X



トップページ犬猫大好き
952コメント313KB

★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 23:11:11.77ID:1Wxbriba
●前スレ
★☆★ パピヨン part27 ★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1430226327/

●過去スレ
★☆★ パピヨン part26 ★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1417843514/
★☆★ パピヨン part25 ★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1407991185/
★☆★ パピヨン part24 ★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/dog/1384510059/
0445わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:22:58.72ID:tWUOO/ga
パピヨンの耳をちょっとあまがみすると黙って我慢して許してくれる
だっこしてって言うと寄ってきてもたれ掛かってくれる
お客さんが来たら私のそばに座ってる
お腹モフモフしてもじっとして許してくれる
パピヨンはホントに優しいなあ ずいぶん甘えてるよ
0447わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 02:27:07.03ID:PS38swbI
先立たれて数年が経った
やはりパピヨンが一番かわいらしく思う
街ですれ違う機会が少なく寂しい
またパピヨンと過ごしたい
0448わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 15:44:33.39ID:NrIPV3AL
うちも。
でも他のパピヨン見ても、うちのが絶対かわいい、となってしまってる
あと、他の家族が新しい犬を飼うことに乗り気でない
0449わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 20:00:36.77ID:S3Zjyb8W
トイプとパピいる
家族には言えないがやっぱりパピヨンが一番可愛く感じる
ごめんなさい
0453わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 06:55:00.93ID:FjVNU93E
そのお口の膨らみには何が入っているの?
かわいいよぅ
会いたいよぅ
怒っちゃってごめんね、もう一回ちゃんとかわいがってあげたい、ごめんね
0454わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:47:18.74ID:dEnaEVVU
グレートエンタープライズってブリーダーの評判はどうですか?
0455わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:21:02.09ID:QsqOcq4s
>>454
8年前に譲ってもらったけど、今のところ特に大きな病気はしてない。
毛色はトライ、白黒が多い印象…価格はペットなら10万円〜だった
成犬でも小ぶりで3s前後で止まる(多分)。

見学行った時と迎えに行った時に2時間くらい色々と話を聞かされたな。
0456わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:01:53.39ID:djczoIC6
うちのは8.6K
小さいのが優秀みたいな言い方カチンと来るわ
健康一番性格二番だろ
0458わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:05:19.80ID:z/sRf2iM
>>455さん、ありがとうございます。白黒もいるんですね。我が家は白黒のパピヨンを探しているので他にもラングラーケンネルも候補に入れてます。
0460わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:24:47.91ID:49p6Zlo1
>>458
白黒探してるんですね…ちなみにうちで迎えたのも白黒ですよ。

迎えてから1度も、自分のパピ以外で白黒をリアルで見たことがない…
白黒だと思っても前から見たらトライというパターンばかり。
白栗パピ可愛いのにね。
0461わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 00:27:56.70ID:ZiVHT3km
白黒の♀はブリーダーさんも残す事が多いから本当に見かけないよね。
家は♀のクラシックトライと白茶がいるから白黒の♀を探してるけどなかなか縁が無いわ。
0462わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:11:56.48ID:kx60mpXf
白黒パピ本当に可愛いですよね。キリッとしてる感じが素敵。もっと増えると嬉しいです。いや、もちろん白茶もトライも可愛いんだけどね。
今、ラングラーケンネルでトライの男の子がイケメンでお迎えしようか考えてるんですが、耳の後ろに白が混ざってるので迷っています。皆様ならどうしますか?
0463わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:35:03.05ID:S06OpUmN
耳の後ろに白いの?
そんなんで悩むならパピヨンなんか飼うな!あほくさ
あなたの選ぶ基準は色なの?(笑)動物買う資格ないよ
0465わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:52:37.87ID:kx60mpXf
耳に白が多く入ってるのはミスカラーでもしかしたら遺伝子的な問題があると見たので。許容範囲が知りたかったのです。うーん、意地悪ですね。
0466わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:05:11.13ID:ADbBnUR8
自分は生涯責任持ってかわいがってあげられる人なら何を基準にしようが構わないけどな
0470わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 07:13:16.15ID:64vnSZlL
うちアイラインみたいな真っ黒いライン入ってたのに、年取ってきたらすっかりうすくなっちゃって。
部分的な色なんて加齢で変わるんでは?
0471わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:37:08.31ID:QAbRzZJS
初めてパピヨン飼うから何となく色にこだわるのも分からなくはないが
病気になるもしれないし何が起こるかわからないけどその子を最後までしっかり面倒見て幸せにしてあげて幸せもらおうよ。色なんかどうでもいいから会ったとき『ぴ〜ん』とくるインスピレーション感じる子必ず居るから!
0472わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:59:29.22ID:q4Cv6kzN
16.5歳のうちの子がごはん食べなくなって丸2日
先週は同じ状態からモリモリ回復したのに何故(泣)
今晩ゆっくり寝て身体休めてね
0473わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:59:49.88ID:q4Cv6kzN
16.5歳のうちの子がごはん食べなくなって丸2日
先週は同じ状態からモリモリ回復したのに何故(泣)
今晩ゆっくり寝て身体休めてね
0474わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:51:29.38ID:oKrS0ENE
>>473
ご飯食べないのは犬にとってかなり不調の合図ですよ
病院いってる?もしかしたら内臓疾患かもしれないし経験上犬はぎりぎりまで我慢するから病院行ったほうが良いよ

茹でたてのささみをちぎったものさつまいもを茹でたものあたりがうちの犬が食欲がないときも食べた
0475わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 14:25:48.97ID:TcmLmuc3
もうすぐお迎えが来るかもしれない状態にまで弱ってなかなかご飯が食べられない子に人の食べ物を食べさせる人がいるけどそれも1つの考え方だなあと思う
人の食べ物が悪いのはわかるけど食べてくれないよりましだし、最後ぐらい好きなもの食べさせてあげたいってのもあるし
0476わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 17:32:53.23ID:oKrS0ENE
わかるよ
ささみもさつまいもも食べなくなったときプリンか犬用の砂糖のないケーキは食べたからあげたよ
人の食べ物食べて健康が〜って言うけど食べたくても食べれないぐらい具合が悪い時は食べたいとするものをあげた
0477わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 17:33:33.08ID:lwiVSeN7
うちの先代パピは腎不全で亡くなった
様子がおかしいと思って病院に連れて行っても既に手遅れ 
何時も欲しがってたケンタとか魚の煮付けとか何でもあげたよ、最後はそれすら食べられなくなったけど
0478わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:00:44.18ID:4mHvrm33
473です。レスありがとうございます
もちろん病院は行きましたが、体温測定程度の処置でもショック状態に陥るので
帰宅して見守っている状態です
1週間前はささみもさつまいもも完食したんですけどね… 寂しいですね…
0479わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:18:44.00ID:4mHvrm33
473です。レスありがとうございます
もちろん病院は行きましたが、体温測定程度の処置でもショック状態に陥るので
帰宅して見守っている状態です
1週間前はささみもさつまいもも完食したんですけどね… 寂しいですね…
0480わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 01:49:28.12ID:LdwZCy+H
>>479
後悔のないようにできるだけ側にいてあげて下さい
一日でも長くそばにいれることを願ってます
0481わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 06:23:29.59ID:8x3yQy3O
>>480さん ありがとうございました
二重投稿になってますね すみません
残念ながら昨晩家族みなが見守る中 息を引き取りました
天国の先輩パピたち 仲間に入れてやってね
(犬とはあまり仲良くできない子でしたが…笑)
0482わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:43:06.73ID:+aEmMza9
>>481
お悔やみ申し上げます。
家族に見送られ、幸せな一生を終えられかたと思います。
辛いかと思いますが体に気をつけて下さい。
0483わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:16:48.43ID:XfIsKrit
生き物は食べる事が本当に大切だよね。
人間は点滴やらでなかなか死なせてはくれないけど食べれなくなったら駄目だと思う。
家族皆で見送れたのは本当に幸せな事。パピは安心して旅立てたと思う。
家も6歳と3歳がいるけど今の生活環境で最後を家族で見送ってあげる事は出来るのだろうか?
色々考えさせられるわ。
0484わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:29:03.89ID:evzldUkM
ラングラーからパートナー迎えた人います?
最近web更新されて気付いたんですけど
両親犬とも亡くなっちゃたんですよね
0485わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 07:58:24.54ID:h0jZnMkC
最近寒くなってきたので布団の中潜ってくる
でも暑くなってすぐ出てくる可愛い
0489わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:48:43.81ID:qedBacWw
パピヨンって成犬になると目が大きくなる?
もしそうなら子犬を選ぶ時やや小さめにした方がいいかな思って
0491わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:32:26.21ID:fA9mNk9K
亡くなるときは急だわな
うちも数日前は元気に走り回ってたのに・・・
肝臓に腫瘍が出来てて破けたとかで急に貧血に
手術前は歩ける状態で毛並みも綺麗で死ぬなんて予想できなかったのに、術中になくなったと電話が来て目の前が真っ暗に・・・
今でも毎日あの時違う病院に連れて行ってたら、と後悔の念が絶えん・・・
0493わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:53:55.39ID:BwLvFwyS
https://instagram.com/p/BZyLXm8BEqT/

katominami_ngt48
妹のお友達のカメラで撮ってもらったまろん🐒❤お散歩は、春になったらまたしようねって言ったら突然泣いた、可愛すぎ😭💕って言おうと思ったけど、ただ雨降ってただけという…🤣

https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/22157643_125214011472842_7135724640567033856_n.jpg
0494わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:44:58.23ID:odCFEF1+
>>492
この寸法だと
xs ミニミニパピ
s ミニパピ
m パピ
l デカパピ
xl デカデカパピ

うちの場合は
3kgないコがs
3kg超えるコがm
になるかな
0501わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 08:54:20.65ID:KGEbM6t2
パピヨンのトップ鰤って今はどこなの?タラ〇はもう終わってるって聞くし
0503わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:45:09.89ID:PrVPL3TU
村田婆のところ?あれがトップだったのってバブルの頃だろ
0506わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:33:39.08ID:LP3gpABP
そういや今日プロフェッショナルでプードルのトップブリーダーが少し出てたんだけど100頭いるって聞いてびっくりした
ショーは独占状態みたいだけど、これだけの数を生産して選別してるのかと
0507わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:52:27.74ID:h3cw5h33
去年のJKC登録頭数パピヨンついに5000頭切った…9年前は1万頭くらいいたのに。
0510わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:06:55.27ID:uu/8IEcF
ブラックの女の子よりさらに難易度上がるんじゃね
ブリーダーと懇意になって、産まれたらお願いと言ってひたらすら待つしかないんじゃね
0511わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:56:49.82ID:uysiHJGh
何年か前のファーレン探してる書き込みがあったけど、
ファーレンってある程度成長しないと確定しないとか書いてあった気がする。

自分ち以外の白黒も見たこと無いけど、ファーレンは写真でも見たこと無いな。
0513わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 15:50:53.02ID:Wcw9bCEy
一昨日からうちの子になったパピタン。

先代のパピオが14歳で亡くなってから
まだ半年なのに、もう次の子?って
思われそうだけど、毎日寂しくてさ。
この子も大事に育てるから、
お空から見守っててね、パピオ。
https://i.imgur.com/HtOwTlm.jpg
0515わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 08:57:23.08ID:KhP3Co2h
>>513
かわいいね、亡くなった時にどれくらいの期間をあけて次の子を迎えるか難しいね
0518わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:57:38.63ID:jaIgV1ER
パピヨンってやたら「おばあちゃん受け」しません?
散歩中に「かわいいね」とか声かけてくる人、9割位の確率でおばあちゃんなんだけど…
あとは、同じパピヨン連れの人。
0519わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:37:41.11ID:8rZWZCoH
ペットショップで♂買ってもう一ヶ月経ちかなりベッタリ懐いてくれて世話するの大変ながら楽しくやってるけど未だに名前が決まりません。
流石にそろそろ決めたいと思うんだけど名前ってどうやって決めてる?
0520わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:31:28.26ID:35b9VQeB
なんか自然な流れで決まった。
そのうち適当に呼ぶようになって、だったらこの名前でいいか、って。

例えば、なんでか意味なく なーちゃん、と呼ぶようになって、だったら なな でいっかー、みたいな。
0521わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:34:00.32ID:7v/vNPQz
犬飼うならパピヨンと決めた。しかし飼育未経験だし仕事は夜勤あるしでため息しか出ない
0522わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:55:15.78ID:/b1eZ7ZC
>>519
オスだったら「漢字一文字の名前」って決めてた。
実際に見せたもらった時に全く吠えないおとなしい性格だったので、
このまま優しい子に育ってほしいと思ったのとイメージが合っていたので「優」にした。
0523わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:36:18.36ID:SIrUPMd7
>>521
一人ぼっちの留守番が多いなら飼うのはあきらめてほしい 性格歪むしいろんなトラブル起きるよ
パピヨン4頭飼いより
0524わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 02:28:02.92ID:Fb0f+quZ
栃木県にあるCANDMで
パピヨンお迎えした方にいますか?
お値段っていくらくらいでしょうか?
0525わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:12:47.08ID:8g0mGxOL
>>524
ここで迎えてないけど、ペットタイプの子ならそんなに高くないはず。
一度問い合わせてみたら?

ちなみにうちは都内のブリーダーで白黒オス、諸経費込で15万だった。
0529わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:07:41.55ID:7Gxy5rOK
先日病院で心臓が悪いと言われて投薬中
ネットで色々調べたら怖くて怖くて泣きそう
毎月聴診器あてて調べてもらっていたのにとてもショック
二匹いるけどこの子が逝ってしまったらもう一匹もすぐ後を追いそうなぐらいこの子にベッタリな子で
二匹とも同じ日に生まれた兄弟犬だからもしもの時を考えたら
でも今は犬の前で辛い表情したくないので何とか笑えるように頑張る
0530わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:31:53.10ID:cdzQ8QgC
2017年JKC登録頭数がついにパグよりも少なくなって4000頭台に減少…
このままマイナー犬種への道を辿りそうだ。
0534わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:57:18.29ID:AJPAirNO
ですね。うちも2匹いますが次も飼うならパピヨン以外考えられないですね。可愛いし、無駄吠えしないし欠点はない犬です。
0535わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 14:01:23.14ID:TSGG3YQT
初めて飼った我が家のパピヨンが亡くなったー、初の死別でロスがヤバイ辛い
0536わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:12:52.49ID:zSgcenWo
>>535
( T_T)\(・-・ )
辛いの分かるよ
0541わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:26:50.66ID:+tfGnm26
口を開けてるときは暑いというサイン
様子を見ながら調整してあげるといいね
散歩は地面の温度が下がる夕方に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況