一年くらいずっと吐きやすい状態で十日から二週に一度のペースで通院して吐き気どめの皮下注射をしてもらってた
二度ほど血液検査やエコー検査をしてもらったけど原因不明で慢性嘔吐だと思ってた

2月になって吐くペースが早くなって吐き気どめも効かなくなってきたので専門医を紹介してもらって内視鏡で生検してもらったところ
術後の簡易検査では細菌性の胃炎でリンパ腫はないだろうということでやっと原因と治療法が分かったとホッとしたのに精密検査の結果、消化器系のリンパ腫が発覚した

胃もひどく荒れていたみたいだし、内視鏡検査で腫瘍に触れたからかそれまで元気だったのに飲まず食わずになってしまった

ずっと通院してたのに分からなかったことが悔しいし、ステロイドで一旦元気と食欲を持ち直した猫にまた抗がん剤治療で負担をかけるのがつらく決心がつかない

展開が急すぎて色々気持ちが追いつかない