X



トップページ犬猫大好き
851コメント729KB

【鈴声】アビシニアン 11頭目【ぷるにゃん】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/04/15(水) 18:46:01.22ID:MB/a55F9
大きな目に大きな耳、長い足にしなやかな身のこなし!
頭もいいし、どんな人にも友好的!そして鈴声に萌え〜!
最強のラテン系陽気猫、アビシニアンをここで語れ!!

前スレ
【鈴声】アビシニアン 10頭目【ぷるにゃん】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1392128366/

過去スレ
アビシニアンとじゃれるスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/
【古代】アビシニアン 2匹目【エジプト】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1098608981/
☆ 最 高 美 猫 ア ビ シ ニ ア ン ☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1021555441/
【鈴声】アビシニアン 3匹目【ぷるにゃん】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130673122/
【鈴声】アビシニアン 4頭目【ぷるにゃん】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164295069/
【鈴声】アビシニアン 5頭目【ぶるにゃん】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187487439/
【鈴声】アビシニアン 6頭目【ぷるにゃん】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223689310/
【鈴声】アビシニアン 7頭目【ぷるにゃん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1266663250/
【鈴声】アビシニアン 8頭目【ぷるにゃん】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1319108398/
【鈴声】アビシニアン 9頭目【ぷるにゃん】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1343053098/
0183アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/09/08(火) 07:11:12.78ID:cvf0EHAp
アビシニアンは陽気で人好きで人なつっこい、というのが定説だけれど、
ソマリの性格ってどんなの?
アビシニアンとは違うの?
0185アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/09/08(火) 08:16:03.46ID:AILN+urc
ショートヘアソマリ飼ってます。

アビとソマリのキャッテリーから迎えたんだけど、ブリーダーさん曰く、ソマリの方が若干おっとりしてる子が多いとか。

でも、基本的には似たタイプであとは個体差かなあ。

ちなみにうちは♂。
甘えん坊で3歳近くなっても、走り回って犬みたい。
飼い主をストーカーして喜ばせる。
ちょっとビビりかな。
0186アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/09/08(火) 11:02:07.87ID:nd8fJw/b
一般的にも長毛種は、おっとりしていると言われるね。
どちらも人懐こいのが共通してるかな。

アビは、フレンドリーだし、種類が全く違う訳ではないから、後は相性だろうと思う。

うちのは、アビにしちゃ、ちょっと甘えたさんだ…。
ビビりとも言う。w
0187アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/09/08(火) 13:52:19.00ID:xUKTsHSX
毛の長さで活動しやすいかそうじゃないか性格に表れるんだろうね。
人間でもショートヘアの女の子は活発でスポーツやってる人多いけど
ロングヘアを好む女性はおしとやかなイメージ。猫にも当てはまるのかも?
0192アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/09/09(水) 22:39:30.53ID:dmOXRCuR
>>181です

みなさまどうもありがとうございます。
ソマリとアビシニアンの耳と目がキュートで一目惚れしました。
ふさふさでゴージャス毛皮のソマリも素敵ですし、
しなやかなボディーラインがむき出しのアビシニアンも素敵です。

ショートヘアソマリはアビシニアンの別の呼び方ではないんですかね?
調べたら、ソマリは3歳くらいまで毛が増えて完成するようで
大人になってかモサモサのソマリになるか、スッキリタイプのソマリになるかは
ブリーダーさんでもわからないみたいです。
0193アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/09/09(水) 23:59:52.02ID:B3vkYr7/
ロシアでは60年近くに渡って、
従順で人に懐くキツネを選別交配を重ねてペット化し、
野生では見られなかった毛色や模様、丸みを帯びた頭部などのキツネが現れたんだとか。
ソマリもアビシニアンに比べて従順なのかも?
0194アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/09/10(木) 22:01:50.65ID:1Ge95TuB
ソマリかショートヘアソマリかは、生後2ヶ月くらいで大体判別出来るみたいですよ。
うちのブリーダーさんは、最初から区別してオーナー募集されてますね。
私も生後3ヶ月の時にショートヘアと紹介されて譲り受けましたが、今もショートです。
0198アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/09/12(土) 22:36:33.53ID:H4h60vSz
できた。194のショートヘアソマリです。
取り急ぎ、お風呂で遊んでいるところを撮りました。

顔はソマリ、毛はアビより少しモフってます。
正直、どっちつかずのような。
性格もアビとソマリ両方って感じがします。
0210アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/02(金) 12:40:19.40ID:62xYduCv
家のアビは息が臭いのですが皆さん家のアビはどうですか?
ちなみに食事はウエットフードのパウチ系しか食べません
0213アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/02(金) 16:26:59.34ID:USj8Myuc
アビは歯茎の病気になりやすいんだよね
品種別の好発疾患だっけな?
一般の人のブログだからURL書けないけど

レオーネ口腔内事情

で検索すると出てくる記事が参考になるよ 画像も詳細
この方、アビ3匹飼ってるの(ぜひあと1匹加えて4色期待)
0221アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/11(日) 17:26:38.94ID:vQLXVnj+
>>218
風呂は大好きではないが
特に暴れたり泣き叫んだりしないので
淡々と洗ってますw
しっぽが股の間に丸まってるので怖いことは怖いんだろうね
でも長毛種なんで一応月一でシャンプーしてるのと
シャンプータオルは大抵ウンコが足や尻に付いてるから・・・・
0223アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/11(日) 17:55:41.13ID:vQLXVnj+
親バカとかそういうのは置いといて
マジで良い子です
歯磨きや爪切り、尻拭きから尻尾拭き、ブラッシング、何でもやらせてくれます。
ただ超が付くほどの甘えん坊なのが辛いところ・・・
0224アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/11(日) 19:55:57.75ID:bU7BOJhp
家のアビ♀は、風呂の時怒るわ。
もういやー!信じてたのに!ばかばか!逃げる!いやだー!の繰り返し。
本当にペットショップで毎週洗ったのか疑わしいレベルの怒り方w
しかし短毛なので、フケが確認されたとき位しかしない。
年二回くらい。
0225アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/11(日) 20:12:51.13ID:9o+VY2ft
うちのは12年になるが、一度も風呂に入れたりシャワーなど身体を洗ってやった覚えはない。
外出させなしフケも出ないし、自分でしょっちゅう舐めてキレイにしているし、
第一臭くもないし・・・・・・・・というより猫独特の良い香りがするし。
風呂に入れる理由がない。
0227アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/11(日) 22:33:33.92ID:vQLXVnj+
長毛種なので月一でシャンプーした方がいいと聞いたのでやってるのと
あ?%6アレルゲン対策も兼ねてですね
抜け毛も考えると短毛種のアビが羨ましすぎる…
0232アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/15(木) 17:25:09.98ID:SRdHKJEG
うちのは、上から見たら、つちのこかな…。

真ん丸になっていたら……
なんだろう… 笑
0235アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/15(木) 22:04:52.99ID:hdjgoZWE
んもー うちのルディ、
アンティークバイオリンみたいで気品がある♪ と思ってたけど、
もはや、こんがりトーストにしか見えなくなった。
バター塗りたくりたい
0239アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/17(土) 08:29:27.46ID:NuhXQ81O
もう10歳になった我が家のアビくんだけども
歳を追うごとに甘えん坊がひどくなってうれしいやら困るやら

特にこれから寒くなるとずっと膝の上だろうな
重たくてかなわないんだけど
0246244
垢版 |
2015/10/18(日) 12:50:33.52ID:Poe+XhCR
>>245
ええ、うちは、私がデレデレw
向こうにかまって戴く
0249アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/18(日) 18:04:12.14ID:LIOtAcW7
うちには母猫と2匹の去勢した息子猫の3匹と同棲している。
母猫は若いときはツンツンしていたのだが、今はツンの部分が2割で8割がデレ状態。
うちで産まれた息子どもは常にデレデレでいっつもつきまとい、甘えまくり。
が、その内、息子猫の1匹は>>248さんちのように頭を噛みにきて痛い。
もしかしたらアビには人の頭を噛む、という遺伝子があるのかも知れない。
父猫がそうだったらしいから。
0250アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/18(日) 18:06:29.76ID:LIOtAcW7
>>249の訂正

うちには母猫と2匹の去勢した息子猫の3匹と同棲している。

うちに母猫と(以下同文)
0251アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/20(火) 11:10:36.44ID:XXM6A81o
ゴロンと寝そべってベタベタスリスリ…を、
寝室やリビングでくつろいでいるときは一切やらないくせに
仕事でPC操作中の腕の上でのみやるからタチが悪い。
嫌がらせとしか思えない。
0254アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/20(火) 21:56:03.83ID:C6rSHrQs
人の食べているものを欲しがる。
今日はシュークリームのガワを小指の爪の4分の1ほどやったらうまそうに食っていた。
0256アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/20(火) 23:22:14.82ID:nXLJjPTa
アビは人の食べているものはとりあえずなんでも欲しがるよね
袋を開ける音を聞きつけるとすっ飛んでくる

でもチョコレートとナッツ類はひとしきり匂いを嗅ぐと
プイって興味なさげにして、またどっかに走り去っていく
0259アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/21(水) 08:19:07.46ID:pO1SIflt
>>256
うちのは人間の食べ物にはほとんど手出さないよ(例外:かつおぶしがかかったもの)。

「袋開ける音」も、人間用のものには反応しない。
自分のおやつの袋のガサガサ音だけは敏感に察知してすっ飛んでくる。
あの聞き分け力は驚異的。
0260アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/21(水) 11:42:43.68ID:BQIkInoU
話の流れをぶった切ってスマソだが・・・

アビソマも避妊去勢後はやっぱり太りやすくなるの?
来月避妊手術の予定なんだけど
これだけスレンダーな体型が、こちらの勝手な都合で
体型が崩れていくのは申し訳ない気持ちでいっぱい
0261アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/21(水) 11:59:42.66ID:1bA1SNVu
>>260
我が家のソマ子は避妊手手術後に食欲旺盛になった
元々は職が細かったのにまる猫が変わったようにw
一応、カロリー計算して与えているせいか成猫になってからは体重3.9Kg程度で安定している
運動量も豊富だから際限なく食べさせたりしなければ大丈夫だと思う
0262アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/21(水) 12:31:49.56ID:BQIkInoU
なるほど、アドバイスありがとう
今、ドライとウェットをあげているが
ドライは避妊後用のをあげようと思います
ウェットは表示上は元からカロリー低そうだから
あげてたのそのままあげるつもり(子猫用ではなく成猫用の)

ちょっと食べ物は気を付けてみます
0264アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/21(水) 18:25:59.47ID:yfs4bnEN
>>260

多少は太りやすくなるのは事実だけど、それは飼い主がご飯の量を
管理してあげれば済む事だから(運動も)気にしない方がいいよ。
うちのアビオはあまり体重に変化はないよ。食いしん坊の子はわかんないけど・・

それより体型気にして避妊手術しない方が、それによる病気のなりやすさのリスクの
方が大きいからね。繁殖させる気もないのに発情期で辛い思いさせるのも可哀想だしね。
0265アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/21(水) 20:34:06.46ID:iAcUR3QU
>>260
うちのSソマオは、普通にインドア用のご飯を規定量あげて、ちょいと猫用おつまみもあげてるけど、全然太らないよ。
たぶん運動量多すぎなんだと思う。オスなのに3.7キロしかない。
心配で病院で尋ねたけど、いたって健康、見た目、触った感じでも問題無いとか。
ほんとかなあー。
0266アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/22(木) 07:52:59.55ID:LbuoY6YR
うちのアビ母は、わしが椅子などに座っていると膝の上にあがってきて、
喉を鳴らしながら何度も自分の頭をわしの顔にあててきて甘えてくる。
他のアビ男やアビ子などもそんなことするのかな?
0268アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/22(木) 11:17:23.29ID:acW8mtXe
最近、茶トラの7割がオスと知ったのですが
アビのレッドもその遺伝に関係してますか?
アビかソマリのレッドのメスが欲しくてネットを中心に探したけど
オスは多いけどメスはなかなかいなくて見つけるのに苦労しました
今飼ってる子は兄弟全員レッドでオス3匹メス1匹でした
毛色に詳しい方誰か教えて下さい
0270アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/22(木) 17:45:14.32ID:GBaWsrG3
>>264
>>265
アドバイスありがとう!
過剰にご飯をあげないければ大丈夫なのですね

おやつをあげているとの事ですが
どれくらいの量あげてます?
うちも朝(起こされる5時位)と晩(20時位)のご飯と
出掛ける前とかにちょっとオヤツをあげてから家を出るので
参考まで教えてもらいたいです

ウチのソマ子も現在8ヶ月で2.7kg
大きいのか小さいのか分からないが
うちの狭い家の中をいつも元気に走り回ってますw

>>268
ソマならレッドの♀もよくみますよ
先程コジマのサイトをみてみたら今はレッドは出てないけど
コジマなら定期的にレッドの♀が出てるのをよく目にするよ
0272アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/22(木) 19:27:51.07ID:Uxos3rEC
>>270
うちの場合おやつは茹でたササミを1日1回1/5位あげてる
冷蔵庫からタッパーを取り出してるとどこからともなくやってきて待機するくらい好物だからついあげ過ぎるけどw
冷凍のササミを買っておいて、シリコンスチーマーで1分ちょい加熱すれば良いだけなので調理もお手軽
お陰で電子レンジからはササミが出てくるものと思われてる節が…
0273アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/22(木) 20:28:44.08ID:jf/qpFBu
>>271
同じく5kg近くある
かかりつけは「骨格ですから全然普通です 筋肉は重いものだし」って言うのだが
抱っこした時の固さがハンパない
猫ってもっとぐんにゃりしてるのに 犬っぽい胴体というか
ずっしりバンバンに固いの

おやつは鶏むね肉のフリーズドライ(もどさずそのまま)
目を閉じて一生懸命味わってる
0278アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/23(金) 11:33:21.03ID:00Na+/RK
自分が勝っている犬は可愛いが、他の犬は可愛くない、
と言う犬好きは多いが、
猫好きは、
自分ちの猫は当然可愛いが、他の猫も可愛い、と思う人が多い。
だから、本屋などで猫の写真が掲載された雑誌をめくる自分の姿は、
きっとニヤケてるんだろうなと思う。
0279アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/23(金) 11:34:09.81ID:00Na+/RK
訂正

自分が勝っている犬

自分が飼っている犬
0281アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/23(金) 12:39:29.80ID:33bRTO/N
>>277
うちの場合は単純にササミが大好物だからw
モモやムネとササミでは食いつきがまるで違う
肉系のウェットも色々(ex.鶏、ターキー、牛、カンガルー、バッファロー)あげてるけどササミへの食い付きは別格
カロリー面等で不安が無いのなら本猫が喜ぶ物で良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況