X



トップページ犬猫大好き
1002コメント320KB

ミニチュアシュナウザー最高 Part17 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 18:56:21.41ID:eA0cCyOc
ミニチュアシュナウザーの情報交換などしましょう!

【お約束】
□シュナ飼い同士、仲良くしましょう♪
■荒らし・厨房などはスルー♪(相手をしてはいけません)
□質問がスルーされても逆ぎれしない事
■980を踏んだ人が次スレの作成お願いします♪踏み逃げ厳禁!
(立てられない方はその旨書き込むこと)
□初心者の方は「2ちゃんねる基本ルール」「2chインフォメーション」及び過去ログを読んでから参加してください。

過去スレ
・Part1 http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/986530658/
・Part2 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011449362/
・Part3 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1075936400/
・Part4 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1095878902/
・Part5 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110873436/
・Part6 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1126912487/
・Part7 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1146380500/
・part8 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162033383/
・part9 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173278908/
・part10 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188437454/
・part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1201349906/
・Part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1220863128/
・Part13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1254357515/
・Part14 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307512769/
・Part15 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1344294814/

前スレ
ミニチュアシュナウザー最高 Part16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1438335622/
0831827
垢版 |
2017/10/14(土) 13:38:42.06ID:7yx59Y+Y
今は一進一退って感じだけど、シュナウザーの賢さもちゃんと実感できてるし頑張るよ!
あの頃が嘘みたいって思える日が本当に来ると良いなぁw
0833わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:09:43.28ID:3AJrXOG4
 京田辺市の産婦人科医院「ふるき産婦人科」で2012年11月、麻酔で痛みを和らげる無痛分娩(ぶんべん)で出産した母子が重度の障害を負った事故で、
京都府警は13日、業務上過失致傷の疑いで、同医院の男性院長(55)を書類送検した。府警は、男性院長が薬剤を多量に投与するなど適切な処置を怠った可能性があるとみている。
ただ、薬剤の効果には個人差があることなどから、京都地検が今後、過失責任を問えるか慎重に判断する。

 関係者によると、ロシア人の元大学准教授エブセエバ・エレナさん(40)は12年11月上旬、同医院で無痛分娩を希望し、
背中に差し込んだ細い管を通じて麻酔薬を注入する硬膜外麻酔を受けた。直後に容体が急変して心肺停止の状態になった。搬送先の病院で生まれた長女(4)は低酸素虚血性脳症となり、エレナさんも心肺停止後脳症となった。

 男性院長が誤って管で硬膜を破った上、短時間で高濃度の薬剤を過剰投与するなどした疑いがあるとして、エレナさんの夫(55)=京都市左京区=らが8月、
京都府警に告訴していた。公訴時効(5年)が11月に迫る中、府警は院長から話を聴くなど捜査を進めていた。

 夫は取材に「医師には過失があったと思っているので、検察には厳格な判断をしてほしい」と話した。

http://kyoto-np.co.jp/politics/article/20171014000004
0834わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 20:31:24.87ID:BhM79hqr
ほんと躾って地道以外の言いようがないよね笑
躾本とかネットとか読み漁ったけど、うちのヒゲには当てはまらん!ってなって、結局信頼関係で躾うまくいったわ
0836わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:17:59.02ID:UU+W1Ivx
ウチの子も食い気が伴うとかなり目の色が変わる
0837わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:12:29.00ID:7zhhnEdq
シュナを飼いだして1年か
やんちゃなシュナで、このスレでもお世話になったなぁ
0838わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:35:14.78ID:7E8ogWSk
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1086/168/03_s.png
 世界最高の飛行技術を競う「レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ2017」の最終戦が米インディアナポリスで10月15日(現地時間、日本時間10月16日)開催され、
同大会で日本人パイロット室屋義秀選手(No.31 チーム ファルケン)が優勝。ポイントランキングトップとなり、2017年シーズンの世界チャンピオンを獲得した。
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1086/168/100_l.jpg
 決勝は14名のパイロットによる対戦「Round of 14」、その勝者7名と敗者の中から最速タイムを記録した1名を加えた対戦「Round of 8」、その勝者4名の中から最後に優勝者を決定する「Final 4」が実施された。

 決勝レースで「Final 4」に進出した室屋選手は1分03秒026のタイムを記録して優勝。第7戦までのポイントランキングトップのマルティン・ソンカ選手は4位に終わった。

 これにより、室屋選手がマルティン・ソンカ選手のポイントを超え、ポイントランキングトップとなり、世界チャンピオンの座を手に入れた。

 室屋選手は2009年に同シリーズに初参戦、途中3年間の大会休止期間の後も参戦を続け2017年で6シーズン目、世界チャンピオンの夢をかなえた。

 2017年シーズンの室屋選手は、第2戦米国のサンディエゴ、第3戦日本の千葉、第7戦ドイツのラウジッツと、3回の優勝を果たすものの、ノーポイントも2戦あり、最終戦までポイント争いが続いた。
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1086/168/01_s.png

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1086168.html
0839わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 09:24:20.74ID:cOfoyv+c
シュナってテリア気質て言われるけど自分の子はどんな感じの性格?
うちのは、まだ2歳なのに割と用心深くておいでと呼ぶと後ずさりする。距離を取るばかりでもなく常についてくるし今も体をどこか触れさせてイビキかいて寝てる。ツンデレな奴です。散歩で他の犬の前ではオスワリで観察かグイグイ鼻くっつけしてる
0840わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 02:13:54.57ID:dHmd9cPa
京都市で8月、オートバイの男女を乗用車でひき逃げしたとして、自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑などで逮捕された男が、
あおり運転や進路妨害をした疑いがあることが17日、京都府警への取材で分かった。京都地検はより罰則の重い同法違反(危険運転致傷)などの罪で男を起訴した。

 男は調理師、橋本雅治被告(56)=京都市上京区。8月4日午前0時55分ごろ、京都市中京区の市道で乗用車を運転。
大学生2人が乗ったオートバイに衝突、転倒させてけがをさせ、逃走した疑いで逮捕された。女子大学生(19)が左脚に重傷を負うなどした。
調べに対し、「オートバイの速度が遅く、嫌がらせをしてやろうと思った」と供述している。

 中京署によると、付近を走っていたタクシーのドライブレコーダーを調べたところ、橋本被告が約150メートルにわたってクラクションを鳴らしながらあおり運転をした後、前方に回り込んで進路を妨害し、接触する様子が写っていた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22338350X11C17A0AC1000/
0841わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 07:35:32.43ID:1JM7obQm
>>839
うちのはジャイアン気質かな笑
野良猫を追っかけ回して、気の強い猫ちゃんに怒られるとすごすご帰ってくるけど、逃げちゃう猫ちゃんは全速力で追いかけちゃう
他のワンちゃんにもこんな感じかなー
グイグイ来られると引くけど、来られないとグイグイしちゃう笑
でもお尻は絶対にクンクンさせない。何が嫌なのか、クンクンされたらおすわりして嗅がせない様にしてる
家にいる間、つきまといはひどいね笑
分離不安かと思ったけど問題行動にはつながっていないから、ただただ監視したいらしい笑
0842わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:31:42.28ID:LX8eP+zg
>>841
うちもクンクンされたくないから座ってガードしてる。嗅がれそうになると座るか飛び跳ねてでも逃げる。猫に構うのも好きであまり猫を見た事がない時、近づきすぎて猫パンチ喰らったのは驚いてた
0843わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:36:21.02ID:ZQsDdw/0
お尻クンクンさせないのはあまり良くないね
うちはちゃんとお互い嗅ぎ合うよ
嗅がせてくれないワンコにも怒らず嗅がせてるのは偉いと思う
0844わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:49:04.60ID:jiZJ/6cp
うちの子はお散歩ちゃんと行ってうんちもしてるのに、朝起きると一緒に寝てるベッドで小さいうんちが落ちてることがたまにある
これなんなんだろう?
0845わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:07:21.13ID:LX8eP+zg
>>843
社会化がうまく出来なかったかな
>>844
踏んばり残してるのかな
0846わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 03:49:16.14ID:QCT1wQWK
今週末は髭犬祭だ
前回ヒートで行けなかったから楽しみ
タイムレースに出るからライバルいたらよろしく(笑)
0847わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 03:12:36.60ID:+8K8qKeV
 名古屋大病院(名古屋市昭和区)は19日、コンピューター断層撮影(CT)検査で大腸がんの兆候が見られたのに、医師の間で情報が共有されなかった結果、治療が約7カ月遅れて50代の男性が死亡する医療ミスがあったことを発表した。

https://mainichi.jp/articles/20171019/ddh/041/040/003000c
0848わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 07:12:30.34ID:wwyALsek
髭犬祭、雨だろうね。風邪ひかないでね
0849わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:14:11.54ID:sNqWOLd0
ミニチュアシュナウザーを飼おうか迷ってるんですけど、やっぱりテリア気質で飼いにくいとかありますか?
0850わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:06:08.35ID:wwyALsek
>>849
個体差があるけれど賢い犬種だと思う。あとは飼い主次第に育つでしょうね
0851わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:08:16.85ID:/REjwzJu
>>849
15年しかない犬の人生を
かわいそうな人生にしない自信があるなら買うべきだし
幸せな人生にする自信があるなら買っても良い
シュナウザーは運動量が多いので
朝晩毎日散歩に連れてかないといけないよ
散歩に連れてけない人は
チワワとか運動量少ないのにしとくべし。
0854わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:49:09.58ID:AikLdwX9
賢いと思う。ほんと賢いから育て方次第で物凄く忠実になったり、まるでなめられたりする
主人との賢さ比べだよ
0855わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 14:05:38.80ID:hePvPI50
家で排泄する事をまず覚えさせる為と、雨の日や体調悪い日など行けない時の事を想定して、毎日外で排泄させる癖を付けてはいけない、とブリーダーに教えられ、10ヶ月くらいまでは2〜3日に1回くらいしか行かなかった
トイレトレーニング完璧になった今は、雨の日以外は毎日1時間以上行ってる
雨の次の日は、家出た瞬間に100mダッシュを3本させられる
中年の自分にはかなりきついが、髭が楽しそうに飛んでるから頑張る
0857わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:16:33.59ID:qr2MTASP
>>856
合間見てポツポツくらいなら行きます。
最近は雨が続いてるけど、天気予報の雨雲レーダー見て止んだチャンスに行ってます。
そんなに雨の多くない地域なので、2日続けて行けないなんて、年に1回あるか無いかくらい
0858わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:36:42.74ID:pbziez2c
同じくなるべく強くないときに行くようにしてる。
ただ続くときはカッパ着せて短い距離で済ませてる。
0860わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 02:33:44.53ID:dQUgJAIi
 東京慈恵会医科大病院で男性患者(当時72)が肺がんの疑いがある検査結果を見落とされてその後死亡した問題で、同病院は24日、
報告書でほかにもがんなどの見逃しがあったとした5人のうち、2人で肺がんの疑いがある画像診断結果が放置され、その後亡くなっていたと発表した。

 病院によると、亡くなった2人のうち、50代男性は2012年7月にコンピューター断層撮影(CT)検査で肺がんの疑いがわかったが、
約1年5カ月間にわたって画像診断報告書が担当医の交代などで放置され、14年に死亡した。検査時点で治療を始めていれば手術を受けられた可能性があったという。別の70代男性も約4カ月にわたって画像診断報告書が見逃され、その後死亡した。

 ほかの3人は同病院で治療中だという。一連の問題を受け、病院は患者に検査報告書を渡すなどの再発防止策を講じる。

http://www.asahi.com/articles/ASK7S62RZK7SULBJ00H.html
0861わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:02:53.32ID:gX2HPjbP
雨の日散歩の時に何か靴履かせてる?室内で床滑り防止で靴下履くと効果ある?
0862わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 21:56:41.39ID:ZvX9xami
>>861
初めて海へ連れて行く時に靴買ったけど、2本目履かせる間に、履かせた1本目脱いで…って感じで全然履いてくれなかったわ
室内の靴下も滑り止め付いてるなら、床滑り防止には良いとおもうけど、小さい頃から履くのが当たり前みたいに履かせとかないとねー
室内はワックスとかラグで滑りにくくしてるよ
0863わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 00:13:05.87ID:5gQ0pPE6
今2か月半の♀なんだけど、もの凄い暴れん坊で撫でようとしただけでも足をバタつかせてガウガウ噛む
釣れたての魚みたいにビタンビタン床でのたうちまわって4本足キック炸裂
怒ってるとかじゃなくて尻尾ブンブン振りながら家族全員に鉄砲玉のように激突しに行く
首おれるんじゃないかって勢いで特攻してくる
メチャクチャ可愛いんだけど、なんだかイメージと若干違うw
0865わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 04:04:59.52ID:4/FwUKxN
>>862
なるほど。服より敏感に反応するのかも

フィラリアの薬、ジェネリックを個人で注文してる人いますか?近くの獣医凄く高くて節約したい。来月分用意しなきゃ
0866名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:46:23.26ID:QYLI7Gc2
>>863
親から離すの早すぎの症状
精神的にその犬ヤバくなっているよ
可哀想。
早く親の元に戻して。
犬は母親から教育を受ける。
その期間は生後4ヶ月
その期間に母親から離すと一生ダメ犬になる
0870名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:35:38.86ID:5gQ0pPE6
>>866
えー!そうなの?
ネットでブリーダー探したけどシュナは県外しかなくて、結局何度も通ったペットショップで買った
そういうもんだと思ったよ
他の子犬も生後2か月以下の子達が多かった
可哀想だから返せと言われてもちょっとそりゃ無理だ
親犬の教育を私たち家族がしてあげたいけど、めいっぱい可愛がる以外はできないもんね
でも精神的にヤバくなってるって言葉にちょっと笑ってしまった
0871名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:08:22.91ID:c0qePukH
>>870
精神的にヤバくなってないよ
子犬はそんなもん、嬉しくて興奮してるだけだと思うけど、そんな時に可愛いからってみんなで可愛い、可愛いしてるでしょ?だから余計に興奮しちゃうんだよ
親犬は子犬が興奮し出したら無視したり、軽く押さえつけて興奮をおさめようとする
そのまま興奮しやすい犬に育つと吠え癖、噛み癖ついたりするから、可愛いのはわかるけど我慢してしつけた方が良いよ
母親から早く離すと駄目になるのは、母乳を早く止めると抵抗力がつきにくいのと、人間が猫かわいがりするだけで、しつけ出すのが遅いから
0872名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:32:04.06ID:7k8+jQgT
生後2ヶ月〜4ヶ月で親犬が教育し、生後2ヶ月〜3ヶ月は兄弟とよく遊びよくイタズラをする時期
日本は月齢幼いものを好むし繁殖者は餌代とペットシーツ代浮くから1日でも早く売りたい事情、ショップも売れ残り避けたいから法でギリギリの子犬入荷したい事情
ワクチンも早くに打てばアレルギー発症しやすいが生後40日から50日で打つのが当たり前になってる。
>>866だよね。>>863のような明らかなシュナ異常行動。ブリの元へいればブリと親犬が教えてくれるというのに知識もない飼い主が全て教えてやるの大変よ
生後4ヶ月までにしつけておかないと人に噛み付く犬になっちゃう。
0875名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:13:46.54ID:c0qePukH
まぁまぁ穏やかにいきましょう
872さんの言う親犬から早く離すデメリットも最もだと思うし、でも現実ペットショップで生後4ヶ月になってくると売れ残ってくるのも事実で、それを救い出してくれたと考える方が気分良いよ
だから飼い主は親犬の代わりに、可愛いがるだけじゃなくしっかりしつけしないといけないと思うね
手に負えなくなって、可愛くない→捨てる、にならないように、ね
わからないことが有れば、ここで聞いたら良いよ
何が正しいのかなんてそれぞれの家の環境によっても変わってくるけど、色んな人の意見聞いて手探りで自分の子に合うやり方を見つけるしかないと思う
それが『飼い主の責任』だと思うな〜
0876名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:52:55.11ID:QYLI7Gc2
>>875
=日本の会社によくいる
頭の悪い
何の解決も出来ない
予定調和主義者だな君
お前見たいのが、
神戸製鋼や日産のような事件を起こす原因だ。
0877名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:01:15.28ID:4/FwUKxN
>>874
ありがとう
0880わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:24:47.50ID:ejE2kbK4
>>870
親元に返すのは無理だろうからせめて犬の幼稚園とか入れて今のうちに他の犬と関わらせてあげた方が良いよ
うちも2ヶ月半で引き取って早すぎると感じたからパピー教室に入れてしばらく通った
おかげさまでとても良い子に育ちました
0881わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:02:34.15ID:+eVr1rb6
台風で河川氾濫中に「当選バンザ〜イ」放送の選挙特番に苦情殺到「台風情報やって!」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
http://girlschannel.net/topics/1399770/
0882わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:53:30.72ID:pRSJXv69
【韓国】ペット犬が飼い主を襲う事故多発、1歳児の死亡例も=韓国ネット「赤ちゃんに何の罪が…」「飼い主はしっかり勉強して」
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1508864984/
0883わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:21:21.69ID:+I8aai5+
【韓国】犬にかまれて敗血症で死亡した有名韓国料理店代表の死因をめぐり論争に発展 病院・遺族側と犬の飼い主の意見に食い違い[10/27]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1509044542/
0885わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 08:38:50.67ID:tZQhPJ/G
イベントFBのコメント欄もかなり辛辣な意見が書き込まれてる
いろんな思惑があって当然だけど、参加出来なくて妬んでるって書いてる人はアホだなあと思う
0888わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:45:23.02ID:QL+aseQ8
マーブル&コーってまともな会社なの?
11月3日はマルチーズのイベントするけど
0890わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:35:21.10ID:CzMV7yLv
見たことないけどミニじゃないサイズのシュナを飼ってる人いる?どうやって迎えたのか聞かせて欲しい。あと性格とかサイズ以外の違いも聞きたい
0891わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:29:21.30ID:ioq0hb8y
 台風は、30日未明に温帯低気圧に変わったが、今後、速度を上げて北海道に近づく見込み。

 太平洋側を中心に、非常に強い風が吹くおそれがあり、警戒が必要。
0895わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:47:23.09ID:n6fmiDE1
なんとなくわかる笑
ウチのは初めての遠吠えが、あうあうぅあぁうぅ〜〜ってな感じで、すんごい下手くそだった笑
しかも、下手くそだな!って大笑いしたら、2度としてくれなくなった
0897わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:45:36.92ID:PVrNfgzH
ちょっと変わった声というか子犬の時には遠吠えの声が喉がゴロゴロと鳴ってた
。なんだかウガイをゆっくりしたみたいな変わった声だった。今は全然してくれない。たまに聞きたいくらい可愛い声なのに
0898わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:32:48.85ID:0uer+SPQ
シュナで吠え癖ある子って
みな声が甲高いような気がするのだけど
低くて太い声の子もいます?
うちのレークランドテリアは野太い声。

ちなみに真正テリア飼いからすると
シュナはぜんぜんテリア気質じゃないと思う。
0900わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:37:58.71ID:/89g79PA
>>898
うちに来て初めて鳴き声を聞いた時「なんてかわいい声なんだ!全然うるさくないし可愛い!」と思ったよ
0901わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:29:56.28ID:K8nUVika
>>898
テリア気質とシュナ気質ってどんなの?
シュナは慎重でテリアは案外好戦的ってのが個人的な感想
0902わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:35:34.08ID:L7ayNRKR
>>898
実家でヨークシャテリア6頭飼ってたけど、テリアでもそれぞれ個体差はありましたねぇ〜
全然吠えない子もいれば、狂った様に吠える子もいたし、空気抜けた様な吠え方の子もいれば、甲高い吠え声も…
ウチのシュナは遊んでて興奮したら吠えちゃうけど、普段吠えない様に言い聞かせているので、来客時や要求がある時は鼻鳴きしますね。
900さんの言う様に、ウチの髭娘も家に来て3日目で初めて『アン!』って鳴いたから、それまでは声出ないんじゃないかと心配でした。
初めて鳴き声を聞いた時の可愛さは忘れられませんねぇ〜
0903わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:26:40.34ID:r3lQKoBt
そうそう。アン!って鳴きますね、シュナ。
うちのレイキーはウォン! て声だけは大型犬並。

シュナは性格はいろいろでも大概みんな制御が効きやすいなあと思う。
レイキー、ワイヤーフォックス、スコティッシュみたいなもろテリアは
うちのも含めて一度スイッチ入ってしまうと凄いんです。
スイッチの微調整が効きません。
興奮するだけで必ずしも好戦的とは限らないけれど
獲物狙うモードに入るとずうううううっと諦めない。忘れない、しつこい。
好奇心とか探究心とかいう可愛いレベルを超えてアドレナリン出っぱなしになる感じ。
犬はめちゃめちゃ楽しんでるんですけどね。

シュナとレイキー両方飼っている人を知ってるけれど
明らかにレイキーに手こずってますww
0904わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:31:17.95ID:CkjX4y3S
コストコで売ってるシュナウザーのぬいぐるみ、今年も買いそびれた。。
シュナって世間的には人気なのか出たら即売り切れになるんだよ〜
0905わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:45:15.04ID:LIFvoljO
座間死体遺棄:アパートに9遺体、容疑の27歳男を逮捕 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171031/k00/00e/040/226000c

クーラーボックスには猫用の砂がまかれていたという。
0906わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:55:19.69ID:E4xQFvSL
確かに、あまり吠えないウチの子も声は低いというかソフトな感じがする。あとは吐息くらいしか聞かせてくれないが
0908わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 07:12:45.08ID:fA4QfovO
めちゃくちゃ吠える我が子は興奮がすごい
吠えちゃいけないとしつけで分かっているのに、体の奥底から抑えきれずどうしても吠えてしまうというかw
興奮しやすいし、元々の性質だろうなぁと思ってる
0909わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 09:16:07.26ID://xEICYz
>>906
吐息www
ウチのはため息めっちゃつくわぁ

普段全然吠えないけど、野良猫追っかけて反撃猫パンチされた時に負け惜しみみたいに吠えたくった時はあったかなぁ
遊んでて興奮したら、ドスの効いた声でワフワフ言ってるw
0910わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:43:52.16ID:9hwARh3k
天然というかよく頭ぶつける、あと小さい物が弾みながら転がるのを見失う。もしかして視力悪いのかな?近くが見えてないのかガラスや冷蔵庫の表面にうっすら映る自分を見てる時がある
0911わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:26:12.73ID:Eb9fXOcj
166 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/10/31(火) 12:51:45.00 ID:7uWNfylu0 [1/3]
なんで猫砂で処理できるの?

昨日ドラッグストアで、
キッチンハイターとパイプユニッシュを、
どっちも10本ずつぐらい買ってった人がいたんだけど、
あれって…

168 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/10/31(火) 12:52:00.25 ID:O3wGykpH0
死後とはいえ猫トイレの砂って酷いな

188 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/10/31(火) 12:59:25.54 ID:6gGFpdmY0
猫砂くらいで消えるような匂いじゃないだろうに

203 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/10/31(火) 13:06:59.37 ID:eHKyv2Jf0
これ猫砂で水分抜いてたんだろか
0912わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:02:43.06ID:/MdCfB+M
うちのもよく頭ぶつける
歩きながら誰かを注視してヨソ見歩き状態になり、前方にある物(大抵私の足)にぶつかる
地面を嗅ぎながらチャリの横を歩いてペダルに頭ぶつけたりもする

座らせて目の前で手を左右に動かすと目で追うから目は見えてるけど
普段の生活でも視力より聴覚に頼ってる気はする
あと単純に注意力の問題かも…注意力に片寄りがある感じ
0914わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:40:08.62ID:48b/37nB
282 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/02(木) 03:55:41.94 ID:oeF/XJAr0 [8/9]
猫のトイレ砂はにおい対策ではなく、死体から出るドリップ(汁)対策。
0916わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:37:03.52ID:auIQTqs+
20 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ][] 投稿日:2017/11/02(木) 14:08:12.62 ID:sVqHi1Dn0
今しがた 猫砂(おから)をトイレに詰まらせそうになった俺w
実際に詰まらせたら今だと相当怪しまれるんだろな

55 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP][] 投稿日:2017/11/02(木) 14:18:13.02 ID:oEvTsLG+0 [1/2]
北九州でも過去に住んでたアパートの排水システムとか海の底の土砂とかすくって鑑定したけど、客観的証拠は出なかったんだよな
北九州はあったけど、今回は共犯者も目撃証言もなきゃ殺人で立件無理だな

60 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US][sage] 投稿日:2017/11/02(木) 14:19:14.41 ID:Z9mR0i+H0 [1/3]
>>20
猫砂や猫うんこを詰まらせたってハエはわかないよなあ

635 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR][] 投稿日:2017/11/02(木) 18:42:16.36 ID:p08YIQNw0
日本の行方不明者は毎年15万人くらいとか、白石みたいのがまだ何人もいるんじゃないの、

取り敢えず猫砂買うやつは全員身辺調査だな
0917わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:23:52.53ID:nhBm7gwj
犬って視覚が良くないから嗅覚、聴覚に長けていると何かで読んだような…

ウチのシュナも、公園にネズミがいた時に全然気づいてなくて『ネズミいるよ!』って誘導してようやく気づいた、って感じでいろいろ鈍感(笑)
そのあと全速力で追いかけて行ったけど、ベンチの脚に突っ込んで行って結局逃げられていた
トムとジェリーみたいだった

ネズミ駆除の使役犬としては、ウチのはもう役に立たないと思う(笑)
0918わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:04:58.74ID:PkiPTZa3
太い胴体にちょっと短めの足で全速力で走る姿が良いな
しかも途中障害物とか無いのにピョンピョン飛んで見えない何かを避けてて笑える
0921わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 22:56:45.88ID:1osNnd79
>>919
うちのは優しくて、泣いてる子を励ましに行ったりするよ〜
0922わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:46:28.52ID:wmXIy4Ug
822 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/04(土) 19:06:55.45 ID:rhP3nUMv0 [31/35]
猫砂に防臭効果は皆無だからな

防臭したかったらクーラーボックスに

次亜塩素酸ナトリウムの原液入れて漬け込んだらよかったのに

あほの子やったんやろな

929 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/04(土) 19:20:17.61 ID:8yrmcHRG0 [2/2]
>>822

買いにくいわー

猫砂ならどこにでも売ってるけどー
0925わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:47:21.19ID:Emqi1+iF
>>923
ペットショップにシュナを見に行ってフォックステリアに目を奪われたよ
奥目で口が太長いのが可愛すぎ
0926わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:37:24.49ID:ziaFEpwF
ウチのシュナはブラックシルバーだけど退色が酷くてソルトペッパーみたいになってる
0927わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:52:44.64ID:sdizwpzE
ミニシュナ飼いたいと思ってるんですが、おすすめのブリーダーさんとありますかー?
チェリーフィール〇とかどうなのか?
0929わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:24:38.62ID:Tlh0w5+h
保護団体って簡単にいうけど、病気あったり虐待されてて性格に難ある子も多いから気軽に進められるものではないよね
そりゃ保護活動は立派だしやれる人なら良いことだけど、気軽に手を出すべきものではないかと
特に犬の場合
0930わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:44:22.80ID:yV/KqD+I
保護犬も保護猫も迎えたことあるけど、
うちの場合はすぐに懐いたし病気もなく
特に問題はなかった。
ただ心に傷があるからかどこかしら影を感じた。
飼い主に遠慮がちだったり。
あとは孫の手を持っただけで、
ビクッとして耳を伏せたりしてた。
棒で殴られたりしてたんだろうね。

今うちにいるシュナウザーはペットショップからだけど
保護犬たちみたいな奥ゆかしさはほぼ皆無。
まあでも、どちらも可愛くて愛おしいのは全く同じ。
0931わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:41:40.98ID:VgMWalVn
そういう経験のある人が引き取るべきだね
保護犬でさんざん傷ついた経験のある犬をさらに傷つけてやるようなことだけはして欲しくないから
気軽に勧めるものではないと思う

ちなみに保護シュナに会ったことあるけど、子供のいる家庭はお断りと言ってた
確かに人懐っこいながらもかなり警戒してたシュナでした
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況