NT-proBNPという検査をした方はいらっしゃいますか?
エコーやレントゲンより客観的?(腕による差がない)に数値で診断できるし
猫を押さえつける時間が少ないと聞いて定期的にしようかと思っているのですが。