X



トップページ犬猫大好き
975コメント736KB

【質問】犬猫里親募集あれこれ7【愚痴】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 18:42:16.57ID:HXlvnAVs
里親募集掲示板がらみの質問や疑問、里親募集にまつわる愚痴、体験談など
里親検討中の方も、里親を募集している方も、思いの丈を存分にどうぞ。
個人・団体問いませんが、専用スレのある団体の話題は該当スレでお願いします。
ロンパマンが虐待グロ画像を貼りに来ますのでサムネイルで確認する等各自で注意して下さい。

次スレは>>950が立ててください。
立てられなければその旨書いて誰かにお願いしよう。

★ローカルルール注意★
動物取引目的(売買、里親関係)の書き込みは禁止です。
物品譲渡、カンパ金募集を目的としているスレッドや書き込みは
たいへん悪質な場合もあるので十分注意して下さい。

前スレ
【質問】犬猫里親募集あれこれ2【愚痴】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1409755110/
【質問】犬猫里親募集あれこれ3【愚痴】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1426762749/
【質問】犬猫里親募集あれこれ4【愚痴】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1439739477/
【質問】犬猫里親募集あれこれ5【愚痴】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1449584876/

※前スレ
【質問】犬猫里親募集あれこれ6【愚痴】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1473817860/
0068わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 00:08:55.61ID:8ELi6M3M
>>66
当日に沢山希望が来るけど、2.3日待った方がいいかも
行動が早い人は微妙な人の率が高い気がする
あと可能なら一度お見合いはした方がいい
メールは普通でも実際会うと常識がない人が結構いるから、多少予防線をはった方がいい
0069わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 12:15:11.45ID:EHQ12Vwm
>>64
寄付金を里親に集金して回る栃木県鹿沼市の某団体
0070わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 18:37:43.20ID:NCX96dkw
掲載後速攻でメールを送ってくる人は一目惚れパターンと数撃ちゃ当たるで一気に
複数応募してるパターンとあったわ

メールが来て24時間後に返信したら、別の募集者からもらうことになったから
もういらないと返事が来た
0073わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 09:50:11.71ID:7A9PjVPJ
持ち家(社宅からやっと戸建てを買って猫を飼えることになった)
成人4人家族、そのうち1人は専業主婦
家族全員県内勤務で転居を伴う転勤なし
で、一目ぼれした猫に申し込もうとしたら猫の飼育経験有りの人が条件だった
うまくいかないもんだ
0074わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 19:53:28.95ID:oi+rNUuX
>>72
24時間待って返信がないから他所に応募じゃなくて、24時間の間に他所と話をまとめるってことは
一度に複数応募してる可能性が高いから長いもなにもなあ
0075わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 07:21:32.41ID:kDGM/GpD
>>74
自分好みの猫がいたら複数応募でもかまわんじゃん
24時間も返信無しで自分勝手なこと言ってんじゃねぇよw
ひとりから応募があったら交渉中とかわかるようにしてるのか
0076わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 20:51:57.32ID:HNwd3Fv2
いちどに可愛い猫が掲載されて迷ったけど同時には申し込まなかったな
もし里親に選ばれても断るの気が引けるし
猫にとっては他の可愛がってくれる家に行くチャンスが減るじゃない?
0077わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 03:17:52.03ID:K4/f5mOM
>>75
一度に複数応募は全員から譲渡OKの返信が来ても大丈夫ならありだけど
一匹しか飼えない状態で一度に複数応募はバカだと思うわ
0078わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 08:44:06.28ID:wW1GBnNn
>>77

この投稿には問い合わせが多いため返信がない場合がございます
ってよく書いてるけどこんな場合でも返信を待つのか?
そんなひとりの応募に文句言いたいならもっと早く返事したったらええやん。
出来ないなら返信遅くなるけど必ず返信しますとかコメントに入れとけよ
0079わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 11:55:13.12ID:OExqhlbk
就職活動みたいなもんかね
入社は1社しかできないが相手の企業側に断られることもあるし
行きたい会社に複数エントリーするよね

里親サイトは企業と同じく譲渡人の審査や条件厳しくて
犬猫1匹が応募者50〜300倍の競争率のこともあるじゃん
やっぱり欲しい犬猫が重なった場合は
1匹しか飼えなくても複数申し込むのもしょうがないよ
飼い主も掲載したからにはなにはさておきメールの返事を迅速にするのが常識でしょ
引っ越しで飼えないとか、子供がアレルギーとか
自分のガンが見つかって入院だとか急いでるわけだし
いい譲渡人には自分のほうから早く連絡入れなきゃ
0080わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 21:36:57.27ID:VCoxCQTq
就活と考えればわかりやすいか

ただうちの場合だと拾った成猫の募集をかけたら同じ日に2件問い合わせが来たから一件は断って
条件が良いほうに譲渡の連絡したら同じサイトの別の猫もらうからイラネで断られた
んで一度は断った人に譲渡の連絡をしたら断られたから別の猫に応募して
もらえることになったからイラネと言われて途方にくれたことがあるww
0081わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 22:49:08.56ID:Bhwx3Y1B
残っている子はずっと残っているよね
貰い手がなかった老犬とかどうなるんだろう
0082わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 12:08:06.27ID:C3CwT3ze
長文失礼いたします。聞いてください!

子猫が欲しくて、里親掲示板見て申し込んだら、一斉送信のような文章で、
「うちは母子家庭で保護活動しているから寄付してくれますか。ギフト券でもok」
「物資はこちらのサイトから(一万円相当)」
ご検討ください。という返事だけが来ました。

それでも、寄付は自分の意思で決めて、再度お返事をしたら、
「希望者が多いため、一番猫のためによい里親に渡したい。早いもの順ではない。
双方の都合の良い日に取りに来れる方で。了承してくれれば話を進めます。ご検討下さい」
とのことでした。

それはその通りだと了承し、里親になれないことも覚悟した上で、可能な時間帯も書き、出来る限り合わせる旨も伝え、
1週間返事を待っていました。サイトを見たら、トライアルに行くことが決まっていると書いてあったので、
もう他の人に決まったんだな、とあきらめていました。

あきらめた頃、メールが来ました。やはり、わたしにだけ書いたとは思えない内容で、
「現在、三匹の猫が募集中、妊娠中の猫もいる。ご検討ください。」
とのことでした。

もう何を検討したらいいのか分からず、自分は欲しい猫の名前も、寄付も、引き取り可能な時間帯も、
全て伝えたのに、わたしの名前すら書いてきていないし、何だか信用が出来なくなって、
「いつ、里親候補にあがるか分かりませんので、今回は辞退いたします」
と、お返事したところ、すぐに返事が来て、
「○○様に是非、▲▲ちゃんの里親をお願いしようと思っていたのに残念です」
と、今回は名前入りでした。そうならそう最初から書けばいいのに、その他大勢みたいなメールを
出しておきながら、本当に腹がたちました。

実は、少し前にも、個人で里親募集している人が、連絡をいつまでたってもくれず、結局、子猫が
大きくなってしまったということがありました。

こんな思いするくらいなら、ペットショップに行った方がよっぽど、一対一でお話ができるし、
確実だと思ってしまいます。ペットショップのこと、批判する人多いですけど、
里親募集で嫌な思いしてる人、わたし以外にもいっぱいいると思います。
みなさんはどうですか?
0083わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 13:20:28.52ID:0KBTWmOx
犬猫を保護してる人、特にシンマでやってるような奴はメンヘラなんだから
関わっちゃダメ。常識通じると思わないことだな。

どうしても保護となら、保健所と長年付き合ってるところなら、まだ若干、わずかに話が通じる可能性が残されている。
008482
垢版 |
2017/02/17(金) 13:39:08.30ID:HTEy6HN/
>>83
コメントありがとうございます。
保護センターとか見てみたいと思います。去年、 21年飼っていた猫が老衰で亡くなったので、淋しくて、早く子猫に会いたいです。
0085わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 13:39:50.20ID:XH4oQJax
犬猫飼いたい人は住んでる自治体(政令市&中核市は市、それ以外は都道府県)の施設へ

以下のセンターは市外譲渡あり
・横浜市動物愛護センター
・船橋市動物愛護指導センター
・横須賀市動物愛護センター(市民優先)
・川崎市動物愛護センター(神奈川県民&都民対象・独居不可)
0086わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 16:26:13.84ID:pL8PXJ5O
>>82
ニャンコを大切にされている方だと感じます。ぜひ保護センターから
助けてあげてください。
0087わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 20:11:52.41ID:C3CwT3ze
>>86
コメントありがとうございます。
あせらず、保護センターで運命の猫ちゃんを探します。
0088わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 03:38:21.02ID:MlP1QHxV
>>87
譲渡型猫カフェからは考えてませんか?
私はそちらから譲り受けたのですが、猫さんそれぞれの性格など教えてくれるし、家猫修業もしているので、写真や簡単なプロフだけで決めるネット譲渡よりオススメです。
なにより触れ合って自分との相性を確認できますしね。
0089わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 04:14:42.22ID:H2/dVnWY
里親ボランティアのスレが荒らされてるのでこちらへ。
コロナウイルスがFIPに変異して発症したら簡単には感染しないとは聞いているけど、ボラさん宅で同じ時期に一緒に過ごしていた同じ位の月齢の子が連続して発症してるんだよね。
別々の里親宅で同じ位のタイミングで発症したから、ボラさん宅にいる時に既にウイルスは変異してたんじゃないかと思えて仕方ない…
009087
垢版 |
2017/02/18(土) 15:53:30.68ID:GHq3t52d
>>88
コメントありがとうございます。
猫カフェですか。うちの近所にはないですが、調べるとたくさんあるのですね。是非こちらも参考にさせていただきます!
0091わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 18:01:05.40ID:5t3RRt2V
神戸やけど猫の譲渡今ないとか保健所のホームページに書いてあって、
里親募集は独身男NGだから、
ショップに行こうと思ってる。

里親募集のエゴが結局救える命を救えなくして、
しかも生体販売をやむを得なくしてるんだろうなあと思う
0093わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 01:24:34.35ID:VpxwHF/L
>>91
うちの子猫の里親募集した時、数名独身男性に譲渡したけどたまに成長報告もしてくれて大切に飼ってくれてる
虐待とかある程度注意はしなきゃいけないと思うけど、
厳しすぎたらそれはそれで猫の幸せを遠ざけると思う
いい子と出会えるといいね
0094わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 01:32:20.19ID:8elD8LMi
けっこう高齢だったり病気、障害持ちだと独身おkにしてる奴とかいるんだよなぁ
なんだかなぁ
0095わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 01:38:01.00ID:VpxwHF/L
高齢・病気・引っ越しは里親募集しないで最後まで飼いなさいよと思う
そんなんで里親に出される子たちが可哀想だわ
0097わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 08:25:04.07ID:VpxwHF/L
自分が高齢・病気もちなら仕方ないかもしれないけど、長年一緒にいた子を高齢や病気で世話が大変になったからと里親に出すなんて無責任だし、引っ越しはペット可を探すものだと思う
そういう人はもうペットを飼えなくしてほしい
0098わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 14:32:16.22ID:x4A4zU/1
独身男でも女の心を持った外見は男ならともかく本能で狩猟虐待残酷スイッチが備わった男は
独身男よりはるかに危険
女もヒステリー起こすのとかいるが子を産む産まないに関係なく母性って犬猫育てるのに大切な要素
外見だけ女で中身が男は別だが
0099わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 22:31:12.39ID:G4ARf3Gn
部屋の状況を見るって言うのが
プライバシーや防犯上に嫌な条件なんだよね
更に医療費などと言って2万、3万要求
本気で里親探してるのか
残った犬猫はどうしてるかも怪しいから
ボラは一切信用しない
ペットのおうちは金目当てが多すぎて
信頼できるペットショップで買った方がマシ
0101わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:31:59.18ID:n8ZiQLn5
犯罪者への個人情報売買や違法薬物輸入
大規模偽ブランドから、ボラ女食って子殺し

なんでもありなんだから


lifeにゃんず 野村早苗


成年後見人制度を悪用し84歳叔母の預金着服
産経新聞 1月30日(水)0時20分配信
 成年後見人制度を悪用し高齢者の現金を着服したとして、
千葉地検特別刑事部は29日、業務上横領の疑いで、東京都中央区、
コンビニ店員、野村早苗(55)と同江東区、財団職員、
小山勝秀(64)の両容疑者を逮捕した。2人は兄妹で、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は共謀して平成19年7月から20年12月の間、
野村容疑者が成年後見人となっていた叔母(84)の預金口座から現金約362万円を着服したなどとしている。

 地検によると、野村容疑者は平成17年に、千葉家裁松戸支部から当時、
県内の施設に入っていた叔母の財産管理を行う成年後見人に選任されていた。
23年4月に地検が家裁からの告発を受理し、捜査していた。
三井住友銀行 日本橋支店
普通 7970109
口座名 ノムラサナエ

支援物資の送付先は
〒104-0033 東京都中央区新川2-17-15-xxx
野村早苗
080-4299-12xx

個人情報抜いてオレオレ詐欺とか平気でやるだろうな
0102わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:38:15.01ID:iU1csJIZ
「かかった医療費の一部負担」「一ヶ月間のトライアルあり」という条件を承知で応募したが
審査には受かったもののトライアルに入る「前に」医療費払えと言われて
トライアル後正式に里親になれなかった場合の返金について一切説明がなかったので
断られる覚悟で正式に里親になれることが決まるまで支払いを待ってもらえないか交渉したら
「命をなんだと思ってるんだ」とブチ切れられて当然里親はなしになった

正式に里親になれるならその個体にかかった医療費を払うことに異存はないし
こちら側の都合で里親を断念したとか、こちら側に落ち度があって断られたなら
迷惑料+次こそちゃんとした里親を見つけられるように寄付として返金は辞退しただろうが
理不尽な理由で断られるかも知れないのにその場合でも金は戻ってこないとしたら納得いかん
悪く取ろうと思えば初めからトライアル後に断ると決めていて金だけ取るために
それを可能とする契約を結ぼうとした可能性すら考えられなくもないんだが
そのリスクがあっても金を出すことに抵抗のない人でないと生き物飼う資格はないのか?
0103わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 09:20:47.13ID:bn0Oa+2c
譲渡費用でもめることがあるそうですが
どっちが請求してもめるんですか?
渡す側がワクチン打ってやったんだから金よこせなのか
貰う側が貰ってやるんだからワクチン代くらいよこせって言うのか
0104わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 12:21:24.44ID:updtjNRg
貰う側の自分は行き場のない子を終生世話をして可愛がるつもりだけど
現時点で月例が若くて避妊去勢できないのならこっちでやるからいいって言うな
でもすでに成猫近くになっててなにもしてなくて
ワワクチン打つから、手術して渡すから金送れじゃちょっと違うと思う
0105わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 12:38:38.73ID:ttGvdyhk
>>103
もちろん、渡す側がワクチン打ってやったんだから金よこせ ですよ。
0107わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 13:05:56.07ID:v7CPnLBD
>>102
トライアルとはいえ生体を渡すわけだから医療費等の支払いを請求するのはおかしくはないと思う。
ただトライアル失敗時の返金の悦明はすべき。
102さんは支払いを待ってもらうより、返金についても説明を求めるべきだったかな。
でも「命をなんだと思ってるんだ」って言われるほどのことではない
0108わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 14:34:31.05ID:6Fm0LxA9
私の時は入金はトライアル後の正式譲渡決定から1週間以内にお願いしますって感じだったな
血液検査、ワクチン2回、去勢手術代を考えたら自分で野良を拾うより安い額だったし
好きな柄や性格がわかってる猫を選べて良い制度だなと思った記憶がある
0109わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 15:12:28.95ID:xAW2gAFC
単純な話 銭勘定でセコイみたいな思考回路の根性の腐れた奴が里親に応募するなって簡単な話
体裁取り繕っても生体を買えないから里親希望するわけで
どうせ避妊去勢するんだからアイゴーに支払っても一緒だからみたいに考えてるだろ!?
0110わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 16:29:58.04ID:BUL7AIhS
>>102
理不尽な理由で無理やり引き取りに来て、トライアル中止にされたなんて話も聞きますので、もうタダでお金あげるくらいの気持ちがないとダメなのかも。
お金の問題じゃなく、出来れば、野良ちゃんを助けてあげたいと思いますが。あと、詐欺まがいの話も聞くと、やはり警戒してしまいますよね。
0111わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 17:29:32.92ID:KRoDnaZU
医療費と交通費の他に寄付(金額指定なし)もお願いと言われて萎えた

実は相手から言われる前は自ら寄付金上乗せして払うつもりだったし
その後も毎年里親になった記念日に寄付するつもりでいたんだが
相手のほうから半強制的に言われて一気に寄付する気失せた

結局元々上乗せする予定だった金額の半額だけ渡して
それが最初で最後の寄付になった
0113わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 23:35:37.57ID:JIlLq3pZ
動物病院の待ち合い室でボラやってるらしき人用のカルテを見かけたことがある
看護師さんがカルテを探しきれずにボラの人に聞いてた
びっくりするほど分厚かった、というかもう百科辞典レベルだったよ
0114わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 07:43:34.39ID:SoZvXfqs
>>56>>57>>58
そのティーカッププードルならまた再募集している
160人くらい応募者がいたのに新しい条件付けだしたよ
ワクチン代と避妊手術代を取ることにしたみたいだね
0116わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 09:34:42.68ID:PN2B86vT
花○マは子猫の譲渡販売まではじめてる。子猫のアメショを保護とか普通のボラじゃ絶対あり得ない。支援者も商売だっていい加減気づけよ。
○ママさん、ちゃんと確定申告しないと税務署から連絡くるかもよ?
0117わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 13:55:24.74ID:46nd6s3Z
犬、猫と生活する前にこれを見てほしい
https://youtu.be/9PSNxO4zU6M

ある犬のおはなし

無茶泣いた!そのあと、うちのワンコを抱きしめたよ。
0123わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 09:31:33.56ID:A7SbG2kE
>>120
ホントに生き物を安易に買うよね
子供が欲しがったからコーギー買ったけど妻が世話しないからあげるって人もいたが
そもそも妻と話し合って飼ったわけでもないんだろうな
0124わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 18:02:53.76ID:fd7kIkCe
上のほうに一度に複数の里親希望を打診する人がいたけど私はsns利用で
一度に複数の猫の里親に立候補する人は優先順位を下げて結局譲らないことが多いよ

1、2時間に3件〜5件問い合わせる人って意外と多くて、しかもこちらが譲りますって
返信したのに別の猫貰うって断られたり音信不通になったことが何回もあったからさ
0125わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 08:03:37.34ID:0RWNAT1x
可愛い兄弟の猫がいて家族で一致した子を問い合わせたけれどすぐに決まったみたいでした。
複数応募はしない主義。
一生家族の一員なんだから唯一の子だけを迎えたい。
0126わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 12:43:10.54ID:iIl4Wrdz
ペットのおうちで応募者さんから里親絞ってるメールもらったけど
何日くらい待てばいいかな
候補者にはすぐ連絡するだろうから
3日くらいなければダメってことで
ほかの猫に応募してもいいんだろうか
0128わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 09:56:14.54ID:4t3fWMA7
>>127
待ってたら里親さんがすぐ決まったみたい
断りのメールはなかったけど新しい里親さんの名前が掲載されていたので
優しそうな人に決まってよかった

次の子を探そうと思います
0129わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 20:12:57.66ID:NG2UqMqX
あれこれ条件付ける募集は本当は犬猫を助けようなんて気はさらさらなくて
犬猫のために頑張ってるワタシって素敵くらいに思ってるんだろうな
そのくせペットショップ批判するダブルスタンダードだしよ
お前らが独身を差別しなければこちとら喜んで里親になっていたよ
てか家族持ちならOKとかどういう理屈だよ
離婚や別居の可能性は考えないのかよ
0130わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 20:45:51.81ID:MV6fZU1Z
>>129
家族持ちのほうが犬猫に何かあった時つきっきりで世話出来る人を、単身者に比べたら作りやすいからじゃない?
飼ってた老犬を去年1年近く介護して見送って、それまで共働きだったけど私が仕事辞めて介護するようにした
ペットのためにいつでもすぐに仕事辞めれる?独身者というか単身者(一人暮らし)でそういう恵まれた環境の人はやっぱ限られてると思う
まあ老犬による介護ならある程度年齢で見込みもつくだろうけど、病気事故は予測出来ないからね
もちろん家族持ちも時を経て離婚や別居の可能性は十分に考えられるけど、
初めから単身者と分かってる人と比べたら多少なりともリスク低いでしょ
だから独身でも親とかと同居なら大丈夫な気もするけど
0131わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 21:26:02.68ID:pC/cuyFS
家族持ちで持ち家で専業主婦だけど一度も里親応募でもらえたことないよ
あとでどういう人が里親になれたのかなと調べてみたら
動物好きな男性だったりしてた
個人からの猫をおもに里親応募しているんだけど
必ずしも主婦が有利ってこともないと思う
0133わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 09:22:20.63ID:LVcBOQWp
>>130
そんな化石みたいな価値観で差別されたらたまらんわ
まともな職についてても数年後どうなってるかなんて分からん世の中だし
そのまともな職自体も減ってるわけだし
そもそも生涯未婚率がぐんぐん上がってるんだから
家庭持ちっていう条件付けるのは他人を差別選別して悦に入りたいだけだわな

それでもペットが欲しいと思う奴はペットショップにおもむくわけで
ペットショップに行く前に救える命を救って!なんて言ってるのはまったくの矛盾
0135わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 12:04:28.33ID:g+0C6ix3
>>133
でも将来の事なんて誰にもわからないんだから、現時点でリスクの
低い条件を選ぶのは当然でしょ
その基準はそれぞれだけど

うちの地方の団体なんか用紙にちょっと記入してトライアルすれば独身でもOKだよ
0139わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 14:29:45.04ID:qzlQVS0H
こういう啓蒙型の質問するやつって、決まりきったことや正解が一つしかないような考えで
犬や猫もつらそう。発達障害なのかなと思う。
0140わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 14:49:15.73ID:af5Ux7X3
>>138
家で見るんですね
独身の一人暮らしで24時間家で見てあげる(重い病気ならおそらくそういう状況になるし下手したら生涯かな)となると、
在宅勤務で手取り最低月30万以上は稼げる能力あるか、収入なくても生涯食べてけて犬猫の治療費その他諸々も出せるお金持ち、おそらく数億は持ってる?裏山!
0141わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 15:45:41.93ID:H4uh2HO1
家庭持ちでもいつか離婚別居するかもしれないし一生円満かもしれない
はたまた離婚してもすぐに再婚するかもしれない
独身でもいつか結婚するかもしれないし一生独身かもしれない
はたまた一度は結婚し離婚するかもしれない
お金持ちでも〜
貧乏でも〜

つまり先のことなんて誰にも己自身でさえ分からないこと
だから現時点でリスク回避出来そうな人を選ぶ基準として判断するしかない
これは命のやり取りであって未来の可能性を信じての投資とかじゃないんだから
0142わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 16:19:44.06ID:1yctACmF
氏名や家族構成住所電話番号も要求してきたのに限って返事もないんだから
せめて貰い手が決まりました、今回はありがとうございました
くらいメールしてほしいよ
それともこういう輩って
可愛い子猫の画像貼って個人情報集める新手の犯罪予備軍なの?
もうキモいから里親サイトで猫貰うのやめようかな
0144わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 17:01:16.83ID:EbgZTfA+
>>140
飛躍しすぎじゃないか?
保護して様々な理由で対応しきれない猫とか狭いケージの中でずっと飼ってる愛護もいるし、
なんだかなぁ。
もっと条件緩和すれば幸せになる猫も増えるだろうに
0145わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 17:05:06.34ID:EbgZTfA+
>>142
近所の獣医さんに相談してみるといいよ
里親探しの個人の人結構いるから獣医さん経緯で貰う人もいる。
0147わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 23:49:59.91ID:LX4xBcc8
普段は公の秩序ために個人の人権や自由を制限することを主張する人が、
社会から強く批判される事態にまわると
「私の基本的人権を守れ」と人権を盾にするのをみると、
人権や自由って大事だなと分かるのな。
0148わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 00:24:22.25ID:t2GsFePw
ペットのおうちって募集対象地域じゃないとダメなのかな?
Googleで所要時間調べたら車で一時間以内なんだけど
自分は栃木で募集してる人は埼玉
募集対象地域に群馬入ってるのに栃木や茨城ダメってどういうことよ
0149わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 00:38:03.81ID:mxA0Ul8K
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 逮捕済み犯罪者リスト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヘルプアニマルズ 杉坂由加里←めろでぃ:http://mixi.jp/show_friend.pl?id=286571 (海外爆弾テロリストと窃盗と建造物侵入)
アニマルライツセンター(ARC) 川口進 (海外爆弾テロリストと窃盗と建造物侵入)
太田動物救済センター 長井薫 (轢き逃げ殺人、さらに前科あり)
アークエンジェルズ 林俊彦(偽ブランド品販売) 唐島大(暴行)
ライフボート(5000万の罰金刑)、日本ペット警察署(板倉=本名高野)(殺人、乳児遺棄)
アニマルレスキューふれんず(中野香寿美、土室律子)(薬事法違反、医薬品転売)
ARK エリザベスオリバー(不法侵入)
JCDL 門田充博(詐欺)
星礼雄、星広志 (募金詐欺or侵入窃盗目的の警戒区域侵入、偽造有印公文書行使と災害対策基本法違反)
lifeにゃんず 野村早苗(業務上横領)
アニマルフレンズ新潟 イザベラガラオン青木(動物虐待、賃金不払い)

JCDLもこことリンクで常連
そして引き続き犯罪者の金づるの釣り場を提供する犯罪支援者
いつでも里親募集中
http://www.satoya-boshu.net/
違法譲渡の犯罪支援業者ペットのおうち
http://www.pet-home.jp/
この運営自体が営利だから無許可仲介業も違法なんだが
http://easy-communications.co.jp/about/👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0151わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 01:07:41.12ID:t2GsFePw
>>150
利用が初めてだから経験者いるのかなって
ヘルプページ見てもぐぐっても出てこないから知ってたら教えて欲しいです
0152わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 01:21:00.10ID:8kbtMsEG
>>148
群馬寄りの埼玉なんじゃね?
埼玉は場所によって都内寄り、群馬寄り、栃木寄り、と分かれて場所によっては思いの外遠かったりもする
特に都内寄りだと群馬栃木はちょっとした旅行に行く気分の遠さかと
埼玉県民より
でも車で1時間以内なら遠くなさそうだから質問してみれば?
0154わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 07:02:31.47ID:HKIAWJVQ
猫の里親募集にレンタカーで引き取りに行くの不可ってあった
自家用車じゃないとダメなのか
その他の条件もきつくて(笑)
0155わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 07:50:19.66ID:2/oX1buZ
公明党の山口那津男代表「いま話題になっている人物が(参考人に)ふさわしいのか。一貫性や合理性があるのか疑わしい部分もある」朝日新聞。


いやいや、一貫性や合理性に疑わしい部分があるから、参考人として呼ぶにふさわしいのです。
0157わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 12:39:47.89ID:gvQqDSNM
>>142
募集してる奴らもこんなヤツ多いんだか
気になった猫が複数いたら多重応募しても良いと思うぞ
0159わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 18:28:59.79ID:gOwkiJg/
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0160わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 22:56:51.41ID:5czNAx7r
厳正に選んだつもりでも>>34みたいな事例ありうるんだからどんだけ目が節穴なのかって話
可哀想だと思うなら最初から自分で飼え、無理ならボランティアなんてやめろ
こいつらがやってるのは感動ポルノだ
0161わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:11:13.14ID:kPNBFI/n
糞鯔が殺してる数の方がはるかに多いんだからしかたがない
挙句の果てにリリースとかアホか死ね
0162わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:32:56.56ID:c7OVqbeK
虐待するために里親になるとか病気だな
方向が変わればレイプとかするような連中だろう
0163わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:36:17.58ID:c7OVqbeK
里親厳選するなら本人か家族名義で動物の医療費払ってきた証明出させるのが確実だろうがな
保険や医療費かけて虐待目的でもらうやつはいないだろ
0164わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 09:16:57.79ID:PJxaBYT2
なぜ保守の人たちは明治以降の新しい伝統にこだわるのか不思議。「教育勅語が出来たのは明治時代。ということは、江戸時代の日本人は親孝行もしなかったし、ともだちも大切にしなかったことになります」



それな
0165わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 10:24:27.23ID:2Q9V9jLI
>>137
不治だとしたら楽に死なせてやるのがせめてもの情けでしょ
例え人間の家族でも管まみれの植物状態で回復の見込みないのだったら死なせてやりたいしな
治るのならそりゃ面倒見るけどな
0166わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 13:01:08.75ID:KHASQUd8
猫を適切に飼える環境か確かめるために条件厳しくしているのなら>>158みたいなのはオカシイだろ。
病気持ちの子の方こそ条件厳しくしないと。
それなのに病気持ちの子は条件緩くしていたらその愛護はビジネス目的で販売しているのと看做す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています