッグランなどでうかがった方が確かかもしれません。
ただ、最近は小型犬ばかりでなかなか見かけることも少なく・・・
新潟の犬舎様も参考になります、ありがとうございました。
0658わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:09:06.90ID:zLoQFoul
>>657
うちの近くの公園はドッグランもあるからいろんな種類の大型犬が集まるよ
いるとこには飽きるほどいるから面倒でも公園、ドッグラン巡りはしたほうがいいと思います
ラブを受け入れるまでの期間より受け入れた後の時間の方がずーっと長いんだからより良い準備は必要

もちろんネットで遠方から買うってのも良い出会いはあるだろうけどね
0659わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:01:05.82ID:iTKwv9K0
>>656
ありがとうございます。
増やしてから、柔らかくなった
普通の硬さのときもあるけど
犬自体は食欲旺盛だけど、際限なく食わせちゃだめかなと思って、目安の量より少し多めにしかあげてない
もういらないとなるまで食べさせてみるべきかなぁ
0660わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:32:16.44ID:ENNQ8q23
>>659
引き続きうんこの固さを見ながら調整してく方向でいいんじゃないかな
際限なく、って言っても食べたくない時は食べないからね
散歩とか運動とのバランスもあるしね

そもそも生後何ヶ月くらいなの?
飼い始めてどれくらい?
0661わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:53:31.68ID:l/dP0jJl
盲導犬の話と犬を大きくする話の両方にあたるんだけど、
うちのラブは盲導犬協会からのキャリアチェンジ犬で、うちに来たときは1歳半で27kgだった。
もともと骨格が大きいオスだったので、盲導犬協会ではこれ以上大きくなると盲導犬としては不向きと判断してキャリアチェンジ。
私は大きい子の方が好きなので、この子を大きく育てようと思い、エサはオリジン、おやつは干し肉等を毎日与え、
一日2時間運動させて今は42kgのキン肉マンになりました。
0662わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:03:49.33ID:iTKwv9K0
>>660
7ヶ月です。
2ヶ月から育ててます。パピーウォーカー です。

>>661
キャリアチェンジ犬ですか!
うちの子も盲導犬になれなかったら、そうなるかも…
本当に狭き門ですよね。
キャリアチェンジして里親さん待ちの子も多いと聞くので、引き取って犬も幸せな暮らしをしているようで尊敬します。

今朝ためしに、どのくらい食べるのか知りたくて、100グラムづつふやかして与えてみました。
500でもペロッと食べたところでやめました。
嘔吐はないけど少し下痢もしたので、夜は抜きにして明日以降量も戻して様子を見ようと思います
0664わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:31:38.62ID:0uChhqXa
>>662
ん?まだふやかしてんの?
もう7か月ならとっくに固形にチェンジしてる時期だと思うけど特別な理由があるのかな?

>>663
たまらんよねー、かわいい!!
0665わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:11:30.38ID:QaCoAkvV
>>663
ワタシを萌え殺す気ですかーーーーーーー!!
あまりの可愛さに、しばらく眺めちゃったよ。
0666わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:28:02.49ID:rvQUrVuj
>>664
横からだけど、どれだけ食べられるかを調べるためならふやかした方が安全なんじゃない?
0667わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:10:00.24ID:H3ZP57r2
>>664
訓練生や盲導犬になってからもふやかしてあげてるらしいので、そうしてます。
ケージに水を入れないよう指導されているし、盲導犬は好きな時に水が飲めないからそうしてるんだと思います。

うちの子に萌えて頂いてありがとうございますー!
大型犬飼うのは初めてだけど、表情豊かで可愛いですね!
https://i.imgur.com/GjrQ2xU.jpg
0672わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:16:33.33ID:H3GmYzQ5
>>667
>ケージに水を入れないよう指導されているし、盲導犬は好きな時に水が飲めないからそうしてるんだと思います。

尿の量を減らすためなのか知らないけど、水分の摂取を制限する飼い方って疑問だな
老廃物を出すためにも十分な水分を摂らせた方が良いだろうに
0673わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:56:20.85ID:4IWfgzre
>>672
もちろんこまめにケージの外で新鮮な水をあげてます
でも夜寝るときはケージに入れるので、朝まで水が飲めない状態です
おやつ等のドッグフード以外のものも食べれないし、そういうところは可哀想だなと思います
やっぱり盲導犬候補として育てるにあたって、複雑な気持ちになる時もありますね
0674わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:05:42.68ID:8SKLw0cW
盲導犬とかの使役犬の育て方とペットの飼い方を同じに考えない方がいいと思う
0676わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:44:32.87ID:CfrlzZPd
盲導犬の水分というとアトムの飼主の「いっぱいやれば糞や小便ばするけん、少しやればよかと。」ってのをつい思い出してしまってね
0679わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:55:42.05ID:Z9NwM/yk
盲人が犬好きとは限らないからな。
0680わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:41:12.94ID:ZCJpOjH4
アトムはユーザーに貸与されてすぐに近隣の人が虐待疑惑を知らせたのに盲導犬協会は放置、再度の知らせで半年後に引き上げ
ところが3ヶ月後に同じユーザーに再貸与という不可解な経緯があるからな
協会にも過失があると思うね

引きずられながら小便するあの写真は切ないね
極限まで生真面目にオシッコ我慢してたんだろうな
0682わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:19:43.91ID:Y5ViyUUV
メッキが剥がれた乙武見ててもわかるが障害者なんてクズ揃いだからな
障害持ちのスーパーハード境遇人生でマトモな人間に育つ方が少ないのは当然
普通ねじ曲がる
0683わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:46:20.01ID:6JLgPKwa
障害を持つ人全員を否定するのはちょと違うんじゃないかな?でもアイメイト協会はもう少し利用者側の適正を判別しないとあまりにも犬達がかわいそうだよ
0684わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:49:49.30ID:y5VVgVfL
悲しい事に多くの人にとって所詮は犬なんだよ
古くなったり壊れたら交換するまで
0685わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:58:26.05ID:2ND1Q4wZ
上記PWの者です
確かに悲しい事件はあるけど、マトモなユーザーの方が多いと思うし、不幸な犬なら安易に買われて捨てられたり虐待されたり、悪徳ブリーダーやショップなどで利用されてる子の方が多いと思うけど…
もちろん、なんでも賛否両論あって当然ですよね
盲導犬以上の働きと癒しを与えられるリーズナブルなロボットでも出来たら良いのかも?
ロスに関してはキツイと思うけど、十年以上前に愛犬を亡くしてるから、別れた後も元気に頑張ってると思えるのは楽だといいなと願ってる。試験結果とか近況聞けたり、また会えるかもしれないし。
定年した父が始めたPWだけど、十数年大型犬を飼い続ける事ができるか検討できた事と、期間限定だからこそ集中して愛情を注げるのは良かったです。長期旅行や妊娠出産が重なったら寂しい思いをさせたかもしれないし。
私自身もう一生犬を飼うつもりはなかったので、また犬と暮らす楽しみや癒しを教えてもらって幸せです。
盲導犬ユーザーも、世界が広がるし何より犬との生活が幸せなんじゃないかな。
犬も人を幸せにできたら幸せなんじゃないかな。そうじゃなければ健常者含めてペットを飼う事自体やめたら良いと思う。
0686わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:00:13.01ID:ogZsh/zU
ラブが死んでから一ヶ月が経つけど最初は又飼いたいと思ってたが、嫁が拒否
してる。どっか旅行とか行きたいみたい。俺は嫁と旅行行くよりラブとどっか
行きたいのに。
0687わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:05:11.05ID:2ND1Q4wZ
でも虐待するようなユーザーに引き取られたらどうしようという不安は勿論ある。
協会がユーザーの事前訓練などで見極めてくれる事を祈るしかないです。
複雑だけど、PWしなきゃこの子に会えなかったから、PWできたことは良かったと思ってます。
0689わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 00:23:49.13ID:7z4OEumx
引越す前に飼っていて、散歩中に中型犬に噛まれ、行きつけの動物病院で出血死ですと診断されました。悲しく辛い毎日です。今日、外出から帰って来たら、玄関ドアを開けて入った瞬間『ウォン』と聞こえたのです。
愛犬の何か私に言いたいことがあるかのように感じ、突然、質問したくなりました。この様な経験がありますか?
よろしくお願いします。
0690わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 02:31:49.69ID:Tgj1Fpsk
ラブ・ゴル・ジャーマンシェパードは各県に警察犬訓練所があって子犬販売も常時やってるからブリーダー見つからないなら訓練所で買えば無難なのかな
0691わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 07:32:00.73ID:dOwp8F08
>>690
うちの2頭目ラブ子は訓練所から購入したけど、トイレや甘噛みしないようになど色々訓練入れてから引き渡してくれて、その後も気軽に躾の相談に乗ってくれてすごく良かったです。
0692わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 15:57:57.29ID:j+7TpeZl
>>689
うちは15才で亡くしてから人に言っても信じて貰えない様な経験してるよ。
魂は残ってると思うから、また迎えに来て欲しいって言ってるのでは?
0695わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:14:23.77ID:MTlmF7fC
>>692
うちはまだ若いけど、いずれ来るその時の心の支えにしたいので
どんなエピソードか聞きたいなあ
0697わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 18:14:52.17ID:dJhv633v
CIAで訓練中だった爆発物探知犬候補 仕事にまったく興味を示さず落第
2017年10月20日 17時3分
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/13775721/

・CIAで訓練中の爆発物探知犬候補が訓練過程で落第し、チームから外された
・ご褒美などで気を引くも、犬は仕事にまったく興味を示さなかったという
・犬は落第した訓練犬の慣例に従い、訓練士に引き取られたとのこと

CIAで訓練中の爆発物探知犬候補、仕事に興味示さずクビに
2017年10月20日 17時3分 AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3147465
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/3/83191_1351_b51f53c1_f6ce0a63.jpg

【AFP=時事】米中央情報局(CIA)で訓練中だった爆発物探知犬候補のルル(Lulu)が訓練過程で落第し、チームから外された。CIAによるとご褒美などで気を引いてみたが、ルルは爆発物探知の仕事に全く興味を示さなかったという。

 CIAが発表した写真や声明によると、ルルは黒のラブラドルレトリバーとみられ、「訓練に入って2、3週間が経過したあたりで爆発物の臭いをかぎ分けることに興味を持っていない兆候を示し始めた」という。

 人間が新しい物事を覚えようとするときと同様、犬も気分が乗る日と乗らない日があるとされるが、CIAによると食べ物や遊びで気を引いてもルルは爆発物探知に全く見向きもせず、「ルルがもう楽しんでいないことは明らかだった」という。

 落第した訓練犬の慣例に従い、ルルは訓練士に引き取られたという。
【翻訳編集】AFPBB News
0701わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:15:16.08ID:+eVr1rb6
飯山市で52歳の男性の行方がわからなくなっていて、台風の影響で増水した川などに転落した可能性もあるとみて警察などが捜索しています。
行方がわからなくなっているのは飯山市旭の無職藤澤竜巳さん・52歳です。
警察によりますと午前9時半ごろ、朝から藤澤さんの行方がわからなくなっていると家族から通報がありました。
藤澤さんは犬を散歩させるのが日課で、一緒にいたとみられる犬も見つかっていないということです。
藤澤さんの家の近くには農業用の水路や川があり、台風21号による大雨の影響でけさも増水していたということで警察は藤澤さんが川や用水路に落ちた可能性もあるとみて周辺を捜しています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-00315794-sbcv-l20
0702わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 23:37:06.10ID:o0KXgAmZ
>>690
基本はフィールド系の黒で小柄だよ
訓練入ってるからオンオフが凄い
凄いのはわかるけど、適度にどっしりが好きだったから辞めたわ
0703わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:45:47.69ID:fR2m/VnV
アイメイト協会が「盲導犬を蹴る動画」の見解を発表 「個人を攻撃する行為は“ネット私刑”にあたる」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1710/24/news131.html
発表によると、アイメイト協会は10日に動画の情報を得た後すぐに調査を開始し、11日には蹴った人物を特定しました。
すぐに本人に連絡し、この人物に蹴る意図はなく方向を修正するつもりだったことや、間違った指導方法であることを認識し反省していることを確認。温厚で優しい人物だったことなどから緊急性は無いと判断し14日に面談を設定したそうです。
 しかし13日、和光市駅で該当者を突き止めるべく張り付いている人が複数いるとの情報を受け、急きょ当日に面談を設定。状況を確認し総合的な判断のもと、犬を引き上げることを決め、協会へ連れて帰ったそうです。
なお、その後犬の健康状態に関して獣医師による診断を行ったものの、虐待が疑われるような痕跡は一切なかったとしています。
発表では今回の動画に関して、協会の指導と異なった指導だったことは認めつつ、警察、自治体などの関係機関、獣医師、弁護士、アイメイト協会らの共通した認識として「蹴ったと断定することはできない」と考えているとしています。
また、当該人物への過剰なバッシングについても言及し、「動画をネット上にさらし、個人を攻撃する行為は“ネット私刑”にあたる」「個人に対する一方的な暴力で許されない行為」として非難。
アイメイト協会は、警察との相談を開始しているほか、法務局人権擁護部、弁護士などとも協議を進め、しかるべき対応を今後も継続して行う予定としています。
0704わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:08:09.36ID:fR2m/VnV
この流れはアトム号のように再貸与になりそうなので不安でしかない
犬に対して愛情を持っている人ならああいう蹴り方は万に一つもやらない
あれはウッカリミスじゃない
0706わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 14:11:24.04ID:Y0PD1jj1
>>704
アトムの例があるから協会には不信感しかないね

盲導犬にまつわる利権が一般にも周知されたらいいと思う
知らず識らずのうちに募金やパピーウォーカーとして利権の片棒を担がされることがないように
0707わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 14:52:11.15ID:dCfwNRyc
方向を修正するって足の当て方じゃないよ…
蹴ってるじゃない。
そして、日常的にやっていなければ
とっさにああいった足の出し方はしないと思う。
よって、この人は常習犯。
0708わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:12:33.87ID:j4iRYiu9
アイメイトは本当潰れて欲しい
真っ当な協会やユーザーもひとくくりにされて非難される可能性がある
11も別団体があって各やり方や方針が違うのも理解できないけど
0709わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:04:51.93ID:ojRte/eO
 札幌市内の病院に勤務していた新人女性看護師が自殺したのは、長時間労働などで、うつ病を発症したのが原因だとして、遺族が労災認定を求めている裁判で、国側は10月27日の裁判で、改めて争う姿勢を示しています。

 訴えているのは、2012年、札幌市豊平区の病院に勤務し、12月に自殺した新人看護師、杉本綾さん(当時23)の母親です。

 母親は、綾さんが自殺したのは、月100時間前後の長時間労働などで、うつ病を発症したことが原因だとして、国に労災認定を求めています。

 被告の国側はこれまでの裁判で、綾さんが、うつ病を発症していたことは認めているものの、あくまでも労災認定の基準は、新人など"弱い立場を加味して"判断すべきではないなどとして、争う姿勢を崩していません。

 杉本さんの母親:「いかに、いま急性期の病棟が大変なのか、労働の観点からみて、きちんと評価していただきたい」

 原告側は、基準に関わらず、自殺の原因は業務以外に考えられないと主張しています。

 次回の裁判は、2018年1月に開かれる予定です。

https://uhb.jp/news/?id=2989
0710わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 07:20:20.36ID:Mk5QWDCU
ロンパマンの自演失敗

111 :わんにゃん@名無しさん [] :2017/10/26(木) 11:05:53.81 ID:NictfOxd
>>13 >>15 >>17 >>23-24
上記の通り小動物殺害犯の異常者が立てた重複改竄スレがここ

下記が荒らしの来れない本スレ

112 :わんにゃん@名無しさん [] :2017/10/26(木) 13:30:54.79 ID:NictfOxd
>>111
おつおつ

119 :わんにゃん@名無しさん [] :2017/10/26(木) 16:12:40.22 ID:NictfOxd
>>117
また無様な発狂してるw
自分におつおつしたんだぞ見りゃ分かるだろマヌケ以下

120 :わんにゃん@名無しさん [] :2017/10/26(木) 16:16:21.15 ID:NictfOxd
>>118
ああ、また自分とお喋りの無様単発かw
それやってるのテメーじゃん馬鹿なの?w

だから私は私を労ってるんだが?

ロイヤルカナン総合スレPart12
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dog/1508369984/111,112


>自分におつおつしたんだぞ見りゃ分かるだろマヌケ以下
>だから私は私を労ってるんだが?


馬鹿じゃなかろか
0711わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:35:22.13ID:ryo5B4KQ
犬を撫でてみたいのですが頭を撫でようとしたら頭を上に動かすので恐怖で手を引っ込めてしまいます。
あれって噛みつこうとしてるのですか?
0712わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:16:48.27ID:zp6DhNW+
そっと下から手を出す
匂いをかがせるように
落ち着いているようだったら顎の下をやさしく撫でてみたら
興奮してたらダメ
0713わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:07:22.74ID:DP2ckyCn
>>711
上から手が覆い被さってくるのは犬にとっては恐怖を感じるので、何が迫ってくるの?何するの?と確かめようとしてると思うよ。

人間だって、街中で近寄ってきた知らない人に可愛いねー触らせて!と一方的に髪撫でたり肩抱かれたら恐怖しかないのと一緒。

ゆっくり下から手を出して、匂いを嗅いでくれたら少し自己紹介できたってことだから首の下あたり撫でてもいいかな、くらい。
急な動きや強引なのは恐怖感を与えるのでNGです。
0714わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:23:46.16ID:aGVjYvd8
普通のラブならいきなり耳下あたりの首根っ子なぜなぜして「可愛いね〜」って言っても大丈夫なんだが
いきなりだとハイテンションになる可能性はあるからそれを受け止める覚悟があれば大丈夫
0715わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 05:59:44.23ID:WKzaOjFA
子供嫌いで、代わりにラブの多頭飼いって…

「結婚したら子供欲しい。もう34だから時間がない」という彼女に別れを告げたら、とんでもない事に・・・
http://kazokuchannel.doorblog.jp/archives/52209559.html

603: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 23:17:18.46 ID:lDW0qeEs
>>601
ありがとう。
新居に引っ越したら犬を飼おうと話し合ってる。
ラブラドールを多頭飼いするんだ。
現彼女と出会う切欠になっただけでも元彼女との3年間は無駄じゃなかった。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0717わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:39:07.35ID:sMDHvOmF
 三重県では一時、伊勢市の一部に避難勧告が出され、同市や熊野市などの計46世帯65人が避難した。愛知県では西尾市の一部に避難準備情報が出され、3人が一時避難した。

 交通機関も三重県を中心に乱れた。JR東海は紀勢線の多気−新宮間や参宮線の一部、名松線全線で運転を見合わせた。近鉄も志摩線の一部で特急電車の運転を一時見合わせた。愛知県常滑市の中部空港では同7時現在、国際、国内線の計15便が欠航した。

 名古屋市瑞穂区のパロマ瑞穂スタジアムで午後4時過ぎに始まったサッカーJ2リーグ名古屋グランパス対ザスパクサツ群馬戦は、激しい風雨の中で約7400人が観戦。強風のため前半の途中で54分間中断した。

 24時間降水量は最大で、三重県御浜町157ミリ▽尾鷲市142.5ミリ▽鳥羽市126.5ミリ▽愛知県・伊良湖岬111ミリ。
0719わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 02:12:00.57ID:HOgwKJSp
 神戸市の市営住宅に、53匹の猫が放置されていました。
 ベランダから乗り出す猫たち。汚れた部屋の修繕費などには、およそ1000万円がかかる見通しです。
 神戸市によりますと、おととし11月ごろから市営住宅の一室で猫のふん尿による悪臭がすると、住民から苦情が寄せられていました。
この部屋には、40代の女性が子ども3人と暮らしていて、市は、ペットの飼育は禁止さているなどと指導していましたが改善されず、去年、明け渡しを求め提訴。その訴えが認められたため、今年4月に強制退去処分となりました。
 市の担当者によりますと、女性らは、部屋を放置して別の場所で生活していました。当時、部屋の中には53匹の猫が放置され、猫の死骸もあったということです
 「台所でお茶を飲んでいた。何か変なにおいするねって。臭いにおいがしだしたのは足かけ3年ぐらいになる」(同じ棟に住む住民)
 見つかったネコのうち50匹は、市内の市民団体に引き取られ、ボランティアが手分けをして飼育しているということです。
 女性は、「知らないうちに増えていた」などと話しているということで、市は、修繕費など、およそ1000万円の一部を請求することを検討しています

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3198217.html
0720わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:59:57.04ID:y7hbk/rK
108 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/10/31(火) 13:27:37.73 ID:APg0QXfb0 [1/2]
白石の部屋の前は臭かったらしいが近所まで臭ってないらしい
内臓や肉を捨てたことや猫砂が効いてたのか

263 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/10/31(火) 14:13:12.55 ID:nhisFOip0 [1/13]
変態にバラされて頭を猫砂に埋められるなんて

283 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/10/31(火) 14:17:54.06 ID:nhisFOip0 [3/13]
>>276
生ゴミでも酷いとえづくレベルだもんな
一応頭は猫砂に埋めてたみたいだけどね
引っ越して直ぐに部屋の換気扇から異臭がし始めたってさ

298 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/10/31(火) 14:22:33.76 ID:SBh6dNQC0 [4/7]
>>283
猫砂に埋めてたとか意味がわからん
コンポスターみたいに分解したいなら普通の土に埋めた方がいいんじゃないの

300 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/10/31(火) 14:22:55.41 ID:Qq2vF4Mi0 [4/23]
>>293
猫トイレ用砂を使用。
臭いはある程度消える。
0721わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:46:19.41ID:48b/37nB
50 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/02(木) 05:28:52.77 ID:bMiDb+9f0 [4/15]
誰が猫砂を買ったか どこの店か
コーナン ビバ?? 店内の映像は 実家の車で行ったか

173 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/02(木) 05:50:46.68 ID:s7yEBk0m0 [4/9]
ぶらさがりくん(ぶら下がり健康器)でロープとかがおすすめみたいな感じで
Amazonでクーラーボックスを検索したら、猫砂とかをすすめられる様になりそう
なお、サンポールで湯の花とかのおすすめもある

552 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/02(木) 06:54:58.07 ID:w8LPC73d0
おばさんが見たのは通販で買ったクーラーボックスと猫砂を宅配してきた時ってオチじゃないだろな

587 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/02(木) 06:59:43.46 ID:SyfQzT2y0 [7/18]
>>576
猫砂も候補入りかな

690 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/02(木) 07:10:21.76 ID:KO5vJ3dJO [7/9]
>>279
つ クーラーボックス
つ 猫砂
0723わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:51:36.64ID:rlcrVLIC
373 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/02(木) 23:57:20.12 ID:hohIbA7h0 [2/3]
>>276
クーラーボックスだけじゃダメだよ
消臭剤、厚手のゴム手袋、パイプユニッシュ、猫砂、大量のゴミ袋、鋸、鉈、結束バンドもセットで買わなきゃ
0724わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:51:57.97ID:wMBzxsEB
776 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 22:10:47.60 ID:MZlPkEY80 [1/2]
猫10頭いるから猫砂4袋カートで引っ張って買ってるし、朝ゴミ出ししてるからマークされそう(´・ω・`)

793 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/04(土) 22:20:11.08 ID:5Z6tt05U0 [2/3]
>>776
猫砂はアマゾンとかでは買えないの?

855 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/04(土) 23:58:25.89 ID:on9KfqV+0 [19/19]
>>843
大抵週2くらいだもんな。長く続いたら不審がられそうだ。
猫砂入れても重いし、厄介だなって印象は付きそう。
流れるやつは下水に流しちゃったのかもな。怖いわ。
0726わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:47:55.26ID:rrxG1BrU
 6日午後3時5分ごろ、京都府舞鶴市引土新の本行寺で、木の伐採作業をしていた住職林祐永さん(63)が、高さ約5メートルの木から転落した。林さんは病院に搬送されたが、約2時間後に死亡した。

 舞鶴署によると、林さんは同日午前中から友人の男性(62)と2人で、寺の敷地の山の斜面で、台風で倒れた木などの後片付けをしていた。ヘルメットは着用していたという。

http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20171106000169
0728わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:41:28.00ID:ZhIO4gnn
神戸市立小学校の校長が、地下鉄の車内で女性のスカートの中を盗撮した疑いで逮捕されました。

迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、神戸市立真陽小学校の校長・味上富夫容疑者(59)です。

味上容疑者は、9月26日夕方ごろ、神戸市営地下鉄の長田駅に停車中の電車内で、座っていた20代の女性のスカートの中をデジタルカメラで盗撮した疑いがもたれています。

警察によると10月、別の電車内で味上容疑者が、タオルで隠したカメラを女性に向けているのに乗客が気づき、駅員が警察に通報しました。

警察官が駆けつけると味上容疑者は、カメラに入っていたSDカードを自分で壊していて、そのSDカードを調べたところ写真が見つかったということです。

警察の調べに対して味上容疑者は、「覚えがない」と容疑を否認しています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00000000-kantelev-l28
0729わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:21:15.72ID:9SXTxT+i
 女性のスカートの中を盗撮しようとしたとして、警視庁三田署は7日、朝日新聞東京本社報道局スポーツ部記者、増田啓佑容疑者(35)(東京都文京区大塚)を都迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で現行犯逮捕した。

 同署幹部によると、増田容疑者は7日午後4時半頃、JR山手線田町―浜松町間を走行中の電車内で、
小型カメラが入った紙袋を20歳代くらいの女性のスカート内に向け、盗撮しようとした疑い。目撃した男性が110番し、駆けつけた署員が田町駅で増田容疑者を取り押さえた。

 調べに対して容疑を認め、「数か月前から同様のやり方で盗撮していた。やめられなかった」と供述している。

 朝日新聞社広報部は「事実関係を確認した上で、厳正に対処する」とコメントした。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20171108-OYT1T50055.html
0733わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:59:37.06ID:VFbwER0z
ソファーは牛革にしないと牛革なら傷だらけになるけど敗れるまではいかなし
0734わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:52:49.54ID:Z6aL6LR5
みなさんお散歩の時間はどれくらいですか?
ウチの2歳オスは10分でも物足りない感じは見せないし、40分以上歩いても疲れたり飽きた様子も無い
体型、体重も標準的なので適正な散歩の時間がどれくらいなのかよく分からんのです
0735わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:38:42.97ID:1LLA/5Sp
若いうちは歩かせても運動じゃないんだよな
ドッグランか自転車で息が上がる位じゃないと
0736わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:28:03.74ID:JoVJtBku
うちは朝夕にそれぞれ1時間
寝かせる前に10分程度
そういう習慣にしてるから適正な時間はわからないな
ドッグランは週に1or2回
ドッグラン行くと長くなるからwその程度にしてる
0738わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 04:19:50.70ID:I6NZwiAh
ウチも若い頃は朝夕1時間
これは時間に余裕のある母の協力があったからできた
自分一人じゃ無理だったと思う。
14歳になった今は20分ぐらい、ラブ自信も歩くのは億劫な感じ。
足腰を長く保たせるためのリハビリ的な散歩だけになってる
0739わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:57:26.94ID:hVdrwnYu
まあ運動と排泄だけが散歩の目的じゃないから。
うちのは、においかぎの時間をたっぷり取ってあげると
すごくアタマ使って疲れるみたいで
家ではグッスリだよ。
0740わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:04:40.73ID:kpYmplYk
うちの老犬は35Kgだけど歩行介助したり寝返りの補助したりしても文句も言わず尻尾振って喜んでる
うちの老婆は介助者いなければ満足に歩くことも出来ない一人でおむつすら変えられないくせに文句ばかり言う
人間って犬以下だな〜と常々思う。
0741わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 05:38:46.77ID:MNkUTqSu
まあそう言うな。
言葉が話せるかどうかだけの違いだ。
昔はコイツと話せたら、と思う事もあったが
話せてたら意外と険悪になってたかもしれんし(笑)
ワンワン!(早くボール投げてョ)
ワンワン!(早くボール投げろボケ)
謎のままの方がいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況