X



トップページ犬猫大好き
651コメント318KB

【猫エイズ】 花の木シェルター \4 【未検査?】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/10/08(木) 12:37:36.91ID:YXZpD+1r
名古屋で猫の保護活動をしている団体「花の木シェルター」のグダグダ運営とその周辺を監視するスレです
次のスレは980が立てて下さい

【監視に至るまでの経緯】
2013年愛知の某所で猫ブリーダーが崩壊「まいにち譲渡会」が名乗りをあげ、レスキュー開始
某有名猫ブログに掲載された事やTwitter・ブログで拡散され、500万を超える寄付と大量の支援物資を手に入れる

しかし肝心のレスキュー内容はお粗末でレスキュー猫を死なす、多額の寄付金があるのに治療が必要な猫を病院に連れて行かない、
レスキュー猫の全リスト公開すらまともに出来ず支援者からの批判殺到、公式ブログ炎上
その後も事あるごとに後手後手でお粗末な対応しか出来ず、あまりに非難しか書き込まれない為か現在公式ブログのコメ欄は閉鎖されている


過去の問題、事件は前スレのテンプレ参照

【猫レスキュー】まいにち譲渡会【名古屋】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1385533751/
【猫質で】まいにち譲渡会/名城公園 ¥2【身代金】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/dog/1393147029/
【真菌感染】まいにち譲渡会/花の木シェルター ¥3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1409920499/
0002アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/08(木) 12:43:12.12ID:YXZpD+1r
【今現在の問題点】
●マイクロチップ問題(2015年7月〜)
譲渡された猫に装着されている筈のマイクロチップが「装着されていない」「チップ番号と登録書類で番号が違う」「1匹に2つマイクロチップ装着」
などの不備事例が複数判明(分かっているだけでも十数件の不備確定)
代表は公式ブログで「一度だけ」告知し対象の猫の里親に書類を送付したが、調査対象の猫の里親に書類が届いていないと言う事例が判明
里親が花の木シェルターに問い合わせても「折り返し連絡する」と言いつつ2ヶ月以上連絡無し、「その猫は対象外」と確認すらしないばど誠意の無い対応をしている

●猫エイズ問題(2015年9月〜)
花の木シェルターより「猫エイズ陰性」として譲渡された猫(ジョー)が完全室内飼いにも関わらず譲渡後獣医による検査で猫エイズ確定(2015年5月頃?)
(ウイルスチェック証明書もあり、譲渡金内には検査費用も含まれている)
同居の猫は陰性であり、感染ルート不明

更なる問題はこの猫が里親に譲渡されるまで10ヶ月程大部屋で複数の猫と飼育されていた点である
ジョーと大部屋で飼育されていた猫の里親さんが再検査をした所、猫エイズ陽性反応が出ている
この里親さんは譲渡時にウイルスチェック証明書すら貰っていない事も判明
他にもワクチン、ウイスルチェック証明書を貰っていない里親さんが複数存在する事が判明
ここで費用を取りつつも検査を実施していない疑惑が浮上する

他に譲渡された大部屋の猫も猫エイズに感染している可能性が高いが公式ブログで告知などは一切されていない
この件に関して里親は花の木シェルターに連絡をしているが代表は今現在も一切連絡、説明、謝罪をしていない

いずれも詳しくはサポブロに記載有り
0003アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/08(木) 12:44:08.75ID:YXZpD+1r
(★→cに変換してね)
花の木シェルター日記(ブログ)
ttp://joutokai.blog.fc2.★om/

花の木シェルター里親募集サイト
ttp://mainichijoutokai.web.fc2.★om/

いつでも里親募集中(里親募集記事掲載)
ttp://www.satoya-boshu.net/keisai/same2.cgi?cd=c&id=209541

LONELY PET(里親募集記事掲載)
ttp://lonelypet.jp/team/detail/167/

ペットのおうち(里親募集記事掲載) ←NEW
ttp://www.pet-home.jp/member/user5701/

猫カフェ ひとやすみ(里親募集中の猫を委託飼育)
ttp://nekocafe-hitoyasumi.★om/

(おまけ)絶賛放置中の前名義のHP・ブログ・Twitter ・動物病院HP・FB・アマゾンストア
ttp://avaaaaanti.jimdo.★om/
ttp://avaaaaanti.blog77.fc2.★om/
ttps://twitter.★om/avaaaaanti
ttp://phayahp.thebase.in/
ttps://ja-jp.facebook.★om/pages/PHAY動物病院/1678392252299087
ttp://www.amazon.co.jp/gp/node/index.html?ie=UTF8&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&me=A2UKYNHJR2DFN0&merchant=A2UKYNHJR2DFN0&redirect=true
0004アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/08(木) 12:45:24.80ID:YXZpD+1r
登場人物
S田氏、管理人、代表…花の木シェルター代表(構成メンバーは代表とアルバイト1名のみである)
ハム、公子、86子…中心ボランティアだったが、現在は殆ど関わっていない?
大家・・・花の木シェルターの貸主
S家・・・S田の元師匠

用語説明
花の木シェルター…団体の保護施設名(ちなみに物件は所持ではなく賃貸)
PHAY動物病院…管理人が立ち上げた病院(獣医不在の為休院中)
AVANTI、まいにち譲渡会…団体の前名義
愛知・地域ねこ応援団(キャットパウクラブ)・・・管理人が理事として所属していた(その後総会にて全員一致で理事職を解雇されるw)
名城公園の猫・・・2015年活動休止
花の木ねこサポ日記(サポブロ)・・・ハム(公子、86子)のブログ、公式の不祥事の告発は主にこのブログで
0005アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/08(木) 13:49:42.33ID:Oxt7mZhG
>>2の問題点はこちらにも報告有
tenshitoiuyorineko.blog.fc2.com/
0006アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/10(土) 23:41:58.45ID:GBPZIxT0
前スレのブログの愛護家と大家は違うってどういう意味なんだろう
0008アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/12(月) 00:51:48.97ID:GDToP5FH
ブログでは善人ぶってるけど実物は違うわ、って事じゃないかなーと思った>前スレ993

いつの間にかサポブロの自己紹介が変わってる
前・・・花の木シェルターで猫さんのお世話をしたり、猫さんに遊んで貰ったりしています。
はむこと申します。よろしくお願いしますm(_ _)m

今・・・主に花の木シェルター卒業猫さんの様子をお伝えしています。
はむこと申します。よろしくお願いします。

やっぱり直接的な世話からは手を引いたって事なのかね?
0009アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/12(月) 03:20:00.59ID:UTlpPARJ
>>8
1年前にはもう手を引いていたはず
kwskは身バレ防止で避けるが2013年のブリーダー崩壊で集まった
大勢のボラたちで2015年初頭の時点で定期的な形で残っていたのは
3人ほどだったはずで86子モイ辺りは手を引いていた

シェルターの動物取扱業の責任者がS家関係で撤退してI上になって
I上も撤退して残っていたボラが名義を貸した感じになっていたらしいが
その人が今もまだ残っているかはわからない
0011アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/12(月) 22:38:33.75ID:QrLK6XVt
書類関係でもらってない里親さんはニャンタロウさんに連絡を、ってあるけど
ニャンタロウさんに言ってどうにかなるのかなぁと疑問
だってニャンタロウさんて単なる一ボラでしょ?
普通は里親関係の書類って団体代表か譲渡担当者くらいしか
手出せないものだと思うんだけど
将来的な告発のために被害の実態を集めているというのならわかるんだが
0013アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/13(火) 04:57:39.93ID:j/wY6jO2
>将来的な告発のために被害の実態を集めているというのならわかるんだが

これだったら大歓迎だが現実は60頭以上の猫の処遇の問題もあるから
上手くいかないのだろうなと思っている
0014アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/13(火) 19:59:57.40ID:kFlLL9zr
>60頭以上の猫の処遇

そこは名声を轟かせたい団体が出てくるでしょ
話題性は抜群、前代未聞の「愛護団体崩壊レスキュー」なんてw

自分達はこの団体とは違う正義の味方ですよアピール出来る訳だし


しかしマイクロチップ問題だけも十数件不備があったのに
誰一人告発ブログとか作らないんだね
上手く利用すればネットの力って恐ろしい位に相手を追い詰められるのに
0015アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/14(水) 10:42:44.28ID:SduYBCke
ヲチスレがあって、公式にもサポブロでもトラブル公表されて役所にも凸されてるのに
未だ運営できているんだから、告発ブログ作ったって無駄でしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況