>>113
同意
言いたかったのは、職種の批判でなく、どのように行政をうごかして良くするだけ
悪い業者を締めだすか、どうゆう観点で良い業者悪い業者を見分けるだけだと思う
例えば、火葬業者のプランには個別でも立ち会い料金が別とか
(個別で火葬だから別料金の意味わからない)
後で追加の物の料金が発生するとか
(個別で火葬すれば、必要なものはわかるはず)
そのあたりの明確化が必要(会社の良心に基づく表示をして欲しい)
>>97
>>97営利では無いものなんなんでしょうね?
このような喩えは論点を拡散させるだけですので、スレ題をよく吟味して反論なり持論なりを御展開ください。
反論でなく質問
人間として暮らしていく以上営利は必要だが?
>>仕事の合間を縫っての意見投稿なので・・・・
仕事している時点で営利活動していますが?
俺は人の仕事はなるべく批判しないが