保護猫飼い始めてからすぐ口の中真っ赤で
食事食べられなくなり近所の獣医へ

プレドニン5mgを1/4錠ではじまり
よくなったり悪くなったりしながら2年
今は1錠まるまるを毎日飲ませてる
何度か減量試みたけどその度に炎症が再燃してしまう

保護した時すでに10歳は超えてるという見立て
今の獣医は抜歯にはかなり消極的で
抗生剤とステロイドで引っ張れるところまで
引っ張るという内容のことを言われた

電車で30分くらい行くと猫の歯医者さんと謳ってる
クリニックがあるのだけど
高齢&外出と受診かなりストレスになるようなので
セカンドオピニオンで行ったほうがいいか悩んでます

自転車圏には別の獣医もあるけど歯科の専門性には言及してない
抜歯手術は一般的に行う範囲の手術なんでしょうか?