>>57
マジレスするんでちゃんと読んで欲しい。
貴氏は、◆IKup3glHW2氏の真意を汲まずに文字ズラだけで批判してないか?
アンチS氏の貴氏にしてみれば、確かに俺は鼻持ちならん存在なのかもしれんが
はじめに批判ありきでは貴氏の言い分は説得性に欠けるので気をつけられたい。

◆IKup3glHW2d氏は>>27において、
>『 少なくとも当スレで自分と議論している間だけは、・・・・・・・・・・・・@
> “俺様氏”=“人物R” 氏には一切関わらないで欲しい 』・・・・・・・・A
という要求をしている。
この中で要求はAであり、@は条件である。
それに対して俺は>>29でその要求を是認する旨回答をした。

ところで、その要求是認を実現するための方法は2つある。
(A)S氏の干渉を完全に無視する
(B)S氏の干渉を極力抑えてもらう
どちらも有効な方法だが、議論を進めるにあたってどちらがより、
真剣に議論可能な状況の醸成に資するかというと(B)である。

事実、◆IKup3glHW2d氏自身、>>42でS氏に対して1度だけ返レスしている。
これは彼自身も自然と手段(B)を採用したから行われた行為である。
(最も、先に俺のYESを受けてなお、S氏を逆なでするようなレスをしてしまったミスへのリカバーなのだが)

俺としては(B)の実現する前提として、まず、◆IKup3glHW2d氏の要求Aの前提条件@を検討した。
そして、当スレで本来実施すべき議論は、現状俺からの前スレレスに対する反駁を提示したのみの
状態であり、それに対する◆IKup3glHW2d氏の反駁はまだ実施されていない状況をもって
彼氏の前提条件@はギリギリ回避しているもの、と判断し、S氏に対して、俺の現在のスタンスを
『◆IKup3glHW2d氏≠前スレ315』を前提としていることをS氏に説明することで(B)を実現すべく
◆IKup3glHW2d氏の例にならって一度だけS氏に返レスすることとしたのが>>53なわけだ。

まぁ、多分こうして貴氏に返レスしたことでまたS氏の介入を招くと困るので
当スレの環境維持のため、返レスしたことをはっきりと示しておく。
それと、56-57の2レスに関してだが、貴氏こそ、渦中のS氏ですら遵守してくれた>>14
>やむなく参入する場合は一言断ってください。
を無視して介入してきてるよな?????
となると貴氏の行動規範は貴氏が散々にこき下ろしているS氏以下ということになるのだが・・・
平穏な議論環境の醸成を希求する俺、◆IKup3glHW2d氏、そして多少なり協力してくれるS氏
そのどの各人と比しても
貴氏こそが

>人として最低だなwお前の脳味噌って猫の糞なんじゃね?(・∀・)ニヤニヤ

ということを証明してしまった、ということで異論はないよな???

自虐レス乙。