うちのも、ペットショップで売れるの遅かったから
あんまり大きくならないように
餌を少なめに制限されてたみたいで
肋骨浮きがちだったし、月齢の割に小柄だったよー

そのせいか、今でも内臓が弱いというか消化器官が弱くて 本人は食べたくて沢山食べるんだけど下痢する
ロイカナの消化器官サポートや、整腸剤、サプリをあげながら
発育具合をみつつ量調整してる

急成長したのは、子猫保護して
その子猫の残りのキトンを食べるようになってからだ

去勢後は他の猫と同じように大人用のフードに変えたんだけど
サイベは5年間は成長期だから、キトンとか
成長期用のフードの方が良いんだろうか?

今までがたいは良くても濡れるとゴボウみたいに
中身はガリガリだったのが、今じゃ濡れてもがっしり逞しい
片手で抱っこできなくなってきたよ