有り難う

動物病院で静脈点滴セット(うちの場合、肝臓代謝より、筋肉代謝の方がいいし、もし、腫瘍があった場合 乳酸リンゲルより 酢酸リンゲルの方がいいと聞いたことがあるのでソルアセトをつかってます。輸液パックに薬を注入済み)を借りて 
使い方を教わって 使っています
そういう融通のきく獣医さんを探すのも いいかもしれません
あと時間外動物病院の確保。

酸素ハウスは業者から借りています
サプリはこのスレと前スレに沢山書いてあってどれがいいのかよくわからないので
D−フラクションとペットチニックとカリナール2を与えてます。カリナール1も与えるかもしれない。
飲み薬が苦手なので肝臓のサプリを獣医からもらっていたが今は中止、しかし再開するかもしれない。
エイズ発症したとの診断ですが 少し動いたり食べるようにはなりました
楽観すると、落差が怖いので、慎重に看護していきたいです 長文失礼しました。