地域猫が普及している所は比較的裕福で高学歴な層が居住する地域に
多くみられる 一流と呼ばれる大学はたいてい大学猫(地域猫活動)が
根付いている。

かたや野良猫への餌やり禁止だの、被害を過大に吹聴しては
野良猫を害獣扱いしているようなところは経済的、教育水準
とも低い地域に顕著にみられる。

やはり懐が寂しいと人は優しさや思いやりを失い心まで荒むのかね。

かの地域の住民の日頃の言動見てると貧乏だけど高楊枝だの心が綺麗なんて
うそっぱちと分かるわ。