X



トップページ犬猫大好き
952コメント313KB

★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 23:11:11.77ID:1Wxbriba
●前スレ
★☆★ パピヨン part27 ★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1430226327/

●過去スレ
★☆★ パピヨン part26 ★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1417843514/
★☆★ パピヨン part25 ★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1407991185/
★☆★ パピヨン part24 ★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/dog/1384510059/
0297わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 16:41:21.16ID:zQBvoH/s
>>294
残念でしたね、最後の姿をみせて悲しませたくなかった優しいパピ子なんでしょうね。
わが家はまだ8歳ですがふと心配になる事があります。
0299わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 21:03:10.06ID:RGbv3/Qz
うちのパピ子はもうすぐ13歳。
だんだんと散歩で歩くスピードが遅くなってきた。
目もかすかーに白っぽくなってきたし
顔の茶色の毛も目の周り、目の下のあたりが
だいぶ白髪になってきた。

あと、どれくらい一緒に過ごせるのかと考えると
ものすごく切なくなって無性にいとおしくてたまらない。
アホっぽい顔してイビキかいて寝てる姿も、超いとおしい。
いなくなったら、どんなにか寂しいだろうなあ。

この前、20歳だというパピさんと出逢った。
うちの子も20歳まで頑張ってくれるといいなあ。
0300わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 02:20:52.54ID:GkoRp8R7
>>299
いなくなったら自分の半身をもっていかれるような感じでした。
何ヶ月も立ち直れなくて・・・
本当に言葉には表せないぐらいでした。
299さんのパピヨンが元気で長生きできるように祈ってます。
0301わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 13:56:05.95ID:higQl2j2
心よりお悔やみします。
本当につらいと思う。
私は見送ってから2年になるけど忘れた日はない。
0302わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 04:51:14.50ID:2Lye0e5L
東京で1Kマンションの一人暮らしですが、ペットヒーターを使うタイミングがわからない。室温が何℃くらいになったら必要なの?
0303わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 04:27:24.88ID:4bWKUmVE
ウチは東京寄りの神奈川でマンション住まいだけど
ペットヒーターなんて使ってないよ。
この辺ならそんなに室温下がらないだろうしなあ。
うちの子(10歳)見てるとパピヨンて寒さに強いと思うので、
冬はあったかいベッドを出すとか、自分がマジで寒いと思う時は
洋服を着せてあげるぐらいしかしてない。
子犬でもあったかベッド+毛布ぐらいで良いような。
0304わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 08:14:53.14ID:mOn1a0nx
一人暮らしだから留守番時に火の気がないことが気になってるんじゃない?
人間がいると適当に暖房するけどパピ一人ならね
うちはリビングフリーのお留守番
夏はもちろん冷房かけっぱ
冬は南向きの日差しが入る場所にあったか毛布を敷いて、座布団型のホットカーペット(ちっちゃいやつ)を出かけるときにスイッチオン
寒けりゃホットカーペットに行くだろうし暑けりゃほかの場所に行くだろうし

家の前の道路を友達が通過すると窓越しに全身あぶりながらw寝ているらしい(コートの柄で尻とわかるってp)
室温が10度以下になる可能性があったらエアコンの暖房つけっぱにするよ

北海道のパピは冬も元気というけど、北国、雪国ほど冬の室内暖房はがっつりなんだ
0305わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 12:12:21.90ID:lx3crs/S
うち北海道だから外出時もストーブ最低で付けっぱだよ
床暖も入ってるし
北国の犬は逆に快適
0306わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 06:35:11.38ID:baK6xKmf
北陸だけどパビのいる部屋は暖房つけっぱなし
朝方も15℃切らないように設定してるな
0307わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 12:42:43.32ID:7WA2NMJ9
うちのは夜は布団に入れてくれと大騒ぎするから一緒に寝てるな。
暑いと離れろと蹴られる。
0308わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 19:07:41.76ID:iKqSMBdF
ウチのも寒くなると布団に入ってくるわ
大概夫と私の間に潜り込むか私の股(太もも)に乗っかる
そんで暑くなるとハーハー言いながら外出る
朝までそれの繰り返しw
0310わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 10:18:49.28ID:R4AWVcrp
パピの抜け毛程度、以前コーギー飼ってたから全く気にならん
友人は柴犬と寝てるけど流石に口にも毛入って来るぐらい抜け毛凄いらしい
パピ男と一緒に寝て抜け毛気になった事ないわ一度も
0311わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 09:09:08.50ID:ffN+9Cka
>>309
毎日掃除機とコロコロしてる 無駄だけどw
喘息持ちだけど12年間毎日寝てる
たまにうんこした後、ケツから落ちずにそのまま入ってくるから困る
0312わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 12:06:26.62ID:w1kA7HO1
パピはそれほど抜け毛は多くないと思う
ちゃんとブラッシングすれば、換毛期以外はそこまで抜けないかと
チワも飼ってるけど大分違う

ウチのもケツにうんこぶら下げて来ることある
毛が長いからねえ
昔それで寝てる間に私の髪の毛にうんこが絡まってた事があった
頭の後ろを手で触ったら「あれ?」みたいな
懲りずに一緒に寝てるw
0313わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 14:21:17.85ID:aO6qCo7Y
>>311
>>312
微笑ましい
お散歩のとき切れなくてケツにウンコぶら下がると、情けない顔してこっち見る目が可愛いんだよな
0314わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 16:27:24.81ID:PxVqDCWz
あー
最後のひと粒()が残っちゃってる時あるねw
私も気にしないで一緒に寝てるけどw
0315わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 05:33:28.60ID:cIaVBKw+
うちの旦那はその残りウンコを素手で引っ張って取ってる。
すぐに手は洗ってるけど、とても真似できん。
0318わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 21:12:13.93ID:DSMWnaSf
常に犬用ウェットティッシュと自分用の除菌ウェットティッシュはそばに置いてる
うちも、一粒とか、髪の毛付きのウンコブラブラしてる時ある
夜中の3時にカサカサ音がして、起きてみたらウンコブラブラしてずっとトイレシーツの上をあの体勢で動いてて笑った。
たまに寝不足になるけど、犬と寝るのは幸せだよね
0319わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 23:21:23.60ID:C/xwedXk
うち7.5Kgのデカパピなので一緒に寝るの丁度良い
小さいと蹴っちゃいそうで気使うし
大型犬だと寝苦しくなりそうだし

んじゃお休みなさい
0320わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 04:27:02.11ID:dfZlQJb/
7.5kgって大きいね!
骨格が良いってタイプで、太ってるわけじゃないんだよね?
その体重でパピヨンてカッコいいなあ
ウチのは4.6kgで結構大きいと思ってたけど上には上がいるね
私もあんまり小さいと潰しちゃいそうで怖いわ
0323わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 19:03:32.42ID:gSkRcAMG
うちのパピ、さぁ起きようかなって時に限って腹辺りに潜り込んで丸くなる・・・。
ベッドから出たくなくなるからやめてくれ・・・。
一緒にもう一寝入りしようって誘惑されてる気がするわぁ。
0325わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 14:05:26.03ID:/sqbfsJ4
>>323
うちのも寒い朝は引きずり出そうとしても逆にもぐっていくけど、ごはんと言うとスルスルと出てくるよ。
0327わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 13:12:51.10ID:nJ9bSVWl
かわいい!
0328わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 16:13:10.06ID:RQQw6xGC
盲導犬を同伴した障害者の受け入れを、飲食店や公共施設、交通機関が拒むケースが宮城県内で後を絶たない。
盲導犬の受け入れは2002年施行の身体障害者補助犬法で義務付けられ、今年4月には障害者差別解消法も施行されたが、抜本的な解決には至っていない。

日本盲導犬協会仙台訓練センターによると、同協会の盲導犬を利用する県内の視覚障害者は15人で、受け入れ拒否の報告は15年が10件、
今年は11月までに9件あった。金井政紀センター長は「報告が来るのは相当腹に据えかねたケース。実数は何倍もあるだろう」と説明する。

拒否したのは飲食店がほぼ半分で、他にはホテル、医療機関、タクシー、スポーツ施設、神社と多岐にわたる。
職業訓練校や自治体庁舎の食堂といった公の施設でもあった。

医療機関を巡っては厚生労働省がホームページやパンフレットで「受け入れ義務がある」と呼び掛けるが、仙台市内の大規模な病院でも受診や
見舞いの拒否が発生している。(以下省略)

@依頼スレ
全文はリンク先をご覧ください。
Yahoo(河北新報12/3(土) 11:11配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161203-00000009-khks-soci
0329わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 00:01:12.08ID:BDXAZmlv
オモチャにした下着シャツの切れ端を食べてしまったようで、切れ端がケツ穴からぶら下がってたので引っ張り出したら、アハーンみたいな感じで腰砕けになったのが超かわいかった。
0331わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 02:18:01.11ID:Du+PlkWN
寝てる時にしてる耳栓を、散歩の途中の○ンチの中にハケーン(-_-;
ヒトの寝起きに喜んで寄ってくんだorz…
0334わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 00:43:17.60ID:N4YiTHgx
>>332
ほんと可愛いですね
パピは飾り毛が優雅で、風になびくと綺麗だなぁっていつもいつも思ってしまいます
0335わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:55:24.19ID:4xmDZiif
>>329
無事に済んで良かった。
布や糸みたいな物を食べてしまった時、お尻から出ている部分を
無理に引っ張ると、腸を傷つけてしまって
大惨事になるケースがあるので、なるべく引っ張らないで、
自然に全部出るまで待つようにした方が安全ですよう。
見えてると、つい取り除きたくなってしまいますけどね。
0339わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 04:24:21.55ID:8/Tl+MSE
ウチのパピの名前以外のあだ名は、

「世界8位」→賢い犬種ランキング

遊んでるときに賢い行動すると、さすが世界8位だなぁと言って褒める。できなかったときは、どうした世界8位ぃ〜みたいな感じで遊んでる。もちろん自分の中では常に世界一位。w
0340わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 16:49:04.21ID:hXn9UBD6
歯の入れ替わり中で、抜けた乳歯が床に落ちていて、この1ヶ月で5個くらい拾ったけど、みんなは抜けた乳歯とか記念にとってあるのかな。
0341わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 01:29:33.15ID:G+w5Ql4a
5個も見つけたのは貴重だよ。大切においておくといい。
普通は飲み込んでしまうから気づかないことがほとんどだよ。
0342わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 22:16:12.91ID:89O0JTA4
>>341
へぇ、普通は飲み込んじゃうんだ。知らなかった。今日6本目をGET。貴重品ならば記念に全部とっとこ。
0344わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 22:06:38.15ID:VPFaPBnF
うちは運がいいのか10個ぐらいある
犬歯がすごくかわいいw
子供が歯医者でもらった乳歯入れに全部いれてあるよ

雑貨屋とかに乳歯入れが売ってるから
そういうのに入れてもいいかも
0345わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 19:33:46.75ID:5j9isGvT
うちは一個だけだな
なんかくちゃくちゃしてるなぁと思ったらちっこい歯が出てきた
0346わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 21:56:55.45ID:7QW2gbnH
実家のパピ子、ドッグフードの固いヤツ飲み込んだらしく吐血
年末は生死をさまよう羽目になった
でもしばらく入院したらすっかり元気になってよかった
0348わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 23:12:44.72ID:uctrxnPQ
犬のしつけについて悩んでいます。
私が犬のおやつを持っているとき、sitと言わなくてもsitします。
私の家族はそれでおやつを与えてしまうけど、私はそれはあまり良くないんじゃないかと思って、それだけでは与えないようにしています。
「この動作をすればおやつがもらえる!」っていう感じで、sitと言う言葉の意味を理解していないと思います。
またおやつを手に持ってるとおやつをジーっと見るし、ポケットに入れてるとポケットをジーっと見るし、私の顔を見てくれません。
もう5歳と4歳なので、1からしつけは難しいと思いますが、やっぱり主の言葉を聞き行動するようにしつけしたいです。
どのような方法がいいのでしょうか。
わんちゃんはパピヨンとミックスの超小型犬2匹です。よろしくお願いします。
0349わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 07:10:12.98ID:VL1p+qC8
>>348
コマンド教えるときは「○○と言われたら□□するとご褒美が貰える」
って紐付けで覚えさせるから
そこらへんはある程度仕方ない気はする

うちのパピも食事やおやつを与える時はdownからstayさせてokで食べるんだけど
おやつをおねだりする時は勝手にdownでstayしてこっちをじっと見てくる
とはいえおやつ関係なしでもコマンドは聞いてくれるから問題ないと思ってるんだけど

おやつ持っててそっちばっか見ちゃうのは本能だしどこのワンコも同じじゃないかな
0350わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 19:13:03.40ID:rbbiYEz/
>>348
>「この動作をすればおやつがもらえる!」っていう感じで、sitと言う言葉の意味を理解していないと思います。
sit以外は教えてないの?
おやつあげるときにいつもsitじゃなくて毎回変えてみたら言葉を聞いて行動するようになるんじゃないかな

あとアイコンタクトする癖をつければおやつ持ってても人の顔を見るようになるよ
名前呼びながらおやつで顔に視線誘導して30秒目を合わせられたらご褒美っていうのを毎日練習して、できるようになったら30秒の途中で顔からおやつを離しても名前呼んで視線を顔に戻させる
っていうトレーニングをしつけ教室の先生に教わって練習してたらおやつの位置がどこであろうと顔を見続けるようになった
0351わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 09:39:42.79ID:I9Evr1V5
毎回、違う動作を指定して従わせるというのは効果あるね。
『とりあえず、これやっとけばいいんだろ』という
いい加減な態度ではオヤツはもらえなくなるから
どんなコマンド(命令)なのか、ちゃんと聞こうとするようになる。
0352わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 11:10:11.71ID:9kQAV5HR
>>348
家族が協力しないなら、それと違うコマンドを使った方がいいでしょう
あなたのsitと家族のsitでするべき行動が変わると混乱します
すわれ、とか、おすわりとかで、改めてやった方がいいと思います
0353わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 17:30:11.43ID:9DxD6eQt
韓国の女子高生「全国100校に少女像を100個建てる計画」「日韓合意に負けない」

韓国には現在全国37校に小さな少女像が建てられている。
各学校の図書館、廊下、玄関など
学生が多く訪れる場所に建てられているという。チュンアム高校、
龍山高等学校等という様々な場所に建てられた少女像。

この計画を築いたのは実は高校生なのだ。梨花女子高校の歴史サークル「拳斧」。
100校に少女像を建てるという目標を掲げ、
各学校に少女像を建て始めている。

このサークル「拳斧」は梨花女子高校内唯一の歴史サークルで、
人類初のツールである石器時代の「拳斧」から
サークル名を命名したという。慰安婦関連、
セウォル号に関する活動や歴史探索活動も行っている。現在このサークルは
18期になっており、広報部、学術部、交流部、調査部などに分かれている。

最初に貞洞フランシスコ会館作った時のは2015年冬で、
その際は16期、17期の先輩がいたという。小さな少女像は
2016年から作り始め、一作年の日韓慰安婦合意に対抗して
「負けずに継続して少女像を建てていこう」というメッセージを
込めて各高校に少女像を作ろうと提案。それが今に至っている。

水曜日ごとに集会があるが、
距離の関係もあり出席が難しいため
隔週ごとに昼食時にサークルで集会を開催するという。
その内容は慰安婦のために1億人署名運動するというものや、
バッジを販売して資金を集めたりというものだ。

このようにこうした若い世代が各校に少女像を各校に作っており、
日韓慰安婦合意があろうが関係無く少女像を継続して作られていくのだ。
0355わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 07:47:48.05ID:PsU6uEj3
目標はいくつだろうか、1000か10000か100000か
0357わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 02:48:04.36ID:2tGjknk/
今までベッドに登れずピョンピョンしてただけの7カ月半の我が家のパピコが
とうとうベッドにジャンプして乗ることに成功。
成長したのね・・・ベッド上で色んなモンを噛んで暴れる姿を見て違う意味で
泣きそうだぜ。w
0360わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 16:24:13.94ID:heM4Afcm
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA工場白煙健康被害ニュース
0361わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 19:07:33.98ID:+cMxgrbr
一歳になるパピ子がすごいしゃべる。遊んでほしい時、変な声で吠えるでもなく何かしゃべっている。

他の子もしゃべりますか?

それに興奮した時、ひきしゃっくりの頻度がすごい。大丈夫なのかしら?
0362わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 08:24:44.03ID:lcIf+mz3
>>361
我が家の7歳娘も仕事から帰るとぐるぐる部屋を走り回り最後は突っ込んできた後にフゴフゴ話すよ、まるで一日の出来事の報告のように
0363わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 09:19:56.70ID:BRghy3GX
1歳だからねまだまだ元気一杯だから暴れますよ!可愛いですね ただ怪我しないように気をつけてください。
引きしゃっくり??初めて聞きました。逆くしゃみの事ですよね?
どうしても若い犬が興奮するとなりがちです。家の10歳9歳は全くなりませんが、3歳2歳はよくなります。歳とともに収まる傾向かと。
こちらが穏やかになだめてあげて、鼻の穴を指で軽く塞いであげると直ぐに止まりますよ!
0364わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 16:20:25.27ID:jdfvgLUf
>>362
361です。

か、可愛い!歳とってもこれが続くかも気になってました。今まで違う犬種を飼っていたので、パピヨンのおしゃべり度合いは驚きです。
0365わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 16:26:24.34ID:jdfvgLUf
>>363
361です。

逆くしゃみ!それ!間違えて覚えてたようです、失礼しました(-_-;)

すごくしんどそうで、なのに頻度が高い。パピヨンはなりやすいと聞いたけど、なんとかしてあげたいのは親心でしょうか。今度対処法、やってみます。
ありがとうございました‼
0366わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 20:32:56.91ID:GhX2Irs/
うちのパピも逆くしゃみ持ちで、はしゃぎ過ぎたり
寒い外から帰宅して体が温まってきた時などに
よく「ふぐぐぐっ! ふぐぐぐっ!」ってなってますが
かれこれ13歳の現在、まったくどこも病気無く元気にしてます。

キゲンがいいと、家の中をちょろちょろ動き回ったあとで
なにかお話ししたくて、ぐのごにょうぐぶぶふぐ と
謎の言語で話かけてきますが、残念ながら飼い主の修行が足りなくて
まだお言葉を理解することができなくております。
こちらの言う事は、すべて理解してもらってるというのに、、、、
0367わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 10:38:45.47ID:MWHya44I
昨晩折り紙の番組でパピヨンの折り紙を作っていたよ。
元気に走るパピヨンも可愛かったし、折り紙も折りたいし、録画しておけばよかった。
0372わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 19:29:21.29ID:H0kDAZtH
俺も飼ったよ
ついにパピヨン!、ブラック&ホワイトの女の娘!
メチャクチャ美人さん
一緒に寝るとイビキかいて凄くかわいい
0373わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 19:32:42.75ID:H0kDAZtH
あと、少しオーバーショットだけど
少し暴れん坊でワガママな女の子だけど
めちゃくちゃかわいい!
0376わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 09:06:13.22ID:lLHd5XG/
>>372
うP!
0377わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 21:39:03.97ID:7svBWIQC
うちの子も喋りますよ
0378わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 13:12:17.16ID:EOIP70bn
パピヨンあたまいい
0379わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:50:59.01ID:tVb3f2j3
インスタで愛犬にカフェオレあげて喜んでる女見つけた…愛犬家ぶってるけどカフェインて犬にはNGだよね?可愛いパピなのに可哀想
0383わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:25:36.01ID:C3iaHTdz
こないだ1才で5kgのパピがショップで3万で売られてたよ。
でっかくてもパピはみんな可愛いわー。
0384わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 09:10:54.02ID:94Dus4yF
>>382
うp!
0385わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 17:58:03.65ID:fC0VpTBW
>>380
いや、犬NGっぽい普通のカフェにキャリーバッグ入れてこっそり連れて入って、キャリーの隙間からスプーンであげてたから人用だと思う
0386わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 18:02:51.92ID:fC0VpTBW
>>381
すまん、よく見たらカフェラテだった。インスタで #もちろんカフェラテ で検索したら出てくるよ
0387わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 19:14:50.77ID:cJN/SW2i
https://www.instagram.com/pindom727/

マダムパピヨンが泣くぞ
バカ飼い主のメイク古すぎ、今時茶ノリ眉毛なんてどこの田舎者だよw
0391わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 23:33:03.43ID:8rIZcXp6
鼻にシリコンwwww
0393わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 10:25:00.21ID:G/TcCFUz
パピが可愛そう…
0396わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 22:09:23.90ID:1wHnQHVH
可哀想なのもあるけど、こういう非常識な自称愛犬家気取った女のせいで、ルールやマナー守ってる愛犬家への風当たり強くなるのはほんと迷惑。
0397わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 15:30:17.20ID:b5QJqxL0
昨日、ビッグサイトのドッグショーでパピヨンのブリード審査を見物してきたけど、
ショードッグを生で見て、あまりにもの可愛さ・美しさに驚いた。ウチのパピ男じゃ
敵わないやと少しヘコみつつ家に帰ったが、飛びついてきて喜ぶ姿を見ると、
あぁ、やっぱりコイツが一番だって思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況