X



トップページ犬猫大好き
1002コメント447KB

猫カフェ総合スレッド 24店目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/04/01(金) 16:28:21.73ID:y7ybWrDj
首都圏を中心に、全国的に広がっている猫カフェについて語る総合スレです。

【猫カフェでのお約束】
※最優先されるべきは猫。自由気ままさが猫の魅力、猫に接客を望む奴には向かない所だ。
「猫に構ってもらえればラッキー」くらいに思っとけ。人間の思い通りに出来ると思うな。
※猫が嫌がっているのに無理矢理抱きしめたり、寝ているところを強引に起こしたりは厳禁!
寝ている時は優しく撫でてあげれ。また最近は抱っこ禁止の店もあるので、入店前に要確認。
※写真撮影はフラッシュを使わなければOKって店が大部分だが、撮影時のトラブルもある
ようだ。人のそばにいる猫を撮る時は、その人にひと声かけてから。
※猫と視線を合わせるために低い姿勢になるのは仕方ないが、女性はスカートの裾の乱れや
ローライズの後姿、胸元の開き具合に注意すべき。見たくない人にまで見せつけないように。

【よくある質問】
Q.男一人で行きにくい。行っても引かれない?
A.男一人で来てる奴はたくさんいる。みんな猫様に夢中で、お前のことなんて眼中にないから
気にするだけ損だ。猫欲を満たしたいなら一人がベスト。因みに女一人客もたくさんいるぞ。

Q.せっかく猫カフェ行ったのに、みんな寝ていてばかりでつまんないんだけど?
A.だから猫に接客を求めるなと。猫は15〜16時間は寝て過ごす動物だから寝てても当たり前
だっての。猫様の寝顔を愛でろ。猫が起きてる時間に行きたいなら、どの店でも開店直後が
狙い目。それと夜行性でもあるので、昼間や夕方よりは夜の方が活動してることが多い。

Q.○○市・○○区に猫カフェはありませんか?
A.今のところ、一番情報が集まっているのはここ。新規開店の情報も早い。
http://www.nya-n.jp/nekocafe/gmap.html
上記とは関係ないが、有志作成「ねこかふぇマップ」もある(作成者に敬意を)
http://nekomap.web.fc2.com/

Q.猫カフェはあるのに、犬カフェってないの?
A.所謂ドッグカフェは「犬を飼っている人間が自分の飼い犬と共に飲食しに行くカフェ」。
現在増えている猫カフェのように「店側で飼育している犬を客が触りにいく」店は全くないわけ
ではない(らしい)が、ここではスレ違いだしまあググれや。
猫と違い、複数の犬を飼うには広いスペースが必要だし、鳴き声や散歩等の問題もあるから
都会では難しいだろう。調べて見つからなければ、地方にあるふれあいパーク等へどうぞ。
0401わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 09:38:25.73ID:S4ciyDba
Yahoo!でTポイント子猫の保護団体に寄付してるんだが、
ちゃんと使われてるのか不安になってきたよ。
0402わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 10:27:33.91ID:3E7fqb57
>>400
だから不満があるなら伝えるなり支援やめるなりしたらいいじゃん
支援者なんでしょ?
まさか不満だけ言ってる無支援者じゃないよね?
極端に言ってないってそっちこそよく読めば?そんな極端に言ってない"のに"猫質と言う言葉を使ってる事がおかしいでしょと書いたのだけど
それともあれなの?どんな意味の言葉を使おうとも関係なく自分の言葉は軽い気持ちから出てるんですぅっていう無責任な人が他人を批判してるの?
猫質だと感じるなら尚更猫が利用されない様に支援やめるべきとしか思わないわ
猫質だけど極端な事にはならないと思ってるんでしょ?ならやめてもなんにも問題ないじゃん
0403わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:50:44.57ID:7MBQyH/F
えっそこそんな発狂する場所?
金払って進捗不明の人のが発狂したいと思うよ
寄付やめれば返金があるわけでもなくなんも解決してないよねそれ
0404わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:25:48.22ID:3E7fqb57
尚更こんな所でいつまでもグダグダ言ってないで問い合わせろよ
いつまでも愚痴うざい
寄付やめても解決しないってじゃあここで言って何か解決したんです?
少なくとも支援者が支援しなくなれば猫カフェ側も猫質()使った甘えた経営体制をどうするか考える様になるでしょ
グダグダ言うだけよりは効果あるね
それでなんで支援やめると返金なんて話になるの?
支援やめろってのは猫質取られて今支援継続してるかの様な言い方してるからじゃあそれをやめろよと言ったまで
クラファンと現行の支援はまた別だろ
それはそれでさっさと問い合わせろよと思うが
金返して欲しいならきゃりこ側が同意すれば返してもらえるよ
こんな状況だから進捗報告がない様なので支援やめますとでも言えば同意されるでしょ
え、それともまさか送ったフードやなんやの返金求めてるなんて恥知らずじゃないよね…?
別れた彼女に今までのプレゼント返してもらう的な事じゃないよね…?
0405わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:21:05.57ID:PysYOBty
ここで運営をかばって発狂してる奴はなんなん?
流れ見てたら不満抱えてるのは支援者って分かるだろうに謎に発狂しすぎ
話が謎の飛躍もしてるし
猫質という言葉を軽く使うも何も猫に罪はないから支援してるけど大丈夫かどうか不安があるからそういった表現になるのもやむなしだと思う。

そもそももっとまめに知らせてくれたらいいのに割と適当だし、対して支援のお願いはまめというのもなんだかね。進展ないまま支援追加、仮住まいから仮住まいに引越しというのもね。そういう所でしょうよ。
0406わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:30:57.46ID:VcIMnm0b
全然きゃりこの常連じゃないし寄付すらしてないけどあんまりだから代弁するわズレてたら当事者の人訂正してくれ
クラファンって基本リターンありきで行われてるのでそのリターンが無く使途不明金が出てたらそれは恋人とは別の問題。個人間の問題ではない
有志の寄付もクラファンの延長で継続的にやっていて不満持ってる人がいるのだと思う

そしてこのスレにいる人は問題を解決したくて話し合ってるわけじゃなくて不安で不満吐いてるだけでは?
結局寄付だクラファンだとやってる人は常連だから今後も店に行きたければ返金申請なんか絶対出来んだろ
(個人的には返金申請しないとどれだけ支援者が不満持ってるか分からんと思う、ただし実際返金されるかどうかは別問題だし返金が猫のためになるかならないかなら間違いなくならないよね)

レスの内容がうざいのならば見なければ解決すると思うよ
見てる限り店側に甘えがあるのは同意するわ
0407わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:31:58.17ID:rw1fhBbv
まじで何の目星もないまま金だけ先に集めちゃったんだな。
物件抑えるまではいかなくても、クラファンと同時進行でおおよその目星あるのかと思ってた。
0409わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:38:28.36ID:gFJulr4I
>>406
客観的な立場の意見ありがとう。
ずっと応援していた立場だが店に疑問もある。店に甘えがあるのは同意。
客の立場からすると猫がいる以上今更返金要求なんて出来ないわな。
クラファンも支援したけど情報が少な過ぎて解決したくてもやりようがなくて気持ちの持って行き場が無くなってるのはある。
そして何度も支援サイトから支援してるけど、必要◯◯個の数が減っていかないんだよね。まとめて◯十個買ってもその数が減らない。本当に管理してるのか疑問。残数を減らさない事で支援者は支援を続けてしまうから、本当はとっくに必要数集まっていたんじゃないかと不審に思う。
0410わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:56:35.90ID:3E7fqb57
>>406
解決しないよね、それ

と言ったのは403
つまりは解決したいって事でしょ
それに対しての返答なんだけど
クラファンの延長でといくら言ったところで別物は別物
クラファン返せは正当、寄付したフードの代金返せってんならせこい別れ方と同じ

見なければ解決?ならこっちの意見も見なくていいよ
愚痴愚痴言ってる奴を勝手に批判してるだけなんで
愚痴愚痴言う権利はあって問い合わせろよと言う権利はないのはおかしいね
てかマジでなんで問い合わせしないの?
どうなってるのか聞くくらい良くない?
不安だよーって言ってる時間に問い合わせたら不安の一つくらい解消されるかもしれないのに
0412わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:59:26.81ID:XYd+LzGs
愚痴っつうか現状書いてるのにね。
0413わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:02:46.67ID:+mTJD1WS
ちょっと調べたらきゃりこってコロナ前から保護猫店舗は無償ボランティアスタッフを使った運営なんだね
今回の件抜きにしてもなんか色々と思うところがあるなこれ
0414わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:05:27.59ID:TBdlw6KA
スタッフとオーナーは違うから、店に聞いても分からんよ。オーナーは店にいない
新宿から仮住まいに引越しする時も、直前までスタッフは詳細知らなかったそうだ。
0415わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:59:08.93ID:KEdSvU/P
>>407
普通はそう思うよ
当時は店も金さえ集まれば移転できるって言っていたし
>>409 Amazonの件は自分も気になっていた。 
予想以上にクラファン集まったし、このノリで物資も何となくいけると思ったのかな
実際のファンの支援者数は少ない事に気づいてほしい
0416わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:22:40.66ID:8fjLDvhW
結局問い合わせもしないんだなー
本当に不思議…
店に聞いても分からない、は問い合わせしない言い訳にはならないよねぇ
普通スタッフがこんな問い合わせがありましたがどう返答しますかと上にあげるでしょう
我々にも分からないんですぅと返ってきて初めて言えるセリフだけど…
そもそもそんな返答されたら「では確認してからまた連絡を」と言えばいいだけだし

あ、叩きたいだけでしたか!
なるほどなるほど了解しました!
0417わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:37:29.39ID:u0SvC1a1
ここで書かれてる内容は叩くっていうのとはまた違うと思うけどね。不透明に見えるのは店側に問題があるからでは?
気になるのは、ずっと店を庇って、言えば金返してもらえるよって発狂してる人はどの立場で言ってるの?内部の人ですか?
0420わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:34:12.15ID:Pcp8Up/R
猫もそうだけどスタッフさんにも心労が無いと良いんだけど。
話題の店以外のスタッフさんも転職を余儀なくされたりシフトが減ったり大変だよね。
0423わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:31:17.26ID:gKIXrm1/
内部者の発狂と煽り方見てると面倒くさそうな案件だな
0424わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:04:13.80ID:IVAzvgEh
支援者対象にネットの書き込みを開示するって連絡でも来たのかね
あれだけ連日不満書かれてたのに全く音沙汰なくて怖いわ
0425わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:25:02.28ID:31xnrK7R
単純に変な奴が内部にいるから関わりたくなくなったんじゃないの
0427わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:12:21.58ID:H0piNWxz
あさり、しじみ、大豆、なんて名前にはなんとも思った事ないのにカニ、エビは酷いwwwと笑ってしまったw
きゃりこはどんどん支援追加でやっていけんのかなぁ
支援があるならやっていけるっていうなら綱渡りすぎるし支援がなきゃないで何とかなるならあんまりお願いするの止めた方がいいと思うし
そろそろ本格的に里親探した方がいいのでは
個人的にはヒュウガとハヤテお迎えしたい
0429わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:57:56.57ID:yQii8VLQ
>>427
それな
支援がなきゃないで何とかなるならダラダラお願い続けるのはよくないと思う
0431わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:08:14.27ID:6FF3uBAA
>>430
大手の猫カフェは最近はSNSとか悪口書かれるの恐れてるし必要最低限な事はするんじゃないかな
0432わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:44:49.27ID:FzzxC2Oq
猫カフェ体験してみたが、元野良猫だからか愛想が悪くてなんも面白くないね
家は2匹飼っててよく懐いているんだが、ぜんぜん対応が違って
なでてもこっちを見てもくれないw
0433わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:13:10.26ID:vg4hc63t
猫カフェは猫飼ってない人が癒やされる場所だからな

猫初心者は最初は猫に触れるだけで嬉しいんだよ
そして通ううちに素っ気ない事に冷めて通わなくなるのが大多数、その中で猫の扱いを覚え他の客には素っ気ないのに自分にだけは寄ってくる優越感を味わいたい人が常連として残る
0435わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:09:42.00ID:Nwp5ABO5
猫に求めるなってあくまでも経営側の理屈だよな
愛想いい猫なんて探せばいくらでもいるし猫カフェのツンツン対応は一般のイメージと違うというか初見殺しだとは思う
0436わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:35:06.93ID:B9OxL4YK
クラファンや寄付ありきになってしまうと、そこまでして維持しなきゃいけない商売ではないね。
0437わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:33:12.71ID:Gtpa0A0v
CATS&DOGS CAFEのブログって、たまに微妙な言葉のチョイスして保護してる団体なのに、言葉の使い方を見ると、えっ?ってなるけど、どう思う?
0440わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 08:35:31.58ID:0mZSQSaX
猫カフェ近くにあるけど
例のパルボ事件起こった店で自分はくらってしまったから嫌な思い出しかないし
コロナのせいで都心もなかなか行けないのがつらいわ

パルボのお店初日の昼過ぎくらいに行った時に
めっちゃ片目から涙流し続けた仔がいて
皆で何なんだろ?と話してたけど親猫の写真からもあの仔だったんだろうな
それ以外にも全体的に痩せ過ぎじゃ?って周りの人が話してたり
自分店入る時店員さんが何故か乗り気で無い雰囲気でさ
どうしようって顔してて何だろ入ってはいけないのかなとは思ったけど
流石にその時に気づけはしなかったわ
あの後ずっと他の所にも行けなかったし
ああいうのはまじでやめて欲しいですわ
0441わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:40:47.34ID:WG5jcprC
猫カフェて儲かる?
一度だけ行ってみたが、そんなに人いなかったし、肝心な猫もみんなお昼寝ちうだった
一回行ったらもういいかなぁという感じはする‥‥
0444わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:19:18.03ID:Z4visslX
東京都
大田区蒲田の
にゃんくると猫ざんまい知ってる方いましたら教えて下さい。
どちらがオススメですか?
鼻が尖っているタイプの猫が好きです。柄や毛の長さは問いません。
触れなくても平気です。
0445わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:08:07.34ID:tQR7xwM+
猫ざんまいさんは緊急事態宣言中は休業みたいですね。
普段はあそこは予約したらほぼ貸し切りにしてくれるから休業明けたらいってみれば?
鼻とがり系もいますよ。
0446わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:05:12.84ID:hmWoS7iK
>>445
今お休みされてるんですね
アレルギーでゼエゼエするので貸し切り状態なのは非常にありがたいです
情報ありがとうございます!!
0448わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:42:23.27ID:LrY6VOKt
 ●「猫が教えてくれたこと」
 トルコの映画です、 イスタンブールの街の猫たちに寄せる、町の人たち
 の話と表情がとってもいいです、
 https://www.youtube.com/watch?v=gtOel5fEDrI

 これは癒される映画ですね、「猫が教えてくれたこと」
「猫の街」として知られるトルコ・イスタンブールを、地上からわずか
 10センチメートルの距離のカメラを使って猫の目線で捉えた。

  アメリカで1館から130館に拡大公開となる大ヒットを記録した
  のも理解できます。
  コロナ感染逃避に疲れた人には、きっと、癒し療法になります
0450わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:29:45.55ID:jPoVEnNb
え、そんな店員さんいたっけか?

また窓のある昔の吉祥寺店に行きたいな
猫カフェって窓あるとことないとこ、どっちが多いんだろう?
0451わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 14:06:46.60ID:Cn7jq61Y
爆でもコンカフェ話題だわ
おすすめは?
0452わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 01:48:07.74ID:B6E00ZpK
きゃりこは相変わらず支援支援
新宿店移転する気あるの?
てか今2店舗でやれてるんだからせめてもう金返して支援募るだけにしたらいいのに
移転費用貰って移転せず支援してくださいばっかりっていくらなんでも図々しい
一番好きな店だったんだけどな
0453わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:08:16.14ID:afPvi0j9
わかる
もう移転辞めて今の2店舗でやりくりしたらいいと思う。新宿店の猫もこの2店舗に割り振れてるみたいだし
もうわざわざ移転する意味も無いんじゃないかね
0455わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 06:01:16.32ID:udKSpm01
>>454
既存の3店舗の赤字を持ち直すことが条件らしいです
0457わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 15:07:26.79ID:SgN6jIoS
池袋の猫カフェ、オーナーがスタッフ猫を何故かオーナー自宅から脱走させてて、???状態なんだけど、全然話題になってない?
0458わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:03:37.16ID:KF8VpCEn
玄関から出たことに気付かなかったってそれ本当に逃げたのかね
目撃情報どれもシュシュ付けてないみたいだし外出てないんじゃないの
0460わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 13:17:56.19ID:FAocwRr2
保護猫カフェのオーナーが猫脱走って一番しちゃいけない事では?
しかも、スタッフ猫をわざわざ家に連れて帰って家から脱走、SNS上では一週間秘匿

スタッフ猫とバレたくないのか、スタッフ猫が〜とリプライがあったツイートは消して出し直してる
0461わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:12:31.26ID:qXdpqm7o
愛知の保護猫カフェがブリーダー崩壊の現場から持ち去った猫を、所有者の許可なく売ったり譲渡したりしてもめてるみたい。
0463わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:06:10.42ID:kT26WAd9
権利を継いだ親族が所有権手放さないみたいだね。
親族がブリーダー続けるのかな
0464わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:40:46.32ID:x3cXs0FZ
ブリーダー業とか猫カフェってもういらないと思う
保護猫カフェなら分かるけど
スタッフ猫とか観賞用の猫の猫カフェいらん
生き物の問題が減らない
0465わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:42:13.20ID:tMMeYQGr
親族が金出すから、拡散すんなって約束で契約したけど、保護団体が金もらってんのに寄付募金募って、勝手に販売して親族怒らせて、猫達の権利移動前に親族から権利の剥奪と猫の返還を通達されたけど、猫の回収担当がヘボなのをいいことに団体側が猫を盾に逃げ回ってるみたいよ。親族側は猫の回収と同時に訴訟に踏み切るみたいね。
0466わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:49:35.74ID:tMMeYQGr
ちなみに団体内部では親族を訴えるって息巻いてるみたい。是非やってほしい。
0467わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:29:43.32ID:wuqpanBk
利用しない人のいるいらない意見はまったく影響しない
すべては事業が成り立つかどうか
ブリーダーは絶妙な価格設定で生き残る
猫カフェはコロナの影響もあるが、もともと大して癒しを提供する力はないので
自然に淘汰される一方
0468わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:38:45.82ID:4FP4gknR
行けば癒やしは提供されるんだが
行く勇気が出ない、特に中年おっさんともなると
0469わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 12:32:13.89ID:szlI7at4
>>468
猫飼えばいいだろ
0471わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 18:08:28.56ID:N98AMoPd
いつも行く店に、颯爽と一人で来て、課金して猫に餌あげて、一通り猫撫でて帰っていくスーツのおっさんいるけど、むしろ格好良さすらある。
たまに猫に捕まって膝で寝られて帰れなくなってるのも微笑ましい
0472わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:18:09.45ID:pDNBCXS7
猫にモテるかどうかって餌じゃないんか?
餌出すと一気に集まってくるw
まあ今日は食べ過ぎたのがいたのか1匹吐いてたけど
0473わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 02:21:05.49ID:HODhyDWp
膝に乗ってくる猫を見極めていち早く確保できる奴は猫カフェだとカッコいい
おっさん単騎でもJKやJDと猫トークで盛り上がるチャンスだぞ
0474わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:28:26.85ID:+0QW+pbU
>>473
きもいよ
0475わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:36:42.31ID:StqZQqbr
岡崎の多頭崩壊で音頭取ってた猫カフェ
ブログのコメ欄閉じたりしてて
よっぽどやましい事あるんかな
0476わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 04:48:10.24ID:5WlC+yEH
Z李様の新宿租界BAKENEKO CAFE|化猫茶屋が大久保に爆誕!
お金持ちの保護猫カフェだから、
生活大変で育てられなかったり、医療費出せないとかさ、
どんどんFIPとか重症猫とか引き取ってもらおうぜ‼(^o^)v
クラファンで医療費乞食する必要もうねーじゃん‼
Z李さんのおかけで猫ちゃんたちは何があっても安泰だな。

Z李 Twitter
https://twitter.com/Kiss0fthedrag0n

新宿租界
shinjuku-sokai.com

BAKENEKO CAFE|化猫茶屋
Twitter
https://twitter.com/bakenekocafe
ホームページ
https://bakeneko-cafe.tokyo/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0478わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:52:42.98ID:IlZvDLbH
新宿きゃりこの件
いつになっても移転のお知らせがないので気になってここを覗いてみた

ん〜、あくまでも新宿店移転の費用としてクラファンでお金を集めたんだから、
他店が赤字だから移転は延長しますは通らない
もう閉店してから9ヶ月目かな
資金を返却するか早く開店するかしないと法的に問題があるんじゃないの?

クラファンのしくみは詳しくないんだけど、集めた資金って現在どこにあるの?
預託されてるの?
社長の手に渡ってるのかな?
0479わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:04:16.45ID:+Y/maKiE
クラファンの説明で社員の給料とかにも充てると言ってたけどそれだけで結構な額だよね
さすがに給料全額をクラファンから賄ったりはしないだろうが
0480わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:25:34.26ID:6Ct3gOFT
新宿きゃりこ
最初っから移転する気はなかったと推測する
だって、移転で動いてる様子がまるで無かったし現在も無い

多分クラファンの約二千二百万の金は、
資金難だから吉祥寺・武蔵野・ふじみ野店の維持費に充てようとしてたんだろう

猫好きなお客さんの善意の寄付を踏みにじった罪は重い!
0481わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:29:04.39ID:6Ct3gOFT
いくらクラウドファンディングで集めた金でも、
こういったケースは詐欺罪に抵触しないのだろうか?
0482わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 14:01:26.28ID:Fe5GlrK4
きゃりこ
活動報告更新すると言っていたのに結局更新してないね
もうやる気ないのかね
0483わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 14:03:11.55ID:JcBYMH0y
>>479
社員の給料にも充てるって書いてあったの?
それ知らなかった…
移転費用じゃなかったのかよ
0485わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 21:53:01.02ID:XD8XiI0Z
早く返してもらわないとやばいんじゃないの

内情を知ってる人がいたら書いてほしい
0486わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 04:22:17.19ID:Odrlc0MN
てまりのおしろもう飲食店でいいよ
猫達もバイトも可哀想
猫カフェやる資格ない
0487わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 07:44:44.75ID:9ZidOzlv
>476
あそこ高い。(他の1.5倍ぐらい)
しかも店のサイズ(人の入る数)に対して猫がいない…。
一匹と遊んでるとほかの子が全員そっちに集まってしまう
店はきれいだし子猫はかわいいが
熱烈な信者用って感じかな?
0488わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 07:46:10.09ID:9ZidOzlv
>>487
>>476ね(タグ間違えた)
0489わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 10:01:17.77ID:Odrlc0MN
>>488
高い割には平日最低人数しかシフト入れてないからケチャップとか猫が舐めちゃったりして従業員把握しきれてないよ
私少し働いたんだけどトイレ全部下痢だったり薬の飲み忘れあったりキッチン汚いしで幻滅して辞めた
0491わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 13:20:35.84ID:9ZidOzlv
>>490
当初4月の時に「GWあたりにオープン」というアナウンスだったんだけど
2か月延長がはいったからこれがあながち嘘とは言い切れないっていうな…
0492わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 13:32:45.71ID:9ZidOzlv
西早稲田の所は、
ハコのサイズなど、諸原因で改装や人件費などを料金として色々のせるときに、
その料金が相場より高めになってしまったって感じかな…?
(基本、店舗サイズにともなって出費は上がる。
 インフルエンサだから強気の価格設定にしたのかもしれないが)

まあ少なくとも今の状況だと、
宣伝につられて遠方のファンの人が来たらちょっとがっかりするかも…
(猫増えるか、何かイベントとか割引とかやるなら話は別だが)

もし>>489の話が本当ならば、
せめて猫の管理ぐらいはちゃんとしてあげてほしいね…。
0493わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 12:22:01.83ID:g0XFO+4p
きゃりこ新宿店持ち堪えてれば巨大猫見てきゃりこ行く流れ作れたかもしれないのにな
0494わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 10:49:47.47ID:G9yIBI7z
きゃりこの新宿店移転やるやる詐欺は被害者の会でも立ち上げて、
弁護士を交えてきゃりこのオーナーと話しをするべき!
移転費用の協力金を別の用途に使うのはマズいだろ
0495わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 18:15:32.40ID:6HXoYhk8
>>494
>>484以外にも使われてるって事?
484の中での使用ならそれに納得した人がクラファンしてるはず(読んでないなら自己責任)だから移転さえすれば詐欺にはならないけど
0496わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 10:52:41.19ID:jzLou7hM
きゃりこの件

>こんにちは!気にかけて頂いてありがとうございます。
>新店舗ですが、コロナの事や現在の経営状況を鑑みて、準備を延期している状態になっています。
>応援してくださっているのに大変申し訳ありません。
>進展があり次第HPなどでお知らせ致しますので、ご了承いただければと思います。
https://twitter.com/catcafecalico/status/1406853378047582209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0497わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 10:54:26.15ID:jzLou7hM
>コロナの事や現在の経営状況を鑑みて、準備を延期している状態になっています。

コロナ禍であることはクラファンやる前から重々承知の状況なので、
コロナのことは延期の理由にはならない。

また、現在の経営状況が延期の理由にもならない。
何故ならば、移転費用としてお金を受け取っているから。
しかもそのお金(約2,250万円)の中には移転するまでの維持費(500万円ほど)も含まれているとの発表あり。

つまり、移転する気など無いとしか読み取れない。
0498わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 13:15:34.66ID:b9oK1hdb
理由にはなるよ
封じ込め出来ず長引いてるし今移転してもコロナの影響で利益望めなくて潰れちゃうから落ち着いたら再建って意味なんでは?
2千万支援してもらってあっという間に潰れましたじゃ話にならないし

ならそう言えよって話だけど
物件探しに手間取ってるみたいな事言ってたから何ダラダラやってんのって思うんだよな
物件見つけ次第移転再開からコロナ落ち着いてからの移転再開に舵を切ったなら支援者にだけでもそう発表すべき
フードや猫砂なんかも支援してもらってるんだからどれくらい節約してるのか今いくら使ってる状態なのかは最低限明かした方がいいよね
0499わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 15:54:49.69ID:jzLou7hM
コロナが落ち着いたら移転の予定ならクラファンの時にそのように告知しなければならない。
誰だって物件が見つかったらすぐにでも移転すると思うじゃない。
最初っから移転する気はなかったしか思えない。
猫好きな親切なお客さん達を欺いた罪は重い。
0500わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 16:04:43.58ID:jzLou7hM
オーナーが物件探しに手間取ってるという噂は聞いたことがあるが、それは虚偽の申告だと思う。
物件など探してないんだよ。
何故ならば最初っから移転などする気がないから。
考えてみたまえ。新宿界隈で二千万ぐらいで猫カフェ開こうなんてそもそも無理!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況