X



トップページ犬猫大好き
210コメント329KB

猫の難治性口内炎 part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 12:25:26.46ID:BW4Pl1cD
猫の難治性口内炎に関するスレッドです。
治療方法から給餌に関する悩みまで幅広く情報交換しましょう。

・経験談などを書いて頂けるととても参考になります!

ご飯を食べてくれない日が続くと気分が暗くなったり、
逆に焦りとストレスでイライラしてしまう事がありますが
一呼吸置いて、まったり穏やかにマナーを守って書き込みましょう。

※前スレ
猫の難治性口内炎 part1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1410048613/
0094わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:59:13.40ID:FhE58kAB
>>86
ありがとう
ロイテリ菌ってのは試した事ないので情報嬉しいです
今のところサプリではセラプトとプロバイオデンタルってのを試してみた
パウチご飯に混ぜても匂いで食べてくれなくて結局少量を水に溶かしてシリンジで飲ませていた でも効果なかったみたい
今は病院から処方して貰ってるトランサミンシロップって人間用のシロップを1日2回飲ませているけどこれも効果はないっぽい
ステロイドが効き目が切れ始めるとヨダレを出しながらパクパクと口を小刻みに動かして痛そうにしている姿を見ているのが辛い
ここにいる人達のにゃんこみんな口内炎が治りますように!
0095わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:04:28.53ID:4z1fQtN8
>>94
うちはまだ試したことないんだけれど、e-face V というのはどうだろう?
まだ軽い歯肉炎なので、今後重傷化したら試してみようと思ってリストに入れてるんだけど
0096わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:40:58.46ID:kNznOD/1
>>94
あー読んでるだけで涙が…
口内炎が酷いときの痛がってる姿って可哀想だよね
トランサミンはトラネキサム酸の抗炎症薬ですね うちもトラネキサム酸はあんまり効かなかった
まだかろうじてステロイドの飲み薬が使えるけどうちのは子猫のときにすでにFIVに感染してて
ステロイドは症状が一番酷いときに短期間の制限付き

でも騙し騙しだけどどうにか乗りきって
口内炎が良くなるとゴハンももりもり食べて今年で15歳になりました
猫の難治性口内炎の原因が解明されて治療薬ができて
みんなちょっとでも良くなるといいね…


>>95
ちょっとggってみた
オイル系サプリなんだね
聞いた話で馬油が良いっていうからそのうち馬刺の「タテガミ」でも取り寄せてみようかって思ってた
こっちの方がいいかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況