>>180
>>181
>>182
レスありがとう。
私も、「自分がお届けした猫たちが幸せに暮らしていることに対して嬉しいと思っている」という点はいいと思うんだ。
だけど、現にいま「愛しい保護っ子」が1匹行方不明になっているのに、そのことにはまったく触れず。
FBでいいね!している人がたくさんいるんだから、FBやブログで拡散して協力を仰がないか、普通?
すべてのことを、自分への「ネタ」にしてるだけだから、気持ち悪くて仕方ない。

2年前のお届けした頃とは状況が変わっていて、きっと里親さんたちがいちばん困惑していると思う。
それなのに、自分のネタのために巻き込んで。
本気でお祝いする気持ちなら、自分のブログじゃなくて、里親さんとこへコメントだけにするでしょう。
目伏せしてあるとはいえ、里親さんの写真も載せちゃってるし。

でもたくさんの人が、ディアママが【周りから賞賛される事に対するウェイトが非常に高い】(182の言葉お借りします)ということに気づいちゃってるよね。