X



トップページ犬猫大好き
732コメント329KB

【兵庫】+動物病院情報+4件目【神戸】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/12/12(月) 20:01:04.34ID:/86a3uFT
兵庫県の動物病院に関する情報を扱うスレです。

前スレ
【兵庫】+動物病院情報+3件目【神戸】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1176876869/

過去スレ
【兵庫】+動物病院情報+2件目【神戸】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134826498/
【兵庫】+動物病院情報+【神戸】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1075309367/

関連スレ
【大阪】動物病院情報【阪神】その8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1315901920/

検索で良い情報がより早く得られることもよくありますし、
検索した上で質問する方が的確な答えを貰えることも
http://www.google.com/
http://www.yahoo.co.jp/
http://www.bing.com/
0006わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/12/21(水) 07:53:53.16ID:g/nldoXz
宝塚〜西宮でウサギにつよい病院の情報があればおしえてください
0007わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/12/21(水) 07:55:32.35ID:g/nldoXz
宝塚〜西宮でウサギにつよい病院の情報あればお願いします
0009わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/01/05(木) 00:31:42.68ID:lIjWPjzs
当方、10歳と11歳の猫をかってます(現状は健康)
宝塚でかかりつけにするのにおすすめの病院とかアドバイスいただけないでしょうか?
0010わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/01/05(木) 00:35:59.00ID:lIjWPjzs
当方、11歳と10歳の猫2匹を買ってます。
春より宝塚に転入予定なのですが、かかりつけにするのにおすすめの病院とかあれば教えてください。
友人の知人(面識なし)はフジワラ動物病院というところにかよわれているとのことですが、こちらの評判等もどのようなものでしょうか?
0011わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/01/06(金) 20:11:39.67ID:EJ8AQgNM
>>10
宝塚の阪急沿線周辺には動物病院が多いので、
何軒か行ってみてどこが相性がよいか考えるのをお勧めします。
0013わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 03:53:21.96ID:szyJPUa/
>>12
そんなことないと思うんだけど、安易に開業するボンクラが多いのは間違い
ないと思う。トータルケアとか言ってなんでもかんでも自分のとこでやるよう
薦める医者はだいたいボンクラ。病院に閑古鳥鳴いてるよ。良い病院は安くて
清潔で明朗会計で予防は教えるけど押し付けない。セカンドオピニオンを普通
と思っている。あとは開業したてなのに新品の医療器材が完璧に整ってるのは
だいたいボンクラ。中古や人間用を使いながら患者とともに医療機器が増えて
いくのが良い病院。
0014わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 06:47:35.99ID:Xvpcy6Xy
神戸市教育委員会が「我が国」を禁止用語に 民団スパイがマニュアル執筆
http://hibikan.at.webry.info/201102/article_420.html

神戸市教育委員会が、市立学校の教員向けに配布するマニュアルで、なんと「我が国」という言葉を不適切用語に指定した。
これは決定事項です。

在日は日韓地位協定に明記された「外国人」です。
在日は、公権力を行使しない(=在日が物事の方向性や結論を決めない)という大前提で、下位の公務員職に採用されているだけです。
それがいつの間にか、日本人より上のポストに任命され、日本人教員全体の言動を拘束する規則書を執筆している。

「日本列島は、日本人だけの所有物ではありませんから!」というルーピー鳩山の発言が、まず神戸市で実現しました。

世界には、「我が国」という言葉を禁止している国はありません。

教員マニュアルを外国人に作らせる国は、世界に1ヶ国だって存在しません。
0015わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 00:14:09.13ID:qlexSuq6
昨日カンブリア宮殿で見たが、つつじヶ丘動物病院はどうかな。
自分は遠くていけないが、近場の人は一度試しに行ってみればいいんじゃね?

ドクターショッピングはちょっとアレだが、いくつか行ってみて
自分との相性を試すのもいいと思う。
0016わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/07(火) 05:11:57.87ID:S5GmEg3F
通ってる病院、5人いた獣医さんのうち2人が退職するみたい
同時期に2人退職って何か揉め事でもあったのかと邪推してしまう
0017わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/07(火) 21:24:49.06ID:t4e1UU8a
>>16
多分、同じ所に通ってます
独立だったらいいんだけど・・・
院長も大変な事になってるし(HP参照)
先週行ったとき担当の先生が心なしかやつれていたような
0018わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/07(火) 21:43:43.29ID:vsnuhTFL
>>16
他地域だけど、自分が通ってる所は8人中3人が今月辞める
ずっと診てくれた先生も辞めるから転院を検討中
0019わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/07(火) 22:36:59.77ID:o5nM3CD7
ウチの猫が右後ろ足をひょこひょこさせて歩いてたから病院連れてったら
靭帯が悪いから手術するので8万ちょうだいって言ってるんだがどうなんだろう。
靭帯がどうなってるかも教えてくれないし・・・
ウチの猫はそろそろ高齢突入で、15歳くらい。
2,3日悩んでたらひょこひょこしなくなってきてるんだが・・・
猫が慣れてきてるだけなんだろうか。痛いのかなやっぱ。
0021わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/07(火) 23:26:07.27ID:S5GmEg3F
>>17
同じとこですね、院長も大変なとこ…
担当ではないけど、眼鏡の先生にはかなりお世話になりました
開院されるのですかね?

休日がないのも通っていた理由なので、定休日が出来るのが残念です
0022わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/09(木) 00:15:51.08ID:CyeQ6QL6
>>19
なんかあやしいなぁ。人間でもそうだけど1週間ほどで治ったりするから
ちょっと様子見てから治らないようなら別の病院でも見てもらうとか。
0023わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/22(水) 13:24:18.22ID:UtpBGjpB
時間を指定して予約する病院に行っていますが、
ちゃんと予約時間に行っても、時間を20分以上過ぎて診察が始まる事が何度かあります。
どこもそんなもん?
0024わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/23(木) 00:26:26.07ID:OXpuu3od
患畜の状態によって処置などに掛かる時間が読めないからそんな物じゃないのかな、
20分待ちくらいならましなほうかと。
0025名無し
垢版 |
2012/02/28(火) 12:15:32.09ID:OF20blRd
>>17
やめる二人に独立する実力はないでしょう。くびもありえるのでは。。。
一度見てもらい誤診され、上の先生に助けてもらいましたから!
0026わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/29(水) 03:39:59.51ID:3bpkw7qT
>>19
血液か尿の検査した? 糖尿病で跛行出るよ。
>>16>>17
うちも同じところだ…検査結果がすぐ出るからありがたかったんだけどな。どうしよう。
0027わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/01(木) 07:22:46.74ID:sHtIpZXN
>>26
シフト人数が減って、忙しいみたいなので
重要な検査や手術を今お願いするのは少しこわいかな、と思ってます

術後に何かあっても、忙しいとすぐ対応するのが難しいような気がして…
0028わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/08(木) 18:57:42.09ID:C+GSadlf
神戸市垂水区の学ヶ丘動物病院はどうですか?
ホームページ見た感じ良さそうなんだけど
家の猫、超恐がりで狂暴になるから今行ってる病院では
触診やエコー出来ないって言われ、今後どうしようか困っています
0029わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/08(木) 19:22:58.40ID:Dh2vXogL
>>28
怖がりで暴れる元野良を連れていって、診察は無理って言われた事あります
自分で猫を補助する病院では2件そんな感じでした
結局、長田の近藤病院さんで診察してもらいました

FIV検査をしたのですが、自分が見れない場所に持っていかれて、自分は待合室で待っていました

どういう風に診察してるかわからないから少し不安かもですが、参考になれば
0030わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/08(木) 19:48:20.34ID:C+GSadlf
>>29
レス有り難うございます。恐がりな猫の治療は難しいんですね。
17才になる子で今年二度膀胱炎で病院通いしたのですが
家を出てから鳴き通しなので負担をかけないよう近くで良い病院があればと思ったのですが。
0031わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/15(木) 13:33:03.29ID:ey+1MwB7
>>13
病院試しに色々まわってると、すぐに見分けつくようになるよね。
7つの病院をそれぞれそれなりの期間通ったけど、やっぱり
比較してしまうわ。触診も聴診もほとんどしないで検査検査で
お金取るところとか、すぐ副作用の説明もなしに注射や薬出すところも
ボンクラ系列だと思う。
0033わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/27(火) 03:25:41.63ID:uOVwc865
6月に猫5匹を連れて大阪の吹田から魚住と言うところに移ります。
20年以上お世話になった先生と離れるのは不安ですが、やはり近いところで病院を探すのが猫達の為かと思いまして…

魚住、加古川で評判のいい動物病院を教えて頂けないでしょうか?
0034わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/28(水) 00:04:13.98ID:ATzo4ePO
尼崎のAップル動物病院の評判を知ってる方いらっしゃいますか?
0035わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/28(水) 10:32:37.19ID:Mz3pLWaj
大分前に通ってた。年配の院長先生は腕も信頼できたけど
若い男性の先生に変わってから、信頼できなことが続いて
通うのをやめた。看護師?の人や受付の人もとても感じがいいし
院長先生がみてくれてたならずっと通ってたと思う。
0036わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/31(土) 21:05:41.32ID:lVr2Hjnm
6年ぶりに猫を拾ったので久しぶりの去勢手術。
発情の鳴き声が大きくなり辛かったため一泊預かってくれて
次の日に手術可能ということで、立花のHセンターに頼んだ。

最初は一泊+去勢で36000円くらいと聞いてたが、手術当日に65000円くらいといわれ
翌日迎えにいくと全部で75000円になってた。宿泊費をひいても72000円。
元野良というか迷い猫なので、入院中に色々検査をしてくれていたのは
有り難いけど、あまりに高額すぎてひいた。
過去ログで『金儲け主義』との批判が散見されたけど、少しその傾向はあると思う。

6年前にびっこをひいた猫を捕獲し、夜間でも診てくれるという理由で
連れて行った際も、去勢や入院等でトータル10万円近くかかった。
(びっこの原因は喧嘩の噛み傷。)
その時はあまり気にしてなかったけど、今回の件では本当に必要な検査や治療?
と思うものもいくつかあった。
ちなみに対応は丁寧だし、術後も何の問題もなく、また採尿用キットなども
添付してくれるなど気遣いは溢れてるとは思う。
個人的主観ですが参考になれば。
0037わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/31(土) 21:37:24.41ID:lVr2Hjnm
これだけではなんなので、今通っている素晴らしい病院について。
http://www.qlife.jp/pet/hospital_detail_9005989_1
遠いけど↑の口コミを読んでいってみた東灘のRクリニック。
ずっと調子が悪く、色んな病院にいくもその場しのぎの処置で
またすぐに調子が悪くなってた猫が体重も安定し、すごく元気になった。
必要最小限の猫に負担がかからないような治療、自分のような馬鹿にもわかる
簡潔な説明、何より他の病院と一線を画しているのは診療費だと思う。
ボランティアかと思う程、薬の原価しか取っていないような料金設定に驚いた。
さらに、いつも院内には保護されたと思われる元外猫達が沢山いて
里親募集などもしている模様。猫のために人生を捧げてるとしか思えない。
まず触診や聴診で調べて、その上で必要なら詳しい検査やレントゲンという点
カテーテル?管でおしっこを採る時に猫が全く嫌がらなかった点など
今までの病院は何だったのかと思うことが多い。本当に口コミ通り、それ以上に凄い。
0038わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/31(土) 22:10:20.87ID:v76ly2n4
東灘のRは37さんの言うとおりの所もあるけど、
詳しい検査は外注なので検査に時間が掛かるのと、
院内でする血液検査は項目が少なすぎて、たまに見落としがあります。
安さは神戸一かもしれませんが、重い病気の場合はセカンドオピニオンも
視野に入れて掛かったほうがいいかも。
0039わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/31(土) 22:29:20.75ID:lVr2Hjnm
そうなんですね。だから尿検査の結果がすぐ出なかったのか。
ただ、今まで2匹の猫が別々の病院でおしっこを管で採取される時に
ものすごく悲鳴をあげて痛がり、血まで混ざったりしてたので
あの全く痛さを感じさせないおしっこ採取技は感動ものでした。
重い病気の時は他の病院でもみてもらうようにします。有難うございました。
0040わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/31(土) 23:34:33.48ID:hT9kTpPE
俺は重い病気なら寿命と思って痛みを取ってもらえればいいと思ってる。
人間と違って寿命短いからな。何度か重い病気で手術したりしたこともある
けど、その後1年ほどで死んだりすることもあるからな。年寄りならなおの
こと。獣医は手術したがるけどまっぴらだよ。癌手術して半年で再発とかね。
0041わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/06(金) 14:14:15.83ID:+YZ3o+tB
>>37
西宮南部住で最近猫飼い始めたので、病院探してたのですが、
極近くのとこにしようかと思ってたのですが、
Rは良さそうですね。良い情報ありがとう!
0042わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/07(土) 19:04:24.76ID:0aqQkE9u
至急兵庫区の動物病院を教えて下さい。お願いします。
0043わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/09(月) 21:54:22.12ID:cHMOK/qo
宝塚市内かその近辺で猫に定評のある獣医師さんがいる動物病院を探しています。
ちなみに口コミサイトでは評判がいい、たなか動物病院は最悪でした。
どなたか宝塚近辺で猫に長けている獣医師さんをお知りの方がいましたら、
ぜひ教えて下さい。お願いします。
0044わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/10(火) 09:07:53.16ID:X71Av659
患畜は犬、猫?それも書いた方がいいかも。
待合室に犬の本しか置いてないような病院も結構あるし。
0045わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/10(火) 20:13:32.77ID:AK+f4/ig
>>36 下痢で入院。血液検査はクリアなのに、『オススメはもう一泊入院です』。オススメって…。
退院させる時に、『3日後のうんちだけ持って来て下さい。わんちゃんは結構です』と言うので持って行ったところ、『20時を1分過ぎたので夜間料金の6000円追加』と言われました。うんち捨ててきたった。
0046わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 00:33:11.78ID:jLxkCu9S
>>44
>>45
0051わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 00:40:19.16ID:jLxkCu9S
>>45
43で書かれてるたなか病院で偶然にも立花のHセンターを最終的に勧められましたよ・・・。うちじゃこれ以上分からないからそこで検査してもらって!みたいな。提携して金儲けしてるんだな、、って思った。
0052わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 01:30:46.40ID:5C4cilj8
>>43
たなか先生は掛かりつけ病院の1つにしてるので、なんで最悪だったのか教えてください

大西先生は設備が古い気がする
ブレスさんは先生と相性が合えば良いかも

Hセンターは最新医療機器が揃ってるから、関西で最先端な治療が出来るのでは?
めちゃくちゃ高いので、セカンドオピニオンとして利用してます。

0053わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 03:17:43.40ID:jLxkCu9S
>>52
掛かり付けにされてるのはわんちゃんか鳥さんですか?
私は猫ですが、5、6回通って猫を見たのは2にゃんくらいでした。
普通はこれぐらい行けばもっと多くの猫を見かけるはずなんですが。
わんちゃんは殆どが時期のせいか予防接種とフィラリア検査みたいでしたね。
鳥さんの女医さんはぱっと見かけたところ人柄も良さそうでしたけど、わかりません。
院長?の男性は主観ですが待合にいる飼い主に対してあまりいい態度ではなかったです。

猫に関して言えば、女医の人が診ましたが、終始説明が二点、三点して殆ど
どういう状態なのか要領を得ませんでした。絶食が続いてるのにそれに関して
こうしたらいいよ、というのも無し。こちらがしつこく聞いて答える感じ。
とりあえず同じ検査を何回も行く度させられて病名分からず。そしてHセンターに
行けと言われました。素人目にレントゲンを見て説明されても十分理解できなかった
ので、せめて簡単な図にして書いて欲しいと言いましたが、「なんでですか!?」と
怪訝な顔をされました。あとは猫を飼ってれば分かるのですが、猫への愛情が感じられなかったです。
ひたすらガンかもしれない、と脅されただけでした。うちの猫は恐がりで人見知りですが、
その女医さんはネッカーをつけるのも不慣れみたいで、今度自分でつけてきて!と言われました。
ちなみにネッカー代はレンタルなのに次行った時返金されずじまい。後で気付きましたが
もういいや!と思いました。そんな感じです。いつも満員で料金も高いのでうちでは「たなか御殿」と呼んでいます。
0054わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 03:22:08.08ID:jLxkCu9S
>>52
すいません、私は43さんではないのですが同じタイミングでにゃんこで最悪!と思っていたのでつい書き込んでしまいました。
もしわんこや鳥さんでしたら参考にならずにすみません。
0055わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 03:52:55.32ID:5C4cilj8
>>53
犬猫鳥でお世話になってます。
鳥に関しては、他の病院を考えるレベルではありません。
(エキゾの女医さんは院長先生の奥さんです)

確かに猫より犬な病院という感じですね。
献血犬も居たんじゃなかったかな?
(今は分かりません)

今では女医さん→女医さん→院長先生と診てもらってます。
相性って大事だと思ってるんで(^_^;)

ウチは過去数回、ネッカー代の返金はちゃんと当日に有りましたよ。
診察代も高くないと思ってます(毎度の再診300円)し、
某手術の件ではHセンターの1/4以下の金額でした。
これには正直驚きましたし、お財布もかなり助かりました。
ただ、避妊手術の傷痕は大きい方だと思います。

他の病院では、何が安いですか?
検査系ならどこも高いとは思うんですけど...

犬だったら服部先生やアテナさんなんかもオススメです
野良系発狂あばれんぼ猫ちゃんならブレスさんかな
ココロよしざきは避けたい
みなみぐちは優しくて丁寧な印象
風のは心配性で検査好き
コタニ先生は高い
こじま先生は鳥好き、相性が合えば

他にも阪神間で犬猫鳥の良い病院があれば教えてください!
0056わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 10:13:36.71ID:8Agkf4nj
>>36です。Hセンターは最新医療設備が整ってるからといって
腕が良いとか信頼できるってわけではないと思いますよ。

繰り返しますが、通常の2〜3倍になった料金の内訳には多少の疑問がありました。
後日、Rさんに連れていった時に、Hセンターの血液検査結果などを
みてもらったけど診立ても違ったし、無意味な注射も打たれてたようです。
(打っても特に問題ないとのことなので安心しましたが…)
それにほんの少し歯茎が赤いだけでインターフェロンも打ってたみたいです。
うちには元重度難治性口内炎で苦しんだ猫がいるので、後で歯茎をみて
この程度でインターフェロン?しかも1回だけ打って何になるの?と驚きました。
Rさんも特に治療が必要とはいいませんでした。
さらに入院中、毎日血液検査をしてて、高額の静脈点滴を3日間うってました。
今まで去勢手術で預けて静脈点滴代なんて取られたこともなく
元迷い猫とはいえ、色んな人に餌を貰ってたであろう栄養状態のいい猫に
何故点滴が必要なのか?不思議でした。
あんなに一度に色んな点滴や注射をしても体は大丈夫なのかとも
思いました。(実際、入院前は一度も下痢をしたことなかったのに
退院後の数日だけ下痢をしていました。ストレスからかもしれないけど…)
また、今まで複数の病院にて避妊去勢手術を依頼しましたが
最初からレントゲンを撮るのがデフォなんて所はありませんでした。
事前にこちらの家族が了承したけれど、普通セットになんてなってないですよね。
それに去勢で一泊必要というのも他ではないことでした。避妊でも当日返してくれました。
恐らくその1泊の間に検査や点滴などをして、お金を取ってるのではないかと
疑ってます。

6年前のびっこの猫の時もそうです。結局、小さな噛み傷だけでした。
当時は保護出来た喜びで料金なんてどうでもいいって感じでしたが
何故あのような高額料金になったのか、不可解です。
以上完全に素人からの意見なので、勘違いもあるかと思いますが参考までに。

でも結構流行ってますよね。わんちゃんが多いようだけど、疑問を感じないのかな。
>>45
本当にそういう病院ですよね。今は19時以降で夜間診療代6000円取られるようですよ。
20時まで開けてる病院が多いのに…

Rさん以外では、Hセンターの近くにあるAい動物病院、又はZのもり動物病院が
今まで行った中で個人的に信頼出来ると思ってます。猫で。
0057わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 13:00:02.55ID:6KK9Q4Zm
性悪説でスミマセンが入院中のお薬、注射。人間なら本当にこれだけの処方を受けたのかが確認できるけど、動物には無理ですよね。
尼崎市内だと、ゆず動物病院ってところが通常料金で21時までやっているって聞きましたよ。
0058わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 18:27:55.11ID:jLxkCu9S
>>55
感じ方は人それぞれですね^^;診察代は普通なんですが、同じ検査を
複数2週間内くらいに3度4度すると薬代含めあっという間に10万飛びました…。
で、結局Hセンター行かないと何も分かりませんときたらさすがにドン引きでした。
腕の良い獣医さんだとレントゲンやエコーである程度病名分かるはずでは…と。
そうなってくると飲ませてた薬も何の為だったのか不思議です。
ちょっとどうでもいいかもしれませんが、一度も体重を量らなかったのもえ!?と
思いました。

阪神宝塚間の病院について色々詳しいんですね。
この辺はネットの口コミサイトを頼りにするしかなかったから、助かります。
みなみぐちは優しくて丁寧、ということですが、
もしよろしければセカンドオピニオンで考えていたので
猫でちょっと恐がり&パニックシャー!系ですが、
多分何かの大病を患っている様なので、もう少しみなみぐちの情報ありましたらお願いします。
ブレスさんてところも発狂系にゃんこには良さそうですね。

他にも発狂系臆病猫に向いてる病院がありましたら教えて下さい。
0059わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 19:30:30.37ID:5C4cilj8
みなみぐちは数年前に掛かったきりなので、最近の詳しいことは分かりませんごめんなさい
目ちゃちゃ虫まみれの猫を拾った時に通っていました。
当時とても忙しくしていたので診察代も覚えていませんが、優しい印象です。

ブレスさんは破格です。
料金が高めになってくると、勝手にサービスされてます。色々と。
院長先生の赤裸々なブログが有りますので、読んでみて
是非お任せしたい!
と思えるのなら、抜群に良い病院だと思います。
ズバッと、こうだ!と断言出来ない先生だし、やっぱり相性次第ですけどね。
0060わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 22:59:54.06ID:jLxkCu9S
>>59
ありがとうございました。
ブレスさんの院長のブログがHPから見つけられなかったですが、
ペットショップを併設してるのがうーん・・・と思ってしまいました。
なかなかないですよね。ペットショップ併設って。みなさんどういう
印象を持ちますか?私はやっぱりうーん・・・になってしまいます。
とりあえずみなみぐちに行ってみようかな、と思います。
あまり短期で色んな病院に行くと猫にも負担がかかってしまうし。
0061わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/12(木) 01:26:01.26ID:77DwGy79
>>60
近所のペッ○パートナーズみたいなチェーンではなく
生体販売はしていない、美容と用品の小さなお店です。
先生のブログは、ブレスをフルネームで検索したら2つめに引っかかってるYahoo!ブログです
タイトルが病院の名前のブログです

みなみぐちにお世話になった時はおとなしい子猫だったので、
発狂あばれんぼちゃんを上手に診てくれたブレスさんばっかり推してしまってます
見苦しかったらごめんなさい

みなみぐちのレポも待ってます
0062わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/14(土) 02:49:34.85ID:mei2saC0
ある程度腕があれば、後は先生と飼い主・患畜との相性だと思います。
後は治療内容と会計が明快であることもポイント。
0063わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/14(土) 04:07:13.74ID:/FzGsV8o
>>61
生体販売はしていないんですね。安心しました。
ブレスの先生のブログ拝見しました。なかなかおもしろい(失礼?)ですね。
おもしろいなぁ、と思ったのは保険代わりの会員制の話でした。
その他も確かに赤裸々ですね。
料金が破格と仰ってたのは安いという意味ですか?
HPに主な値段も載っていましたが気になったので一応聞いてみました。

今のところ続けざまに病院に行くとストレス溜まるタイプの猫なので
まだ色々病院迷っています。行ってみないと合う合わない分からないのが
やはり悩みますね。今までなかったおう吐があったので心配は心配なのですが…。
ごはんを食べてくれないので今日からニュートリカルを与えています。
みなみぐちに行くことがあればレポします。

他の方も宝塚近辺に限らず発狂系猫におすすめの病院があれば教えて下さいませ。
>>62
その通りですね。腕があるかどうかの前情報がなかなか知ることができない
のがもどかしい所です。
0065わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/14(土) 22:48:21.27ID:/FzGsV8o
>>64
一通りの検査はしましたが、結局病名は分からず仕舞いでした。
今まで大病はしたことありません。
腫瘍が進行するとおう吐や下痢の症状が出てくると聞いたのですが、なんとも…。
早く病名を知りたいのと同時に今は強制給仕でも食べてもらう事に毎日必死です。
0066わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/15(日) 11:45:00.82ID:8InpBGCS
姫路から明石までで信頼できる病院教えて〜
0067わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/17(火) 18:12:06.42ID:JxBValcF
上の方にも質問されてる方がいましたが、フジワラ動物病院ってどうですか?患畜は猫です。
0068わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/18(水) 03:02:30.77ID:0VQaGxkc
病院選びは人それぞれだからうちの場合は爪きりや肛門絞りで様子を見に
行ってる。それで獣医の対応や会計の明朗さや明細なんかがきちっとできてて
清潔で客が多いところを選んでる。そこの獣医で予防接種やフィラリア薬を
買ってないと爪切りや肛門絞りをしない獣医は論外。セカンドオピニオンが
できない獣医認定して絶対に行かない。
0069わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/24(火) 14:49:48.11ID:2dS7M2gH
アールキャットクリニックが気になっています
名古屋で勉強してた先生と奥さんが助手?というのをどこかで
見たのですが獣医師はひとりでやってるんでしょうか?
HPがないので少し雰囲気がつかみ難く・・・
行ったことがある方いましたらお話聞きたいです
0073わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/25(水) 09:52:26.72ID:xOuDpGVg
>>69
奥さんも獣医師免許持ってますよ。なので獣医二人と助手の女性の合計3人でやってます。
0074わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/25(水) 22:07:08.12ID:jQNyPLY9
>>72-73
ありがとうございます
ここでの評判もあってずっと気になってました
外が怖がりの子なので少し遠く・・・と思ってましたが
健診などで行ってみようと思います
ありがとうございました
0075わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 07:16:32.06ID:h3UGOXmg
最近元町で猫飼い始めたから、このスレ助かる!みんなありがとう。

いたって元気すぎる1歳♀にゃん不妊手術済みを2回目のワクチンに連れてこうと思うんだけど、やっぱ東灘のRがいいかな。電車移動平気な子だし。

中央区内は歩いていける動物病院多いけど、猫友に聞くとあんまり評判良くないとこが多くて。オススメがあれば、Rと家の近くと二ヶ所くらい見つけときたい。

ちなみにワクチン1回目と手術は拾ったボラさんがしてくれた。目やにが治らないけど、子猫野良時代の風邪が原因で、支障はないと聞いてる。あとは元気すぎて困るくらい。
0076わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 13:54:19.31ID:Mph4Oxx0
東灘のRには2度誤診されたよ。
容態が急変して、緊急で行った病院で発覚。
良くしてもらった事もあるが、余命少ない中に誤診とかされると。
ここでは評判がいいけど、そういう事もあると思ってください。

どこの病院でもそうだけどね
期待しすぎも病院側に負担がかかるし。
0077わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 14:16:06.78ID:ZRFNdKee
1か2のスレでも誤診について書かれてたね。可能であれば誤診の内容を少し教えて欲しい。
どういう場合に誤診に至る可能性があるのかを知りたい。
0079わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 16:25:53.35ID:fkyP5kme
>>76
ありがつ。若い子で持病もないから、定期健診がてら行こうと思うよ。参考にさせてもらう!

ビューワなくて前スレ見れね(´・_・`)無念。

0081わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 22:54:00.20ID:h3UGOXmg
>>80
親切なお方!!!!!!サンクス。
とりあえず爪切りとワクチンで自分の目で見てくるずら。
0082わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/06(日) 14:36:40.94ID:eTtEbW1C
Rさんはとても良い先生だと思うけど
割とアナログな診断するから、機械使う検査しないと出ない症状だと見落としあると思う
そういうのをわかって使えばいいんじゃないかな

自分的には、こことあと1件を定期的に行っておけば大丈夫だと思う
0083わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/06(日) 15:01:22.92ID:eTtEbW1C
>>75
うちも中央区で、何匹か元町で拾ってる
陰性の子も沢山いたけど、猫エイズや白血病で陽性出た子がいたから、検査ちゃんとしといた方がいいと思う
うちの子も元町生まれの猫エイズキャリアだけど元気だよ

あと、〇ッドベルはオススメしません
0084わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/06(日) 15:26:39.98ID:nKPjBw7o
垂水区に引っ越してきました。3ヶ月の犬を飼ってます。
お勧めの動物病院教えてください。
0085わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/07(月) 15:26:23.09ID:IaRRwV9X
>>82
>>83

サンクス。

うちの子は大阪生まれやねん。知り合いが拾ってボラさんに預けたのを引き取った。

元町の子達独立心旺盛じゃない?まちづくり会館の前で何度手なずけようとしても、鼻であしらわれたわ。
0086わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/10(木) 00:50:17.72ID:FFAahgj/
得る座に行った事が失敗だった。
0087わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/11(金) 02:54:41.09ID:5n0p5WDR
ウッドベルは自分もおすすめしない。
院長上から目線だし。質問にも的確に答えられない。
神戸住みの人には遠いけど前の方で名前出てた宝塚のたなか動物病院は
ネットの口コミサイトに否定的なこと書いたら即効削除されるらしい。
不必要な検査とワクチンで金儲けしてるっぽいよ。
0089わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/11(金) 19:42:37.29ID:5n0p5WDR
>>88
たなか信者か関係者?
知人が言ってたから事実。たなかはネットの評判に過敏。
ネットの口コミ命で客商売してる。
大切なペットの為にも避けるべき病院情報は必要。
0091わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 00:12:00.19ID:nWEXEm1p
>>89
らしい、とか
ぽいよ、とか
そういう又聞き情報は怪しいってこと
信憑性に欠ける

うちの主治医のひとつだけど何か質問ある?
ネットの口コミってどこにあるの?

鳥なら、たなか動物病院は間違い無いよ
そもそも病院のシンボルがコカトゥだw
0092わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 03:45:42.34ID:vtQHo4Xa
大阪だけど、口コミのサイト、悪いのは絶対消されるみたいだよw
クレームがくるからなのかどうかはわからない。
3件ぐらい消されたの見た。違う病院。
いい口コミしかのこらないようになってるww
0093わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 11:44:12.23ID:nWEXEm1p
>>92
>大阪だけど、口コミのサイト
どういうこと?
大阪にあるの?なんていうサイト?

>悪いのは絶対消されるみたいだよw
また「みたい」なの?

>クレームがくるからなのかどうかはわからない。
分からないんでしょ?

>3件ぐらい消されたの見た。違う病院。
えっ? まさかの違う病院の話?
ぐらいっていうのも曖昧だよね

>いい口コミしかのこらないようになってるww
それは根拠が全く無いってことになっちゃうよ

>>87
>不必要な検査とワクチンで金儲けしてるっぽいよ。
「っぽい」はこの際置いておいて、
お友達の件でこういう判断になったんだよね
不必要な検査って、何をされたの?

ワクチンだって高くないしなぁ、不思議
主治医のひとつだから気になるんだよ、教えて欲しいな
0094わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 12:21:45.33ID:Un5nnSbI
姫路のエルザでカタワにされたよ
0095わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 15:34:44.41ID:0lFAOrys
>>90
引っ越す前まで通ってた。
他の病院に比べると、かなり丁寧に触診してくれるし、扱いも上手い。
説明も細かくじっくりと長すぎる程丁寧。
そのせいか待ち時間はいつも長かった。1.2時間当たり前みたいな。
あと、市販のペットフードより、人間の食べ物や手作りをすすめられるんで
不信感抱く人は抱くと思う。HPに色々書いてあるから一度読んでみては?
うちは完全に手作りには移行できなくて、結局半々くらいだけど
それでもペットフードだけだった頃より、断然調子悪くなる回数は減った。

また、別の病院で細かい検査が必要になった時に
あいさんでって言われて久々に連れて行ったことがあるので、設備も整ってるのかも。
病院も新しくて待合室も広くて綺麗だし、犬の本も猫の本も置いてるし
個人でTNRしてる人も通ってたし、自分はいい病院だと思う。
あと勉強熱心でよく学会に出てて、開いてる曜日でも休みだったりしたから
行くなら事前に問い合わせた方がいいかも。
0097わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 16:55:58.07ID:vtQHo4Xa
偉そうなので教えてあげません。ぐぐったらすぐわかるだろうに
違う病院の口コミで3件消されたの見たって話だよ。その病院じゃないけど結局悪い口コミは必ず消されるってことだ。
0098わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 18:12:00.26ID:nWEXEm1p
それってさ、その口コミサイトがアコギなだけだよねw

たなか先生は兵庫県にあるし、大阪って何のことかと思うじゃん

いやー、そもそも
たなか先生の病院の話してるんじゃなかったんだね
すまんすまん
0101わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 21:21:34.75ID:dkQkTHZE
>>97だけど、自分が言いたかったのは、よい口コミがあってもそれが全てではないということです。
口コミサイトなんて悪い口コミは要望があれば簡単に削除されるので、あまり信用はできないということです。
信者か関係者がいるようですが、あまり相手にしないほうがいいでしょう
病院の良し悪しは結局自分の判断でということです。
どんなに良い病院でも医師との相性次第でどうにでもなってしまうのです。
信者はそんなに目くじら立てるほどのことでもないでしょう。
0103わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/13(日) 00:50:21.24ID:Gde6PmV1
一連の流れ見たけどたなか動物病院に否定的な意見が出ると恐ろしく噛みつく人か
肯定派がすぐに現れるんだね。主治医だからとか、いい先生だからとか言う割には具体的
且つ明確な良い部分の説明もないし関係者で確定っぽい。
ああ、ぽいっていうとまた噛みつかれそう。
でもスルーでお願いしますで終わってるからもう出てこないか。
これで現れたらネットに常駐し過ぎで異常。

口コミサイトはほんと信用できないよね。2chのが有益な情報があるし、
今回みたいに自ら墓穴掘る人もいて判断材料になる。
最終的には色々鑑みて自分で行って判断するしかない。
0105わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/13(日) 03:13:00.49ID:Gde6PmV1
あー…戦略変えてきたんですね。
たなか関係者さん常駐お疲れ様です。
もし違ったらごめんなさいね。
素朴な感想と病院選びは自己判断が大事っていうのが
チラ裏とはまた。変なの呼び寄せちゃってスレ汚しすみません。
0107わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/13(日) 10:55:19.02ID:TbPVDsqR
ID:Gde6PmV1
なんでそんなに必死なの?
たなかアンチ乙

たなか動物病院ってこのご時世にHPすら無くて謎
おまえらスルースキル無さ過ぎワロタwwwww
0109わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/14(月) 22:48:30.38ID:ru50mMDr
>>107
どう見ても必死なのはおまえだろ。あのレスのどこにアンチって書いてんだよ。
そんなに過敏で脳みそ大丈夫かよ。
もうええ加減うざいからたなか信者は消えろ。
日本語おかしいわ、読解力ないわで不憫すぎ。
口コミサイトで客寄せパンダ営業に勤しんでろよ。
0111わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/16(水) 10:46:16.07ID:TuwgfIBK
>>42お願いします
0112わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/21(月) 00:23:52.26ID:Tg5BQUq9
Rでワクチン打ってきた。
愛想はないけど、質問一つ一つ簡潔に答えてくれたし、奥さん(多分)も、「ワクチンで具合悪くなったら電話してねー時間外だと留守電だけど携帯につながるから」と言ってくれて好感がもてた。

受付では、猫飼いたいっつー子供連れのおじさんに、延々リスクと飼い方ともらえる場所などを説明していた。

うちのこまだ若いしピンピンだから大病の時はわからないが、定期健診には過不足ない、という印象だったよ。

あと飼われてる黒猫が、廊下でおっさん座りでリラックスし倒してたから、可愛がられているんだろうな。
0114わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/21(月) 18:15:48.68ID:yFyLj0i+
>>112
あそこの猫たち幸せそうだよね
腹出して寝てるし、人なつこいし
受付のとこに上がってきて電話のボタン押した時は和んだわ
0115わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/27(日) 22:38:49.02ID:+038es1q
今回ある異物を飲み込んで動物病院を回った。
病院によって対応は
@私とこでは手に負えないので○○病院へ行けとの指示
A即手術しましょう
B1つ1つ説明を受け順を追って対応。安心してください。おそらく大丈夫
です。1週間ほど様子を見ましょう。今までの異物の手術写真を見せて
もらった。
で元気だったので3番目を信じて1週間程待ったら便で出てきました。
手に負えない病院は予防しかしてないと思う。即手術は金の亡者。
ここを見てる人はよく見極めてね。
0118わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/28(月) 05:47:24.59ID:6AuQMrJI
>>117
きりん昔行ってたよ
ホワイトボードに色々書いてしっかり説明してくれるし、良い先生だと思う

いくつか病院行ったけど、良い病院は混んでる時が多いから
いつ見ても空いてる病院は行かない方がいいかも
0119わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/28(月) 14:56:18.37ID:+NhdgKO5
>>118
猫飼いの知り合いが、きりんさんは、予約してもいつも混んでて待たされるし、値段も高めで、金儲け主義の感じが嫌でやめた、と言っていたから敬遠してる。そういう雰囲気はない?
0120わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/29(火) 00:36:44.90ID:LZWY7Rj3
>>119
横レスですがとてもいい先生です。値段の高い安いは場所、雇う人の数、
設備なんかで決まると思うから俺的には適正価格と思うけどなぁ。
だから流行ってるんだと思うよ。あれだけきっちり説明してくれる先生
見たこと無いよ。自分で行って確かめてみたら?
0121わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/29(火) 01:45:26.93ID:JGIaUA47
>>119
118です。
予約しても待つのは確かですが、時間をかけて診察するのでズレは仕方ないです
自分も、色々と質問して時間かける時があるのでお互い様だと思います

値段は普通だと思います
今行ってる病院の方が少し高いかも←でも満足してます

金儲け主義に見えるのは本棚にある本からの推測かな?

医師は精神的にも大変だし、長時間労働なので
ある程度は儲けて充実してよい仕事して欲しいです

自分が同じ仕事をした場合を考えると、やはりそれなりにいただきたいと思うし
儲けたお金で新しい機械や技術も入れて欲しいのでお金は気にしないです
0122わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/29(火) 01:54:21.98ID:ujWFhEok
>>120
>>118

知り合いは、尿結石ですぐ手術と言われてそうしたけど、あとで他の病院に聞いたら薬で治せるサイズなのに開腹して必要以上の負担をかけることはなかったと言われたらしい。

うちの子、お嬢だから結石の経験なくて、サイズ感もわからなくてなw医者の判断もそれぞれだろうとは思ったが。

HPに総合診療とあるし、いわゆる地元密着の診療所タイプではなく、総合病院ぽい事務的な雰囲気なんだろうと思ってたんだ。

違う評価の人も多いんだな。参考にする、ありがとう。
0123わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/31(木) 00:45:52.76ID:MFzKnvib
兵庫区にあるチョコ動物病院ってどうでしょうか。
家から歩いて3分以内に行けるのでいいかと思ったのですが....
ちなみに、見てもらいたい動物は犬と小動物(うさぎ、ラット)です。
0124わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/06/08(金) 18:18:03.32ID:yKezTaN+
神戸とは違いますが、明石の動物病院ではおすすめありますか?
0125わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/06/13(水) 00:23:39.33ID:IX+aukIM
明石だと自分は松尾とアルマ
院長にはうちの死にかけの犬を治してもらった
でもうちの犬が暴れまわった時に往生際が悪い犬だとはっきり言う人
今は女先生(娘?)も診察にでてる
アルマは猫が世話になった
あそこの受付には白いでかい犬がいるが極めておとなしい
犬に会いに行くのが楽しみになる
先生ももちろん丁寧な人である
0126わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/06/14(木) 18:10:11.00ID:nJMYZbDr
>>125さん、ありがとうございます!
どちらも知らない病院ですので、調べて行ってみます!
0128わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/07/01(日) 10:49:42.06ID:CbyWLhlG
苗字で山田とか上田とかあるけど、うしろに田とついて、にごらずに「た」と読むのは、
宮田、森田、柴田、村田だけです。
それ以外はすべて「だ」と読みます。
ちょっとした、豆知識でした。
0130わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/07/07(土) 16:18:46.96ID:ZfKl2hUV
中田横田藤田新田坂田沖田窪田岩田桑田倉田城田有田水田八田青田杉田粟田塩田沼田
たくさんいすぎて、つい
0131わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/07/14(土) 00:35:54.28ID:EbFqbwXo
>>67
すんごい亀だけど。

フジワラ動物病院、私はフェレだったけどしばらくお世話になってた。
すごく親身になって治療に臨んでくれたという印象。
受付の女の子もいい人だった。

次、猫の避妊を考えてるんだけど
病院選びってほんと迷う…

上に上がってるアテナさんも行った。
(猫お迎えした時の初期検診で)
若い先生と、やたら大量の看護師さんにかこまれたw
色々つっこんで質問したけど、丁寧に答えてくれて、
自分的には悪い病院じゃないと思ってます。
0132わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/08/09(木) 17:08:04.21ID:WlHoqFfR
>>84
つつじが丘動物病院かな
なかなか雰囲気いいですし親切です。
以前は ももやまだい動物病院が人気でしたが今はガラガラですね。
ももやまだいからつつじが丘に変わった人結構多いですよ。
0133わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 06:15:07.98ID:uDnpGPoY

かかりつけの医者にうちでは検査できないから加古川動物病院行くように言われました。

どんな感じか分かる方いますか?
0134わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 15:29:33.81ID:GyX98BdT
>>133
そこの医者では検査できないから加古川病院でなら検査できるから行けと
いうことだろ。お前の質問で全てを把握して答えれるのはエスパーだけだ。
0135わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/08/14(火) 13:33:09.48ID:y2Wn5NnT
加古川動物病院は最高ですよ。
待ち時間が長いのが難点ですけど、
よその病院で見捨てられた犬を治してもらいました。
0136わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/08/14(火) 22:51:43.93ID:KF5MRzR6
加古川動物病院は定評あるよね。
姫路はあっぷる動物病院が、誠意があると思う。
院長はとても慎重。
0137わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/08/15(水) 09:13:55.13ID:af33TO0y
私は姫路だと藤田ベットクリニックだな。
ここ数年引っ越しに伴って幾つか動物病院行ったんだけど、清潔だし話もよく聞いて貰えて親身になってくれてる感がある。
料金設定も良心的に思う。
ただ、先生が1人なので待つ時はかなり待つ。
0138わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/08/15(水) 12:26:08.55ID:AXUrh3FE
今、神戸市垂水区のつつじがおかに行ってます。
セカンドオピニオン受けるならどこがいいでしょう?
0139わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/08/26(日) 06:36:25.81ID:hc5bjRya
垂水だったら、兵庫ではMRIとか検査できる機具が揃ってる加古川がいいと思うんですが。
つい最近はICUも出来て設備凄いし。
他県からも来てるから待ち時間は長いけど先生は丁寧だし価値はある。
うちは町医者で何年も全然判らなかった症状があって、加古川動物病院に行ったら即入院して次の日にはだいたいの事が、何日かしたらハッキリと病名を知る事が出来ました。
0140わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/08/26(日) 10:50:33.86ID:Uy+6eVeq
無麻酔の歯石取りしてる所あるけど、あれは嫌がる犬無理矢理(暴れる犬なら二人がかりで)押さえつけて、口開かせて歯石取ってるからやめた方がいい。
下手したら飼い主さんが口とか触ろうとしたらトラウマで咬んだりするようになる可能性がある。【続く】
0141わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/08/26(日) 10:54:07.64ID:Uy+6eVeq
よく、無麻酔だから犬に負担がなくて良さそう、って思ってる飼い主が居るけど、犬にしたら恐怖以外の何物でもないしストレス半端ない。
麻酔して歯石取っても同じ料金の病院もあるから、別に無麻酔だから特別安い訳でもない。【続く】
0142わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/08/26(日) 10:57:07.64ID:Uy+6eVeq
それに医者も無麻酔だと暴れ方によっては、歯石取れなくて、そーゆー時は適当に表面だけ軽く削って飼い主に犬返してるから。
麻酔に耐えられる体力と年齢の犬なら麻酔して歯石ちゃんと取ってくれるいい病院行った方が絶対いいよ。
0143わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/08/26(日) 14:48:10.05ID:gWTul+iy
複数の先生がいる所で担当医を変えたいんだけど、はっきり理由を話した方がいいのかな?
0144わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/08/27(月) 04:14:33.38ID:Z+9N6/4V
>>131
フジワラ動物病院最近こっちに越して来たんで参考になったよありがとう。
悪いうわさはここではなさそうだったし。
うっかりこのスレ見ずにたなか動物病院に行って大失敗した直後だっただけに
もっと早く2ちゃんチェックしとけばよかったわー・・・orz

病院選びむずいよね。
0145わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/08/27(月) 21:59:06.26ID:lYlLE3tI
>>142
うちは猫だけど、歯石がついてて痛がるんだけど、年だったので麻酔できず、無麻酔でやってくれるとこがあったので
やってもらったんだけど、根っこがちゃんと抜歯できずに折れた状態になってしまいました
痛いのか、気持ち悪いのか、余計にクチャクチャするようになって。
かわいそうな事してしまいました。
0147わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/10/10(水) 03:02:34.81ID:KuceVsBi
今もまだ開いてる病院ってないですよね。
心臓がヤバい。
0148わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/10/10(水) 03:49:49.15ID:KuceVsBi
>>147ですが、持ちなおしました。
とりあえずは、大丈夫そうです。
お騒がせしました。
0149わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/10/14(日) 18:17:52.29ID:E4M6h+zK
伊丹いぬねこ病院は、どうですか?
0150わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/10/17(水) 04:15:51.85ID:+X60aKnh
他スレから誘導していただきました。
同じアパートに住む餌やりさんが引っ越し、野良猫たちが残されました。
保護してやりたいものの数的に無理があり、せめて避妊手術したいと思っています。
兵庫県姫路市内で比較的安価で避妊手術していただける病院をご存知ないでしょうか?
自転車しか移動手段がないので姫路競馬場を中心とした地域だと助かります。
宜しくお願いします。
0152わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/10/22(月) 11:33:18.29ID:Nywx940P
151に書かれているように「どうぶつ基金」の猫不妊手術無料キャンペーンに応募すると、
姫路の「たかまち動物病院」での猫不妊手術無料チケットがもらえるかもしれません。
数に限りがあるようなので、今すぐ応募された方が良いと思います。
一度ぜひ連絡してみてください。
0153わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/04(火) 08:51:24.44ID:NCSGjL2R
腎不全末期の猫を飼っているので近くで良い病院を探しているのですが
舞多聞どうぶつ病院はどうでしょうか?
学ヶ丘、在住徒歩かバス1本で通院可能な病院を探しています
0154わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/07(金) 02:03:59.99ID:JOtnBJRa
>>151の団体の代表者の名前で検索すると
かなり怪しいブログかなんかが出てくる。
本当にそんな活動やっているのだろうか
0155わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/17(月) 01:47:10.95ID:WpDjL28U
>>119
うちの子は治療中に雑に処置され、ひどい目にあわされました。
看護士もえらそうで不親切でしたよ。
しかも治療したはずが
翌日に悪化しました。
再度、診察を受け
悪化した状態を説明したら
ばつが悪いのか目を反らしてました。
二度と行かない。
0156わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/18(火) 13:36:02.99ID:o3jXpeu9
神戸セントラル動物病院で受診された方
おられますか?
0158わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/19(水) 01:10:55.57ID:ThuferpV
評判をお聞きしてから
通院するかどうか
検討したいのですが
0160わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/19(水) 16:22:32.81ID:ThuferpV
>>159
あなたはどこの病院に通院してるのかな?
0161わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/19(水) 21:57:34.63ID:96ly+mnC
姫路、高砂、加古川で夜間も帝王切開の協力してくれそうな病院ありますか?
うちの犬が妊娠したような感じで…
2キロ弱の小型犬なんで、帝王切開になるかも知れないです。
0163わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/21(金) 14:50:46.49ID:8NXFi42l
>>161
大阪だけど北摂夜間(箕面市)やネオベッツ(大阪市)は無理?
高速つかうけど、加古川からでも場所によっては1時間くらいでいけるので、
帝王切開とかならなんとか間に合うんじゃないでしょうか。

あとは加古川動物病院とかはどうなんでしょうね?
0164わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/21(金) 19:22:40.36ID:68pOXdUq
>>163
ありがとうございます。
加古川動物病院は今、別の病気持ちの子がずっと通ってます。深夜に行っても対応してくれるでしょうか?
夜10時ぐらいまでだったら、診てくれるとは言っていただいたことがあると思います。

それ以外の子は加古川のひっぽ動物病院やバークレーに通ってます。
明石にも夜間動物救急医療センターのようなもので、いろんな獣医さんが当直制でしている所があるのですが、3回ほどお願いしましたが、びっくりするぐらい高くて…。
帝王切開お願いすると20万ぐらい取られるんじゃないかと思います。
大阪まで高速で1時間半ぐらいで行けますが、一刻を争う事態になると、少し不安です。
0165わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/21(金) 19:34:26.56ID:8NXFi42l
>>164
明石の夜間救急は昨年の8月で閉院されたと思います。
大阪の夜間救急も明石の夜間救急と負けず劣らず高額だったと思います。
が、早朝の5〜6時くらいまで対応してくれたと思うので、ワンちゃんの命には代えられないかと思います。

難産のときはいきなり難産!というわけじゃないですよね。
頭数が多い時は2〜3時間かけて4~5頭生まれる、なんてこともありますから。(あくまで私の経験論ですけど)
1時間半でちょっと遠いけど、八方ふさがりになるよりはいいのではないでしょうか?

あとは妊娠を確認してくれた先生とも相談して、それらを複数の選択肢として持っておくと安心じゃないでしょうか?

無事に生まれるといいですね。
0166わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/21(金) 21:33:23.99ID:68pOXdUq
>>165
明石の夜間救急なくなっちゃったんですか…。
全然知りませんでした。
高額でも、朝まで待てずに行ってましたが、なくなるとすごく残念です。
教えてくださりありがとうございます。

出産経験がないので、不安がいっぱいですが、元気に産まれて欲しいです。
難産になりそうでしたら、とりあえず、加古川動物病院に電話して、バークレーもたまに繋がるらしいので電話してみて、無理だったら大阪まで走ることにします。
0167わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/21(金) 22:46:59.97ID:QD60xs49
長田の近藤病院は、評価高いよね?
0168わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/22(土) 02:50:33.11ID:L49GJ+7T
>>166
高くしないと緊急じゃない場合も来るから、という話を人用の病院で聞いた事あります

かかりつけに明石の事聞いたら、
夜間勤務は大変だからやる人がいなくなって閉院かも、と言ってたよ
わざわざ夜来るのは緊急=面倒な内容が多そうだしやりたくないのかもね
0169わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/23(日) 06:52:11.68ID:0lFyQTl1
加古川動物病院は電話とか繋がらなくても、チャイム押すと夜中でも対応してくれますよ
0170わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/23(日) 15:01:05.79ID:enl3fb87
>>169
本当ですか?
入院中は24時間看護体制とは聞いたのですが…
診察は夜10時ぐらいまでだと思ってました。
加古川動物病院は15分ぐらいで着くので、とにかく寄ってみることにします。
ありがとうございます。
0171わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/24(月) 09:57:48.37ID:mfABwhzN
>>170
いや、帝王切開の可能性があるんなら、まえもって相談しとかないと。
夜中に突然ピンポンしても、宿直の先生一人だけとかだったら、すぐにオペになんて入れないんでは?
そうなって途方に暮れたくないでしょ?

かかりつけ医に妊娠診断してもらってるなら、大体の予定日とか頭数とか目処はついてるんじゃないの?
0172わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/24(月) 11:47:12.17ID:fy2uNscR
出産させるのに、自宅から救急病院までの距離や時間もリスクの一つですよ。
0173わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/26(水) 20:30:51.43ID:fTFDPD30
>>171
まだ出産まで少し日にちがあるので、前もって診察していただくようにします。
問い合わせてみると、加古川動物病院は午前中だけだそうですが年末年始も休みなしでしているそうでした。

>>172
出産の場合24時間いつかわからないので、近くに深夜も対応してくれる所がないと不安ですね。
加古川の病院だと15分以内ですが、大阪だと1時間半ぐらいかかるので深夜の帝王切開は難しいと思います。大阪以外も神戸や姫路に深夜対応の病院があればいいんですが…。

ありがとうございました。
0174わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/28(金) 01:37:05.13ID:l/P+PZGz
宝塚のベル動物病院ってどう?去勢しようと思うけど安すぎてミスがないか心配です
0175わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/28(金) 05:52:29.26ID:zT43JVh9
>>174
あのね獣医科へ行くと、絶対避けて通れない道が虚勢手術。基本中の基本で
これができない獣医なんてのは、獣医師なんて出来るわけないってことで
叩き込まれる。見習いでも楽勝でできるよ。早い人なら15分ほど。
0177わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 11:49:20.84ID:UPGsM4VI
宝塚のブレス動物病院は格安で、帝王切開も飛び込みでもしてくれるよ!
0178わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/01/01(火) 01:38:04.52ID:lZVI4wxh
>>173 姫路ならエルザ動物病院が深夜0時まで夜間診療やってたような記憶があります。
年末年始は分かりませんが。
0179わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/01/09(水) 22:46:16.96ID:o1dJpy4I
>>137 そこ、去年からちょいちょい院長不在で休診になってるよね。
今まで通院してたとこが清潔とかけ離れてるから行ってみたいんだけど…
0180わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/01/21(月) 13:54:52.55ID:DBlwYq2A
最近の話題からちょっと離れてしまい申し訳ないのですが、154の方へ。
「どうぶつ基金」に関してですが、私は代表者がどのような人なのか知りませんが、
昨年実際に10匹分の猫不妊手術無料チケットをもらって近所の野良猫の手術をしました。
殺処分される動物をなくすことを目標に、飼い主のいない猫のTNR(捕まえて、不妊手術をして、元の場所に戻す)
活動に力を入れているちゃんとした団体だと私は思いますけど。
0181わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/02/08(金) 17:57:08.88ID:4UMb45Cy
神戸市北区の藤原台あたりで評判の良い動物病院をご存知の方、お教えいただけませんか?
先日引っ越してきたばかりで、、、。

車で走っていると、あちこち数はあるのですが、何処にしようか迷っています。
0182わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/02/10(日) 01:00:23.34ID:uPD1nYBB
>>181
犬なら爪きりとか肛門絞りでまわってみ。猫なら健康診断とか。
自分で見て判断したほうがいい。それで決めたらここにしたよと報告してくれ。
0183わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/02/10(日) 06:41:45.16ID:fyeJpXH0
ありがとうございます!

大病しないうちに、あちこちまわって気の合うお医者さんを見つけようと思います^^

時間はかかるかも知れませんが、またご報告させてもらいますね〜!
0184わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/02/22(金) 00:24:39.48ID:xKprMMmy
姫路のエルザはやめたほうがいいよ。
素人が手術してるから、酷い目にあわされました。
手術失敗して言い訳ばかりしてるわ。
狂犬病の注射ができる程度の腕しかないと思う。
0185わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/02/22(金) 09:15:06.03ID:GOyth+1K
>>180
友達が知り合いで会ったことがありますが、昔通販で当てて大金持ちになった方とか。
無料手術などは実際にちゃんとされていますよね。
動物に対して気持はあるし大阪の動物実験も廃止させたそうです。
エンジェルスとかおかしなのが沢山ありますが、同じ様にくくられると気の毒。
↑みたいに犬猫で儲けているわけじゃなし。
名誉欲的なものは感じますが。
0186わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/02/22(金) 23:17:48.47ID:BWg7Mio8
兵庫区
かるべ動物病院
絶対やめたほうがいいです
酷かったです。
あなたの可愛いペットをひどい目にあわせなくないのでしたら
行かないほうがよろしいかとおもいます。
0189わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/02/25(月) 22:51:32.74ID:StvHhc8F
年配でもいまいちなのもいるし、若手でも勉強して熱心な先生もいるし
その逆も。
一般論としては同じくらい熱心なんら年配者のほうが良いだろうけど。
0191わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/02/26(火) 19:11:12.36ID:g/YpzdF3
昔、年配の獣医に世話になってたけど本当に昔の獣医って感じで、人に紹介は出来なかったなw
受付もなく入ったら即診察台みたいなとこだった
自宅と繋がってて夜間でも対応してくれたから感謝してたけど
0192わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/02/27(水) 14:26:49.61ID:LLfgxoP3
川西市で猫と相性のいい病院はどこでしょう。
中田さんは閉院してしまったし、ミ○ルバさんでは爪を取る手術を進められて引きました。
清和台ははやってるようだけど、犬が多いのかな。
0193わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/02/28(木) 14:36:48.87ID:hRI+mNpn
神戸ピアさんは院長が腫瘍専門医ですが、癌でかかったことのあるかたいかがでした?
かかりつけはありますが、セカンドオピニオンを聞いてみたいのですが。
0195わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/01(金) 09:04:30.69ID:ba+vkxWZ
>>186
野良ちゃんの手術やってくれるところだよね?

神戸市の西区近辺で、診断がきっちり出来て腕も良い獣医さんていないでしょうか?
今かかっているところは近所なんだけど(最初は良いように思えた)夏ごろから
腎臓の数値が悪かったのに(上限近い、機械によっては異常値)全く指摘されず
年末にそこの機械でも異常値が出たのに指摘されず(飼い主に知識が無いのも
良くないですが他の疾患で死にそうだったのでそこまで注意できず)かなり
悪化してから発覚。
それでも発見が早かったようなことを言います。
近いので便利ですが行き易いだけで通ってても病気を見逃されたら意味なし。
0196わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/01(金) 16:33:31.58ID:to9E69B9
>>187
なかなか言えんわな〜。自分が誰か特定されちゃうし。私もかるべで酷い目にあったからね。
0197わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/02(土) 03:57:00.83ID:MsY6WlvJ
つまり相手が悪いとははっきり言い切れないってことね。

ま、特定とか言ってる時点でちょっと頭弱いんだろうけど・・
0200わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/03(日) 20:51:12.73ID:YsFYAwBe
かるべはアカン
本当に獣医なのか?
やぶすぎる
0201わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/03(日) 21:13:24.32ID:YsFYAwBe
誤診は多いわ、助手にパワハラするわ、不当解雇するわ最低でしょ!
診察室でハイになりながら目をむいて話す表情がヤバいwあのババア、完全にイッちゃってるよね
0202わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/04(月) 06:18:08.45ID:EiFPKWpo
>>195
最近は手術してないですよ
野良猫を連れて来られたら迷惑ってハッキリ言うみたい
0203わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/04(月) 18:02:13.01ID:EZlQXX2G
>>199
すみません、西区もニュータウンからおしべ谷とか広いですよね。。
腎臓の件以外はまあ問題は無いのでやはり通います。

>>202
そうなんですか。
最初は患者が少なかったら引き受けてたのかしら。
0204わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/05(火) 04:40:03.98ID:cY70y1UE
>>184
マジですか?そこの竜野のほうにかかりつけです。
色々回ってやっと見つけたいい病院だと思ってたのに心配になってきた…
0205わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/09(土) 22:12:19.86ID:DBDMy7ju
>>203
数年前と別人みたいに変わっちゃったからねー、かるべ先生。
なんせミスが多いし
すぐ感情的に取り乱して大きい声出して看護士に偉そうになんか言ってるし、先生の精神状態が心配になります。
二度と行かないけどね
ペットに酷い対応されたくないので
0207わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 01:20:50.83ID:Z8IpRePX
>>156
先生はいい人なんですけど、犬がびびりんちょで注射の時に噛もうとしたら、
怒られてしまいます・・・。
なので、今、躾一生懸命頑張ってるんですけどね。

あと料金面では、近所の皆さんに訊いたところ『毎回初診料金とられる』との事です。
0208わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 15:55:44.66ID:c0tXaVy9
2回目以降は再診料もしくは診察料になるのは普通。
初診料は再診料よりは若干高い値段設定。カルテ作成代がふくまれたりするから。
診察料&再診料には検温、触診等が含まれます
0209わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 11:10:25.78ID:ofHfn00f
>>207
それなら俺的には除外病院だな。明朗会計にしてもらわないとな。
再診で初診料取る獣医なんて聞いたことない。人間が病院に何ヶ月か行ってない
場合初診料を取るから違和感ないのかもしれんが保険請求の問題だからな。
犬が噛もうとしたら文句言う獣医もおかしい。それなら口輪だろ。
0212わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/16(土) 00:51:00.70ID:RNyf+Awi
っていうか、病院いったら、見た目で悪いところないかとか、要望したら体温測ってくれるのは普通やと思うけど?
老猫、老犬なんかは絶対毎回触診、検温はしてもらtったほうがいいよ。
それは診察料(初診料・再診料)にはいってる
それをお願いしてもやってくれない、できない病院はかえたほうがいいね
0213わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 12:00:12.77ID:OoEBHWE8
北区(鈴蘭台〜箕谷の範囲)で、往診可の病院でよいところはないでしょうか?
0214わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/22(金) 14:30:31.80ID:wBWXp16n
姫路エルザの院長はボケてるのか?
それとも葬儀屋とつるんですのか
0215わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/28(木) 17:58:17.54ID:gbVKR/9Q
日生中央で腕の良い、動物病院ありませんか?
帝王切開してくれるところ。
0216わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/04/04(木) 08:42:27.20ID:QGvpeFne
神戸市須磨区(北須磨の方)でオススメの病院はありますか?
できれば大型犬に詳しい先生が良いです。
今行ってる所は可もなく不可もなくと言った感じなのですが、
あまり先生も熱心な感じではなく料金も値上げするそうなので色々情報を集めています。

あと板宿のたむら動物病院に行かれた方はいらっしゃいますか?
HPを見たのですが、良さそうかな?と思ったり‥
0217わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/04/04(木) 23:05:30.42ID:FtCNVmGJ
>>216
ちょっと離れているかもしれませんが垂水区のつつじ〇丘動物病院はどうでしょう。
数年前にかかっていましたが、院長先生は動物好きな感じのする優しい先生でしたし、
看板犬がグレートデンなのできっと大型犬も詳しいんじゃないかと思います。
勤務医の先生も感じのいい方ばかりでしたが、若い先生が多いので重たい病気なら院長先生を指名した方がいいのかな、と思います。

続けざまでなんなんですが、私は来月から三田のウッディタウンに引っ越します。
近所の方には南〇丘動物病院を勧められたのですが、
ウチの子はてんかん持ちなのでなるべく近くの動物病院でと思っています。
近場の病院はウッデ〇タウン動物病院か、けや〇台動物病院になるのですが、
どちらかに行かれた事がある方いらっしゃいますか。
ネットでの口コミがどちらも無くて、先生がどういう方か解らないのでどこにかかるか決めかねています。
これまで通っていた病院の先生がおっとりした女性の先生で、
怖がりのうちの子もその先生にだけは気を許していた感じでしたので、
バリバリ系の先生よりはやさしくて動物好きなのんびりした先生の病院で、
欲を言えば救急の時には対応してくれる病院だったらなおありがたいと思っています。
0218わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/10(金) 01:22:50.11ID:G8r/y5La
宝塚のフジワラ動物病院ってどうですか?過去の宝塚関連の話題にあがってなかったので。。
0221わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/22(水) 17:50:13.73ID:i8K6la+6
>>218
診察は丁寧だよ。
ご夫婦で開院しているみたい。
ただ、丁寧だと思うかウザいと思うかは相性次第。
0222わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/24(金) 02:23:53.73ID:GlJl98ft
>>221
レスありがとうございます。
丁寧なんですね。丁寧は大事ですよね。逆瀬川近辺でフジワラかみなみぐちでいまのところ迷ってるところです。
逆瀬近辺で他に病院情報があったら些細な情報でもいいのでよろしくお願いします。
すでに名前が出てる病院でもおすすめ、その逆でも知りたいと思ってます。
0224わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:0XHYvvjp
こんにちは。
お聞きしたいのですが…
加古川動物病院にいらした三好先生や女の先生も辞められたみたいなんですが、
今現在、加古川動物病院はどうでしょうか?

加古川とネオベッツでは皆様ならどちらに行かれますか?
0225わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:jEhNiOss
ホームセンター内にある西神戸スマイル動物病院は、
お腹をあける手術は全部、よそにまわされます。

あと、対応は親切だけど、前と違うことを言われます。
ワクチン専門病院と思っておいたほうがいいです。
0227わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:XcH5tAgE
CTとかのある
加○○動物病院はやめといた方がいい。
助けたいとの一心の飼い主は金儲けの道具にされ、
動物は実験台にされる。
0228わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:vHoKqWHQ
>>227さん
今うちのワンがそこに通ってます。
確かに凄く高いし、ちょっと長い入院なんてした暁には100近くいきますもんね。
検査ばかりで(検査お薬で軽く三万はいる)
うちの子の為にしてくれてるのでしょうが、ステロイド漬けで嫌で嫌で仕方ありません。
ワンといっても3キロあるかないかの子なんです。
癌とかでもありません。
何かいきさつがあってそう思われたなら是非教えてもらえないでしょうか?
何年通っても無限ループで、薬は増える一方、また新薬は合うか合わないかのチャレンジ。
合わなければ、また新薬のチャレンジ。
少しこの病院に嫌になってます。
でもワンのこと考えるとなかなか踏ん切りがつかないし‥。
是非よろしくお願いいたします
0229227
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:4h5rSqvJ
>>228さん、
いきさつをここで言っていいのかわからないので…
私は二度と行かないですし、薦めません。
貴方の愛犬サンがその状態なら、
セカンドオピニオンやサードオピニオンしてみて下さい。
それと、兎に角冷静に。獣医師の口車に乗らない様に。
愛犬サンの本当の声を聞いてみて下さい。
0230227
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:4h5rSqvJ
それと、新薬は〜は、合わなくても絶対死なない類の薬でしょうか?
そうじゃないなら、危険ですよ。
実験台にはならない方がいい。
薬漬けにはしない方がいいし、
薬は必要最低限度にすべきかと。
私の経験上ですが。
ですが、私は獣医師ではないので、
判断は飼い主サンですが。
0232わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:vHoKqWHQ
>>229さん
思い出したくないこと思い出させてしまってたらごめんなさい。
考えたらここでいきさつ書くのはダメです。
私も冷静じゃないかも。
新薬はステロイドについで、副作用が怖い病気で出る物です。
合わなければ、また次の新薬‥それも副作用があります。
ステロイド漬けの日々が怖くて、でもワンが苦しむのも嫌でついつい‥。
はい!先生の言う通りにはしません。
自分なりにマシになった時を見計らってセカンドや漢方の病院に相談に行こうと思います。
背中を押してもらえました。本当にありがとう。

ここを読む皆さま、
一刻を争う子もいるのにこのスレから少し外れてごめんなさい。
良い病院を見付けるのがんばりましょう。
0234わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:oaHSZQHx
>>232さん
病気によって(免疫の病気など)は結構な量のステロイドが必要になることもあります。
それも長期に。
あと、どんなお薬でも効く・効かないはその子と病気によってかわってくるので、獣医さんが「使ってみないとわからない」みたいな言い方になるのは仕方ないかと思います。

その獣医さんを擁護するわけではありませんが。
心配のあまり疑心暗鬼になられる気持ちもわかるような気がします。

セカンドオピニオンされるのも良いと思いますが、今の病院で説明されている病名と、使用されているお薬の名前と量、検査結果など、データを極力そろえて相談されてください。
そうしないと、また一から検査し直し、ということになります。

漢方は、補助的な治療としては良いかと思いますが、それのみに特化していたり、なんでも漢方で解決しようとする獣医さんは、(ときどきそういう病院もあるようですが)逆にちょっと怖いと思います。

あくまで個人的な感想と意見ですが・・・。
以前に知人がセカンドオピニオンを求めて病院を転々としているあいだ、治療もとぎれてしまい、
なんだかわからないまま、最後にいきついた病院で、「もう手遅れです」みたいな感じになってワンコが死んじゃった、なんてことがあったので。
0235わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:fyUMb5ua
>>232さん、
愛犬さんの体調は如何でしょうか?

漢方については>>234さんに同意ですが、使ってみないとわからないというのは微妙ですね。
今迄の確率はあるので、その確率くらいは言うべきだし、
治療の選択肢も言うべき。
ただ、わからないとハッキリ言う獣医ならまだましです。
ただ何にせよ、
ジプシーは駄目かもですが、
セカンドやサードは必要でしょう。
私は経験した抗がん剤についてしか言えませんが…犬に、二度と抗がん剤はしません。後、脾臓等内蔵摘出もしない。
若犬の癌で切り取れば完治する可能性高い手術ならしますが。老犬に麻酔CTやMRIもしません。実験台には二度とさせない
0236わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:d6OwexPx
愛犬が死に動物病院長を提訴 神戸の男性
ttp://eonet.jp/news/kansai/kobe/article.cgi?id=88872
0237わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:IqvWzEQ5
>>236
こういうのは必ず獣医師が勝つんだよね。もし獣医師が負けるとすれば原告
が医学的知識を豊富に持っている人を連れてきて誤診であると判断できて
あたりまえだと裁判官を納得させないといけない。それか弁護士同士で話して
金で和解。
0239わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/02(月) 14:34:31.03ID:BdWUyrDH
灘の病院なら
あそこかあそこかあそこか…

うちも裁判しようかな。
勝ち負けより、
老犬を金儲けと実験台にする病院だとわかってもらいたい
0240わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/05(木) 16:44:16.41ID:4KC1/Fbr
最近、宝塚に引っ越してきました。老猫を飼っています。
『みなみぐち動物病院』さんと『アニー動物病院』さんのどちらが技術的に優れたお医者さまでしょうか?
よろしくお願いします。
0242わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 22:26:53.64ID:r5QFnNMl
〉240
なぜその二軒なんでしょうか?
その二軒は結構離れてるし、他にも良い病院ありますよ?
0244わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/21(土) 14:32:19.51ID:ZG6BFQsq
アニモってどうですか?
救急病院とも連携?されてるみたいですが
0245わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/22(日) 02:47:29.86ID:N9oEO5Uc
西宮のS村病院行かれた方いらっしゃいますか?
あるいは近辺で良い所があったら教えて下さい。
0246わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 10:19:08.49ID:qpqsHkD4
神戸のねこの病院(Rさん)で眼科の手術された方おられますか?
とても良い病院だそうですが、あまり眼科のお話は伺えないので…。
最悪眼球摘出になりそうで良い病院を探してます。
技術と費用面でおわかりになる方
教えて頂けないでしょうか。
0247わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/28(土) 17:49:50.04ID:C/dz1D4o
>>246
私は芦屋の野口動物病院が近畿でもっとも優れた眼科専門医と聞きました。
もしよかったら一度問い合わせてみては?
違う病院の情報ですみません。
0248わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/30(月) 07:47:25.83ID:ygiGcPeo
≫247
教えて頂きありがとうございます。そちらの病院の評判はチラッと
聞いた事はあるのですが、やはり有名だけあって診療代も高そう…。
でも眼科専門はあまりないですもんね。よく調べていってみます。
0250わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/01(火) 20:17:08.37ID:Cp0/AdU5
西宮のアイリス動物医療センターの院長先生が眼科専門です。
しっかり説明してくれ、ウチの子たちも助けて頂きました。
何人か獣医師がいらっしゃいますが、院長のみ眼科を見られます。
不在の場合もあるので確認の上、行かれた方がいいです。
ねこの病院は眼科はムリです。
野口動物病院も眼科を見られますが、アイリスの方が設備面も先生の対応も、
お勧めです。
クレジットカードも利用できます。
0251わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/01(火) 20:39:46.68ID:F509eBaA
>>246
猫風邪で目をやられたんなら
よくある手術だから、別に目専門じゃなくても大丈夫だと思う
猫に詳しい、野良ちゃんの症例よくみれる病院でokだと思うわ
(猫風邪で目やられるのは野良ちゃんに多いので)
0252わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/05(土) 20:27:18.65ID:3+ddez45
≫249・250・251
246です。いろいろと詳しく教えて下さってありがとうございます。
すごく参考になります。緑内障で今かかっている病院は摘出を勧めてくるのです。
眼科専門医ではないし、角膜の傷を治してやりたいのに、見えてない目に目薬ばかりしても…と言われ、
涙をこらえて帰ってきました。医学的にはそうかも知れないけど、言い方が…。
どこに行っても同じかも知れませんが、今の所にはもう行きたくなくて。
どうするのが一番この子にとって良いのか、悩んでいます。長くてすみません。
0253わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/08(火) 17:03:06.13ID:XjE5GYQs
>>252
緑内障というと、もう結構年なのですか?
老齢からくる場合は、酷かもしれないけど、治らないかもしれない。
うちの猫の場合ですが、老齢による高血圧で失明してしまいました。
目薬も頂きましたが、効果なかったです。
それよりも、腎不全が進行してしまい、そちらの対処で精いっぱいとなりました。
老齢からくるものなら、老猫スレか猫の腎不全スレがいいと思う。
まだ若い緑内障なら、ちょっとわからないです。すいません。
0254わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/08(火) 19:15:05.66ID:X+oNVRaY
>>252
少し費用がかかりますが、頑張ってあと2件ほどまわって意見を聞いてみた方がいいと思います。
あなたが納得のいく、そして信頼できると思うお医者様を選ぶことが大切です。
猫ちゃんのために元気を出してくださいね。
0255わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/09(水) 01:49:55.07ID:IEYtP6ej
>>253
そう、老齢なんです。かかりつけにももう治らない、視力もないから取った方が…と言われた次第です。
ただ、痛がって苦しむようであればこちらも手術に踏み切るのですが、今の所は苦しんではいません。
ですが目は少し大きく濁っています。手術した事によって体力がなくなったり、253さんのおっしゃる
ように腎臓が弱ったりするのが怖くて、悩む日々です。腎不全になると猫ちゃんにとっても飼い主さんに
とっても大変だと聞きます。なのにそんなお話をして下さってありがとうございます。
0256わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/09(水) 02:04:52.91ID:IEYtP6ej
>>254
連続ですみません。
252です。そうですね、信頼できるお医者様を本当に見つけたいです。
もう情報や噂とか、自分の想像とかで頭が飽和状態になってて…。
でも、アドバイス下さった方々のおかげで少し落ち着いて探せそうです。自分がしっかり
しないとですよね。254さんも優しい言葉ありがとうございます。
0257わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/09(水) 02:51:51.83ID:w39J7Aj/
>>255
うちもそうだったんですが老齢による失明は結構あるみたいです
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14111916344
眼球摘出までは普通はしないですよ
そこはハッキリ言ってヤブではないですか?病院変えたほうがいいですよ
老齢から高血圧、心臓、腎臓とセットで悪くなるので
自宅点滴をさせてくれるとこを考えておいたほうがいいですよ。
いい病院が見つかるといいですね
0258わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/09(水) 07:39:09.08ID:IEYtP6ej
>>257
遅くに書き込んだのに、返事してくれてうれしいです。
そうですね、これからも気をつけて大事にしてあげたいです。
詳しいアドバイスを本当にありがとうございます。病院探し頑張ります。
0259わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/09(水) 12:17:13.38ID:6SHyBEDJ
姫路エルザ動物病院の龍野エルザの院長、
「10月11(金)〜10月16日(水)まで麻酔外科学会のため片岡院長がお休みとなります。」
elsa-hp.com/elsa-tatsuno/news/entry-111.html

長い間休まれるんだなって思ってどんな学会か調べたら、その学会は来年の1月なんだけど・・・。
jsvas.info/mtg2013autumn.html

なぜそんなウソをつく必要があるのでしょうか?
これぐらいの嘘は平気でつく病院なの?
0260わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/09(水) 12:33:09.93ID:6SHyBEDJ
>>259
片岡先生はいい先生なのに、片岡先生に嘘をつかせている見えるので嘘は書かないでほしいです。
嘘ではないのなら何も問題はないのですが。
0261わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/09(水) 12:38:51.84ID:6SHyBEDJ
「片岡先生はいい先生なのに、片岡先生に嘘をつかせている見えるので、エルザさんのHPのお知らせに嘘は書かないでほしいです。」
でした。
0262わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/09(水) 12:57:15.18ID:M5S5FrGL
兵庫区のア◯モは自分的にはクソでした。
かかりつけ医がお休みで、スケジュールの都合で
どうしてもその日に診てもらいたいので行ってみた。
「こんな病気なんですけど大丈夫ですか?」
「大丈夫。診れるよ。」
数分後、
「やっぱ無理だわ。ゴメンね。他所いって。◯◯円になります。」
??
意味がわからんかったわ。
0263わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/09(水) 13:58:48.49ID:nY6lukvT
その学会主催の講習会なんでしょ。
自分の思い込みで嘘つき扱いをネットにさらすのはよくない。
 
   〜より安全で痛みの少ない動物の麻酔管理を目指して〜
    今年「も」以下の日程で「麻酔ブートキャンプ(集中高度臨床麻酔講習会)」を開催致します。
     「今の麻酔の知識に不安を覚えている」
     「麻酔技術をさらにレベルアップしたい!」
     「今の自分の麻酔技術に満足していない・・・」
    と考える獣医師の参加を募集致します!

    参加ご希望の方は開催事務局までご一報ください。
    (メールアドレスをコピペする場合には、”@”の前後のスペースを削除してください。)
    申し込み可能期間: 8月一杯?9月第2週目

    日 程: 2013年10月11日(金)〜10月16日(水)
    場 所: 酪農学園大学附属動物病院(北海道江別市文京台緑町582)
>>259
> 姫路エルザ動物病院の龍野エルザの院長、
> 「10月11(金)〜10月16日(水)まで麻酔外科学会のため片岡院長がお休みとなります。」
> elsa-hp.com/elsa-tatsuno/news/entry-111.html
>
> 長い間休まれるんだなって思ってどんな学会か調べたら、その学会は来年の1月なんだけど・・・。
> jsvas.info/mtg2013autumn.html
>
> なぜそんなウソをつく必要があるのでしょうか?
> これぐらいの嘘は平気でつく病院なの?
0264わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/16(水) 11:31:44.46ID:uXLppY0R
猫です(私じゃありません)
中央区のキ◯ン病院で血液検査を行ってもらったのが二ヶ月前、BUNが50過クレアチニンが2過ぎと高い結果が出ました。
先日Rに行って血液検査を行ってもらったのですがBUN20半ば、クレアチニン1後半と正常に戻っていました。
たった二ヶ月でこのように正常に戻る事はあるのでしょうか?
こんな経験のある方がいらっしゃれば是非参考に教えて下さい。
0265わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/16(水) 19:27:30.60ID:VBTj0V+Q
神戸の長田にある
K藤動物病院はどうですか?
どなたかご存知の方教えて下さい。
宜しくお願いします。
0266わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/17(木) 15:39:32.88ID:p/aOO1uq
眼下はフォーゲルだっけかも有名じゃなかったかな
0267わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/18(金) 22:28:51.88ID:YEtUbSV9
長田は近藤、水島、かるべ、オタニとかあったけど、
どうなんだろ…
須磨の渡辺で歯石取りしようか迷ってます。
麻酔が必要なので、心配で。
どなたか、ご存知の方教えて下さい。
0268わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/19(土) 02:00:30.70ID:L1+N1cDT
渡辺でチワワ二匹避妊手術してもらったけど
対応良かったよ。麻酔から覚めたら電話くれたし。
0270わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/21(月) 20:35:40.45ID:oGxgA/kd
その
0271わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/21(月) 20:40:25.75ID:oGxgA/kd
すみません、間違えて押してしまいました。
麻酔覚めて電話は当たり前ですよね。
その病院、
前に知人が健診に行ったら頼んでもいない狂犬病だか混合ワクチンだかを打たれたと怒ってた。
しかも数ヶ月前に接種済みだったとかで。ペットには何もなかったけど、
散々なんで来たかを年寄りAHTに聞かれ、説明したにも関わらず。しかも間違い接種しっかり金は取られたんだと
0272わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/22(火) 18:57:11.87ID:A8n6LrXT
もみの木動物病院、
フォーゲル動物病院、
ピア動物病院、

アイヴィヨコヤマペットクリニック、

行かれた方いらしたら感想お聞きしたいです
0273わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/24(木) 17:28:30.61ID:/lfmHRxH
垂水区の もも○○だい動物病院て、実際どうなのでしょうか?
知人が『あまりいいこと無いらしいよ』と聞いたって言うのですが、
場所的に一番行き易い所なので どうしようかと思っています。
0274わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/25(金) 06:24:53.92ID:daow0pia
ももやまだいはわかないけど垂水はつつじヶ丘がいいと聞いたけど、
0275わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/26(土) 06:08:09.02ID:UjUbN+Nr
避妊手術するのに、
心電図がない病院は危険でしょうか?
0277わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/29(火) 10:26:38.57ID:tUizRMEw
>>273
年配の先生なので それなりに経験も有るでしょうし、技術的には問題無いかと
思いますが、相性がありますからね〜。
私も又聞きですが、予防注射1本たった3千円しか貰えなのに儲かるわけない。
と先生が言ってたらしいです。一日で何本打てるねん!て言いたいですね。
私の身内で 指圧院を営んでいる者がいますが、40分で3千円なので
それに比べるとボロイと思うんですけどね〜。
この話を聞いてから なんか行く気がしなくなりまして...
他の先生も似たようなものなのでしょうか。
医者は金銭感覚が一般庶民と違うといいますが、獣医も同じなのですかね〜。
0278わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/01(金) 17:55:11.92ID:optAn2aN
獣医なんて所詮金儲けしたいだけな奴らが多いから。
研修医制度すらない獣医でも先生様と言われるしさ。
0279わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/01(金) 20:49:12.00ID:oNc4ZteC
>>275
避妊手術なんて獣医科へ行くと絶対必要な初歩の初歩。早い人なら15分で
終わっちゃう簡単な手術。昔は心電図なんて無い病院があたりまえだった
んだから大丈夫だろ。
0280匿名
垢版 |
2013/11/02(土) 03:51:12.45ID:ppQsf7qb
昔は兎も角、
心電図ってないのと、あるのとじゃ大きな違いあるんじゃないんですか?
0282わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/05(火) 04:33:55.05ID:y5QM0MJX
>>265
近藤さん、一度行ったけどよかったよ
●りんさんに連れていったけど、暴れて診察してもらえなかった子がいて
タクシーの人に近藤さんの評判を聞いて連れていったんだけど、
ちゃんと診てもらえました
0284わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/07(木) 05:49:27.42ID:7v/ZeVE7
調子悪くて注射うったもらったらその日の夜中に顔がハレて、朝一でまた病院行ったんやけどハレが引いてしまってて
また何かの注射する言うから何かあったら怖いからやめて、と言うと
先生怒ったのかハレた時に見ないと注射が原因か分からん。と言われた
じゃここは緊急の場合は夜中でも対応してもらえるんですか?と言ったら
留守電に入れるだけだけどね。だとw

やっぱ、ここ嫌やわ病院かえよ
0285わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/11(月) 01:21:05.62ID:zfhmlHMI
どこ?

S区のA。
いまどきインフォームドコンセントというものがなし。
承諾も相談もなしに勝手に注射を用意していて打ちやがった。
薬も粉薬にして分包してあるものはこちらが効かないと薬の名前を
教えない。

先週にうちの子が出された薬で副作用、その処置でとどめを刺されたように
なり死んでしまった。
因果関係は証明できないが飼い主としては確信している。
以前にも似たようなことがあっていかないと決めていたが、どうしても
必要があり通ったのが間違いだった。
0288わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 17:28:17.84ID:UPwm1Hx7
噂の高額取り動物病院。
手術諸々全て含めて、担当医が言った予算の5万上を行く金額を請求されても仕方ないものですか?
特に緊急事態や異常、プラスアルファの処置もなく、予定通り済んでます。
金金思うのは嫌なのですが。
0289わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 17:34:42.86ID:8qeVCEVL
同じような体験あります
入院中に色々されてて、これだけかかったと言われれば払うしかないのです
明細に不明瞭な点はないですか?
0290わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 17:41:24.09ID:Ii9dNTTe
特に不明瞭、不適切な治療内容では無かったのですが、一つ一つが異常に高いです。他の病院が同じ治療をしてもこんなにするとは思えず・・・。
0291わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 17:52:09.39ID:8qeVCEVL
動物病院はしょうがないですよ
レントゲン一つにしろ、2000円の所もあれば6000円の所もある
でも、最初の予算より高くなった理由は聞いた方がいいと思います
0292わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 18:36:52.28ID:Ii9dNTTe
>>291
ありがとうございます。やむをえず選んだ病院でしたが次からは慎重に病院選びします。
スレチになったらあれなので、K須磨病院の話です。
0293わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 18:56:31.83ID:8qeVCEVL
そちら方面に引っ越した際は、その病院には絶対行かないようにしようと思います
こちらこそ情報有難うございました
0294わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 20:07:14.40ID:uqN135+6
獣医さんの腕は確かでそちらの面では信頼できたんですけどね。
設備が整ってる分、割高になってしまうのかもしれないですね。
0296わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/21(木) 00:30:50.79ID:fnUwYqt9
うちはK○川動物病院にぼったくりされた。
予算も言わず、
夜からの一泊で10缶療法食請求だしw
ちなみにフード持参していたから、病院のは要らないと事前に言ってこれだw
薬漬けの如く、
不要な薬迄出しまくられたし、
ろくにトイレすら連れて行ってないし。入院すると命奪われるわ。有り得ない。
K○磨は予算よりは高かったけど、まぁ妥当だった。
研修医制度はない獣医達だけど、
俗に言う研修医的な獣医には命奪われたと嘆く飼い主さん達いらしたが、
院長か副院長ならそれなりには診れるし。
0297わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/21(木) 00:36:40.11ID:fnUwYqt9
須磨区のAってどこだろ?
渡辺は獣医師会に入ってないと聞いたけど、評判どうでしょうか?
後、長田の水島に行かれた方いらっしゃるなら、
感想お聞きしたいです。
0298わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/23(土) 13:16:36.38ID:9woM43n2
結局、どこの病院がいいんだろ?
0299わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/23(土) 17:24:41.75ID:3g0cz4Sa
>>296
加●川ですよね?
確かそこは療法食売るのは注文じゃない限り5つが上限と言われたんだけど。
それに一夜で薬漬けになったのですか?
一泊だけというのは救急的に入院になったと思うので、応急で薬を色々と入れられるのは仕方ないと思うのですが。
私も通ってるので是非とも教えて頂きたいです。
0300わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/24(日) 01:39:38.05ID:MXJMXlK1
小鳥を連れて行きたいのですが、西宮のコニーズ動物病院の評判をご存知の方いらっしゃいませんか?

ネットの口コミがほとんど無く、HPも無いので雰囲気だけでも知りたいのですが…。
0301わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/24(日) 07:22:45.77ID:XOLBsNoo
>>299
売るって、
買った訳でもないし、うちはアレルギーあるので手作りフード持参し、
療法食缶詰不要と言ったんですが、
支払った時の明細見たらついていたという事です。
入院も緊急ではなく、
朝から晩迄待つので連れ帰りたいと言ったら夜中も点滴した方がいいと言われ、
入院させたら、
入院させる前に治まっていた下痢も、
一晩で水のバケツひっくり返した様な下痢になり、
これは殺されると連れ帰りました。
吐き気治まってると言っても吐き気止め内服薬出し、
点滴にも入れ、
結果結果では心臓も加齢は見られるが、悪くなく、甲状腺も悪くないと言いつつ、薬出す。
麻酔した検査不要なのにさせる様に持って行く。
他にも言えない程の事をされました。
病院名と殺 という文字入れ、ググれば、被害者の文章読めますよ。
私も先に読んでいたなら連れて行かなかったのに
0302わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/24(日) 12:37:56.32ID:GW9QxWeS
>>301さん>>299です。
だいぶ読み間違えしてたみたいですみません。
よく読んだら買ったとも緊急とも書いてないのに自分と被ったもんだから本当ごめんなさい。
実にうちの子も8種類の薬飲んで(定番のステロイドも)何かあれば入院で、退院したら必ずまたすぐ入院の繰り越し。
しかも入院させたら検査の数値うんぬんより生気というか‥元気がなくなるから絶対させたくないのです。疑問疑問で今まできたけどどうしても設備の多さに負けてしまって通院してます。
でも高いし、かといって行かないと死ぬんじゃないかという恐怖心から行ってるけど考えないとですね。
早速、検索してみます!
ありがとうございました。
0303わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/25(月) 12:32:02.22ID:7JPqN+dx
>>301です。
>>302さん、
>いえいえ、大丈夫ですよ。
貴方と似た様な事仰ってる方、確かこのスレにもいらっしゃいましたよ。
提携病院が多いので、私も設備あるならと思いましたが、
調べたら、あのくらいの設備なら他の病院にもありました。私は二度と行きません。
0304わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/25(月) 20:19:43.68ID:MeRrdfZ+
カラスに襲われて保護した猫二匹を避妊したいと考えています。
猫を飼ったことが無く、近くの病院に問い合わせると一匹につき二万五千円からと言われ、
恥ずかしながら経済的に厳しいので神戸市内、もしくは明石周辺で信頼できてもう少しお値段が安い病院はありませんでしょうか・・・
助成金の事は知っているのですが知ったのが遅く、応募に間に合いませんでした。
0305わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/25(月) 22:13:49.58ID:CI52MbKb
片っ端から電話して聞いてみるのが一番手っ取り早くていいと思いますが・・・。
そういった保護に協力してくれる病院を大々的に載せたら詰め寄られて困ることもあるし。
0306わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/25(月) 22:41:43.22ID:Cr+/HkUS
やっぱりそれが一番ですかね・・・。
ただお値段もですがご縁があってお迎えした家族なので電話でお値段は聞けても評判とかまではな・・・と思いまして。
娘どもよ・・・お母ちゃんは働くぜ・・・!!
でもおやつはちょっと我慢な(笑)
0307わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/25(月) 23:56:33.73ID:JtSrjceM
>>304
大阪だと、ボランティアさん御用達の病院(いち犬猫病院など)が安かったりしますが、神戸にはないのでしょうか。
ボランティアさんにきいてみるのも手ですよ。
0308わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/26(火) 02:20:54.84ID:YI08TU7W
神戸市西区のモデナ動物病院おすすめだよ〜
0309わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/26(火) 03:31:22.96ID:Mn1ZKE0d
猫二匹で五万って事だよね?
長田の水島なら二匹で三万くらいにしてくれないかな?
0310わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/26(火) 19:37:50.85ID:O8kDY0Ey
モデナさんやっぱり評判良さそうですね!
実は保護したものの右も左もわからず、動物保護団体の方に相談した事があったんだけど・・・
モデナさんでノラちゃんだし検査しようと思ってます、と相談したところものすごい剣幕で
「こちらは個人的に信用していません!」て言われたことあったんですよ。
で、代わりに紹介されたのが夜間救急の北須磨病院?だったかな?
こちらは調べたらえらい口コミが荒ぶっていたので、結局近所の動物病院でノミとかエイズの検査してもらったんだよね。

モデナさんと水島病院ちょっと調べてみます!ありがとう!
0311わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/26(火) 20:57:09.20ID:dLKDNWEw
K須磨は医療費は他より高額気味ですよ
モデナはそんなに悪い噂聞かないけれど・・・
0312わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 08:23:17.98ID:zY7agLU/
モデナ良いですよ。
いつも混んでいるのでちょっと待つのが大変だと思いますが。
先生も猫の扱いが上手だと思います。
0314わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/28(木) 16:49:46.61ID:Apll3P/j
>>304
モデナにされたかな?
甲南山手にある病院はボラだとボラ料金にしてくれるんだけど
保護した猫ならお安くしてくれるかもしれない。
電車でも駅から近いので行きやすいです。
一度電話して見られては?
0315わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/30(土) 08:57:19.59ID:Lo8U6Hmi
>>313
その病院って少し前に値上がりもしましたよね。
うちは以前車がなくてそこに通っていましたがやめました。
凄く悪いって訳でもないのだけど、値段もそこそこ高いけど先生にあまりやる気が感じられなくて。
近所でもあまり病気に関心のない人は行ってるみたいだけど、熱心な人は行ってないですね。
0316わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/02(月) 20:56:29.63ID:PELlGg6B
>>314甲南の病院ですね!ありがとう問い合わせてみます。
ちなみにモデナさんに問い合わせたらこちらも二万五千円でした。こんなものなのね。
というか、少し前に一匹の目が白くなって以前行った近所の動物病院にお世話なったんだけど
(目は大丈夫だった)
ここでノミを貰ったらしく少し早い大掃除に明け暮れてます・・・
投薬したし掃除がんばる。
0317わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/03(火) 18:02:45.62ID:bdtZ5lgU
>>313
値上がりしたんですか。
安くはないですよね。
いつもガラガラなのに詳しい説明は無し、治療法の相談もなし、薬の
名前も聞かないと言わない。
あとに患畜が居なくてもその調子だしベテランだけどセンスないしダメですよねえ。

>>316
モデナさんは二万五千円ですか(メス?)
Rさんでお安くしてもらえると良いですね!
ノミ…病院に行って病気やノミをもらうのは嫌ですよねえ。
病院の衛生管理がきっちりしていればそう移らないかとは思いますが。
0318わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/04(水) 14:57:31.09ID:B87ZeP75
東灘区のリバティー神戸に久々にいったけど、恐ろしくダメになっててやばい。
先生の診察はもとより、スタッフは私語しまくりだわで。
昔は、良い病院だったのに。
0319わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/09(月) 18:49:36.47ID:qT9aSADv
リバティから独立した方もあんまり良くないよ、
金儲け主義になってきてると思う
0320わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/10(火) 09:07:13.39ID:LFQElki0
西区のJ。
明らかに間違った処置をされていた。
基本的な知識もないってどうなん?

>>319
独立したほうの名前は?
0321わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/10(火) 18:12:54.98ID:TD3TZ1Mh
須磨の渡辺はどうですか?
獣医師会に入ってないらしいけど、
そういうのは何か関係あるのかなぁ
0322わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/10(火) 23:10:39.73ID:WVFmtX+s
心臓が専門分野の先生?
友達の付きそうで行ったことがあるけど優しかったですよ。
腕のほうはあまりわからないのでごめん。
0323わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/11(水) 09:26:16.53ID:BCMf8x1O
>>321
Rキャットも確か入ってない。
でも先生は熱心で猫に対しては神戸市内で一番愛情があるんじゃないかと思う。
お薬あまり出さないとかあるので使い分けは要りそうだけど。
獣医師会なんて入っててもいい先生の目安にはならない。
0324わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/11(水) 09:27:14.10ID:BCMf8x1O
>>320
○○○プラザのとこ?
そこって薬を出すときに一処方じゃなくて日毎の処方料取るね。
薬が50円でも処方料150円プラスで一日200円。
一週間分で1400円(薬自体の金額350円)
処方料を取るのは良いとして、毎日同じ投薬なのに何で日数分の
処方料が発生するのか謎。
明細見てびっくり、金儲け主義か?w
0326わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/11(水) 16:45:53.28ID:3XBBNDQO
エール、ネクスト、シエルをうまいこと使い分ける。
0327わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/11(水) 19:26:14.88ID:q7V7poz7
神戸元町の横幕先生に何度も救ってもらいました
病院は大正時代?ってくらい古いけどw
先生はもうお年なので手術などは出来ませんが健康診断、予防摂取などオススメです。じっくり診てくれますよ
0329わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/12(木) 03:47:06.05ID:lDY3Hhmf
>>321うちはしなくていい手術されそうになった。
数日様子見ると言わなければ、
大変な事になってた。

後、受付で散々説明したのに、
年寄りAHTに、今日はなんで来られましたかと聞かれ、
血液検査とかの健診だと二度も説明したのに、
いきなり予定してなかった狂犬病を医師に打たれ、
AHTは謝ったけど、
きっちり料金請求に入ってたw
半年前他で済んでたのに。
金はいいが、前日とかに摂取していて何かあったらどうしてくれんだカス(怒)
0330わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/12(木) 03:53:35.14ID:9PA/sm9X
明石市に引っ越して来ました。知り合いに聞いて今のところ、加古川のひっぽ動物病院とあさの動物病院に時々行ってますがこの病院はどうなんでしょうか?
後、一番近いのが魚住動物病院と最近わかったのですがこちらはどんな感じでしょうか?
多頭飼いなのでできれば同じ病院にまとめたいのですが…。
0331わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/12(木) 13:04:06.89ID:ZRTRI5lA
須磨、垂水、西区あたりで血液検査の料金が安いところはありませんか?
今まで二軒はフルで検査すると1万円かかり、うちは5匹いるため
健康診断目的だと出費が大きくて。
0332わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/12(木) 14:05:06.77ID:Xm35iTjk
>>328 得意分野の先生を紹介して頂きました。紹介された先では「横幕先生の紹介だから」といろいろしてくださって、おかげで完治しましたよ
0333わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/12(木) 15:23:19.14ID:Gm4Nsn8Q
>>331
犬猫ドックとかワンワンドックとか(病院によって言い方が違う・・・)の名称で健康診断やってるようなとかなら安いんでない?
0335わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/13(金) 21:17:55.82ID:fAbj/f9C
>>333
たまにチラシが貼ってありますね。
ちょっと遠いところ(中央区)に行ったときに院内より
安いからということで検査代が5000円でした。
>>334
お幾らくらいでしょうか。

血液一般と腎臓と肝臓の数値で通常料金が6000円くらいのところないですかねえ。
0336わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/14(土) 11:52:48.16ID:Qo86I6UZ
うちはモデナで猫の血液検査を毎年してもらっているけど6000円くらいだったと思います。
ただ‥内容が曖昧でハッキリ覚えていないです。
相談事も気軽にできるので私は気に入っていますが、どこまで検査項目があるかは一度問い合わせてみられると良いかもしれません。
0337わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/15(日) 04:41:57.60ID:tOV9Rjbz
>>335
つつじヶ丘は友人が行っていて詳しくはわからないけど、
良心的だとは聞いた。
後、長田の水島も値段は良心的とか。

どちらも電話して聞いてみては?
0338わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/17(火) 14:55:43.06ID:SRJSMW5P
>>336-337
ありがとうございます。
モデナさんが6000円だとお安いほうですね。
つつじが丘のほうも聞いてみます。
モデナさんはウイルスのキット検査も3500円だったと知人から以前聞いていたので
検査は全体的に低めの設定のようですね。
0339わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/12/29(日) 00:39:30.84ID:zK/S7QAp
         /^ヽ,                            /^ヽ,
        |  |        |  |
      /^ヽ   !/^ヽ      
      |  |`´,|  |
  .    卜_/i_卜_/i
      |__|   |_,|
      |   |__|  ,|
     ○ ,|  ,| ̄○
    ○●○|―,|○●○           .
   /○○⌒〈\○○\       
  //|⌒!/^\|...\.|⌒ヽi        ´
    .|l|l|l||l||l||l||l||l|l||l|l|      
     |三三三三三三|     
    ./l|/l|l|||l|l|l||l|l||ヽl|ゝ、   . 
    \__|__|___|ー゛
      /^ヽ   !/^ヽ      
      |  |`´,|  |
  .    卜_/i_卜_/i
      |__|   |_,|
      |   |__|  ,|
     ○ ,|  ,| ̄○
    ○●○|―,|○●○           .
   /○○⌒〈\○○\       
  //|⌒!/^\|...\.|⌒ヽi        ´
    .|l|l|l||l||l||l||l||l|l||l|l|      
     |三三三三三三|     
    ./l|/l|l|||l|l|l||l|l||ヽl|ゝ、   . 
    \__|__|___|ー゛
0341わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/01/09(木) 03:48:41.57ID:2UG8g9h+
>>340
ほしゅ ってsageでもできるのか?
0344わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/01/23(木) 11:03:01.01ID:uKfyYBBl
江○ヶ島動物病院

まず診察室と待合室の区切りがパーティションしかない。なので会話等が丸聞こえ。
良心的ではあると思うんだけど、先生に愛猫の病状を説明している最中に、何も言わず急にダッシュで待合室に駆けつけ、他の飼い主と話始めたのには驚いた。
愛猫死亡報告後、お花等は一切頂けなかった。こちらはお礼の品を持参したのに。
不親切とは言わないが、そこはかとなく冷たい感じ。
0345わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/01/23(木) 11:12:26.82ID:uKfyYBBl
《続き》
ある治療費がいきなり何も言わず1000円もアップした事。
よくよく考えると必要無いレントゲンに4000円も取られた。勿論費用の説明は事前に無し。
0346わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/01/24(金) 09:29:55.75ID:pCQmyZzx
>>344
花なんかもらえるものなの?うちも犬の死亡報告にお世話になったお礼を持って行ったことがあるけど、何かを貰おうとか考えたことすらなかった。
中年男性の先生だったけど、目をうるませて話を聞いてくれたのが嬉しかった。
0347わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/01/24(金) 09:57:20.99ID:oLD32rRj
>>346
だよね。
うちは亡くなった報告をとりあえず電話でいれたら
すぐにお花屋さんからお花を届けてくれてすごくうれしかったけど
それが無いからといってどうも思わないし、あまりにもお花が届いたのが早かったので
順番が前後しちゃったけど、親身に対応してくれたお礼は落ち着いたらするつもりだった。

お花をもらえなかったことで冷たいとは思わないし、「お礼を持っていったのに(何もない)」というのは違う気がする。
0349347
垢版 |
2014/01/24(金) 11:33:38.30ID:ImdGNnrP
>>348
そうなんだ。
でも他よりも安く感じたし(急に具合が悪くなって行きつけじゃないとこに駆け込んだ)
そうだったとしてもわずかな金額だろうし、診察時の対応が飛び込みにもかかわらず丁寧で親身になって対応してくれたから
それくらいなんとも思わないや。
0350わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/01/29(水) 19:55:23.22ID:HBIm0P+6
かるべ許さん
一生許さん
0351わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/01/31(金) 19:30:35.45ID:3StIyIUN
>>350
差し支えない程度でkwskと思ったがやっぱり特定されちゃうかなぁ‥
0352わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/02/11(火) 23:15:40.30ID:zqWdb6RV
御影郡家山手幹線沿いにあるR動物病院の院長先生は体調回復できないそうで
引退される旨の葉書が届いたのでお知らせしておきます
で、昨春から勤務しているK先生が引き継ぐそうですorz
0353わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 22:43:59.54ID:m5l/SjVG
東灘区JR住吉駅南側の「み○動物病院」は行かない方が良いです。
うちの子はここの誤診がもとで亡くなりました。
触診のみといういい加減な治療と「とりあえず様子見で大丈夫。」という診断を信じてしまったのが馬鹿でした。
容体が一向に改善しないので、不審に思って別の病院にかかりましたが、その時はすでに手遅れの状態になっていました…。
別の病院に連れて行ってから分かったことですが、簡単な検査さえすればすぐに病名が判明し、適切な処置ができるはずの病気でした。
あの時検査さえしてくれればと思うと悔しさが募ります。
「踏み込んだ治療はしない」という前評判はちらっと聞いていましたが、単に獣医学の知識が乏しいせいで適切な処置ができないだけのようです。
私と同じ思いをされる飼い主さんがこれ以上出ないことを祈ります。
0354わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/02/13(木) 19:45:33.10ID:FzdFRLEn
>>353
大事な子をなくされてお辛いのに申し訳ありませんが、どういった系統の病気だったのかと、あとで見てもらった病院の情報を教えていただけないでしょうか。
うちの子もその病院でお世話になっています。
今のところ特に不満はないのですが、苦手な分野があるならその方面の病気のときは他を考えた方がよいかもと心配になりました。
よろしくお願いします。
0355わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 22:54:21.21ID:pFZEhgUo
>354
消化器系の病気です。
以前ケガ(ごく軽症)でかかったときは特に問題がなかったので私も特に疑問視してきませんでした。
緊急を要する事態に直面して分かったことですが、恐らく内科的な複雑な知識をほとんど持ち合わせていないのだと思います、ここの先生は。
それから、飼い主への対応も本当にひどいものでした。
始終無愛想、さっさと帰って欲しそうなダルそうな態度で、今思えばですが、もし何かあったときに責任を追及されるのが嫌だったのかもしれません。
あとでかかった病院についてですが、それまで一度もかかったことがなく、結局最期はそこで亡くなりましたので、はっきりとお勧めできるというわけではありません。
お力になれず、申し訳ありません。
ただ今回のことで思ったのですが、獣医学的な見地に基づいてしっかりとした検査をしてくれる、インフォームドコンセントをきちんとしてくれるというのは病院を選ぶうえで最低条件なのだということです。
あとは飼い主側も、インフォームドコンセントの際に突っ込んだ質問ができるくらいの病気に関する知識を専門書やネットであらかじめ得ておかなければならないということです。
私もたくさんたくさん反省しました。反省したところで亡くなった子は戻ってきませんが…。
ペットの命を守れるのは飼い主だけなのだと今回のことで痛感しました。どうか大事にしてあげてくださいね。
0356わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/02/17(月) 11:40:33.32ID:k1py4nFZ
>>355
>>354です。不躾な質問に丁寧なレスをいただき、ありがとうございます。

>恐らく内科的な複雑な知識をほとんど持ち合わせていない
>飼い主への対応も本当にひどいものでした。
>始終無愛想、さっさと帰って欲しそうなダルそうな態度で、今思えばですが、もし何かあったときに責任を追及されるのが嫌だったのかもしれません。
>あとでかかった病院についてですが、それまで一度もかかったことがなく、結局最期はそこで亡くなりましたので、はっきりとお勧めできるというわけではありません。
>お力になれず、申し訳ありません。
>ただ今回のことで思ったのですが、獣医学的な見地に基づいてしっかりとした検査をしてくれる、インフォームドコンセントをきちんとしてくれるというのは病院を選ぶうえで最低条件なのだということです。
>あとは飼い主側も、インフォームドコンセントの際に突っ込んだ質問ができるくらいの病気に関する知識を専門書やネットであらかじめ得ておかなければならないということです。
>私もたくさんたくさん反省しました。反省したところで亡くなった子は戻ってきませんが…。
>ペットの命を守れるのは飼い主だけなのだと今回のことで痛感しました。どうか大事にしてあげてくださいね。
0357わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/02/17(月) 11:53:19.84ID:k1py4nFZ
上レスは途中で誤送信してしまったものです。大変失礼しました。

>>355
>>354です。不躾な質問に丁寧なレスをいただき、ありがとうございます。

>恐らく内科的な複雑な知識をほとんど持ち合わせていない
>飼い主への対応も本当にひどいものでした。

飼い主にそこまで言わせるなんてよほどのことだったのだろうと思います。辛いお話ですが、とても参考になりました。
うちの大事な子を守るにはやはりわたしがしっかりしないといけないとの思いを新たにしました。ありがとうございました。
0358わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/02/17(月) 14:59:56.29ID:Y7arq2xd
匿名掲示板への気軽な書き込みが名誉毀損に!
その時、投稿者はどうやって身元を割り出されるのか!!
  http://diamond.jp/articles/-/33452
0359わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/02/17(月) 18:41:25.19ID:YQx41vTD
神■市兵■区ソ■プ街近辺 NT公園付近在住のサイコパス『K松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻が不■受給?のMr.高級車『K松』
0360わんにゃん@母○手当不■受給さん
垢版 |
2014/02/17(月) 18:44:17.55ID:YQx41vTD
兵■区福■ソープ街近辺 NT公園で有名なDQN夫婦(?)『K松』とボッシー内妻『NY』

★『K松』と長年同居(事実婚)の内妻NYは児○扶○手当(母○手当)を今だ不■受■?
●NYは高級車を乗り回す内縁夫『K松』がEXILEっぽい顔立と自慢しまくる勘違いボッシー
●軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ公園で遊ぶ子らの保護者(母親)たちを巧みな話術で洗脳
◆要注:K松の趣味は男のくせに他人の噂話や情報を他所でベラベラ吹聴しまくる事!!
●内縁である消防の息子の学校行事(運動会・父兄参観)でも『K松』と『NY』は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
0361わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/03/23(日) 09:04:08.74ID:tqEJFLxS
>>330
ひっぽはわからないが、
加古川なら設備ある、とある病院は絶対やめた方がいい。
他病院から紹介されたであろう患畜もかなりいるが、
検索したら、不要な手術で殺したり、
老犬を実験台と金儲けの道具にしている。お金惜しまず救いたいと言う飼い主は葱背負った鴨でしかない。
0363わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/03/28(金) 00:45:39.23ID:yQY3zh1j
>>286-287
途中送信してしまいました。

超絶遅レスだけど、ココロよしざきはあんまりよくないって聞いた。
宝塚だとたなか動物病院はブラックなので要スルー。
みなみぐちは先生頼りなさ気だけど、まぁ親切。
ふじわら動物病院は可もなく不可もなく。質問しすぎるとうざがられる。
たなかさえとりありず避けとけばえらいこっちゃにならないかと。
0364わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/04/22(火) 03:32:27.55ID:oFRLEpTi
テス
0366わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 18:02:30.45ID:ztFT1umk
中央区の病院は緊急時に一回利用したっきり。
今はペット仲間の紹介で灘区のもみの木さん。対応も会計もいい感じだと思います。

ところできりんとウッドベルってつながりあるのかな?(木鈴=wood belle)
0367わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 23:17:09.07ID:R+4I9K90
>>363
ブラック企業ってことかね?
スタッフの手が足りなくててんてこまいしてるとか?
患者に対してブラックなの?
0368わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 23:55:59.46ID:v8aLy+xA
>>363
そのレスは危険かと。
モロ名前出してブラックとか言わない方がいい。
自分が行った時に、こういうことがあった、だからイマイチと感じた、という経験談ならいいけど
その書き方だと、根拠のない風評を流して名誉毀損、営業妨害されたと訴えられかねない。
0369わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/01(木) 17:39:31.85ID:EgDaion8
たしかに。上記の方の言うとおりだと思います。
人医療ですが、掲示板に虚偽の書き込みで病院側にIPアドレスから訴えられて敗訴していた例もありますしね。
0370わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 04:49:10.77ID:qxfLQOtY
>>361
そこは確かにヤバい。
ペット糧でも言われてるけど、
去勢済みの猫に麻酔かけて又切ったって‥
去勢済みかすらわからず切るとか有り得ない。それで死んだらどう責任とるのか。。
うちも行った事あるけど、最低だった。もう二度と行かないけど、
色々聞いて納得した。
0371わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 05:27:50.14ID:l7ruV8M4
>>170
おはようございます。
それは加●川動物病院の事でしょうか?
うちはそこに何年も通ってて入退院の繰り返しで何百万もかかったり、毎度の薬の多さに困りながらも流されるまま‥。
お金も薬もそこに行くと麻痺してしまいます。
薬は出された分は飲まさず家で減らしたりしても元気なので無駄にもったいなくて。
夜中も救急で診てはくれるけど、行くたびに検査検査だし患者が多くてちゃんと診てくれてるのかもわかりません。
もしそこだったら考えないとです
0372わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 05:29:31.08ID:l7ruV8M4
アンカー間違えました。
連投すみません>>370さんでした。
0373わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 22:44:00.06ID:zmh8J4EH
>>371
アンカー遡ったらそうだね。
ちなみに、うちの妹も貴女と同じ感じで病院かえたよ。
病気とは関係ない薬迄だしまくられ、
貴女の半額くらいかけた時、
初来院した時より愛犬は弱ってしまい、このままではされると病院かえた。
私も妹と一緒に調べたり周りに色々聞いたけどね。
その後ググって納得したらしい。
病院名とスペース開けて、殺 と入力しググってみればわかるよ。
愛犬○されたくなければその病院やめた方がいいとの経験者の書き込みあるから。
貴女の愛犬さんの病気は何?何歳?
0374わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/07(水) 05:31:22.67ID:68Br9MWk
>>373さん
おはようございます。
>>372です。
うちは子は四歳で、重度の腸炎疾患からステロイド漬けになり、その為に肝臓が血液数値オーバー。
悪が悪を呼ぶのか、続いて急性膵炎で死にかけました。
その他書き出したら切りがない程あります。
CRPが高くなくてもうちの子はワクチンでさえ入院しないとダメみたいです。それも不信感で一杯です。
毎月通いながら不信感は募るばかりで。
他にもワンコがいるので、加●川だけでお金も底をつきました。
私は加●川には遠いので、知り合いもいなくて相談する人もいないままダラダラと過ぎていってます。
キッチンの棚には捨てながらでも山のような薬まみれでぐちゃぐちゃです。
先生にその気持ちを言うと「○○ちゃんには必要だからね」と‥ちーんです。
うちの始まりは近場の病院で病名が判らずダラダラ何年か苦しませてたのでMRIで調べたら加●川が出てきて行くようになりました。
確かに無駄なお薬ばかりです。
あ、レスありがとうございます。
仕事行かないとです、長文すみませんでした。
0376わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/10(土) 07:56:12.94ID:khrLjp/o
>>374さん、おはようございます。
今何歳ですか?
♀?♂?
一番最初近場の病院でわからず苦しませたとありますが、
症状としては下痢でしょうか?
嘔吐とかもありました?
もしかしたらS獣医ですか?
一度仕切り直されては如何でしょうか?病院はいくらでもあるのだし、
MRIやCTある病院も他にも沢山あるし。
遠方とはどの辺り?神戸や大阪なら宜しければ病院に聞いてみましょうか?
犬が治り楽になるなら費用かかっても納得だし嬉しいですが、
費用かかるだけで症状が悪化し、
薬漬けにされ、飲まない、捨てる薬だらけで、
犬自身も飼い主自身も疲れ果てるだけではしんどいでしょうし。
勿論個体に合い、身体に極力負担かけない薬なら、
毎日服用もよいのですが…
貴方の愛犬サンが少しでもよくなりますように。
0377わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/17(土) 03:34:26.74ID:M6Gurtq8
>>376さん>>374です
スマホからサーバー落ちて見れなかったんで、今日はPC開きました。
症状はゼリーのような粘着便や血便です。
もちろん嘔吐はありました。
近場の病院ではバリウムの流れをを1日〜2日に渡り診る・・みたいな検査の繰り返しでした。
でも、そのワンは小さくて身体が元々弱かったので、気管支に問題があったり誤嚥性肺炎を併発したりで
なかなか違う病院にかかるという気持ちになれませんでした。
だから、その子には2年?かな、凄く苦しい思いをさせました。
それで、少し落ち着いた時に探しあてたのが例の病院です。
>>376さん当たりの獣医です。
最初から担当になってました。

励ましの言葉や親切にしてもらって本当に嬉しいです
ありがとうございます
0379わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/23(金) 06:34:21.33ID:/r6Ip/JK
甲子園付近にアイビー動物病院というのがあります。
私は飛び込みで入ったのですが、とても親切だし、丁寧にみてくれます。
おすすめします。
0381376
垢版 |
2014/06/03(火) 18:00:07.70ID:UdHSqIu1
>>377さん、
こんにちは。
2度程覗いた後、私もサーバー落ちとかなんだっけか忘れましたが、他にも表示が出て私も見れませんでした。
遅くなりごめんなさい。
やっぱりそうでしたか…
勿論最終判断は貴方様自身なので、
私はもう何も言えませんが、
後悔なき様、初心に戻って考えてみて下さい。
愛犬さんを心配なのは勿論、色々な面でお疲れになってると思いますが、
何より、愛犬さんが貴方の傍で食べて眠れるという生活の質を1番に考えていただけたらと思います。
私の友人も同じ様な時、治したい一心から、その病院にずるする通い、無駄な入院もさせたりと、言う事聞いてしまい、
肝心な生活の質落とし結果寿命迄縮めたと後悔しています。
貴方様にはそんな思いしてほしくなく、
何より愛犬さんが少しでも長く穏やかに暮らしてくれる様にと思うばかりです。
大阪、神戸、三田、三木なら聞ける病院あるので、宜しければいつでもご遠慮なくって下さい。
お会いしなくても、サブアドだけ載せていただいたら、
病院名と電話番号送信します。
貴方の名前や連絡先はお聞きしなくても大丈夫ですし。
勿論その病院には知人の知人だとくらいに話は通しておきますので。
0383わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/04(水) 20:37:45.21ID:K54ZslPg
須磨区、名谷付近でいい動物病院教えてもらえませんか?
老猫がいますが、飼い主意外には気性が荒く、少し怖がる素振りを見せると威嚇します。
ベテランの先生を探していますが、引越してきたばかりでよくわからず…お心あたりありましたらよろしくお願いします。
0385わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/11(水) 07:50:52.59ID:/J4KbaaZ
トー●ーの向かいにあるところはやめたほうが良い。
あと有名だけど万●の近くにある病院も。
悪いが良いところは知らない。
>>384
0386わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/12(木) 22:42:54.25ID:Yhvoknck
>>385
レスありがとうございます
自分でも口コミなど探してみましたが、びっくりするほどいい評判の病院がありませんね…
とりあえずその二つには行かないようにします
0387わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/13(金) 02:43:42.17ID:jExTtcez
>>386
横レスだけど
関西、特に兵庫には、信頼でき獣医の人間性もよく技術も高い
といった、文句なしのいい病院がないよね。関東の方で保護活動してるブロ友さんがいるんだけど
あちら方面は、そういった病院、獣医師が複数いるようで話を聞くと羨ましいなと思う
亡くなった連絡したら、お花を送ってくれるてのも普通みたいだし
そんな経験なかったから最初聞いた時にびっくりした
うちなんて西区のSに5年以上かかってたコが
亡くなって電話したら診察中で直接獣医と話せず
後日お礼の品持っていった時も会えず、結局向こうからの電話すらなかった
開院当初は凄い親身になって診てくれて様子聞きに家に電話までくれたのに
客増えてきたら段々天狗になっきたの丸わかりな態度になってきた
0390わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/13(金) 21:35:48.53ID:YGBHz2Y0
自分のかかりつけ獣医の対応が気に入らなかったからって兵庫一括りでダメだしするのはどうかと思うが・・・。
よっぽどショックだったんですね。

>>386
妙法寺のTは先生の人柄は親切で治療もしっかりしていると聞いたことあります。
伝聞なので自分で確認したわけではありませんが。
0391わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/13(金) 22:16:56.70ID:jExTtcez
>>390
>自分のかかりつけ獣医の対応が気に入らなかったからって兵庫一括りでダメだしするのはどうかと思うが・・・。

じゃあ、「この病院はすんばらしい!」って所あるったら教えてよ。ないはずw
知らないの?加古川には、去勢してる猫に、それに気付かず、またメス入れたような獣医もいるんだよ
神戸○区には避妊去勢した犬猫の半分は死なせた、なんて言われてる医者もいるし
○○市には、重症患畜の犬を入院させといて家族旅行に行き、その間に悪化して死亡させ飼主から訴えられた獣医もいる
妙法寺には、飼主の身なり見て、料金つり上げる病院もある(実際友人が体験)
0392わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/14(土) 20:55:07.23ID:eI3XMlrL
386です
>>387
県外から来ましたが、そこもなかなかいい病院が無くてベテランの病院に行き着くまでとても時間がかかりました。
根気強く探してみようと思います


>>390
情報ありがとうございます!妙法寺なら近いので、行ってみようかと思います。
0393わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/02(水) 12:39:29.83ID:lUY9t7rb
加古川に住んでるものです
以前加古川病院に、猫が目傷ついた状態で行ったらものすごい高い金額をとられた上
どんどん眼球が肥大し真っ白になっていき治らず
他の病院に行くと目薬1回で改善、その後無くなるまでさし続けたら綺麗な目になりました
でもこれが向き不向きがあるのだろうと思い
次も行くと、私の方が詳しかった(猫に少し詳しいなら、常識レベル)
もう2度と行くかと思ってたのに日曜がここしか開いてなかったので行くと
また私の方が詳しかった、保護したばかりの猫でノミの薬今さしてほしいと言ったら
「ノミの薬は背中にさすんですよ」とさしてくれた(知ってるけど知らない人として扱われてた為そのままにしてた)が
なんと背中からお尻にかけてツーっとたらした
もちろん即効猫はなめていた。え?なに猫の身体の柔らかさとかしくみとかまで知らないの?と思い
3回行ってこりゃダメだというレベルだったので、二度と行かない事を決意
0394わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/02(水) 12:40:52.56ID:lUY9t7rb
でも高砂、加古川っていい病院ないんだ
何よりすぐにキレたり怒鳴ったりするような獣医も多い
<特に原(高いし幼児キレキャラ、扱えない)、あさ○(情が有りコツさえ掴めば手のひらで踊ってくれる単純なキレキャラ。しかしながら知識がない、獣医と私の無知ゆえにうちの猫を死なせそうになってしまったので行ってません>
ひっ○は今はなぜか穏やかになったけど昔は閑古鳥鳴いてもずっとキレキャラだった
今は全然マシ、安めだし、コストパフォーマンスが良いと思うところもある。
無知なところは完全に無知で心配だけど(なので適当に話し始めたらニコニコあいづち打ってその病気に関しては他の病院に行く)、けっこう勉強家であり、詳しいところは他の病院よりサラサラ答えてくれる。
はとのさとは設備もあり説明もあるが高い。そして入院設備が最低です。預ける人はどんなに嫌がられても入院場所を見学させてもらってください。見れば言ってる事がわかります。
ここは絶対に通院にしてあげて。通院は良いと思います。
入院設備は裏の顔で最低最悪だけど、高くなければビジネスに徹底してるここはとても良い。
加古川はキレ獣医が多い為、こっちが大人になって扱ってあげなければならず
お金払ってるのに面倒くさい為、ここのビジネススマイルがとても楽。
でも高いんだ、ほんと高い。5年前ぐらいまではここ1本だった為調子が悪くなったら検査だけで1回通院3万〜4万だった。
今も時々行くけど半分以下になった所を見ると、値段の改定か検査の数を減らしたのではと思う。でもまだ高い。

んで姫路や神戸に車とばして行ってるんだけど…次に本題の質問に
0395わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/02(水) 12:45:14.31ID:lUY9t7rb
猫の手術をしたいんだけど、神戸の病院に「加古川動物病院は設備もあるしいいからそっちでやった方がいい」と言われた
私も神戸は遠いし、いざ何かあった時に困るので近い方がいい。
ちなみにさっきから加古川病院とまんま書いてるけど、ここはなんかよくわからないけど名前が良く出てるのでいいかなって思って。
で、加古川病院に2度と行かないって誓ったけど行こうかなと思いだした。
加古川病院で猫の手術、または猫の治療した方いますか?
「加古川病院の猫の治療」に関して知りたいんです。
または上記名前出てないけど、ここはいいよ!というのも教えてほしいです。
はとのさとが安くなれば(入院設備もよくなれば)あそこがいいと思うんだけど。
0396わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/02(水) 12:50:56.90ID:lUY9t7rb
ちなみにひっ○はこの病気に関して全くの無知だった為
この病気に関しては行きません。
うちの大事な子元気になってほしい
0398わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/03(木) 16:12:11.75ID:e1KMHQ8Y
>>397
避妊手術は再開腹というのがありえる為耳カットするんですが
去勢手術なら頭おかしいですね
私もうちの子に背中からお尻にノミ薬たらされた為、ありえそうで怖いです

でも、猫の手術と治療に関してお伺いしたいです。
私も3回診察行ったのでどういう感じかわかってるので、行く病院から除外してたのですが
やはりあれだけ人気で、更に他病院からも推薦されるなら
手術等、さらに治療(薬漬けという面ではなく、外科的治療)
の分野では上位なのかなと思ってしまうんです
うちの子は12歳で高齢に入る為、ベテラン獣医さんが装置つけずに感覚で手術するという感じではダメなんです。
うちの子が大事なので色々調べた上で行きたいんです。
猫じゃなくても手術した方いらっしゃらないかなぁ
0399わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/03(木) 18:58:19.06ID:nZbOMBOc
>>398
うち犬ですが三匹しましたよ!
薬が多いとか入院長いとか嫌な部分も多いけど、ベテラン獣医に乳腺腫瘍とパテラ等、若いの獣医に悪性腫瘍を二回取ってもらいましたが、全く問題なしでした。
麻酔がきれるのも時間通りキッチリなので、手術だけは機械の揃ってる加古川でします。
それで万が一何かあっても休日も夜間もすぐ診てもらえますし。
参考になったらいいのですが。
0400わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/07(月) 00:41:57.20ID:TFLXSdaR
>>399
大変遅くなり申しわけありません
すぐにレスもらってたんですね
本当に失礼しました
感謝です!加古川病院で手術に踏み切る自信と勇気がつきました
本当感謝です!
0401わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/10(木) 17:14:10.05ID:g6ySFNNA
スマホから何回か書き込んでいるのですが、なぜかパソコンから見たら
反映されてないので、再度。何回もすみません。

先日、ま○つおかアニマルクリニックで診察していただいた際に
歯周病だとのことで、抜歯しなくてはならないとのことでした。
そのままこの病院でしようかと思ったのですが、
診察があまりに雑で、特に説明も飼い犬に触れることもほとんど
されなかったのでなんだか不安になってしまいました。

あまり遠くにも行けないので、垂水のつ○じが丘に行ってみようかと
思ってるのですが、どうなのでしょうか・・・
0402わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/14(月) 12:39:56.55ID:yId3OpA7
すいません。
眼科で評判が良いところは神戸市周辺の動物病院でどこかないでしょうか?
大阪までは行けないです。
芦屋のネクスト動物病院が比較的近いのですが、ここはどうなのでしょうか?
眼科でここがいいよというところがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0403わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/14(月) 12:43:40.50ID:yId3OpA7
sage
0406わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/15(火) 20:01:55.62ID:OnEnbUWH
>>405
402です。
わんこです。評判の良いところがあれば良いのですが、
他府県までは行けないんので悩んでいます。
人に聞くにしても眼科となればなかなか分からないようで・・。
0408わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/16(水) 18:15:21.73ID:BhSK2cKi
>>402
そこは、芦屋レベルのお金持ちなら大事にしてくれると思う
前の病院の時から通ってる人や看護師さんの内部事情を聞くと、
腕は悪くないが、他がちょっと・・って感じ
0409わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/16(水) 20:31:24.48ID:SZ5++sC8
402です。情報をありがとうございます。
>>407
そこの眼科の評判が分かれば教えていただきたいのですが・・。
>>408
前の病院というのは会員制だったところですね。
腕は悪くないがお金はかかりそうということでしょうか?

お二人ともありがとうございました。
とても助かりました。
0410わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/16(水) 23:10:45.18ID:SZ5++sC8
何度もすいません。
402です。
芦屋の野口動物病院というところも眼科専門と聞いたのですが、
評判をご存知でしたら教えてください。
0413わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/18(金) 01:00:49.12ID:LX8toR+7
どうして加古川って猫に詳しい病院ないんだろう
野良猫にも厳しい地域だし、猫飼ってると悪者のような気持ちにさえなる時ある
うちの猫を病院に連れていく時近所の人が目そむけるんだよね
猫の事でなんかご迷惑かけてるかと聞くと声も聞こえないという
子供が窓にいる猫見て「わー猫がいるー」とかいうと
親が見ちゃだめ!とかシー!って言う
他人の家を見ちゃダメって意味なのか猫の事なのか…と思うぐらい猫に厳しい
猫に詳しい病院一個もないし、加古川ほんと終わってるなぁ
0414わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/18(金) 12:19:00.14ID:zqt2wLML
>>413
加古川だけに限らんよ。兵庫県はTNRやってる地域も少ないし播州地方は特に厳しい
簡単に「不用猫引き取り日」なんて設けてる市町村多いのでもわかる
動物病院4件くらい行ってるけど、どこも患畜割合は犬8猫2くらいの割合て言ってた
0415わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/18(金) 16:35:23.39ID:/Ro0+pHZ
>>414
加古川それだわ
環境・ごみ・リサイクル 飼育できない猫の引き取りを、原則として毎月の第1・第2・第3○曜日に行っています。
病院猫2割!
だから私の方が病気に詳しいんだな…
0418わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/19(土) 01:02:42.94ID:PrtPX8W4
>>417
417のような人種はネットで叩く事によって癒しを求めるんだってよ
叩く事によってwwwwww
こんな親に育てられたら子供はどうなんの?
0419わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/19(土) 02:34:47.43ID:b9iIoEyA
加古川先輩、かっけーなw
ただ同じ兵庫でも宝塚とかでは置遺棄猫条例とかできて苦労してるらしい
有志が立ち上がって抵抗して完全排除したところもあるようだが
0420わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/19(土) 03:13:02.42ID:mduRlRg/
>>419
>>413-415です。
さすがに要らなくなった飼い猫はゴミです、ていうのは
今の時代にあってないと思うんですよね
立ち上がる人はすごいなぁ
>>417
私引っ越してきて2年なんだよね
加古川の猫に対する異常さを訴えてみました
信じないならいいよ
>>418
前2行は同意、最後のは…
でもありがとうw
0421わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/19(土) 05:58:15.82ID:PLiwAaHi
>>420
どこから越してこられたの?
病院で出会った東京から越してきた人が「野良猫=害獣=即駆除」的考えが一般化してることに驚いてたよ
0422わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/19(土) 22:30:00.85ID:mduRlRg/
>>421
大阪→神奈川→加古川です
本当にその考えですよね
引っ越した頃、近所のおじいさんが「旅行ですか?」って話しかけてくれたから
「いえ猫が入ってて、病院に行くんです」って言ったら
目そむけて無言でそそくさと家に入ってしまった
そこまでの対応はされないまでも、近所の人も猫見たら見ないようにしてる
本気で心配になって、猫が何かご迷惑かけてるんでしょうか?猫アレルギーお持ちですか?
としばらくの間聞いたけど、声も聞こえない何もないって言われた。(今考えるとよくない対応だと思ってます;)
近所付き合いはうまく行ってると思うんですが、今でも猫を見ると目そむけられる
猫飼ってると悪いような気持ちになるんですよね。
大好きなんでどう思われようと離しませんけども。
0423わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/20(日) 00:06:47.77ID:aKTst5Eu
>>422
加古川は猫の惨殺死体放置事件が続いたからね
思い出して気分悪くなって目を背けるのかも
または、発見された地域ビンゴかも知れないし
とにかく、猫飼ってることは余り言わない方がいいよ
ないと思うけど、絶対脱走はさせないようにね
0424わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/20(日) 00:33:02.64ID:3+xUcFpy
>>424
その事件は調べて知った
怖いよね…
色々聞いた時に「この辺り猫で嫌な事ありましたか?野良猫がいたずらしてるとか?」と聞いたんですが
「この辺は猫はいない野良猫は見た事ない」
って言ってたからその地域とは違うと思う
もう猫飼ってる事は聞かれない限りいってません
ありがとう
0425わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/20(日) 05:05:13.39ID:MsjjoTWQ
でも加古川動物病院は捨て猫を保護して置いてるよ。真剣に里親さんなる人を探してると紙が貼ってあったし。
しかも何匹か他の里親探しや迷い猫のも貼ってる。
猫ばっかだよ?
それ見てるから不思議だよ
0426わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/20(日) 11:58:11.67ID:aKTst5Eu
保護した猫なのか、避妊去勢せずに産まれたからなのか知らないが
猫ばっかなのは、それだけ猫の引取り手がないってこと
近年、犬は捨て犬なんてほぼ居なくなってるし、今や雑種の方が珍しいくらい
0427わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/08/02(土) 05:10:42.56ID:uCz23b0J
>>425その病院は設備だけはあるから
あちこちの病院から紹介されて来る飼い主の目も考慮し貼ってるだけ。
基本動物病院は殆どは貼り紙くらいさせるから。

>>426犬は即通報され捕獲し保健所や愛護センターで殺されてるだけだよ。
0429わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/08/02(土) 05:34:49.78ID:uCz23b0J
>>400手術も別段しなくて良かったのを、今しとく方がいいし簡単だからとされて殺された飼い主の手記がサイトにあったよ。(病院名スペース殺)でググれば読める筈。

>>401そこは30年程前に母親の友人が通ってたり、色々評判も良かったけど、今先生結構なお年だよね?
歯石や抜歯くらいなら長田の水島は良心的だし経験値はある。ただ設備はない。設備なら北須磨はあるけど、院長と副院長以外はヤバいから院長指名しかキツいかな。
近藤もそこそこいいかも
0430わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/08/03(日) 08:01:00.26ID:ouKWp4vk
>>427
>犬は即通報され捕獲し保健所や愛護センターで殺されてるだけだよ。

それだけではないと思う。通報する人が昔に比べて急に増えたとも思えないし
それに昔は動物病院でも、ミニコミ紙やコープ掲示板などにでも「子犬拾いました、もらって」
とかの告知あったけど、ここ10年くらい前から、もっとかな、全く見なくなったように思う
動物病院でも雑種犬に出会うこと、めったにないしね
犬を飼うなら室内で飼えるような純血種を、という人は確実に増えてるようには思う
0432わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/04(木) 14:26:12.66ID:v90p06Ae
ファーブルとフォーゲルがごちゃまぜになってるんかな。その2つの病院で協力して手術してもらい無事成功しました。いい病院同士は連携してていいですね。
なにやら2つの病院の院長は体育会で同級生と聞いた。そーいえば2人ともがっちりしてた。格闘技かな。
0433わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/04(木) 17:05:04.41ID:m3f5aFbe
【重要】検査や検診時の犬の尿検査 【重要】

犬の尿検査って 針をおなかから刺してやるとか

カテーテルを尿道から入れてやるとか(想像するだけで痛い)

それって事前に飼い主に説明なしでやっていいの?

説明義務を徹底してほしい!
0434わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/05(金) 00:13:41.67ID:zeb3+MsV
加古川市在住だけど、うちの周りは猫を毛嫌いするような風潮はありませんね。
どの辺に住んでらっしゃるのでしょうね。
動物病院は、3軒行きましたがそんなひどい対応は受けたことありません。
加古川市の病院はって一括りにするなら、全病院のリポートを聞かせて欲しいです。
参考にしたいですし。
神戸に住んでた頃は、オタニさんと近藤さんにお世話になっていました。
どちらも、ぼったくらないし適切に処置してくれるいい病院でした。
あと、思ったのですが「自分の方が病気に詳しいので偉い」ってオーラ出しまくっていませんか?
そんな感じでは、多分先生やご近所とのコミュニケーションも
取りづらいんじゃないですか。
せっかくの知識なら、診察の時に先生との会話で上手に活かすとか、
しないともったいないですよ。
0436わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/05(金) 04:36:18.80ID:6DtAmIUK
>そんな感じでは、多分先生やご近所とのコミュニケーションも
取りづらいんじゃないですか。
>せっかくの知識なら、診察の時に先生との会話で上手に活かすとか、
しないともったいないですよ。

嫌みを言いにきただけなら来るなボケ
巣の鬼女板に戻ってろBBAww
0437わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/18(木) 06:49:50.43ID:7gFW16VY
神戸ピア動物病院の院長の傲慢で面倒くさそうな態度は最悪でしたよ 皆さんの可愛いペットに悲しい思いをさせないよう
この病院は避けたほうがいいと感じました うちのコも死にかけました
初めから他の病院に行けば良かったと反省しています

この獣医は口だけ達者で偉そうでぼったくり料金 しかも術後に悪化して救急病院へ行く事となりました

許せません
一生怨みます
0439わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/19(金) 10:14:33.40ID:L0Bt1nLN
>>432
ファーブルは大阪の門真、フォーゲルは神戸の六甲ね、一応確認のため。
0441わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/21(日) 18:20:42.05ID:ZKzyzz0N
兵庫の場合、犬猫の動物診療所っていえば、大概悪徳の獣医師の様だな〜〜〜!!! 
ヤブ医者、改め、犯罪者共め〜〜!!!

              ./ y  ̄ ヽヽ
       .∧_∧  / .つ( ノリ人 )'' グハァッ!!
       ( ´∀`)_/ ./Lリ、>д<i))
     =三三⌒)-=三三三⌒)⊂(i∵;
       |   ̄ノ ̄=三⌒)/j__j>∵;
       /   |      ̄/ノヘ_)
      /    |   ドガッ!ドガッ!ドガッ!  
     /  _ノ \
     / / \ \
    ./ /    \ )
    / /      | |
  / /       | |_
  |  . ̄)     .|__)
    ̄ ̄
   \とどめぇ〜〜〜!!/            
        ∧ _∧
        ( ´∀) _   _
       /  \ /' (⌒)ヽヽ
       /  \ \/ /人 )'' /
       /   | \___/<i))  / オブッ!  
      /    |___⊂⊂(i ∵; 
     /  _ノ     )/j__j>∵;
     |. |  ̄ ̄フ //ノヘ_)  \
     |  | //// ム    \
     / / ///|__) ドゴッ!
    / /   ////
    |  . ̄)
      ̄ ̄
0443わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/22(月) 23:22:31.82ID:fL2QAstJ
芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
0444わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/23(火) 00:33:07.62ID:uo6WXi6J
自分が正しい。一番だ。だから他人はバカ。
って考えしかない人ってかわいそう。
そんな人は、他人である獣医を頼らず自分で処置すりゃいいのにね。
机上の知識で対応出来るようだし。
そりゃ、ご近所さんにも煙たがられるわ。既に変態扱いかもね。
ドン引きされるおかしなオーラを出しまくってるんだよ。
あ〜。同情します。精神科でカウンセリングをおすすめする。
0445わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/23(火) 02:15:45.94ID:Ila8lABl

と、糖質BBAが意味不明の書込みを続けていますがスルーにてお願い申し上げます
0446わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/23(火) 11:08:22.85ID:FnRT60p0
加古○動物病院、必要なんだろうけど薬多いし検査多いし高いなぁ‥。
0447わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/26(金) 12:22:54.37ID:jS+iETvm
>>434>>444
私が書いたレスに対するものなのか(>>413
すごい内容ですね
そんなだからご近所に煙たがられる・・・w
引っ越したばかりで話しても関わってもない近所の人だったから
そうなると見た目で煙たがられてるかもしれないですね
それとも家の見た目?
ちなみに多頭飼いじゃないし完全室内飼いですよ

私の方が猫の病気に詳しい場合も多いと断言できる病院が多かったから書いたんです
ほんとに断言できますよ
猫を殺されそうになりました。他の病院に行かなければごく数日で死んでました。
今は「過去の経験からセカンドオピニオンに行っていると」伝えて(じゃないと矛盾が生じてその病院に行けないので)
色々な病院に行っています。
むしろそんなに猫に詳しい病院をご存じなら教えて下さい

加古川動物病院は詳しかったですね
ただ2時間待つのはしんどかったですし
机を並べて部屋が区切られてないのも嫌でした
でもけっこう行ってますけどね
0448わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/10/06(月) 14:37:10.06ID:VaJt+fVR
>>437
腫瘍の専門の所ですか?
0450わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/10/29(水) 18:40:31.97ID:0RqDzOvc
阪神間で小型犬(Mダックス)椎間板ヘルニアの
手術が上手いのはどこでしょうか?
宜しくお願いします。
0451わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/10/29(水) 19:14:17.47ID:h3MtcphQ
院長指名で兵庫ペット医療センター
それが無理なら、かかりつけにネオベッツ紹介してもらうのが確実
0452わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/10/30(木) 11:47:57.34ID:5SqARVWJ
兵庫ペット医療センターか
過去ログにぼったくりって書かれてたけど、腕はいいってことなのか
0453わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/10/30(木) 13:49:41.57ID:f8G0T2QL
今のところに移転するまで通ってたけど、院長だけは昔から信頼できると思う。
移転してからはさらに何名もの医師がいるようになったけど
当たりを引けるのは砂浜でダイアの粒探すぐらいの確率かもってぐらい酷くて
まるでやらずボッタクリになったので別の所に行くようになった。
0454わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/11/16(日) 14:14:40.84ID:tcWseM4e
兵庫ペットは先代、当代の院長はすばらしく、その下で働く獣医師、スタッフも優秀だろうけど町医者から総合病院になってしまったからね。経営者視点なら何も間違えじゃないが患者からすれば素晴らしい先生が身近ではなくなったのは寂しいよ
0455わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/11/18(火) 12:31:41.00ID:DdkSyFpe
かるべ動物病院は女医なんだけど、情緒不安定で危ないですよ。診察中に目の前の患者に関係のない内容でスタッフに興奮した様子で説教をし始めたり
イライラしていて注意力散漫なので検査の採血ですら失敗して足、前足、首に注射針を五回も刺し失敗。
結局、再度足から採血。首の毛を刈られ首に針を刺す時には手が震えていて怖かったです。
途中で帰れば良かったと後悔しました。
色んな検査で五万円請求され
結局、後日誤診だと分かり手遅れで亡くなりました。
この病院に行ってしまった事を後悔しています。
0457わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/12/03(水) 13:37:37.50ID:a/iuLDjp
>>456
書き込み見かけるけど何かされたん?
0458 【東電 74.7 %】
垢版 |
2014/12/03(水) 16:21:19.05ID:T7Z7QBpZ
>>455
やあ、調子はどうだい?今日もこの時間がやってまいりました。またこれを見てしまったね。ところでキミ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


では、またどこかでお目にかかろう。ちゃんとミカン食べて風邪引くなよ。
巡回してくるね!
0459わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/12/06(土) 00:13:21.44ID:3B0dS5qk
>>
問題の奴は何処かに行方を眩ませ逃げた・・・・・・!!?
例の悪徳獣医だった奴は、現在の行方とは、一体!!!
その様な前科を持った奴は、何処に行ったとしても・・・、


┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
0460わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/12/07(日) 00:38:30.55ID:H8RyoiRw
獣医が診察すべき小動物も診ずして大動物に与える毒薬となる薬品を飼主に誰にも言わないでと念押しして販売する行為。
又、同獣医が人が服用する医薬品を無許可で人に販売する獣医が近くで開業獣医師として動物病院を営んでます。
犯罪では?
0462神戸太郎
垢版 |
2014/12/11(木) 03:10:57.04ID:8ieXy4RF
芦屋のフジタ動物病院
当方はかなり珍しい犬種でしたが
※個体は中型で海外では割と多い犬種
「この犬種はじめて診ます」と仰るが
回を重ねる毎に色々調べてくれて
親身になって考えてくれてます。
そんな感じのドクターですから自然と信頼出来る様になりました、基本物販もしてないですし、ほんと動物が好きなんだろうなあ〜宿泊もしてくれるので安心感が違います。
ここに来るまでに4〜5件行きましたが拝金か
やる気ナッシングだったので
フジタ以外は考えて無いですね。
0463わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/12/12(金) 11:22:12.78ID:EKQUmIW2
加古川動物病院、とにかく検査と薬が多いなあ
必要だからなんだろうけど毎回高すぎる
0465アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/02/09(月) 11:50:01.80ID:DDESQxGN
尼崎で親切な動物病院ありませんか
料金は少し高くてもいいです
場所は武庫之荘塚口園田くらいでお願いします
0470アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/02/14(土) 23:02:20.85ID:0D1dN7AS
豊岡市の永井動物病院、色々と書込みあるけどもどうですか?
山越で距離あるけども面白半分で行って見様かとも思います。
0471アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/03/02(月) 11:22:19.38ID:h10VyIi2
>>470
今朝、飼猫を連れて行った。
然しながら明かりは灯っていたようだが入口から到る所にクモの巣。
とても中に入る気はしなかった。
電話予約性と小さな札が掛けられていたが誰も行きそうにないので必要無さそう。
周知、納得できた。。。
0472バカぼんぼん
垢版 |
2015/03/17(火) 18:26:25.16ID:2S16JkHq
2013年4月開業した芦屋市内にあるN動物病院は、非常に危険な動物病院であることをご存じですか?
薬の副作用をまったく考えていないので、薬の大量投与による病気の連鎖が止まりません。
うちのワンコは、危うく肝臓障害で、そのままでは死んでいるところでした。
現在は、名医のいる動物病院に通っているので、なんとか長生き出来るそうです。
N動物病院で服用していた薬は、危険なために現在は処方されることがないそうです。
N動物病院で足の手術したのですが、再手術で固定している金属を取る必要があると
言われ、愕然としました。
再手術すれば、麻酔の危険とさらに治療費がかかります。

現在通っている動物病院の院長先生に相談すると、相当憤慨されていました。
薬量は多いし、そんな簡単な足の手術で金属を使ったりはしないとのこと。
それを聞いて本当にショックと安心感と、飼い主がもっとしっかりして病院
まかせにしてはいけないと決意したものです。

N動物病院は、治療費が高い上、重い病気を治療できる知見ありません。
R動物病院から2年以上、お世話になっていただけに、ほんと悔しい限りです。
0473バカぼんぼん
垢版 |
2015/03/17(火) 19:32:21.99ID:2S16JkHq
・薬の大量投与による副作用で、病気の連鎖が始まる。
 飼い主は、死ぬまで通うことになる。
 院長は薬の副作用については、まったく気にしていない。
・処方薬量のミスが多い。
・簡単な手術でも、何故か再手術。
 院長は、麻酔を危険だと、これぽっちも考えていない。
・先生通しの情報共有をしていない。
                               以上 
0474アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/03/17(火) 19:54:39.01ID:kgMlBG9Y
うちも昔そこに通ってたよ
高いのは本当、前の病院からお金持ちの顧客を奪って出ていったと聞いた
あと、スタッフには言葉が荒いと内部の人の話も聞いた
でもそんなに腕は悪くはないと思うけどね
前の病院から通ってたけど、軽いミスをしても謝罪がなかったり、腕以外の所で色々気になった事があって今は行ってない
0475バカぼんぼん
垢版 |
2015/03/18(水) 17:05:24.42ID:AgnBkEGI
院長のプロフィールみて、みんな騙される。
アメリカの大学出たからと言って、いい医者とは限らない。
いい医者とは、技術と知識を持った上で、飼い主の立場になって真剣に考えてくれるひと。
最後は、人間性がでる。
昨今マスコミをにぎわしている、事件と同じ。
見た目や経歴では、人間の本性はわからない。
だから、少々遠くても、いろんな動物病院に行くことをお勧めします。
0476アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/03/18(水) 20:11:21.79ID:y7IkZbR5
問題のある動物病院怖いなあ。
名医が見つかってよかったね。
ちなみにどちらですか?悪い話で困っている人が多いから、良い情報こそ必要ですよ。
0477バカぼんぼん
垢版 |
2015/03/19(木) 02:37:37.67ID:qzxlKIrg
下記の本に掲載されておりますので、ご参考までに。

●犬の名医さん100人データブック: 全国から飼い主が駆けつける!
  (小学館セレクトムック)ムック
0479アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/03/19(木) 04:11:33.02ID:MS1AlVTx
うちの一番近い獣医も、アメリカの病院に居たことを自慢して何かにつけ
「アメリカではね」と言うが、誤診はするし(レントゲンで只の化膿を骨折と間違う)
入院して様子を見たいと言うから預けたら1泊で4万2千円もの請求
びっくりして聞いたら勝手に承諾なく高額な、化膿菌の特定検査とかやってた
開院当初の話だけど、評判悪いのか今じゃ休日診療まで始めたから、よほど患蓄減ったんだと思う
0483アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/03/21(土) 20:58:13.94ID:dwea7mXY
嫌な思いさせられた病院がどうなろうが知ったこっちゃないけど、
掛かり付けや、お世話になってる病院をこんなとこに書くやつは
恩を仇で返すバカだと思うわ
探してる側からしたら、喉から手が出る程欲しい情報だろうけど、
逆の立場なら書くのかと
そんな感覚なら一生ジプシーしてろよ
0486アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/03/22(日) 00:42:15.07ID:zLLTYhwk
2chなんかで宣伝されて良いことなん一つもないよ
広告しないとこはしないなりの、経営方針だったり、診療方針がある
それを邪魔する事になるんだから、自分も恩を仇で返す行為だと思う
そんなことする人に、掛かり付けを教えようなんて人間もいないだろうしね
0488アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/03/22(日) 04:28:43.09ID:zLLTYhwk
>>487
ほんとだね
大きい病院だといろんな意味でキャパもあるし、あんまり迷惑かからないからかな?
自分も見返してて思ったのは、良い病院聞いてるのってほぼ毎回単発IDなんだね
同意する人も単発だしで、2ch脳と言われようが、あまりにも病的過ぎて気味悪い
0491アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/03/22(日) 21:17:47.33ID:sXMTfTdo
良い病院を2ちゃんで晒すなんてとかふぁびょるスレじゃなくて
普通に良い病院、悪い病院、感想なんかを書くスレでしょ
誰がどういう意図で書いてもいいと思うし
病院もボランティアじゃないんだから、患者増えて悪いことなんてないはずだよ
0492アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/03/22(日) 23:42:32.11ID:0vM0BjMA
良い悪い病院とは個人的な感想だから、必ずしも絶対的評価ではないけど情報として貴重だね。
まともに名前を晒すと迷惑というなら、件の悪徳病院のようにイニシャルトークでいいと思うけどねぇ
0493アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/03/23(月) 02:31:38.41ID:YKUNoz0O
>>491
同意

>>1
>兵庫県の動物病院に関する情報を扱うスレです。

良い病院を聞いたら病的とか、出さないとかおかしいでしょ
ここは情報交換の場所で愛犬愛猫に
より良い治療を受けさせたいと願う気持は皆同じ
0501アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/03/30(月) 14:08:23.12ID:nPYrIfJ0
阪神間、ココ○よしざ○最悪
受付は無愛想
待ち時間長すぎ
動物好きというより
検査&実験好きそうな獣医数人
説明は長過ぎ曖昧
あれもこれも可能性を出してきて、どれかヒットするだろうって感じ
泌尿器系の検査依頼で猫を連れて行ったわけだが
動物の扱いになれてない
検査は奥に連れて行かれて立ち会えず見えず叫ぶ猫の声だけが響く
それから30分ほどして暴れるので採血も採尿もできませんでした
全身麻酔でならできますので同意書をお願いします
待ち時間、検査時間、憶測説明時間
トータルで2時間以上も猫をストレスにさらすだけになった
釈然としないまま説明相談料1200円と
初診料請求され支払って帰ってきた
もう連れて行かない
非常に腹が立った!
0504アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/03/30(月) 22:41:26.04ID:d80a5LAA
今どこ行ってますか?
最新の治療より、猫を知ってる経験値の高い獣医の方がいいと思うけどな
設備があっても、診る獣医の質があんまりなところばかりな気がする
ほとんどが犬派だしさ
0505アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/03/31(火) 02:08:13.76ID:2rZC2/m6
>>504
少し前に叩かれて出てたとこ
血液検査やレントゲンの結果が即日出るのと、ネブライザーがあるので鼻詰まりが改善できた
アールって検査結果すぐ出ないよね?今は出るのかな?
まめに検査する持病持ちになったのでアールには行かなくたったよ
元気でたまに定期検診するだけならいいのではないかな
猫だけなのは魅力的なんだけどね
0506アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/03/31(火) 05:35:45.41ID:3+0Sv02J
アールって、くるねこの猫医者の弟子とかいう院長んとこ?
あんまり検査とかしてくれなくて、もどかしいから結局やめたとか聞く
それとスッゴい混んでて2時間待ちとかの日もあるとか
猫専門はいいけど、猫的に待ちが長いのはかわいそうだね
0507アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/03/31(火) 15:15:41.31ID:ZhxqzEOv
泌尿器系の検査依頼なら、尿ぐらい持参するべきだと思うけどなぁ。
いくら獣医でも、膀胱内に尿がなければ採尿なんて不可能だし、暴れる猫の採血は猫にとっても危険でしょう。
何も検査してないんだから、飼い主の話を聞いて考えられる可能性をいろいろ提示するしかないのも当然かと。
釈然としないなら、そのままにせずに質問をするなりすればよかったのに。
0508アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/05/23(土) 02:37:31.67ID:iHUC5cL6
>>455
そこって元は男の獣医だったよね?
いつから女医になったのかわからないけど、
それって殺されたも同然だね。
亡くなったわんちゃんの御冥福お祈り致します。
誤診や医療ミスとかはもう、本当に胸が痛い。
0509アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/05/23(土) 02:51:03.52ID:iHUC5cL6
>>460
それが事実なら聞くまでもなく犯罪です。
>>461言う通り通報したらいいのに。
しかし飼い主に口止めして毒薬って‥
ちょっと意味分からないんだが、
もしかしてブリーダーが用済み繁殖犬殺害する為の薬か?
人間用にもって睡眠薬や安定剤類いなら、普通に診療内科行けばいくらでも買えるのにな…
それとも又違うのかな?
0510アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/05/27(水) 01:08:05.07ID:wGwmxH0a
大阪から兵庫の川西に引っ越して来たのですが、近くで(宝塚迄くらいなら出れます)安い良い病院ご存知ないでしょうか。ペットは猫です。
来年くらいに去勢しようと思っているので…。

大阪にいたときには谷⚫病院にお世話になっていました。彼処は去勢については素晴らしい腕を持っていたので、見つからなければ遠いですが通おうと思いますが…兵吾にも良い病院はあるだろうと思っているので。
お知恵を貸してください。お願いします。
0512アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/05/28(木) 10:05:40.26ID:g0F2S0SD
>>511
アールキャットクリニック
神戸の東灘だから、川西からだと大分遠いよ
いい先生だけど、通院時間が負担になると思う
去勢くらいならどこでやっても大差ないから、片っ端から
値段とか聞いてウェブサイトあればサイトみて雰囲気把握して
近場で選べばいいと思う
0513アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/06/07(日) 00:29:14.57ID:tjFcSDpp
すいません。今度、大阪から姫路駅の近くに引っ越しするんですけど、犬と猫をちゃんと良心的に診てくれて、技術も知識もある病院はどこなんでしょう?
ネットで調べたら、なぎ動物病院と井上動物病院が近いです。この2つの病院、もしくは自転車で行ける範囲の他の病院の評判を教えてください。
かかりつけ医を探しています。
0514アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/06/07(日) 17:20:07.10ID:J7FFjkkP
>>513
びっくりした、うちも姫路駅の近くに今度引っ越す予定です、ご近所かしら
かかりつけにするかは決めてませんが、自分はエルザに一度行くつもりです
24時間診察はそこしかないので…
今いるペットではないけど、前に夜中に診察してもらった事が数回あるので
夜でも診察可能な病院は一つおさえてたい
0515アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/06/11(木) 13:23:12.03ID:PdOMfuon
>>514
もう行ってないので、少し前の話になりますが、
エルザは待ち時間ハンパ無いので、覚悟して行って下さい。
また、ホームページに金額が書いてあるもの以外は、料金安くないです。
物によっては高すぎない?ってのもありました。
また、先生が多いので当たりハズレがあります。
一発目でハズレに当たりました。
更に、先生の数・患者数の割りに動物看護師が少なすぎます。

当たりの先生に出会うこともあるかもしれませんので、
ペットが元気な時に行って様子を見るのもいいと思います。
24時間診察はしていません。デッカイ新病院で24時までのようです。
案内のハガキに書いていました。
0516アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/06/11(木) 19:00:35.79ID:XsZJB1Qy
>>515
514です、色々ありがとうございます
今はどちらに行かれてますか?
もと副院長の病院もありますよね

新病院近くの元待ち時間は一時間以上でしょうか、料金は気にしません
スタッフが多い事や新病院の事も知っています
説明が悪くてすみません、24時まで診察がOKであれば十分です
入院時に夜にスタッフ常駐の病院が希望です
前にお世話になった獣医さんのお知り合いが数名エルザにいらっしゃったそうで色々聞いています
(夜勤があるのでつらいという話でした)
0518アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/06/18(木) 21:22:25.99ID:cjOQ35fE
エルザ系は最悪だよ〜この前エルザ系のどい動物病院いってきた。
HPで予約して避妊手術しにいったのに、避妊手術は電話予約しないと避妊手術できませんだってw
HPのどこにそんな事が書いてあるよw
診察前の紙に避妊手術希望ですって書いてたのに、結局勝手に診察されて金とられた。
獣医の態度も医者の癖にハッキリ言わない物言い(診察料ドロボウの自覚があったのかな?)
料金は授業料だと思って払ったけど、もう2度と行かない。待ち時間すごく長いくせに最低最悪の病院。
0519アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/06/19(金) 00:06:50.13ID:nfOH6jJf
>>513 姫路在住です。
手術などをする場合信頼しているのは『かない動物病院』ですが、少し割高感はあります。
ホームページもありますので検索してみて下さい。
日々のケアでは『藤田ペットクリニック』が良心的価格で清潔、アットホームでオススメです。
駅近くのカタカナの動物病院は不潔極まりないですが、先生は優しくサンプルなどもたくさん下さいます。
良い病院に出会うといいですね。
0520アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/06/19(金) 01:19:55.45ID:QJg55nAJ
514だけど姫路の情報嬉しいです、参考にします
ここに出てる神戸寄りの病院はいくつか行ったけど、当たってる事もあればそうでもなかった事もあるし
書いてる人がちょっとおかしそうで獣医に同情する時もあるので
自分で行って確めて、合う病院を見つけようと思います
0521アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/06/19(金) 01:47:53.02ID:M/AQOlFt
・獣医の人柄よく診察代が良心的だが設備と技術が古く重篤な場合不安
・獣医の人柄悪し(飼い主と合わない)、看護士応対に難あり、しかし技術と知識あり休日診療がある
・獣医の人柄よく技術もあり看護士も感じいいが休日診療がない

この3病院を使い分けてる
一つ目と3つ目は使い分け了承
二つ目は快く思ってないのがありあり
全てに満足出来る病院が兵庫にはないように思う
以前神奈川に住んでいたけれど動物医療に関しては関東の方がいい
0526アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/06/28(日) 14:05:51.12ID:Ok3uVpLp
>>525
設備が古いというか、あんまり無いというか
何か検査しても、設備がある病院だとその場で機械にかけてすぐ結果出るけど
あそこは外部に出すから当日には結果出ない
行くとわかるよ
0528アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/06/29(月) 09:02:40.14ID:YNU6mWOp
最低限の主だった血液、例えばクレアチンやらアブなんとかやら
たんぱくやらは出るよ
甲状腺とかもすぐわかる
詳しい細かい項目も入る場合は外注になるみたいだね

技術はいいと思うよ
猫専門で、猫ばかりみてるから経験数が他獣医と全然違う
他の獣医は犬の方が得意だったりするところが多かった
良い事しか書かれてないのは、その良い事に感動して信頼してる
飼い主が多いからでしょうね
0529アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/06/29(月) 10:33:15.98ID:ewZYIWY7
猫しかいないから、待ってる時も安心できるのが地味によかった
待合で犬がワンワン鳴いてると怖がるから、ストレスがかかるかと思って
でも、↑の事をアールの先生に言うと鼻で笑われたわ、実際に怖がってたんだけどなあ
それだけが理由じゃないけど、色々思う事があって今は行ってない
良い先生だとは思うよ
0531アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/06/29(月) 15:29:34.46ID:8r0a0MOg
ちょっと恐ろしいけど名猫医w名古屋の猫医者と同じなんだね
確かに最近は、というか殆どの獣医は犬のが得意だよね
犬飼いのが多いから仕方ないんだろうけど
自身のペットもも犬ですよー、のなんと多いことか
0533アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/06/30(火) 10:25:09.99ID:8i/eERrh
ああうちのも、他の病院ではカラーつけられて
びくびくされながら診察されてたけど、あの先生は
普通に何の躊躇もなく診察してくれたな
猫の扱いがすごく上手だよね
0534アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/07/31(金) 14:09:54.19ID:gXR4AY0V
飼い犬がリウマチになりました。
半年ほど治療していますが、なかなか良くなりません。
ググってもリウマチ治療に関して記載してある病院サイトは見つけられませんでした。
県内でリウマチ治療に明るい病院をご存知の方はいませんか?
0535アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/08/09(日) 17:30:58.19ID:P+CdyC03
>>463
そこはヤバい
薬漬けにされて殺されるか、
実験台にされ殺されるだけ。
知人が、麻酔検査後フラフラの犬に抗癌剤注射され数日で殺された
病院入る迄普通に元気だったらしいのに。
俺も行こうと思ってたがやめた。

どうしてもMRIやCT必要なら大阪のネオベッツ行く事にした。
0536アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/08/10(月) 23:53:18.55ID:jSY4YyB9
>>535
ああいう大きい病院は担当の先生によっても評価がわかれそうだね
うちも前に北smいったけどお昼はまぁこんなもんかなと思ったけど夜救急で行ったときは酷かった
学生かと思ったよ
0538アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/08/30(日) 01:10:38.50ID:CpXv0wcE
兵庫ペット最悪だよ。
花粉でやられたってあとで気づいたけど、検査ばかりやって薬もアホほど出して原因分かりませんもううちでは無理ですって言って酸素室まで借りたけど、アール連れて行ったら即治った。
どうしようもない検査や薬ばかりで保険半額適用でも5k〜10kしてた。
飼い始めてからずっとそこの病院に行ってたチワワも別の病院で調べたら心臓病があるかもしれないとか分かるし。
あそこは行かない方がいい。
0541アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/13(火) 20:21:38.53ID:rUC6r+4p
いい病院を探しているのでage
わんにゃんドックオススメの病院など知ってる方いませんか?
0542アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/13(火) 22:40:10.89ID:09O6SYXM
兵庫は2度と行かない。
膀胱炎と言われ薬貰って1週間後に受診。

大丈夫と言われ、安心して今日はかかり付けに予防接種に行って念のため検尿したら、見事な結石だった。

今日から療法食。

高いだけだわ、兵庫。
0543アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/14(水) 11:51:39.98ID:Q1dQCO19
神戸セントラル動物病院のわんにゃんドックはどうなのでしょうか?
0545アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/14(水) 23:28:08.13ID:Kd6YR4M8
>>544
ありがとうございます。
それが兵庫行って最初の先生は、1週間薬飲んでも再発予防の為、あと1週間分の薬を出すから再診するようにって話だったんですが。
1週間後行ったら違う先生で、薬はいらないし問題ないと…

顕微鏡でみてる様子も全くありませんでした。

先生にもよるかも知れませんが。
0546アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/16(金) 21:08:08.46ID:BRWz5xqX
兵庫ペット医療センター
0547アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/17(土) 03:38:36.92ID:g6gs1BYn
兵庫ペットは移転するまでのAを名乗ってるときはそうでもなかったけど
移転して今の名前になってからは院長指名以外だと、とてもじゃないけど恐ろしくて使えなくなったって話しか聞こえてこないな
0548アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/22(木) 14:49:34.76ID:/vJWEgjC
フジタ動物病院は良かった
今まで見たことがない症例だと言っても親身になってくれて有難かった
手術の腕もいいらしいしペットに甘い飼い主を叱ってるところを見て安心出来たわ
患畜に真剣になってる獣医だから人間同士の相性があるかもしれないがハズレではないと思う
0549アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
垢版 |
2015/10/22(木) 14:54:01.62ID:/vJWEgjC
猫の患畜が多かったから猫が得意な先生なのかもしれない
0550わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 14:53:45.47ID:WhxSGgBr
JR土山駅周辺の動物病院で自宅皮下輸液を許可してくれる所はありませんか?
当方、車を所有していなくてあまりにも遠い距離の移動が出来ません。
0551わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 19:55:49.53ID:oj4+1Zoq
神戸で良い病院ありますか?
今日近所の動物病院に行ったのですが、ワクチンを打ってから後ろ足がおかしくなってしまい、麻痺しているみたいです。
副作用などに詳しいところを教えて頂きたいです。
0552わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 21:11:52.83ID:OEwE5bQO
明石の辺りにあるタカハシ動物病院さんだけど、明南町?住所は神戸市かな?
はじめに言ってた料金と全然違う請求されたんだけど何あれ?
あと血液検査だけで1万円で、しかも病名すらわからずじまいって。
ヤブにもほどがあるわ
あんな薄汚い動物病院の医師初めて。
あびこ動物病院の医師の爪の垢を煎じて飲む価値すら無い。
神戸市なら北区ならオレンジ動物病院がいいよ
手術もぬかりなかったよ
0553わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 21:16:42.17ID:OEwE5bQO
あと、うちの猫が血を吐くんだけど、タカハシ動物病院みたいなヤブじゃなくて悪徳な。
まともな動物病院、明石市内で誰かわかる?
またなんの病気が疑われるのかな?
お金なくて無理に連れてって血液検査だけで1万円取られてなんかあっけにとられてるわ
診断もできないなら検査するなボケて感じ。
高橋圭吾やったかな?名前
0556わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/12/10(木) 15:47:21.29ID:Lx+WHrVK
 免許がないのに麻薬「ケタミン」を麻酔用に動物に処方したとして、兵庫県薬務課は10日、麻薬取締法違反容疑で、
神戸市北区の動物病院の獣医師ら30〜40代の男女計4人を書類送検する。

 送検容疑は、平成23年1月〜26年1月、兵庫県知事から麻薬施用者の免許を受けずに、
勤務先の動物病院で猫やウサギの避妊手術をする際の麻酔用に、ケタミンを計45回処方した疑い。

 県によると、30代の男性獣医師だけが免許を持っていたが更新をしておらず、ほかの3人は取得していなかった。
県の調べに「獣医師の資格があれば、免許は不要だと思っていた」などと話し、いずれも容疑を認めている。

 県薬務課は、麻薬や向精神薬に関する捜査権がある。昨年4月、県が病院に立ち入り検査をしていた。

引用元 http://www.sankei.com/west/news/151210/wst1512100038-n1.html
0561わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/12/10(木) 21:09:11.97ID:hi82oLeM
え〜 気になりますねー。
どこの病院ですか? ヒントだけでも教えてください。
0564わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/12/14(月) 23:48:11.91ID:zVQ1PDoX
法律を守れない病院が良い病院なわけない。
裏では何してるかわかりませんから。
あくまで私的な意見ですが。
0565わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 16:57:49.84ID:SYFOeyB1
いい病院だと言われていたのは発覚前なのだけど
発覚後に突発事故があって夜間診療を依頼してやっぱり真摯な対応してくださったから私にとってはいい病院でした
人嫌いの子には病院変える方がストレスだしそこは色々な事情などから自己責任で判断すればいいかと
0569わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/12/18(金) 13:32:32.61ID:dkCyfROE
>>566
開院当初は本当にいい獣医だったが評判がよく
客が増えてきたら段々と態度悪くなってきたパターン
機嫌のいい時悪いときの違いかなんか知らないが
ものすっごく感じ悪い日もあり並行
あと相手によって態度が違う面もあるような気が
知識も技術もあるようだが、人柄的には?かな
飼い主が合う合わないの差で感想が別れるところ
0570わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/12/20(日) 04:05:26.04ID:goZccoZQ
>>569
そうなんですね
祭日にうちのコが具合悪くなり、掛かり付けは休みなのでネットで調べて桜が丘動物病院がやっていたので電話すると
日頃見てないから診てもわからない、診れないと冷たい対応だったので
口コミサイト見ても口コミそのものが無く、どういう獣医か知りたかったので
よくわかりました。感じ悪かったし、うちから車で40分はかかるけど
前にも休日に診てもらえたモデナ動物病院にします
0571わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/12/20(日) 17:54:10.63ID:jkNUN0EC
西宮住みで良い動物病院を探して半年以上になります。
いまだにココがいい!という病院が見つかっていません。
本日、H庫ペット医療センターにいってきました!普通に見てくれましたが、緊急の時以外、特にかかりつけにしたい!通いたい!とは思いませんでした。
日曜日で誤飲の疑いがあった為いきました、誤飲ではありませんでしたが。
西宮から通える動物病院の情報交換がしたいです。
Fゲルさんなど気になってるんですが、エキゾチックアニマルが得意のようで…
ちなみに患畜は犬です
0572わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/12/20(日) 19:11:08.65ID:OwRV62Hl
>>570
今読み返したらモデナさんが感じ悪いようになってますが
モデナさんは電話もなしに飛び込みで行っても快く診てくれました
うちからは遠いのが難点ですが、桜が丘より数倍応対がよかったです
0573わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/12/21(月) 00:12:22.62ID:uJfiK2ZJ
先先代のペキ子
子宮の病気になって診察結果は安楽死用に薬を渡された。納得出来ずにセカンドオピニオン受けたら あっさり手術して回復。その後4年元気にくらせました。

安楽死の薬代と手術費用は同額。
まだ現役の病院
0575わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/12/22(火) 20:41:21.54ID:bGoreOE2
静岡、熊本、兵庫と貼って、まだまだマルチ中でしょうかね
どこに貼っても近県じゃなきゃ
どーでもいーいですよ〜♪(古)
踏む気もないわ
0577わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/12/28(月) 01:11:15.22ID:FhEuuZcF
2歳の時にフィラリアに感染してると言われて 以降は1カ月分 2000円の薬を10年続けた。
たまたま薬を処方して頂く日が病院休みで 暫く仕事の関係で行けそうにも無かったから 別の病院にかかりました。
検査の結果は、フィラリアに感染していた形跡無し。
どっちが正しいのか いまではわからないですが
0578わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2015/12/28(月) 10:35:49.56ID:a4er0/zY
>>577
十年予防薬飲まして、今いるフィラリア数以上、感染させないようにしたらそりゃ消えるよ
フィラリア成虫の寿命は長くて4〜5年
感染してた形跡なんてフィラリア抗原検査が陰性になってたらわかんないよ
解剖して肺動脈の病理検査でもすればわかるかもしれないけど
ちゃんと治療してくれた元の病院に感謝しないといけないよ
その別の病院はどんなふうに言ったかだよね
0580わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 19:11:01.20ID:UyK8m5t0
ケタミンの件、今初めて知りました。
年1のワンの健康診断そろそろなので、オ病院HPみようと入力
このページ。大大ショック。
先代のワンから、この病院(+_+)。
先代の時は、病気で引退された院長、今の院長も、人柄がよくて、安心して
診てもらていたのに。なんか信用できない

オ病院で間違いないのですよね。間違いならいいのに。

少し遠くなるけど、大東にかえようかな。大東行かれてる方、
どんな感じですか?確かに近所では大東派とオ派で、意見色々。
0581わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 03:16:28.11ID:qBBeWogW
みなさん日祝日の急病時はどうされてます?
特に阪神間以西の方、お薦めの病院あったら教えてください
0582わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/02/27(土) 23:03:16.47ID:wiO3nihf
姫路で犬の診察が上手な病院探しています。
停留睾丸の手術を考えています。関東から引っ越してきたばかりでどこに行ったらいいか悩んでいます。
0583わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/02/28(日) 05:18:15.64ID:yTLJuVO+
関東から姫路…よりによって姫路w
転勤なら、きっと兵庫が大嫌いになって戻るよw
動物病院関係なくの話
0584わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/03/25(金) 18:15:33.12ID:4G2qluYt
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドうああ
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけまぐれしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト問題
春分資源執行ニューヨークハリウッドデビューソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー営業社長高額教育費中華料理接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
チャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高島屋高額教育費)(中国捕鯨団体飲料水40代社員サッカーコメント
0585わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 00:58:12.16ID:hXfN/zEP
えびす神社から徒歩一分の場所に動物病院あるけど新しいのかしら
香櫨園駅の近くの夙川付近にもあるわね

共に阪神電車の駅から近いわ
0587わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/04/17(日) 21:46:34.80ID:Pw4n0ooX
神戸セントラル動物病院は受付の看護師が二重人格で尻軽嘘つき女。
犬見てもらってたけど、その女のせいで死期が早まった…
マジで最悪な病院
0588わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 09:38:54.46ID:2GsqogCl
宝塚のフジワラ動物病院にインコ連れてってたら特に検査もされず診断されて一向によくならず、ちょっと遠いFゲル動物病院に行ってセカンドオピニオンしてもらった
結果はメガバクテリアで予後不良で亡くなったわ
受付は対応悪いし、年配男性の獣医とその奥さんが一緒に診てくれたけど2人とも同時にマシンガントークするからこっちに話す隙がない
0589わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 05:03:49.80ID:UE/yuMW3
>>588
元動物園の獣医ってだけでなんとなく信頼して通ってた時期があった。
確かにあの夫婦、特に奥さんがマシンガン気味だね。
受付の子はボーッとしてる印象ある。
会計したらレシートしかでなくて、何にいくら払ったのか分からないのが個人的にないなーと思った。
0590わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 14:38:54.91ID:xw6NWBhV
>>580
その病気で引退した院長、今は兵庫区の方で小さな病院開いてるよ。
下町の爺さん婆さん相手にの〜んびりやってるみたい。
0591わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 09:46:27.18ID:8jhplkh2
愛犬チワワがリンパ管拡張を伴うリンパ球形質細胞性腸炎と診断されたんですが
兵庫県内、関西、東海、中国地方でこの病気に精通した病院や医師をご存知の方はいませんでしょうか?
兵庫県住みなのてせ兵庫だと嬉しいんですが。基本↑にあげたとこなら何処でも行きます
よろしくお願いします
0592わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 20:23:34.21ID:vf7m2j6Y
>>591
兵庫県内で検索かけたら
加古川 グリーンピース、三田 南が丘、神戸 オアシス、芦屋 みや

この4つがヒットしたよ
各病院のHPやブログ、コラムを見て決めてみたらいかが?

他の地域はスレチだからご自身で調べてね
0593わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 22:06:19.68ID:1XU1L/YU
フロントライン (激安)
http://goo.gl/GosBVR
0595たけし
垢版 |
2016/06/17(金) 09:57:32.92ID:O73MO+NA
552の書き込みについて、神戸市北区のオレンジ動物病院は嘘つきです。
電話をするとただ今、診察がひじょうに込み合ってますしばらくたってからおかけなおしくださいとガイダンスが流れましたが実際には病院は閉まっていました。
こんなでたらめなガイダンスを流しているいいかげんな病院には行かないほうがいいと思います。
おかげで、病院があいていると思いこの病院に行ったせいで愛犬の処置が遅れ死なす結果になってしまった。
0596わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 14:38:05.34ID:Jon/5Eu8
>>595
診療時間確認してから行けばよかったのに。
0597わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 14:41:49.46ID:zP6x6S+Y
いい加減かもしれないけど自分だったら、まず「混んでる」なら連れて行かない
限界集落でもあるまいし、他にも病院はあるのに
ましてや手遅れになって死ぬほど逼迫した状態なのに
自動アナウンスにしてるような状態の病院にわざわざ行くとは
自分の判断ミスを他人のせいにし逆恨みしてるような
愚かな飼い主のせいで亡くなったワンコが、ただだだ気の毒なだけ
0598わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 10:02:15.83ID:shZ8guTM
オレンジは年中無休で月〜金は9:00〜19:30、土日祝は9:00〜18:30

距離的に一番近いのは大東かな?
そこだと月火水金土で9:00〜12:00、16:30〜19:30
日は9:00〜12:00

死因をオレンジが閉まってたせいにするなら、どこ行ってもダメだったと思うよ。
0599わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 21:03:44.79ID:8prfYyYG
みや動物病院って「犬の病気の治療なら」って書かれてるのに、ホームページを開くと猫がチラチラしてるんだよね
どっちに長けてるんだろう
0600わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 02:03:59.44ID:OBadW2lF
フィラリア予防の通販

https://goo.gl/uEGlLL
0601わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 21:12:13.69ID:elF/epEy
半年振りくらいに覗いてみました!
私は、自分でゆうのもなんですが…フードは添加物×など自分で異常かと思うレベルのペット依存です
もちろん動物病院も兵庫県内で30件以上回りました
最近やっと信頼出来そうな獣医師さんに出会いました
ワクチンも打ち方などにこだわってくれます
ちなみに経験上ワクチンを首元に打つ先生はヤブでした
0602わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 21:19:03.86ID:elF/epEy
>>576
半年振りに覗きました!
見つかりましたよ〜
0603わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 21:35:53.02ID:elF/epEy
>>587
色んな病院に行って
そこも行ったことありますが
受け付けのお姉さんのことですか?
特徴のある声のお姉さんですよね?
私は愛想がとても良い印象でした
ですが肝心の先生が少し物足りなかったのでかかりつけにはしませんでしたが…
そこの病院の印象は受け付けのお姉さんの愛想の良さのみって感じでしたね
0605わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 19:01:29.29ID:e9Nit7gl
>>604
本当は実名をガッツリ書きたいところなのですが
2ちゃんに書いたら先生の自演だのなんだの言われますよね…
30件以上動物病院をまわってやっと見つけたいい病院なので先生がそう思われるのが嫌なので(>_<)
ヒントは芦屋にある病院です
0606わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 22:44:34.21ID:vBZw0IqQ
>>605
芦屋かぁ…どこかなー結構あるからわからん…
30件まわる根性がすごいわ、羨ましい
合う病院が見つかってよかったね!
0607わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 01:49:30.97ID:2AE1XDHP
いい病院なら教えてあげればいいのに
なんか性格悪そうで面倒くさそうな人
そんなだから30件も回らなきゃ合う病院がないんだよ
0608わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 06:29:21.86ID:ltn0djWk
>>606
その病院について遠くから通っているなどブログを書いてる人もいました(^^)
相性もあるのであくまでも私が合った病院でしたので参考までにお願いします♪
0609わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 06:34:22.64ID:ltn0djWk
>>607
そのまま病院の名前を書くと
あなたみたいな人にどうせ病院の回し者!とか病院関係者!など言われるから嫌なんですよ。
あなたもこのスレを見ているということはペットの為に良い病院を探そうとしているのでしょう?
私のコメントにそうゆう風に返す暇があったら
ペットが健康に長生き出来るように色んな病院に自ら足を運んだらどうですか?
0611わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 09:05:02.93ID:QJwLeiEr
30件も病院連れ回されたペットの方が可哀想だわな
0612わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 15:48:57.75ID:2AE1XDHP
>>609
やっぱり超メンドクサイ婆みたいだねww
普通「この病院はこんなによかったです」てなレスは
ちゃんと病院名書いてるもんだ、過去レス全部読んでこい
「いいとこ見つけたんだ〜でもアンタらには教えなーい♪」なんて
さすが30件もアチコチつれ回した偏執狂だけあるわ
0613わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 19:07:47.69ID:7ETlwyet
ただ私は病院の自演だと思われるのは嫌だったので書かなかっただけです
あんたらには教えなーいなんてゆう意地悪な心では全くありませんので
こうゆうコメントに対してスルー出来なかった事は大人げなかったと反省しています
なので今後はスルーさせていただきます!
普通に病院の情報交換の場として利用させてもらいます
スルー出来なく普通に利用してる方に大変申し訳なく思っています
今後気をつけます!
0614わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 19:17:05.03ID:H1TZKcpy
病院の自演って。そんな事しなきゃいけないほど患者さんがついていない人気のない病院が、いい病院なわけないよね。
いい先生のところにはやっぱり人が集まるでしょう。自演なんてしてる暇ないよ。
0615わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 19:53:14.63ID:7wzKed9w
>>613
あなたが普通に動物病院の情報交換の場として利用してるように
他の人もそうだよ、そんなにいい病院なら行ってみたいと思うでしょ?
どこっ?て聞いてる人もいるのに、自演だと思われたくないって
変な理由だけで絶対教えないってわけわからない
私いい病院見つけましたよ、って報告だけしにきたの?
それとあなたが今後気をつけなきゃいけないのはするーより

sageを覚えて書き込み ですよ
0616わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 20:09:45.79ID:DRssbNhl
>>615
以前ペットフードスレでフードの名前を書き込んだところ
↑フード会社の人間乙
と言われたことはありますし
いい病院だからこそ自演と思われたくないという理由は本当です
次の書き込みまでにsageを覚えてきます
そして掲示板を荒らす形になるのでもう今回の件については終わりにしたいのでよろしいですか?
掲示板を荒らした形になったこと
スルー出来なかったことは申し訳ありません(あとsageも)
ですが今回病院の実名を書かなかったことは自演扱い経験あり、本当にいい病院だからこそという理由です
これにて終わりにします。
普通にスレを覗いていた方大変申し訳ありませんでした
0617わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 20:26:19.82ID:DRssbNhl
以前の書き込みの続きなのですが
毎回ワクチンを打つ位置が同じだと肉腫が出来てそれが悪性になることがあるようです
確率は低いそうですが
そういったことも考えて足にワクチンを打つお医者さんがいいようです
首後ろだと切り落とすことが出来ない
足だと最悪切り落とすことが出来るという理由だそうです
色々病院をまわって思いましたが
足に打つお医者さんは動物ヲタクのような勉強熱心な先生が多かったです
(sage勉強してきました)
0618わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 20:32:03.30ID:H1TZKcpy
そんなこと獣医師なら誰でも知ってるよ。だからといって首の後ろの犬が一番痛くないところにワクチンを打つのがダメで、それをする獣医師をヤブだとは思わないけど。足に打つのは首より痛いんだよ。
0619わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 20:36:11.27ID:DRssbNhl
>>618
情報教えていただきありがとうございます!
あまりにも足に打つことが嫌がるようならそれもそれで考えものですし
全て一概には言えませんね…
本当に難しいですね
0620わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 20:40:58.85ID:H1TZKcpy
>>619
いえ、偉そうにすみません。
いろんな性格の犬、飼い主がいます。
犬の様子を見ながら、その犬に、その飼い主の気持ちに一番合った方法を選択する獣医師がいい獣医師だと私は思います。
本当に一概には言えないですね。
0621わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 20:45:33.39ID:DRssbNhl
>>620
いえ、貴重な情報を教えていただき感謝しています!
私は腫瘍などの心配がないようにと痛さまでは把握出来ていませんでした
吠えたりすることなどもなかったので…
とても勉強になりました
一概に言えないので
良い獣医師や病院というよりは、やはり合う合わないの問題なのかもしれませんね…
0622わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 21:07:17.12ID:2AE1XDHP
>>616
そんだけ弁解しまくってて今更誰が自演なんて言うと思ってんだろ、バカ?
実際は「いい病院見つけた!」
「30件も回って苦労したよ」
「だから掲示板なんかに書いて混んだら困るもん!」
なんという自己中婆
0624わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 07:33:22.49ID:Bi2asjyi
確かに、ここのスレで名前出すと異常に叩かれる感あるから、
お世話になってる先生の病院名は書けないわ。
悪い病院名の収集にだけ使ってる。
ここに名前出ない病院は安心だなーみたいに。
0625わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 16:43:58.47ID:x54A9yuw
>>624>>603
ほとぼり冷めたころに自演擁護w
ここで「いい病院」と実名出して叩かれたレスってどれ?ソースは?
いいかげんなことばかり言うんじゃないよ
0628わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 11:33:58.26ID:T5xpo/hk
見ていましたが自分は621から一切書き込んでませんし
話おわってるのに何回も掘り返されるのでこのスレもう書き込むのやめます
失礼しました
0629わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 14:46:08.66ID:Sj8GVw5q
wwwモメサ自ら終結宣言d=(^o^)=b
0631わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 15:52:42.80ID:JPaTSXgS
609さんはヒントもくれてるわけだしありがたいの一言だわさ
0632わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 14:37:41.97ID:3jYtNBNf
40代やり逃げ「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
30代操作ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください真田丸薬品シャンプーヨウ素 )
0633わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 00:57:33.19ID:HFjdUEjW
>>630
初診料こみで3000円ちょいでした
精密な検査が必要なのですか?
0634わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 12:55:31.52ID:8OnBRp73
JR尼崎あたりで よい病院をご存知ですか?
パピー犬にワクチン接種したいのですが、引越ししてきたばかりで 困ってます。
0635わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 23:52:38.45ID:dV3CV9py
4E7じゃないけど院長に
腫瘍の疑いがあったので、
検査するのに麻酔の事(少しだけ)聞いたら、
「信用できないなら、やめて。自分でやって。」と言われた。
「失敗して死んでも僕らは関係ない。飼い主さんの心の問題だから。」と言われた。
検査の結果、何も無かったから良かったけど、
言って良い事と悪い事があると思いますけど?
ペット飼い主共に院長の言葉に一度殺された気分ですけど?
医者が、こんな発言するなんて驚きました・・・
他の先生や受付のお姉さんは優しかったので残念です。
以上、1ヶ月記念のカキコでした★
0636わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 11:58:03.48ID:lD8WG5SP
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 築地在日中国人無法地帯(中国「謎水」朝日テレビ民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください真田丸薬品シャンプーヨウ素 )
0637わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 13:25:47.02ID:klS+w5zM
はとの里動物病院、診てもらうなら院長と嫁の副院長以外。
うまいこと言われたり、やられたりして保証できない。
0638わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 12:56:45.22ID:zjjzoDZL
高額、明細不明瞭で有名なジェームスですが、
診療実力はいかがですか?
0639ニポンジン野蛮すぎ
垢版 |
2016/12/09(金) 15:33:21.06ID:yLgWpUm8
猛毒ドッグフード 虐待!これ以上の猛毒はこの世にない! 本当やネットで調べろ!すぐわかる! ちゃんと、自然の安全な手作りあげろ!そしたら、病気になんてならん!うちのこ手作り以外なんて食べさしたことない!22歳元気で走ってる! 私は白人、ジャップの猛毒
0640ニポンジン野蛮すぎ
垢版 |
2016/12/09(金) 15:34:36.09ID:yLgWpUm8
猛毒ドッグフード食べさせるな!
マウスもハエも同じ! 化学薬品加工品はだめ!野菜果物が長生き!
0641ニポンジン野蛮すぎ
垢版 |
2016/12/09(金) 15:35:54.22ID:yLgWpUm8
あんたが猛毒ドッグフードだけ死ねまで食ってろ!
か弱いわんちゃん達には、ちゃんと安全な野菜や果物 肉 魚をあげろ!
0642野蛮なジャップ、チャイニーズ、コリアン汚物
垢版 |
2016/12/09(金) 15:37:33.83ID:yLgWpUm8
野蛮なジャップの虐待虐殺許さん!
わんちゃんの身になって考えろ!
命かけろ!
0643わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 02:23:57.54ID:299hbzLA
西宮で良い病院てどこだろ?
0644わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 07:12:33.60ID:pLtBtMOl
診察料の相場ってどれくらなのかな。
0645わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 08:32:12.11ID:miKHZXxt
子犬の生まれた日の関係で狂犬病の注射を来年の2月と6月に射ったらいいと言われたんで登録ついでに動物管理センターで聞いてみたら狂犬病の注射は年一回で良いですよと言われたよ
他にも納得がいかない事がいくつかあったから長い事通っていた病院だったけど、お散歩仲間に紹介された病院に変えました(西宮市の病院)
0647わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 15:20:38.35ID:rentQXwW
>>646
忙しくてレス遅くなりました

来年の二月に狂犬病注射をして次が四月だと早すぎなので六月にまた射てば次から皆と同じに四月から六月に射てますから(忘れずに狂犬病注射ができる)
あと、四月から六月の間に狂犬病注射は必ずやらなければならないのでもし年に二回も射つのが嫌なら二月の狂犬病注射をやめて四月を待って射つしかないですね

先生に言われたのはこんな感じです
0648わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 22:13:00.75ID:FKNKMNuL
>>647
なんかむちゃくちゃだねぇ…

狂犬病の注射は国から来る通知では4〜6月に打ってくれと言われるが
実際は年度内(4〜3月の一年間)に打てば問題ない

ただ2月や3月に打ってもその年度はすぐ終わってしまうので、結局また4月以降に打たなければいけない
その場合でも年度のことが別に気にならないなら一年経った2月や3月に打てばいいし
なんならその年は飛ばして次の年度で打ってもいいと思う
証明書があるんだから注射済み票が前年のものでも問題ないと思うしな

うちのかかりつけは3月は打たず次の年度まで待ってもらうしてる
確かに忘れにくいし集団接種の面で4〜6月はおすすめだけど
病院で打つならめっちゃ混むことが多いね
0649わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 22:44:25.51ID:ojDe/i5w
“狂犬病予防法施行規則 第十一条”を参考にしましょう。
0650わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 12:03:12.79ID:jDBB6OWz
宝塚市で小鳥(インコ)を診れる動物病院はありますか?
検査もちゃんと出来る病院、知っておられる方がいましたら
情報お願いしますm(_ _)m
0651650
垢版 |
2017/01/03(火) 15:24:47.47ID:5EfvC8Sc
川西でもあるなら情報お願いします
0653わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 19:02:34.35ID:5EfvC8Sc
すいません、たなか動物病院は一度診てもらっているので除外でお願いしますm(_ _)m
尼崎のゆず動物病院に通えなくなって途方に暮れております( >_<)
0654わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 08:56:39.73ID:AZCuUOKl
>>653
ゆずに今までの経緯や状態の報告書と紹介書を依頼すると共に
宝塚市で紹介できる病院を聞いてみたら?
0655わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 00:28:00.93ID:mmJNv3AJ
>>653
積極的におすすめはできないけど、フジワラはいかが?
たなかと同じくいい噂はあまり聞かないけど…インコ含め一応色んな動物診れる。診察料は自己責任で。
0657わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 17:59:43.56ID:Sv6KXdTS
>>655
すいません、フジワラはもう行きました
検査もしないで病気を断定してお薬を出したりと
失礼ですが鳥に関して適当な感じでした
患者のインコは斜頚だったのですが
投薬中に死んでしまったのでもう行かないです・・・
0658わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 18:58:42.53ID:k8gkxiLf
文句ばっかりなら誰も教えなくならないよ?
たなかもふじわらも世話になってる人がいるんだよ
ゆずに行けば?
0659わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 01:58:54.97ID:2QTdvsMM
>>657
投薬中に死亡って…心中お察しします。
ダメ元?でみなみぐち動物病院は?
受付にオウムがいるって理由だけだけど。先生は良く言えば優しい。悪く言えば毒にも薬にもならない感じ。
0660わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 23:58:49.30ID:qhs10zIU
ここ含めネットで評判のRキャットクリニック。獣医は言われてるほど無愛想じゃなく、むしろ丁寧で拍子抜け。
でも受付兼看護師?(奥さん?)の態度が終始酷くてビビるレベル。何度かキレそうになってしまった。
もう一人のもうちっと若そうな女性も無愛想で仏頂面で超絶事務的。
いくら獣医師が良くても、あれじゃあかんわ(怒
0661わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 15:44:25.42ID:iaJmqPRU
>>659
情報ありがとうございます
車も持ってないので近場で鳥さんが
診れる病院は本当に助かります
うちの鳥軍団に何かあれば次回はみなみぐちさんに連れて行きます
本当にありがとうございました
0662わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 01:53:34.62ID:YG222JCw
兵庫県東部にある「きし○と動物病院」に通ったことある人います?
50代後半ぐらいの男性院長とおばさんスタッフ達。

院長が神経質で飼主に喧嘩腰なのでピリピリしてる。
病院の雰囲気の悪さや性格の悪さに非常に困ったことが何度もあります。
受診したペットはいずれも亡くなったので、もう二度と行きませんけどね。
病院に通う日は院長やスタッフに会うのがとても気分が重くなる動物病院でしたよ。

院長『エコーを仕入れたから使ってみたくて』→院長診断できない→受付『2oooo円です』
この繰り返しが何回もあり、診断も出せないくせに莫大なお金を請求された。

挨拶をしても鼻で笑われ、獣医もスタッフも陰でクスクス笑ったり粗悪な対応。
どうも飼主達の悪口を言っているような雰囲気が漂っていた。

年数が経つにつれ院長やスタッフが傲慢になってきたと感じ行かなくなった。
言葉の通じる飼主相手にすら対応できない人間に動物の対応をさせるのは不安。

家族は「借金を返し終わったんやろう。本性を出してきよったな」って呆れてた。

まず、診察室での院長の会話からして異常。

院長『(身体を触っていて)ああ、これおへそですよ』
私『初めてみました。猫のおへそって見付けにくくて』

院長『猫だっておへそぐらいありますよ!哺乳類なんだから!』←キレモード

会話すら成り立たない。飼主に無意味にキレるし態度も悪い。ヒステリー?


とにかくガラッと人が変わって不気味だし病院の雰囲気が悪すぎる。
アクセス悪い病院だけど続けて通ってたのに、二度と行くもんか!!
0663わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 16:23:22.57ID:heM4Afcm
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA工場白煙健康被害ニュース
0664わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 16:57:05.77ID:ZAyllclU
加古川のある病院に行ったけど殺されかけた。
ここを早く見ていれば行かなかったのに。
ここに何人かがコメされてる通りだった。
うちは設備あるからと口コミで聞いて行ったら
老犬猫(うちは年寄り犬猫いるので)
年寄りには無茶なキツい投薬や無意味な手術ばかりしたがる。
年寄りの犬も猫もあの病院には実験台と、
私みたいな犬猫溺愛者は金を奪えるネギ背負った鴨でしかない。
自分の犬猫愛する皆さんも気をつけて
0665わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 17:17:19.83ID:ZAyllclU
>>573
怖い、恐ろしい。
せめて‥例えば、西宮なのか芦屋なのか神戸なのか加古川なのか姫路なのかとか、どこの地域の病院か教えて下さい。
自分がその地域なら注意したいから
0666わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 15:13:16.88ID:JZH5kM1z
はとの里、建物のおしゃれ度は市内1だけど…
ブリスは案外良心的だった
やっぱり池沢かな
0667わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 08:54:20.33ID:cPR3USDj
>>665
神戸市です。子宮蓄膿症
同じ神戸市で手術して元気になったよ!
ここでは病院の名前言えないし
0668わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 06:03:14.35ID:CHF6jD5Y
>>667
ありがとうございます。
それは新米獣医も数多くいて、
設備あるし夜間対応もと言われてるとこかな?
もしくは女医のとこかな?
又は夫婦で獣医のとこかな?
0669わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 08:13:37.51ID:6NwSdx0H
このスレ粘着キチが多数いるから
自分が使ってるとこに行かれたくないよね
0673わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:25:32.62ID:xsSFUokz
西宮の○○ビー動物病院のこと教えて下さい。
0674わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:51:44.16ID:3KTrOIcg
出石郡但東町にあった永〇動物診療所は現在も開業しているのかしら。
最近2,3年は妻子の顔も見ませんが?
0675わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 13:27:58.71ID:222Mx0FW
加古川なら、はりま動物病院がいいと思います
先生はご夫婦でされていて、やさしいですし、
診療時間外も、電話折り返して下さるし、
機械は揃ってないですが、難しいようなら、京都ARを紹介して下さいます。
0676わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 15:21:25.90ID:i3PVtOCH
>>674
まさか兵庫の豊岡市から神戸市に移転しているのか?
完全に撤廃したんではないのか?
懲戒処分後はすでに都市伝説と化しているな。
0677わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 03:19:07.76ID:gvV5qBRQ
>>664
加古川の病院に殺されかけたとの事ですが、
殺されずに良かった。
うちは誤診手術して殺されました。
手術なんて要らなかったのに。
後日調べたら、今手術しなくてもいいが、簡単手術だから、若い内にしておこうと手術され殺された飼い主さんもいました。
MRIやCTとか機器が揃っていて、
小さな病院と提携してるので紹介も多く、
うちも紹介で行きました。
あんな病院に連れていってしまって死なせた後悔は生涯消えません。
人間なら逮捕や医師資格剥奪、病院閉院ものの獣医と病院です。
医師法すらない獣医師が、、、
動物は物扱いの日本の法律が怨めしい
0678わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 04:32:57.00ID:Q7Wo1ZRq
変えよう
0681わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 16:41:20.34ID:wV/OA03B
確かに、はとの里建物に金かけてるようですな。
0682わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 09:10:47.04ID:tBr92d6J
このスレほぼ悪口しか書かれてない
糖質みたいなのがごろごろ
0684わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 09:48:06.56ID:gRL/WPO7
駆除人703と病院フェイスブックのアドレス307の一致さ
神戸加古川ocnと例の三病院の一つの女獣医の出身地神戸の一致さ

弁護士は関西出身

弁護士、獣医ともに新規開業時期近い

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1497802126/


IPアドレス 153.189.141.235
ホスト名 p832235-ipngn200707kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 兵庫 ( 95 )
市区町村(CF値) 神戸市 ( 55 )

IPアドレス 118.241.251.26
ホスト名 mp76f1fb1a.ap.nuro.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 東京 ( 64 )
市区町村(CF値) 新宿区 ( 30 )

ip切りかえせこせこwww

兵庫県加古川市総合スレ Part44

□掲示板に戻る□ レスを全部読む 最新レス50. 兵庫県加古川市総合スレ Part44; 447 名前: 近畿人 投稿日: 2017/06/03(土) 17:32:59 ID:MQl2jt+g [ p832235-ipngn200707kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]: 駅前王将、前に比べるとちょっと元気ないなー ...
兵庫県加古川市総合スレ Part44 - まちBBS

2016/12/01 - 82 名前: 近畿人 投稿日: 2016/12/28(水) 20:42:04 ID:zFAFO1Sw [ pc5.rsc655-unet.ocn.ne.jp ] ...... 413 名前: 近畿人 投稿日: 2017/05/27(土) 04:18:28 ID:SRKVdLSA [ p832235-ipngn200707kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]

ワイモバイルと兵庫県神戸市からのAA連投荒らし
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1463487462/
0686わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 00:54:09.03ID:nWA5QmvW
姫路市の動物病院も書いてくれ
0687わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:58:41.85ID:uSB6d1ye
尼崎の五号橋線沿いの無表情先生には手酷い扱いをされた。ペットも飼い主である自分等も。
診療中にペットを黙らせる為か?見えない様に叩くわ、金に成らないと知るや横柄な態度を取るわで。
あんな補助女性も頻繁に変わるクセの強い病院など二度と行かん!

最近HP見ると親身になるだ、何だのと嘘八百並び立ててやがる!患者でも減ったか?w
お前そんな人間じゃねーじゃん、新しい男の先生に人気取られて焦ってやがるのか?
元々根性腐ってんだから、もう大人しく奥にすっこんでるか、さっさと席譲って隠居しろ!
あの能面ズラ晒してるだけで害だわ!
ペット診ずにずっと金だけ見てろ!クソ能面野郎!
0688わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:32:48.50ID:0/i0xoK+
西区のモ〇ナ動物病院、11月まで休診してる、って聞いた。
2週間以上病院閉めるって、どうしたんだろう。
すごいはやってたのに・・・。
0689わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 00:09:58.07ID:PBOBu68z
>>688
新しい設備にするので〜って葉書が来たよ。
休診中に動物病院行かなきゃならなくなったので
近くの違う病院行ったら凄く感じよくて
待ち時間も無いからモデナが診察再開してもそっちに行くことにした。
モデナの待ち時間は異常過ぎる。
0690わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:23:52.95ID:3T9zBHhm
尼崎〜西宮周辺でガンの手術を多く手掛けてて上手な病院ご存知ないですか?
患畜はネコです。最初診てもらったところでは上皮性腫瘍と言われたんですが部位が頭なので手術するべきかそれ以外の治療をするべきなのか悩んでます…
身内が亡くなって辛い時に支えてくれた子なので何としても助けてあげたいんです。セカンドオピニオンを兼ねて診察してもらうつもりです。自分でもいろいろ探してはいますがご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。
0691わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 13:19:15.89ID:DMUf5cG/
西宮だったら、りえ先生とこに症状だけでも聞いてもらったらどうだろうか?
0692わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:22:20.20ID:OPmNb+kM
過疎ってますね
愚痴だけど
宝塚市内は色々行ったけどどこも似たり寄ったりでイマイチ

甲東動物病院行かれた方いたらどんな感じか教えてください
0693わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:28:10.65ID:uJNJfVEz
最近できた往診専門のよ◯ば動物病院はやめたほうが良い。腕、人柄ともにどうかなぁと思われます。
0694わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:50:00.46ID:NoQfFdth
神奈川県警座間警察署および相模原区検察庁は某動物病院の獣医による患者の犬の飼い主に対する脅迫および患者の犬に対する動物虐待を認めている
0695わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:10:16.38ID:CpTJSC9W
Rキャットクリニック
先生に問題は無いけど女性スタッフの対応が酷すぎる
大事な家族を入院させてるのが不安になって退院させてしまった…
0696わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:36:36.26ID:dXwYSgmk
>>695
わかる
先生に問題はないしむしろ話聞いてくれるよね
残念なことに女性陣が問題あり過ぎる
ビビりの猫はあの雑な扱いがトラウマで、他の病院まで嫌いになってしまったよ…
飼い主にも驚くくらい冷たいし
入院中あの女性陣が扱うかと思うと心配で無理だな
賢明な判断だと思います
0698わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 03:31:22.95ID:4SIB2lSl
保守かな
ついでに動物病院にクレームなんて、個人情報がっつり知られてるからなんか地味にこわい
特にそういうギスギスした女スタッフだとなー
あまりに酷い物言いされたらキレるかもしれんけど
0699わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:38:25.60ID:EGFD6YxO
姫路のエルザは、いい先生はとてもいい先生
だけど頼りない先生は頼りなさすぎてダメだな
当たり外れありすぎ
あと動物看護師、人によって言うこと違いすぎ
同じ病院なんだからある程度は統一しておいてほしい。
あと自分の働いてる病院のやってることくらいは把握しておいてくれよ…
健康診断の紙見ながら内容について聞いたら、「はぁ、まぁそう書いてあるからそうなんですかね?」だって
聞いてるんだよこっちが!!!
0700わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:24:00.37ID:FSKLzQoA
>>675
抗癌剤治療とかまでやってもらえるのでしょうか?
0701わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:48:52.81ID:kYsMP7E7
加古川動物病院の評判はどうですか
設備は充実していそうですが
0702わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:40:52.94ID:+4DATwvR
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0703わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 02:51:23.06ID:HEBfKLO9
0704わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:33:33.99ID:jy1DOOCR
甲南山手のねこの病院、最悪
猫殺された
あの先生も看護婦も目が変だ
野良猫を実験台にしてる
0705わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:34:36.51ID:jy1DOOCR
>>695
そこで猫殺された
野良猫病院
いい猫は連れて行くべからず
0706わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:37:54.31ID:jy1DOOCR
>>693
そこは良かった
夜中に明石から芦屋まで来てくれた
後から考えたら言ってる事は医学的に合っていた。
R猫クリニックは最近の獣医学を勉強していない
猫専門病院の名にふさわしくない
看板変えるべき
0707わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 01:42:35.76ID:B93j/Czo
>>706

殺された…ってどういう経緯?
差し支えなければぼやかして簡単に何があったか教えて欲しい
ねこの病院、積極的には行かないけど選択肢の1つではあるから今後の参考までに
0708わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:36:28.41ID:YbpWt615
何言ってんだ
猫や野良猫の神様だよ
あんなボランティアみたいな価格でみてくれて
他でトンチンカンな治療されて死にかけの猫も助けてくれて
スタッフの女性だって愛想がとびきりいいわけじゃないだけで
猫達の世話を親身にしてるじゃない

殺されたとかよく言うわ

色んな動物病院に通ってたけど、あの先生程的確な診断してくれるとこないわ
マニュアル通りの経験不足な獣医師ばっか

女性スタッフにしても、高い声で媚びうるようなスタッフの方が気持ち悪いし

大体院内の猫たちだって救って貰った猫ばっかじゃん

お前らみたいなのは無駄な検査、無駄な治療
高額ぼったくりのヤブにいっとけ
お前らの猫は可哀想だけどな
0710わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:03:50.20ID:Knia37AF
こーゆーのってどうなんだろうか
モンスターペイシェントと本人の主張がぶつかり合うならオモロイけど
他の有名な病院の件でも真逆の主張があったが
飼い主の考え方や病院との相性が大いに関与してるような気がするねえ
よくわからん
0711わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:43:52.03ID:YbpWt615
他の普通の動物病院って犬の患蓄の方が圧倒的に多くて、猫のことあんまり分かってない医者がほとんど

猫を診てる数が半端ないから普通の獣医師じゃ気付かないことや長年の勘が全然違う
まああそこはいついっても空いてることはないし
野良猫を保護するような飼い主でいっぱいだから廃れることはない

純血種ばかりの犬の飼い主達とはスタンスが違う
上のクレーマーもブリーダーとかペットショップで買ったスコやらマンチカン飼いじゃねーの

スコやマンチカンがどれだけ残酷な繁殖か分かってない無知な飼い主
流行りにでも乗って買ったんだろ
あほが
0712わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 00:28:46.11ID:x3t4oOxD
なんとなく狂気すら感じる文章で逆に擁護になっとらんな(とうちのばあちゃんが言ってた伝聞レス)
0714わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:21:59.39ID:upa4+oVE
スレが荒れる?時ってなんやかんや言って問題のある動物病院てことなんだと解釈してる
0716わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:15:03.59ID:By4PWT+w
神奈川
0717わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:15:41.35ID:zeHzxt6z
>>704
猫しか診ないけど値段もかなり良心的だし
特に野良猫の味方の病院だけど
何かあった??
0720わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 01:32:05.37ID:EjLWv2dN
保守
寒くなるからみんなのワンコニャンコ鳥さんなどが健やかでありますように
0721わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:09:02.60ID:l+aC5518
懲戒処分により、所在地だった場所を撤去、没収され、
豊岡市→神戸市or姫路市に移転して新規開業・・・
果たして、真実か否か・・・
都市伝説はどこまで拡大・拡散していくのだろうか・・・
ただ、一つだけ言える事・・・、
ヤブならもうそんな事辞めちまえ!
そうだろ!!なあ!!
0722わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:46:27.27ID:B/zlmYsT
上げ
0723わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:54:13.37ID:NpFE+Qmc
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス、誉(ホマレ)、スマイルライフ、ピーチツリ−、ベリーベリー他】
に参加する人間のクズ。。 岩◯ミノル。 年齢 47歳 、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、不細工、不潔
顔は笑い飯の哲夫似。服装はいつも同じ汚ったない15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態、
恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩く超ドケチ。酔うと股間を膨らませながら手を繋いできて肘を胸に当ててくるキモイ奴。約16年間毎週大阪のどこかの社会人サークルに出没する。
コイツの参加する目的は単に酔った女の体に触りたいだけ。ワイセツ罪で警察に訴えたから覚悟しとけよ。
0724わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:01:54.51ID:kDKczIJ/
〇古〇の○○〇里〇〇〇〇の〇長、〇の〇〇長
ペットに罪はないんやで…
0725わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:17:57.29ID:QdprlqmU
ワンコ友達から「北区で犬のパルボウイルスが流行ってるらしい」って話を聞きました。
かかりつけの先生はそんな話聞いたことないし、ワクチンうってたら心配ないですよ、と、おっしゃってます。

それでもちょっと心配・・・。しあわせの村とかけっこう行くので。
0726わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:12:23.57ID:Y6zPkpHp
ホシュ
0729わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:26:38.66ID:kqIrjja2
加〇川のはとの〇動物病院の院〇、嫁の副院〇、
新しい建物を建てた後も病院は流行ってみたいだけど、
最近はこころを入れ替えて真面目にやってんの?
0730わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:33:42.23ID:IZaBHvZI
>>721
書き込みをした、こいつ、いろんなブリーダーとか犬訓練所に無料の犬を欲しいと縋り、 無料の犬は居ないと断ると掲示板に架空の物語を投稿する奴ね。
大阪府の〇本だね。
確か、〇本芳〇君かな、いや岸〇〇晶君だ。
京都の〇北ドッグスクールも関連しているよな。
どちらも色んな意味で有名だわさ。
ブリーダー、犬訓練所、獣医師会、ネットショップでね。
相手にしないのが一番 !
0731わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:00:56.08ID:II4JF/+J
保守
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています