X



トップページ犬猫大好き
1002コメント484KB

【猫】ここのブリーダーからは買っては駄目【17】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 11:58:43.43ID:iKFMXmsW
>>167みたいな人って冷静に考えれば、まず自分が珍色欲しくて予約したわけでしょ
なのに後から調べて、耳がーって馬鹿じゃねって思う
そのキャッテリーはともかく、お前みたいな奴がいるから珍カラーをあえて作る人が消えないわけでしょ
どっちもどっちとしか言い様がない
被害者ぶってアホかw被害者は猫だよ
0170わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 14:02:47.63ID:PeuIE9xX
163、167です。不安に思いながら予約をしてしまった愚かな自分への批判は結構ですが、説明不足もあり、珍カラーを選んだという話になってしまっているので、、補足させてください。

見学にいった子は一般的なカラーです。一番近隣で、TICA 、CFA所属とあったことから、ここを選びました。

キャッテリーの紹介として、変わった色に自信ありという説明をしていました。

見学にいったその子の個別の性格や、両親の説明などは一切なく、こちらから聞いても明確な回答はなく、上記のような全体的なキャッテリー紹介ばかりです。

見学も早く切り上げたいような雰囲気で決断を急かしてきます。

メインクーンやノルウェージャンを検討されている方は、反面教師にしていただき、本当に注意してください。
0171わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 14:34:05.16ID:0AoQeZwG
>>170
大丈夫! ちゃんと伝わってるよ 
>>168みたいな短絡脳な奴はめったに居ないから

サイトだけではどんなブリーダーか判断するのは危険だな
ショーに出して立派な成績を上げてても良い飼育環境とは
限らないしね?
どんなにちゃんとしてサイトでもまずは見学してからだね
0172わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 14:46:50.31ID:iKFMXmsW
自作自演www
0173わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 15:07:51.28ID:LJ0TuDN7
>>171
でも登録だけでなく実際ショーに出していて
親猫の素性をはっきりさせている
というのはそれがないところより良いよ
親猫を見せられないというのは問題だよ

とあるベテランのブリーダーさんのところは
猫の健康状態も血統も性格も良いけど
なにせブリーダーさんが高齢なので
トイレ掃除がこまめではないので
行く時間によっては匂いがきついこともある
実際にいってみないことにはなんともな
0174わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 15:24:10.09ID:0AoQeZwG
>>173
確かにニオイぐらいは仕方無い場合もあるね
成猫をフリーにしているブリーダーさんとかは
いくら清潔にしても未去勢のオスのスプレーは
仕方ないし・・・
飼育環境を一切見せないブリーダーもダメだな
生後間もないとかの理由があるなら別だけどさ
0175わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 15:44:02.56ID:je5pjCkv
>>173>>174
文章の癖と改行が全く一緒wwwwここって素人の書き込みじゃないな
同業が嫌いなキャッテリー潰そうとしているだけ

大体高齢で繁殖すること自体変じゃね?特に60杉
後継いるならともかく、死んだらアイゴーか保健所行きじゅん
犬も猫も高齢繁殖者は自己欲しか考えてないな
0176わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 17:09:08.15ID:ft/6mHLz
領収書出さないって脱税してそう
0177わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 17:40:10.29ID:duOTWfZ7
>>176 振込も知らないの?あなた何人?
0178わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 17:43:47.93ID:duOTWfZ7
50過ぎの高齢ジジイ、ババアは今すぐ繁殖やめろ"!!!!!!!!!!!!!!!!!
0179わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 23:34:27.07ID:q235EKCP
>>163
CFAもTICAもキャッテリー登録は会員になれば誰でも出来る。
ショー鰤から迎えたいなら、受賞歴から追っていけば確実。

真っ白い猫で耳がーって言ってる人もいるけど
真っ白=耳が聞こえないって訳じゃない。
色が入ってても白が多い子は聞こえない子もいる。
逆に一般的な毛色なのに耳が聞こえない子もいる。
これは猫種に限った話じゃないし、雑種の子でも良くある話だよ。

それに白い猫繁殖してる鰤なら耳の聞こえない子は繁殖には使わない。
白同士の掛け合わせはしない。
もちろん白しかいない猫種は別だけど。

今回出た鰤が繁殖してる猫の珍色ってどんなのだろう?
0180わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 23:16:50.73ID:NEOXSFSi
取扱い上は生体ではあるけれど、ペット産業上のビジネスなんだからさ。
儲けがあろうがなかろうが無償で譲るのではないわけなんだからさ。
あくまで売買取引なんだから感情入り乱れの取引は勘弁・・。客のマナーはもちろん
売る側のマナーも重要。一般的な常識とブリーダー界の常識はかなりなズレがある。
0181わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 23:54:02.88ID:nj36w5Gu
>>180 それが嫌な人はブリーダーとは名ばかりの犬屋かペットショップで買うべきだな
海外はマジで愛護団体並に厳しいが日本人ってお金払えば客でしょ感覚の人ばかり
それ違うんだよな。
売買と思ってる時点でシリアス系ブリーダーから買うべきではないと思う
0182わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 00:28:23.34ID:SFubrYpg
>>181
客側の需要がそこにはないのだから必然とブリーダーから買うことになる。
客だって購入後のリスクは背負いたくないわけだから。
金払えば客でしょ←は客としてのマナーに欠ける人なので対象外。
極論いえば、仮に売買と思わないのなら無償で渡すべき。
金銭が絡む以上は売買の他のなにものでもない。
0183わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 08:21:15.00ID:w5aWe5aC
>>182 一応シリアス系だけど犬や猫の世話で365日、1日犬や猫のために動くわけで
販売なんて二の次なわけよ。無理して売らなくていいっていうか
買う側が根本的に勘違いしていると思うのが
じゃあ同じ立場になって繁殖やってみろって思うわけよ
そのために少なくともメスは準備するわけでしょ
いい子犬、子猫を生むために、金注ぎ込むわけよ
オス持ってなくて外交配ならさらにその資金もいるからね
そういうのが面倒だからどこかで買うのも事実なんだよね

ブリーダーなんてものは売買とは考えないよ。分けてやってるという考え
本来これが正しい思考だろうし職人の世界なんだから
売買なんて思想の人はだから個人ペット屋かショップで買うべきかと思う

買うまでは良いことばかり言って、いざ引き取れば
連絡しても無視のマナー違反もざらにいるが、ブリーダーが直接譲る理由の一つに
成長過程を見たいってのもあるんだよな

>>182の考えならシリアスブリーダーとは合わない
ブームと比べて犬も猫も販売が厳しいからプライド捨てて素人客に合わせる売り手が多いが
本当のブリーダーは気難しい。
0184わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 08:27:15.75ID:w5aWe5aC
>>182 あと連絡絶つ人は返犬、返猫も当然かと思うね
実際そうしているブリーダーは多いわけだし
お金払って引き取ればこっちのものって、考えの人は多いが
だすらそういうのはショップで買えって話。ブリーダーから買うってそうじゃないんだよね
成長過程やなにか行動起こす前は初心者ならまず繁殖者に聞くのが筋。
犬や猫を壊すのも飼い主次第。

要約すれば、ブリーダーの代わりに犬猫を育てる人=オーナーさんってことよ
貰ったらこっちのものじゃない。お預かりした命なわけよ
上手く書けんがお金で買おうが、あなたのものであってあなたのものじゃない。
0185わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 08:32:51.40ID:w5aWe5aC
>>182 連投すまん
なぜ繁殖者に成長過程を送る必要があるのかと言うと、次の繁殖への参考になるから
例えば欠点が出た時は次の繁殖で改良する相手を選ばないといけないとかね

思うんだけどブリーダーから買う思考の人は要するにショップは高いがブリーダーなら
同等レベルが安く買えるとか良い犬猫でも安く買えるみたいな考えが本音だと思う
なのに対応はショップ並みにしろって思考の人も多い
分けて頂いたいてるという考えは全く持ってない。
0186わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 08:43:28.20ID:w5aWe5aC
>>182 最後に、要するに繁殖者は自分の生み出した犬猫を壊して欲しくないわけよ
だから指導したいし、繁殖する人はおせっかいな性格の人も多い

だからーそういうのが面倒って思う人が多いじゃない?特に40代以下の人
そういうのが面倒ーな人の救済場所がペットショップと個人ペット屋なのだから
ブリーダーから買う時点で売買でそこで終わりではないんだから
誰にでも売るペット屋繁殖者は別だけどさ。よく理解して買ったほうがいいよ
お金って言っても高額で買う人はひと握りで繁殖者側の感覚では儲けにもならないんだから
はっきりいって礼儀知らずが多すぎる。
0187わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 08:46:17.24ID:w5aWe5aC
>>182 安くて健康で良い犬猫が欲しい。けど引き取ったらこっちのもの
そういう思考はペット屋かショップへどうぞ
自己中心発想で図々しいんだよって話
価格は知らんがペットで20万以下位なら犬も猫も利益出ない。
安く譲って頂いてるってのは忘れない方がいい。
0188わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 09:16:55.96ID:07COQvms
上から目線過ぎ
良い猫って言うけど完璧な訳じゃないでしょ
安くないじゃん一万二万じゃないんだし
何でブリーダーの研究作出の下僕にならないといけないんだよ
生ませて全部自分で飼育できるのか
客がいなきゃブリだって困るだろ
0189わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 09:57:21.99ID:07COQvms
言っとくけど別にブリーダーと連絡取り合いたくないとは思ってないから
何でそこまでえばれるのか不思議に思った
自分ほどのことやってみろって言うけど繁殖したいなんて思わないし
どうぞ完璧なオーナーさんに20万以上の利益の出る値段で譲ってあげて下さい
0190わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 17:32:20.43ID:aOPlAMVI
>>187
何度読み返してもお前の考えるブリーダーの方がワガママなんだが。
引き渡した後で次の繁殖のための情報欲しけりゃ、ブリーダーが金払って教えてもらえよ
0191わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 17:40:32.02ID:aOPlAMVI
子猫は買い切りだからな。
お金払って、所有権が購入者に打移った以上は購入者がどう育てようが、三年後に保健所に持って行こうが勝手なわけ。
ダメだと思うなら訴えてみろよ、負けるから。

それが嫌なら、ブリーダーは子猫をレンタルにすればいい。
所有権をブリーダーのままで、レンタルならお前の考えるエラそうなブリーダーの思うがままだわ。
ただし、レンタル契約更新しなかったらブリーダーの元に戻るんで、責任持てよ?

責任だけ購入者に押し付けて、タダで思い通りにしようなんておこがましいわ。
0192わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 22:52:57.54ID:SFubrYpg
>>183
182です。勘違いしないでいただきたいな・・。私は「安く買いたい」などと思ってキャッテリー訪問したことは
一度もない。むしろその猫種の相場より安い方がどこか疑わしいから買わないですよ?いい子にはいとわない。惜しまないですよ。
今度あるキャッテリーから迎える子も40万近くしますけどね。先住猫はブリーダーさんに月一で写真大量つき報告してますよ。10万台とかいつでどの地域の相場か知らないけど
ないですよw犬の相場ですかね?ネコノミクスでペットショップなんかは価格高騰してますけどね。

あと、ブリーダーはショーに出すための作品作りしてるようなとこありますよね。スタンダード追及は素晴らしいと思います。
タイトルとれば宣伝にもなるし、自己満かは知りませんが、作出されてくる子でショー、ブリードタイプ以外は
抱えられないから売るのではないの?違いますか?要するに不要だからではないですか?そんなにいうならなぜ売るの?経費かかったから
元をとろうという価格設定であっても売買なんですよ。正直、法律上はモノなんです。故意に他人のペットを56しても
10万以下の罰金なんですよ。私がモノとは思ってないですよ。かわいい息子同然なのでね。
0193わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 23:02:46.97ID:SFubrYpg
>>182
続きです。
基本的になんでも売り側と買い手側があって成立するものが売買取引なんですよね。
そこに契約書なり領収証なりが絡んでくる。私は客のマナーも大事と前述してますがね。
売り手側のマナーもあるんですよ。183の内容見てると「仕方がない、売ってやる」にみえるんです。
そんな気持ちで売買してお互いコミュニケーションとれると思いますか?ビジネスにはコミュニケーションも
重要なんですよ。というかこの人、社会出たことあるのかな・・・とさえ思えてきた。
0194わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 23:04:19.36ID:SFubrYpg
>>182=×
>>183=○

訂正
0195わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 12:14:12.69ID:a2+4pAQI
>>192 ショップの相場リサーチもしてるじゃんww良心的なキャッテリーなら10万台で譲ってくれるけど
相場見てみなよ、10万台が相場だからwあっもしかして猫屋さんかすら?
どこのキャッテリーにクズ猫ぼられて掴まされるつもりかすら?ww
あんたみたいなのってカモなんだよね。クズをいい猫って嘘ついて高値で買わせるの
見る目なんかないから高けりゃ良い猫と思うだけの間抜けな存在

>>193 だからショップで買えよ
昔からブリーダーから買うなんて領収書もない契約書もないwザラだから
有名ブリでもさ。常識常識ミャーミャー鳴く奴はショップで買えツーの
小煩い客はイオン系列辺りがぴったりじゃねw
0196わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 12:17:16.48ID:a2+4pAQI
>>190 お前はバカかw>>188 >>189 素人の方がうざい訳。お分かり?売れなきゃ市場かショップ行きだから
お前のような奴が気にする必要はないんだよ
パンPに譲る理由は成長確認が実際大きいわ
だから安く譲ってあげてるんだろうがw買ったらこっちのもの感覚のお前こそ常識ないじゃん
0197わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 12:21:09.57ID:a2+4pAQI
>>188 あとブリーダーは繁殖やめるまで日々勉強だから
あんたらに譲る理由は実際成長過程の確認が大きいんだよ
嘘だと思うならまともなブリーダーに確認してみれば?まぁ
まともなシリアスブリーダーが日本は少なすぎるからな。日本が海外のシリアス飼い主のレベルに行き着く事は今後もないだろう
国民性か知らんがw
0198わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 12:22:07.53ID:a2+4pAQI
>>190 いいか?お前はショップで買えよ
0199わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 12:25:31.47ID:a2+4pAQI
>>192 お前間違いなく犬屋だろwwwwwネコノミクスで犬屋兼猫屋で繁殖用で40万で仕入れるわけだ
あのな素人がその発言しないからな。注意して書き込んだほうがいいよw
猫もブリーダー直販は10万台ざらにあるよ
まぁお前らのようなパピーミルがオール犬種ダメにしどの面下げて猫ブリか知らんが
昔らやってました面の犬猫兼用繁殖屋ーは多いけどな
犬より猫の方がヤベーからさ揉め事至る所で起きるだろうなww
0200わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 12:29:45.17ID:a2+4pAQI
>>192 あと売ってやってるで間違いないだろw不平不満がある奴はショップへドゾー
我々もブリ宅に訪問する時はゆずっていただいている態度を崩したことねーわ
繁殖屋は相手にしないよw真のブリーダーには敬意をはらうね
日本は商売ブリばかりが占め素人を甘やかしたあげくに接客業と勘違いしていやがる
職人の元へ1年に滅多に造らない物を買いに行く時舐めた態度で行く奴がいるかよe
ブリーダー=職人だ
接客業ではない
0201わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 12:34:15.13ID:a2+4pAQI
>>193 心配しなくてもいいよwあなたよりも社会経験あると思うよw事務系じゃないけどね
職人の世界と一般企業の常識を同じに考えている時点で社会に出たことあるのかな?と疑ってしまふw
野菜農家も果物農家も築地で働く人達とブリーダーは似ている所がある
あるいは芸術家とブリーダーは共通する。常識、常識ってマジでアホかと思う。
0202わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 12:36:03.73ID:a2+4pAQI
>>192 あんたに連投だけど、FBでもいいから海外のシリアスブリーダーについて学べば
あんたの思想はパピーミルの思想と共通している。まっ素人装ってる繁殖屋臭いけどw
0203わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 12:37:53.41ID:a2+4pAQI
>>192 関東は南在住だが猫10万台ですけどw
0204わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 12:49:02.95ID:a2+4pAQI
>>188 >>189
大事な事だからもう一度書くよ?あんたらみたいな素人客がいようがいまいが
ブリーダーは困らないんだよw だから良いものを安く売ってやってる感覚が正常
農家に直接買いに行く時も自分の作出に自信がある人は威張ってるからw
0205わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 12:55:33.01ID:a2+4pAQI
>>192 猫相場 20万台前後の現実w我々から見て20万台後半〜の子猫
悪いが価格と猫質が見合ってねーわ
価格なんかブリーダーの言い値も事実だがw
0206わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 13:01:43.62ID:a2+4pAQI
>>191 お前ショップで買えよ。健康で安くて良い犬猫で何か出れば文句言える発想
マジで図々しい
0207わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 13:35:35.75ID:LLhpJACx
海外のシリアスブリーダー・飼い主を理想としてるくせに
売れなきゃ市場やショップ行き
矛盾してませんか?
こういうのがいるからペットショップがなくならないんですね
市場やショップもなければ処分(ころす)するんですか?
生き物を物扱いできなきゃブリーダーになんてなれませんね
0208わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 14:56:58.00ID:7lQeDAxA
>>206
お前、障害ばかり出してる鰤だろ?
クレームばかりもらってるだろ?
0209わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 16:14:20.34ID:pz8SLD78
こんなキチガイブリーダーからは買いたくないからペットショップはやめて正解だなぁ
0210わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 23:21:24.02ID:xGnCTDAf
本当に初めて猫飼う素人だけどショーに出したくて相談したらうちの子のブリーダーさんも
それ以外の諸先輩方も本当に良くしてくださる
こちらが真摯になると皆様親切だと思う

うちの子のブリーダーさんから
あなたなら猫を幸せにしてくれる!
うちのお残りさんを無償で貰ってといわれたり
幸せになるんだよ!って信頼されて
渡されたのだから、絶対幸せにしないとバチ
あたります
0211わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 13:55:06.15ID:QURkf5m8
矢板市の犬猫販売業者が犬猫をふん尿が放置されるなどした劣悪な環境で飼育し、衰弱させたなどとして、
日本動物福祉協会(東京都品川区)は16日までに、動物愛護法違反(虐待の禁止)容疑でこの業者を矢板署に刑事告発し、
署は受理、捜査を始めた。

告発状によると、この業者は、昨年12月から今年1月にかけて矢板市内の飼育施設で、犬12匹、猫7匹の計19匹に対し、
ふん尿の処理や給餌、給水などの飼育管理を十分に行わず、皮膚病や重度の脱水状態などにさせ虐待した、とされる。
19匹のうち、小型犬1匹は協会が保護してから8日後に衰弱死し、栄養失調による貧血と低血糖、低体温などが原因とみられる。

協会栃木支部によると、2006年ごろ、支部に「劣悪な環境で多数の犬猫が飼われている」との情報が入った。
支部は、県動物愛護指導センターに対し、10回以上にわたって指導を要請してきたが、改善されなかったという。

写真:犬猫販売業者の飼育施設で、犬が入れられ積み上げられたケージ
http://www.shimotsuke.co.jp/~/media/NEWS/201605/20160517/CNTS2016051603485_BaseImage_R.JPG

以下ソース:下野新聞 5月17日
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20160517/2328390
0212わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 15:23:26.19ID:bNs5mi22
アメショの斎藤猫ハウスで購入された方いますか?
0213わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 21:45:40.56ID:Woc6egty
なんか一人で熱くなってる鰤と思わしき方が推定約1名いらっしゃるようですが・・・
こんなとこで連投しまくってる暇があったら仕事したらどうかな・・・。猫か犬か
知らないけどさ、まずもっと世話に時間かけたら?愛情そそぐ時間と更なる勉強、スタンダード追及
で滅多な客にうらないすごーーーいキャッテリーなんでしょ?おかしいよね?こんなとこ監視してるのwww
0214わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 21:50:25.46ID:Woc6egty
海外から信用されてないのは何もペットオーナーだけじゃないよ?その前にブリーダー自体が信用されていない。
ペット産業は進んでも、ペットモラル発展途上国とでもいっておこうか。
0215わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 21:55:51.70ID:Woc6egty
ああこういうスレか・・ここは。
「ここのブリーダーから買っては駄目」=本人自ら降臨ということなのか?
だから常駐してるってわけか・・wもしかしてスレ主なのかな?
キャッテリー名か所在地のヒントほしいな・・wリアルに地雷踏みたくないんでw
0216わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 23:27:09.03ID:Woc6egty
2ちゃんに張り付きすぎた結果→211ってことかw
0217わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 00:42:23.63ID:2iiX1OHg
鰤直売りで40マソの猫なんているんだ…
多くの鰤と知り合いだけど繁殖用でもそんな値段聞いた事無いw
0218わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 07:14:47.27ID:r//epm9W
>>217
猫種なんだろう
0220わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 20:01:18.34ID:d9S+xQNB
>>217
120万というのも見かけましたよWとあるブリーダーのネット仲介サイトですけど、さすがに驚きましたが・・・。
>>218
あまり出回っていない猫種です。限定されるので伏せておきます。すみません。
>>219
スフィンクスではありません。大型猫種です(といえば218さん、なんとなくわかりますよねw)
0221わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 20:16:30.24ID:aLrukmPG
もしかしたら某県の知事さんが飼ってる猫さんかな。
あの品種はまだそんなに出回ってないので高いですね。
0222わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 00:28:47.60ID:Bk7BiB2T
愛知の新城市のドッ○パルクって所が外観がひどいけど、ここで買った人いますか?
グーグルマップで見ると建屋とかひどいのですが。
0223わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 19:00:15.28ID:qrcoMVNi
>>222
とにかく愛知やら東海や近畿圏は酷いブリーダーが多い。
病気持でも奇形でもお金をとる。クレームしたら逆切れしますので要注意!
0224わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 20:02:11.25ID:F7UPXKQH
ペットオークション作ったのも愛知の犬猫ブリだったし>もう死んだけど
犬猫も見た目は小さいし可愛いけど中身は・・・てなのばっか
片丸率も高い。
0226わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 22:54:04.14ID:Bk7BiB2T
>>223
土地が狭い住宅地なのにブリーダーやってて何品種もいるってのばかり。
0227わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 00:31:03.14ID:1pc91Fak
>>220
218です。もしかしてアレかなあ?
高いのね…
0228わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 01:00:33.49ID:Fv1CD3TY
おそロシア
0229わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 01:08:42.72ID:AAQh5ICd
サイベリアンだったら猫アレルギーの人でも飼えるかも?って話もあったなあ
それは置いといてもまだまだ入手困難な品種かも
0231わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 01:37:51.31ID:/fO60ht/
腰骨が曲がってる
足の指の本数が4や6だったりする
骨が曲がってたりする
体の中で左右対称じゃない部分がある

奇形じゃないけど障害で片目が見えない、片耳や両耳が聞こえない、
0232わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 01:43:04.19ID:/fO60ht/
犬でも猫でも同じ場所をグルグル回り続けるという脳障害もあるな
目の焦点が合ってないとか
猫 障害で検索するとあれこれ出てくる

欠陥品でも売れれば数万円だもんね
そりゃ売るよね
後でばれてもシラをきればいいだろうし。
0233わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 07:24:35.69ID:k4K+b77Y
>>225
ここ猫スレだし…
0234わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 13:36:11.23ID:EDH6SRyV
犬だけど愛知出身の片丸率は異常 他にも色々出てくる
顔とか体型とサイズは可愛いけど健全性より顔と体型重視地域
どうせ猫もそうなるでしょー
0235わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 15:55:38.68ID:zGcgRi92
自宅で繁殖した個体同士でしか組み合わせないからダメなのでは?
他のブリと繁殖に交換してなさそう
0236わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 19:25:09.63ID:6SbgHfhn
繁殖用の犬猫はペット保険に加入できないよ。
この意味わかるよね?

所詮ブリは金儲けと血統のことしか考えていませんよ。
ここでブリの肩を持つ奴はおかしい。
0237わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 19:46:19.21ID:6IdlU+Gr
>>236 単に誤魔化す奴がいるからだろw
0238わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 20:35:25.85ID:6SbgHfhn
運動不足な上にどんどん産まされたら猫だってたまらないだろう。
保険屋がブリ猫をリスクと考えるのは当然だな。
0239わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 22:34:43.98ID:amp31mOL
明日のNHKクローズアップ現代+は必見。
ペット業界の闇、売れ残った犬猫はどうなる?
0240わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 00:27:33.10ID:72JjACuZ
一部のキャッテリーでは譲渡した猫は去勢しないと血統証渡しません、って書いてるところがあるね。
どんだけ上目線なんだよと思う。
あれこれ条件が厳しいキャッテリーの子猫達は売れ残りしてるよ。
0241わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 00:31:20.70ID:MrTA8K/B
勝手に増やされて、まかり間違ってキャットショーでチャンピオン取られたら悔しいからね
0242わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 01:40:49.18ID:72JjACuZ
ショーで優勝するには、まずショーに参加すること。そして日頃の猫の手入れが重要。
キャッテリーの貢献度は実はそれほど重要ではない。
なせなら血統ついてなくてもキャットショーは参加できるし、チャンピオンにだってなれる。
0243わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 11:36:43.66ID:S3O0PnYp
>>240 海外ではその位当たり前。まともなブリーダーしかしてないじゃん
ブリーダーって不要になれば去勢や避妊して里親探してあげれば良いものを
他所にたらい回しするじゃん。ショーで勝つ云々ってより、そういう目に繁殖した個体を合わせたくないからね

マジで業界の奴は金金金で息を吐くように嘘つくわ全く信用できないからね
0244わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 11:46:42.84ID:S3O0PnYp
>>240 ->>241 かwww
お前みたいな劣悪環境の金金金の非人間に渡したくないからでは
大体去勢と避妊なんか今時常識だよねぇ。お前のような
性格のねじ曲がった歪んだ人間が飼っても不幸になるからw上から目線の発想に笑ったよ
お前のような輩が不幸な犬猫を輩出していることを1秒でも早く気がついたほうがいいよん
0246わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 12:05:11.00ID:JEwN1pTi
安易に素人やパピーミルに血統書渡して乱繁殖される方が恐ろしいわ
血統書数万で良血統は転売もできるんだよ?何でもありの世界恐ろしや。
ペットショップに陳列されて見栄えがいいのとか希少猫は劣悪繁殖ヤーが繁殖用でショップから仕入れる例も少なくない
0247わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 13:36:22.27ID:CTjwQAVl
まともな神経の持ち主は、>>240が書いているようなキャッテリーは
優良、シリアスで繁殖した猫の将来も考えている信用できる所と思うんだけど
弄れた人間は>>240のように考えるのだろう。
0248わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 15:17:07.32ID:jlAhrS3r
>>244

去勢が常識?
じゃあ、繁殖やってる輩はまともじゃないってことか。
あいつら、去勢やらずにポコポコうませてるし。
0249わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 16:01:05.91ID:CTjwQAVl
>>248 犬も猫も常識
ブリーダーとペット飼いは違うだろう
屁理屈×性格ネジ曲がりは猫にも移るぞ
飼い主の性格が悪いと犬や猫も悪いからな。
0250わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 16:09:49.40ID:72JjACuZ
だいたいキャッテリィは一般家庭で繁殖してるね。
繁殖にゃんこは5〜10匹ぐらいか。
ほとんどのキャッテリィ一家では奥さん一人で切り盛りしてる状態。
その奥さんが体を壊したら猫の世話ができなくなる。
日本の家は狭いし、繁殖するにはスペースが狭すぎる。
バイト感覚でキャッテリィをやる奥さん方が多すぎ。
カスキャッテリィの被害に合うのは繁殖猫と顧客だから。

>>243 海外の大きな家でキャッテリィをやってるのとはワケが違うんだよな〜。
0251わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 19:31:35.35ID:+9gFtSeb
今夜10時からNHKのクローズアップ現代+で「引き取り屋」の事を放送するらしい
ブリーダーの売れ残りもあるのだろうか
0252わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 20:07:14.36ID:mMllsuYK
しょっちゅう子猫が産まれる所は避けてる
0253わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 20:35:46.43ID:CTjwQAVl
>>250 そのあんたの書いてる以外の所は
いわゆる本業であんたが書いてる事よりも悲惨な最後を繁殖用は遂げてるわけ。
つかこの前から、同じようなこと書いてるけど何が言いたいわけ?
体調崩したらってw代わりに面倒見る家族くらいいるでしょ
0254わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 20:38:30.78ID:CTjwQAVl
で本業のあんたらが今日22時からのクローズアップ現代に取り上げられるカスですからw
よーく観とけよ カス
0255わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 20:39:57.73ID:CTjwQAVl
>>250 あと海外のシリアス系もそうなんだけどw
旦那は自営か外で仕事持ってて奥さんが一人で切り盛りしてる
子供も世話はしない。
私怨キモイw
0256わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 21:08:09.63ID:A6Osz2bb
>>250 そういう問題は夫婦ブリも従業員抱えたブリも同じく抱えた問題
従業員を抱えた所と家族一同で繁殖は必死だからそういう所の繁殖猫は悲惨位わかるよね?
一般家庭の人の方が引退猫も粗末には扱わない傾向がある

大体夫婦、従業員、家族一同が繁殖センスを持てるわけないんだから
土台がやられたら総崩しになりキャッテリーは保てない
土台ブリは高齢者も多いし質が下がるから土台に何かあったことはすぐわかるけど。
0257わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 22:16:50.93ID:kPzfuqsZ
5匹〜10匹位、仮に奥さんが体調崩してブリ辞めても何とか捌ける頭数なんだよねぇ

小規模で手も金かけて良質猫生み出すブリに対してのヤッカミワロス
猫が銭しか見えてない商売本業じゃ出来ない芸当だからな
0258わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 02:12:05.30ID:ewQ4MjoY
何か書けばすぐにブリーダー擁護。
悪事を書きにくいな。
ブリ擁護スレを作って分散させたほうが良いかも。
0259わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 09:38:41.88ID:3exdpNEW
住宅地で繁殖⇒周辺の目があるから悪いことができない
奥さんが繁殖⇒稼ぎが犬猫ってわけじゃないから余裕があり
ショーブリやら銭稼ぎに堕ちたブリ以外は繁殖犬も大事にする傾向がある
出産情報は年に1〜3度と多くはない
0260わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 09:50:17.88ID:3exdpNEW
犬猫をダメにした奴ら

50代でペットブームとバブルから繁殖始めた奴ら。60代以上の高齢ブリーダー、表向きは犬猫大好きでーす・蓋を開けりゃ真っ黒のパピーミル
20代〜40代の若手ブリーダーも高齢ブリーダーの手下、代代わりなら要注意
ノウハウは昔の家畜感覚のまんま。犬猫も同様にクローズアップ現代に登場するケージを何段も積み重ね年中押し込めっぱなし
引退犬は使える個体なら劣悪パピーミルにタダ同然で厄介払いで売る。または避妊、去勢もせず問合わせてきた奴にとっとと押し付けるやり方で新しい繁殖犬と入れ替える。

これからの課題。ペット、繁殖犬の頭数制限とブリーダー定年制度の実施
これができないのは繁殖で食ってる人達の存在
日本の住宅地が狭いならそれこそこれからは小規模ブリーダーの時代。
0261わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 09:55:15.61ID:3exdpNEW
>>258 お前が素人かブリか知らんが、理想通りに行くわけねーだろ
本業じゃなければ、商業地区か住宅地しか選択肢ないだろ
家族の通勤、通学問題も理解できないのか!?優良ブリーダーが繁殖犬・猫を大事にし良い個体を安く分けてあげているのは
他に稼ぐ手段があるからって理解した方がいいよ。
ブリーダーなんか表向きは良いことばかりゆっても、犬が売れなきゃ今度は猫みたいな奴ばっか
今まで稼いでもらった犬はどこに消えたのー!?の奴ばっか。
お前はそういうブリーダーの事は何にも書かないんだなwだから個人小規模ブリへの私怨にしか見えないつーの
0262わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 10:34:54.14ID:3exdpNEW
これから買う人にアドバイス
犬も猫も実際ホームページもブログもSNSも持ってないブリーダーの方が多い
ショップと市場と同業者卸しのブリーダーの方が多い

繁殖引退犬と売れ残りはクローズアップ現代に出るようなケージに入れっぱなしで
水もフードも与えず餓死させる。犬の場合は声帯カットがデフォ
声帯カットは高齢ブリダーは大抵やっている。
少し良心のある奴は避妊、去勢せず里親探しをする。
優良ブリは避妊、去勢し販売犬猫と同等の条件で里親探しをする。

餓死殺しブリと同レベルは犬猫引き取り屋に譲るか知り合いの愛護団体に流し何事もなかったかのように
繁殖を続ける。
今犬が売れにくいから殺すか引き取り屋に私何事もなかったかのように猫メインで繁殖する奴の多いこと多いこと
本来は1種かせいぜい2種が当たり前。繁殖なんか一生かかっても極めることができない
それを犬も何種類、猫も何種類って幾らショーブリーダーだろうが表彰されようが
まともなわけがない
買う奴も同罪。猫犬殺しに加担している。
0263わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 10:43:11.85ID:3exdpNEW
常に生後4ヶ月程までの犬猫しか売ってないブリは人気ブリってわけじゃない
ペットショップ、市場に卸しているだけ
どんなブリでも確実に売り切るなんてありえるわけない
売れない犬猫はメスなら余程クズ以外は繁殖用に残すけどね。
ここが優良ブリかショップや市場流しもやっているか見極めになるんだよな
猫も犬もある程度月齢過ぎた個体も販売するブリは大体自分の犬舎かキャッテリーで売るブリ
ショップ流しの楽さを学習した奴は自分で努力する事を怠るからな

本当の優良系はショー用以外の繁殖犬猫も大事にするブリーダーだけ
ショー屋は格差と差別が激しい売り物にならない犬猫は分かった時点で殺す
家畜感覚が多い
大体動物愛護法もおかしい事ばっか。
0264わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 10:53:48.99ID:3exdpNEW
商業地区⇒排気ガスの影響を受ける空気が汚い
工場地区⇒汚染されている可能性、空気が汚い
山の中、近く⇒空気は綺麗、湿気が多いから犬種、猫種によっては最適な環境だが
土砂災害リスク
海の傍⇒津波リスク、塩害で腎不全を発症しやすい
家が密集しないど田舎⇒昔からの顔見知り関係が多いが案外近所関係が面倒で離れていようが暇な奴が多いだけ
苦情言われるリスクも高い
0265わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 10:59:11.42ID:3exdpNEW
万村、ビルブリ⇒東京都や都心部ブリに多い、生き物に必要不可欠な日光浴と運動はやっていない
ショー歴はソコソコのブリも多いがショー歴に惑わされ買う奴が多い
0266わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 11:35:13.17ID:3exdpNEW
猫の方が犬より管理費用がかからないから
犬以上悲惨な扱いの繁殖猫がこれからはどんどん増えてお前らのような自己中心の奴らが
自分だけ良ければ良いて考えで買いさらに不幸な猫が増える
0267わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 14:01:42.17ID:21ymsTvA
ペットショップで買った犬が病気だった――。そんなペットに関するトラブルが後を絶たない。犬猫の飼育頭数が減少傾向に転じ、犬の販売頭数も減っているとされるが、国民生活センターに寄せられる相談件数はなかなか減らない。

「先天的な形成異常である頭部頸椎(けいつい)接合部奇形(CJA)と診断しました。水頭症なども併発していて、治療のすべがありません」

そう獣医師から告げられ、東京都三鷹市に住む会社員の女性(35)は頭の中が真っ白になった。2014年5月、都内の大手ペット店チェーンで約30万円で購入したメスのチワワ。飼い始めて間もなく、重大な先天性疾患が判明した。

いま2歳。1日のほとんどをケージの中で過ごさせ、投薬を続ける。ペット店からは「犬を引き取り、代金を返します」と提案されたが、断った。

女性はいう。「病気の犬を繁殖させたり、売ったりする業者が許せない。犬の命を軽く見られているのが悔しく、悲しい」

国民生活センターには15年度、ペット店などで購入した動物に関する相談が、前年度比5%増の1308件寄せられた(16年5月15日集計)。大部分がペットの健康にまつわる内容だという。「相談全体の中で目立って多い。件数が減らず高止まりしている」

トラブルが訴訟に発展するケースもある。
http://www.asahi.com/articles/ASJ5J4FKTJ5JUTFL003.html

購入後に水頭症などの疾患が判明したチワワ
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160523000672_comm.jpg

購入後に動脈管開存症だとわかったパピヨン
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160523000699_comm.jpg

購入してすぐに漏斗胸だとわかったロシアンブルー。ミミダニの寄生も確認された
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160523000664_comm.jpg

犬猫の飼育頭数とペット相談件数の推移
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160525001746_comm.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況