X



トップページ犬猫大好き
1002コメント375KB

【小さな】シンガプーラ三匹目【妖精】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/09/27(日) 17:09:09.86ID:F7LujvuV
小さな猫、シンガプーラについて語りましょう


過去ログキャッシュ

∞シンガプーラ、エジプシャンマウ∞
http://yomi.mobi/agate/hobby8/dog/1087461330/a

【小さな】シンガプーラ一匹目【妖精】
http://yomi.mobi/agate/hobby10/dog/1174498163/a

【小さな】シンガプーラ一匹目【妖精】
http://yomi.mobi/agate/hobby11/dog/1174498163/a

【小さな】シンガプーラ一匹目【妖精】
http://yomi.mobi/agate/hobby9/dog/1174498163/a

【小さな】シンガプーラ一匹目【妖精】
http://yomi.mobi/agate/namidame/dog/1174498163/a

【小さな】シンガプーラ一匹目【妖精】
http://2ch.log-for.me/read/dog/1283523574/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f13b709a1f52a18cf3e398a17f7dddb7)
0536わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 19:39:43.78ID:FRnylEBP
>>535
3ヶ月にしてはちっちゃいかも…
少し大きくなるまで食べたがるようなら多めに食べさせてあげてー
0537わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 20:09:12.63ID:FRnylEBP
てか思い返すと3ヶ月ごろはカリカリまだ食べるの下手でなかなか食べてくれなくて
上にウエットぶっかけてようやく食べてくれたな…
0539わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 20:51:24.84ID:Hv3Ia3I1
>>537
うちはお湯でカリカリふやかしてあげてた
そのせいかウェットフードは成長しても食べずに埋めるw
歯のためにもありがたいけど
0540わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 23:07:19.93ID:FRnylEBP
ペットショップだと小さい方がいいのかもしれないけど
もうお家の子になったんだからガツガツ食べて育つといいね
0542わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 01:05:38.36ID:kd7l8YSW
>>541
安心して寝てる〜(^^)
そろそろ春の気配もシンガには真冬の寒さですしね
奥さんの存在はとても心強いですし産まれてくるお子さんも良き相棒になってくれることでしょう
ケージから出すときはキッチンとか風呂場など水回りとベランダや玄関は隙を見てダッシュして来ますので要注意

家族共々どうかお幸せに
0544わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 18:26:41.93ID:B0YKrxOO
シンガ♂1歳半体重2.2kg
ちょっと前に去勢しました
ロイヤルカナンの室内飼い成猫用ドライからアペタイト コントロール ステアライズドというのにかえたんだけど、凄い勢いで食べる
獣医師には血液検査した時に肝臓の値がちょっと高いから1日30〜35gくらいでちょっと様子を見ましょうと言われたんだけど、もっともっとと催促
皆さん1日どのくらい食べさせてますか?
0545わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 19:15:01.35ID:G7En4tpk
うちの♀5歳3sジャストだけどカリカリはプロステージのル・シャットでストナって少しマイナーなやつを1日70〜80gと国産マグロの猫缶半分を食べさせてる
1歳くらいで2s台の時はもうちょい少なかったけど今とあんまし変わらないかも
特に秋から冬は凄い勢いで減る
実は3sジャストから今は300g太っていてプチプチした体型になってるが、寒さ対策で頑張って食べてるのかな?
冬眠前の動物みたいなもんで
0546わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:05:58.09ID:kkYRg+lp
ありがとうございます。やっぱりもう少し増やしても良いのかな。
病院で購入したドライの袋の裏の目安表では標準40g、MAXで50gとあるから、シンガだと獣医師が言うようにちょっと少な目で良いのかなと納得してたんだけど余りにも食べたがるから。500gのドライが終わる頃にまた検査する予定だけど、まだ先だから悩むなぁ。
0547わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 22:54:13.55ID:tiZwuaqK
たくさん遊んで暴れる子はよく食べるよ
そんでよく眠ると身体が大きくなってくるみたい
うちの子は我が家に来てすぐからクローゼットのてっぺんまでよじ登ったりしていたのかがっしりとした身体になった
ほんとは幼児体型の面影を残して欲しかったけど
0548わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:31:01.17ID:ar/7YK6W
517です!

ゲージから出すと部屋の中を駆け回るくらいに元気やってますね
おもちゃを使って遊んであげると食いつきが良くてすごい面白いw
0551わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 19:06:44.32ID:cSl3cFGv
そんじゃ私も見つけにいってこようっと

また寒さがぶり返すんですってよ
うちのシンガはもう春がきたと思ってウキウキしてるみたいだけど
0554わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 15:45:20.47ID:YjmHHKdX
>>553
とてもかわえええ
完全にお父さん子だな
うちのも冬はペッタリ引っ付き虫みたいに離れようとしないけど
帰宅したら2mくらい離れたとこから飛びついてくる
0555わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 16:55:01.01ID:14W50B4v
避妊手術から帰ってきて3日目
傷口は痛々しいしエリザベスカラーでストレス溜まってるし寝床から出てこないし
心配してもしょうがないけど可哀想だ・・・
0556わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 17:03:48.15ID:z1fewjW/
可愛い!
うちは1歳8か月だけど、常に動き回ってて、膝でまったりしたことは一回もないよ。
膝に乗ってくれる子が羨ましい。
0557わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 12:24:23.62ID:A3ohfOdW
うちの子が走り出す時ブゴッブゴッって声出すんですけど、シンガプーラってみんなそうなのでしょうか?
ほかの猫ちゃんたちはこんな声出さないので特有なものなのかな(笑)
0558わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 13:06:06.53ID:S8kWbaGc
>>555
可哀想だけどもう少しの辛抱ですよ
今のうちに撫でたりしてコミュニケーションするとか
暖かくなると活発になってなかなか抱っこさせてくれなくなりますから
>>557
それうちも同じです
アルル〜とか言いながら何が楽しいのか1人で走ってる
昔いたシャム猫も階段を駆け上がるときに吠えてた
0559わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 13:08:20.88ID:uVreZJwb
うちのも、『ヴゥヴゥゥ』って感じで鳴くよ時々遊んでる時に『ニャッ』と短く叫びながらオモチャ追いかけてく
0563わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 23:17:17.61ID:+y517pzc
しっぽを自分の背中にバンバン叩きつけるクセがあるんだけど
猫のこんなの初めて見たw

しっぽで気持ちが分かる〜とか読んでも出てこない
テンション上がってる時な気はする
0564わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 14:14:01.58ID:SsdUThHh
うちも叩かれるよ
でもふざけて顔にペシペシやったりこちょこちょすることが多い
尻尾の先をクニャクニャしてるときは嬉しいときや甘えたい時とは聞くね
うちのは遊び好きなのか常に尻尾をペンペンしてるけど
0565わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 20:44:08.74ID:9lYCUGM+
頭は人の拳より小さいし体重も2kg ちょっとなのにシッポの力は凄いよね
カウンターの上のモノをシッポで凪落としたりしてるから、最近ウチでは別名シンガジラと呼ばれてる
たまに膝の上でシッポをフリフリしてるときに、呑んでる酒のグラスにシッポの先が入って驚いてるわ
0567わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 19:39:23.40ID:wtatHgCP
1歳8ヶ月♂
リビングから鈴の音がするからちょいと覗いたら、出窓のカウンターの上で寝転んで日向ぼっこしながら、仔猫の時に大好きだったウサギのオモチャでひとり遊びしてた
暫くそのウサギで遊んでるとこ見たことなかったけど見てないトコで遊んでるんだね
写真撮ったら睨まれた( ^ω^ )
0573わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 23:34:34.13ID:mmazP4d/
>>571
かわいいお目目だね
2枚目こっちに背中を向けてるんだなと思ってしまった
「なによ?」
ってな表情がとても良く撮れていて楽しいですね
0574わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 06:08:42.87ID:0+ZOMRxQ
ありがとうございます
晴れた日の定位置です
ご飯食べてご馳走様の報告済ませたら
カウンターの上でグルーミング&日向ぼっこ
家事を済ませてソファに座るとスーパージャンプで膝へ目掛けてひとっ飛び
メールチェックが進まない進まない
スマホしてるとスマホわ齧りだす
おかげでノンビリ暮らさせていただいております
0578わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 20:46:13.42ID:hRsUMjPl
>>575
可愛い!
ウチのは着せると怒るんですよ
同じく寒がりなのに
病院に行く時のハーネスはネムネムの時に無理矢理着せられちゃうから渋々着てるけど
0584わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 00:38:59.62ID:Iog8Zzbi
>>581
他の猫ちゃんに比べても小さくて暖かくてホントにぬいぐるみみたいで可愛い子ですよ\(^o^)/
0590わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 11:33:17.17ID:o7T0tuco
あー癒されるねー
モフモフ可愛い子ですな
ウチのは寒いと人が着てるフリースの中に潜り込んでくる
フロントのジッパーを途中まで下ろしてあげるとそこから顔だして顎を載せて寝てる
0591わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 21:46:04.45ID:bJT8I0mi
フリースで試してみたけど、うちの子抱っこが好きなくせに狭いとこはあんましだったみたい、、


最近人の胸の上で寝るから、猫を辞めたんじゃないかって心配してる
http://i.imgur.com/UwAKepI.jpg
0592わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 22:40:14.40ID:rh/vItVt
>>586
>>591
ああああ思い切り抱きしめて頬ずりしたいくらい可愛い
唇が濃い色してお口がへの字なのもたまりませぬ〜
0593わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 13:12:17.32ID:Ws73SV/1
懐石の瀬戸内の小魚バラエティのパッケージにシンガプーラがいて思わず買ってしまった。
確かうちの子たち懐石好きじゃなかったんだけど思わず…‼
0600わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 19:30:47.65ID:wr9Xpwtt
>>594
亀ですが全種類ガツガツ食べましたw
子猫時代の繊細さが嘘みたいです。

お腹可愛いすぎる…‼
0603わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 21:48:22.73ID:1vv7/uaS
精悍なお顔立ち
高貴な気品がありますな

うちのは真剣になると寄り目のタレ目ちゃん
お姉さんは大好きだけどおじさんは嫌いで隠れちゃう
嫁さんが貰ってきたからまたったく聞き流してたけど、血統書つきでなんたらチャンピオンの子供とかなんとか大そうな卒業証書みたいなのがあるわ
雑種しか家にいなかったからメンドクセーナと思ってたら、結婚雑な扱いでも大丈夫 遊んでもらってると思ってる オモチャなくても広告丸めたのとポケットティッシュで1時間近く遊んでる
投げると足元まで持ってきての繰り返し
ベッドメイクの時にしーつでトランポリンにして貰えるのもお約束
すげー安上がり
あの善かれと買ったオモチャ類はとーすんだろ 俺の読まなくなった本はバンバン捨てられるのになんと不公平
0608わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 11:28:40.74ID:W6wpXTlM
保守

皆さんのシンガは元気にしてますか?
うちのは春になり洞穴(猫ちぐら)から出てきた
0609わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 12:56:18.77ID:02LGXryR
ねこ歩きスレから
小さな島の大きなニャン
シンガポールのチャンペダさん

ttp://i.imgur.com/3BhaSmI.jpg
ttp://i.imgur.com/KQ1Aya1.jpg
ttp://i.imgur.com/ymkbCYX.jpg
ttp://i.imgur.com/TMljDKw.jpg

シンガプーラは元々はシンガポールの土着猫だったんだよね
0610わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 17:35:08.35ID:gzmxYWez
シンガポールの土着猫ってのは登録申請者の真っ赤な嘘で、実際はナチュラルブリードではなくアビシニアンと
バーミーズのクロスってのがおそらく正しいんだと思う。
日本語ではそういう情報はみかけないけど、英語版のWikipediaにはちゃんと経緯が書いてある。
https://en.wikipedia.org/wiki/Singapura_cat

当初からあれはアビシニアンとバーミーズのクロスだろうと考える人はいたらしいけど、たぶんこれが決定的
Recent studies in 2007 based on feline DNA showed that there are very few genetic differences between the Singapura and Burmese,
adding support to the claim that the Singapura is not a natural breed.

Animal PlanetのCats101のシンガプーラの動画でもお姉さんがこのことに言及してる。
http://www.animalplanet.com/tv-shows/cats-101/videos/singapura/

バーミーズってのは日本ではあまり馴染みないけど、米国では一昔前まではトップ3に入るほどの人気猫種だったらしいし、
Tokyo Cat Specialistsの院長さんがいうにはオーストラリアで「来院する純血種の50%以上はバーミーズ」とありさまらしい。
で、性格を調べてみたら実際シンガプーラの描写かと思うほど似てるところがある。こういうところ、
Burmese are a notably people-oriented breed, maintaining their kitten-like energy and playfulness into adulthood.
They are also said to have a number of overtly puppy-like characteristics, forming strong bonds with their owners and gravitating toward human activity.
0611わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 12:17:01.23ID:ftpZmoqX
最初に何の知識もなく猫の図鑑見ていて可愛いと思った種類が、アビシニアンとバーミーズとシンガプーラだったからその説は納得できる。
0613わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 11:24:16.38ID:fxro5H/g
メスでこないだ避妊手術したとこだけど
めちゃめちゃ愛情深い
ご飯もらう時だけ子猫だけど、それ以外は自分を人間のお母さんだと思ってる
0614わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 15:39:47.99ID:x4LkMK9T
ウチはもう直ぐ2歳のオスだがずっと子供
食べて遊んで甘えて暴れて邪魔してンチして寝る
とりあえず帰ったらハグして身体中撫でまわして鼻つけないと気が済まない
忙しくて忘れてると肩に乗ってきて催促
0615わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 17:14:34.75ID:vWRHBYke
2歳♀だけど、うちもずーっとあかちゃんだ。
起きてる時は、抱っこしてよーかまってよーだし、眠い時は一緒に寝ようよー腕まくらしてよーって甘えてくる。
母親気分のシンガってどんな感じなのかな?どちらにしてもかわいいよねぇ。
0616わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 15:00:12.05ID:gLU4v16J
なぜか知らないし教えた覚えもないんだが
朝、唇を肉球でポンポンして起こす
それでも寝てると鼻の穴まで舐め回してくる
0618わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 15:22:36.59ID:pXe9cWs+
うちは私が寝てるときに布団に入れてやらないと
私のほっぺをトントンして「入れてー!」ってやってくる
それでもほっとくと段々トントンがベシベシに変わる…
0619わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 16:22:29.58ID:JFW36MLh
我が家のシンガはショップで抱っこした時、ほっぺたを甘噛みしてニャ♪
をやられてしまい、我が家に来ました
0620わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 06:49:17.89ID:WVT/Q2Hy
今度二匹目の子をお迎えすることになった。(シンガじゃない種類)
うちのシンガは生まれも育ちも一人っ子だから心配もあるけど、仲良くなったらいいな。
多頭飼いしてる方に質問なんですが、大体何日くらいで慣れましたか?
0623わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 19:35:10.82ID:aJeOiGyn
>>621
仲が悪いの? 確かにどちらもちょっと距離おいてお互いにふーんてしてるようにも見える
手前の子はドンスコイ?
0624わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 07:42:32.98ID:FBF+fNEE
>>622
ありがとう。
両方とも女の子ですよ。

>>623
シンガの方は一人っ子で6歳まで単頭飼いだったせいか、
他の猫と仲良くするっていう感覚が無いみたいで…
ちなみに手前はスフィンクスです。
0625わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 11:08:48.39ID:oPD/Cv0d
>>624
昔うちにいたアビミックスのメスも人当たりならぬ猫あたりが悪かったな…
メスはツンデレとはいうけど、人にはめちゃめちゃなつっこいのに猫には自分の子猫たちにさえ焼きもちやいてた

シンガたんは孤高で高潔な王女様って感じが出てる
心なしかスフィ子たんなんとなくさみしそう ギュってしたくなる
かわゆい子達には仲良くして欲しいのにね (´・ω・`)
0626わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 07:09:11.71ID:BgHEv5Fg
先代のチャキチャキのミックスはオスだったけど人間の子供以外はウェルカムだったな
一度試しにお見合いしてみたら、相手
が尋常じゃ無いくらいパニックになってたから諦めた
今のシンガ♂はお姉さん大好きの甘えん坊
おっさんが大嫌いで直ぐに隠れちゃう
もう直ぐ2歳だからもう多頭飼いは無理だろうなぁ
0628わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 10:16:21.10ID:kOIzwR7C
どんな具合に?
うちはジャンプして飛び付いてくる
我が家ではそれを確保と呼んでいる
0630わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:38:23.41ID:mLSdLtOj
玄関ドア開けるとリビングドアのスリットガラスにへばり付いてウニャウニャウオォーンって叫んでる
そこで相手にしちゃうときりがなくなるので、一先ずバスルームに行ってシャワー
着替えて改めて廊下に出るとまだガラスに張り付いて叫んでる
とりあえず抱っこすると落ち着くけどもうそれからは片時も離れないでウニャウニャ言ってる
ソファに座って鼻付けるとちょっと落ち着いてグーグー
0631わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:50:11.83ID:c3zcl4Cc
なんか春になってウキウキしてるのは分かるけど外の鳥とか子供たちの姿を見ながらブツブツ言ってるのはよく見るわ
0633わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 00:15:14.88ID:SGS6jD0w
逮捕前の男に直撃 飼い犬めぐりトラブルか|MBS 関西のニュース
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170501/00000061.shtml

 八島容疑者は逮捕後も警察の調べに対して容疑を否認しているということですが、逮捕前の任意の取り調べでは「自分の飼い犬をめぐりトラブルになっていた」と話していたということです。

 「犬はちょっと吠えてたりした」(八島茂樹容疑者)
 Q.犬はいる?
 「僕の部屋で飼っているので、夜中とか吠えたり」

 近所の人は…

 「(八島容疑者に)『犬うるさくない?』って言って『ここじゃない』みたいな言い方するから、えっと思って」(近所の人)
0635わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:33:23.41ID:vVFvGIx7
昨日、子猫が来ました。
来月二歳になるシンガちゃんは臭いで気づいて遠くからシャーしたけど、カバーをしてあるケージには近づかず。
それっきりケージのある部屋には戻らず、まるで子猫なんていなかったかのように過ごしてます。
いい友達になってくれるようゆっくり様子を見て対面させたいと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況