X



トップページ犬猫大好き
519コメント178KB

【純白】日本スピッツ5スピめ【ふわふわ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/09/04(日) 12:03:22.96ID:YewyOk/p
喧噪犬種なんかじゃない!まぼろしなんかじゃない!
可憐かつゴージャス。黒い瞳にイチコロさ。
純白の天使、日本スピッツのスレです。
日本スピッツを飼ってる人、日本スピッツの好きな人、
日本スピッツが気になる人はどぞ!

前スレはこちら→http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185838623/

テンプレ>>2-3 に続く
0039わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/10/24(月) 15:47:58.90ID:1aAyO3LB
>>38
シャンプーは月1回で2度洗い。
洗い過ぎは毛を痛める。

売っているところが少ないけれど、
お勧めシャンプーはペッ●エステや、ナンバ●ワン オールシステムズ。

他には、日●シャンプーは値段も手頃で仕上がりは綺麗。
これは、蛍光剤が入っていなかったと思うよ。
だから毛に優しい。
●動のミラクルホワイトならホームセンターでも売ってる。

注意としては、
ドライヤーは時間がかかっても低温で乾かす。
0040わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/10/24(月) 23:28:12.34ID:IaDAld1U
>>39
早速のレスありがとうございます
月1は間違ってなかったけど2度洗いはしてなかったわ
今使ってるミラクルホ○イトはいまいちみたいだったので
お勧めシャンプー探してみます
ドライヤーは低温でというのは被毛を傷めるからかな
タオルドライも注意してやってみます
0042わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/01(火) 00:45:36.11ID:w+54Ia1n
これはまたおめめがくりくりしてて可愛らしいですな。
4ヶ月にしては随分大人びた顔立ちに見える。
ふふんwって感じの顔が可愛いww
0043わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/01(火) 08:05:27.10ID:MFS8JrVb
>>42
あ、今はもう成犬です
珍しいわねと言われ続けてはや5年w

0044わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/01(火) 11:38:52.33ID:/T5iLuJA
とうとう、うちのワンコも
ジップなの?って言われてワロタw
いいえスピッツです。と答えておいたけど。
ご近所にサモエドいるけど、サイズが全然違うよねw
0045わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 13:20:18.60ID:Ulla7cD/
ずっと前のだいすけ君で松本君の足に抱きついてきたスピッツかわいかったな
0046わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/19(土) 23:44:41.46ID:L2C+ZiK7
こないだサモエドの飼い主と話したけど、今まではわさおくん?と言われてたらしい。
今はジッペイ?だそうだ。
最初からサモ仔ちゃんといわれるとすごく嬉しいらしい。
うちのスピは体躯が小さめなのでポメ?とかジッペイの子供?とかきかれるわー。
もう大人なのに子供っぽい顔してる所為かも。
0047わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/20(日) 23:04:56.03ID:7bpDwKUl
生後半年になったうちのスピ子
日に日に毛がもあもあふかふかになっていく様を見ていくのが楽しい
冬毛にもなりかかっているのか、かなりもっふりになってきた
0049わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/22(火) 12:48:58.14ID:fRkwVjhx
>>48
もうその時期おわってるんじゃない?
ウチのは4ヶ月でサル顔になったよ
005047
垢版 |
2011/11/22(火) 22:03:25.03ID:0gpr26jz
その猿顔てのがイマイチ判断つかなくてねー
色んなスピのサル顔画像を見てみたけど「サル…?」って感じでよく分からんw
換毛期はとっくに終ってしまっているんでその時がサル顔と呼ばれていた時期かも
0052わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/27(日) 18:32:45.09ID:4SlqdgUL
見た目はバッチリスピッツだけど•••
ここで聞くってことは血統書は無いんだよね?
0053わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/27(日) 23:29:33.89ID:HgKktfcY
血統書の発行団体は1つだけじゃないよ。
よく知られているのはJKCだけど、
色々な団体が独自の血統書を発行している。

0054わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 00:40:26.97ID:oMg3Pgbu
うちのも日本スピッツ協会とJKCのと2枚血統書持ってる
正直繁殖の時くらいしか必要性がないんじゃ?と思ってるけど、他に必要な時ってある?
0055わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 03:10:13.61ID:yiTE4oC8
無いと思う。名義も替えてないから
登録上はまだブリのものなんじゃないかな。
そういうの気になる人は、お金払って所有者
替える手続きしたほうがいいよ。悪徳だと勝手に
名前使って繁殖させたりするみたいだし。
0056わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 10:35:31.96ID:xDCL+She
名義変更料・入会金は1回ぽっきりでも、
その後の年会費って毎年かかるから、何でも金がかかる仕組みだよな。
でも、もし名義変えるならJKC以外は必要ない。
結局スピに関しては、JKC以外は国際公認団体じゃなくて
JKCの血統書を元に勝手に発行している私設団体にしか過ぎないからね。

0057わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 10:41:02.27ID:xDCL+She
ただし、柴犬みたいにJKCに認められている血統書もあるよ。
でも残念ながらスピッツはJKCに認められていないんだよね。
0058わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/29(火) 23:03:51.46ID:ca6wsEJD
なるほど。名義はどっちも変えてあるんだけど、繁殖するかもしれない場合は
年会費払い続けてた方がいいのかな。
ああ、その前に生体なんたらとか登録するんだっけ。ggってみよう
0059わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/29(火) 23:21:03.47ID:C9oPfJbX
現在は犬の素人繁殖は動物愛護法で禁止されている。
「ペット販売士」 「アニマルブリーダー」「愛玩動物飼養管理士」などの資格を得て、
保健所に動物販売の許可申請をしないと繁殖できない。
保健所からは、施設の視察や犬の飼育環境の確認で、
登録時の他、年に1回は施設と飼育の検査があり繁殖実績等の書類を提出。
その他に年に1回以上・3時間以上の研修が動物取扱責任者に義務付けられている。
違反者は資格停止及び罰金が科せられることもあります。
昔のように、簡単に繁殖はできません。
0060わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/30(水) 10:32:26.54ID:lEmDBvts
>>55
>悪徳だと勝手に名前使って繁殖させたりするみたいだし。

勝手に犬の名前使おうとしても、今はできないと思うよ。

交配牡はDNA登録が必要だから、販売した後の犬のDNAは採取不可能だし、
成犬になった写真も添付してJKCに登録する。
だから『勝手に名前使う』なんてできないから心配要らないよ。
そういう制度ができたからブリは大変なんじゃないかな?
0061わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/12/14(水) 21:34:55.91ID:yVpd2CFs
ペディグリーの餌が 味が濃いとかで抜け毛の原因になったりするって聞いたんだけど、どうなんでしょう? 今現在抜け毛の時期だから本当にそうなのかわからないし。
餌をロイヤルカニンに変えてみようかともおもってます。
0062わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/12/17(土) 20:38:06.69ID:kmppGgrJ
こないだの志村動物園でスピッツの子犬出てたね。
めちゃくちゃ可愛かった!
やっぱり犬はスピッツだなあと思う。

うちのスピッツ鼻がだんだん茶色くなってきたんだけど何でだろ?
0063わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/12/18(日) 00:59:33.96ID:E9xcZQp6
地元のペットショップにスピ♂が入荷して早2ヶ月…
売れ残って値段も8万以下になってて
早く飼い主さん現われてあげて!って見るたび願っている
0064スピッツ草野マサムネ
垢版 |
2011/12/18(日) 01:58:41.07ID:rkuPGHdr
・ワールドカップで韓国を熱烈応援。
・先日火消しの為削除された公式HPのTOPイラストは、
 一番目立つ位置に韓国語が踊る。(英字や中国語など他国語は登場しないのに)
・キムテヒの顔写真のマグカップを使うほどの大ファンで、
 欠点なしの完璧なルックス!睨まれたいと発言
・pcファンクラブメッセージで関係ないのに突然韓国語乱用
・日本で販売したオフィシャルグッズTシャツの主役はハングル文字。単独登場
(スピッツのトレードマークのロゴのとなりという親韓ぶり
日本人への嫌がらせ。まるで新大久保・原宿の韓流ショップ)
・曲作りは韓国で
・韓国語が得意。メンバーが引くほど韓国語に熱心
・韓国客を日本客と違うとほめる
・口癖は、ほなほなアンニョン!
・歌詞に唐突に韓国語をぶち込むごり押しぶり
・2万円近い携帯、pc、紙など3つから4つあるファンクラブにて、
 韓国を幾度となく語る
・ わざわざ韓国まで革ジャンを買いに行っておおはしゃぎ

★神奈川県民ホールmcで韓国語と九州弁は似ていると垂れ流す

★韓国歴史ドラマの悪者韓国人に思い入れが強く、
★ その韓国人の血が九州の人には流れている、
★自分にも入ってるはずだと期待を抱いていると有料サイトに書く
0065わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/12/18(日) 01:59:13.26ID:rkuPGHdr
失礼
0066わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/12/18(日) 08:08:04.05ID:i0IKumwk
>>62
見た見た
某アイドルがだっこしてても本気でスピッツにしか目が行かなくて全然気にならなかった
>>63
良い飼い主に巡り合えるのを祈るばかりだね
本当に天使みたいな愛らしさなのに「うるさい」イメージがぬぐいされないのが
ネックなんだろうな
0067わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/12/19(月) 08:48:56.46ID:DiiR7L6c
>>64
ここは韓国スピッツのスレじゃないですおW
0068わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/12/25(日) 03:05:18.98ID:4rSsuVZH
>>66
吠えるとうるさい犬種ではあるけど、家の中で
飼う分には他の犬種とそうは差があるとは
思えない。
ただ庭先で飼って、その子が神経質で怖がりだと
キツいのかなとは思うw
0069わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/01/16(月) 22:35:45.40ID:5OkDlVKS
亀レスだけど・・・
37のスピをうちに迎えようかと迷ってる。
実は先週うちのスピッツ系の犬を無くしました。
顔なんかはほとんどスピッツで体型は中型洋犬の白毛長毛だった。
二代続けてあわせて30年以上スピッツ系で瓜二つの雑種と暮らしたから、やっぱりマズルが永くて白い長毛の犬しか馴染めない。

喪が明けたらこのシェルターに問い合わせてみるかな・・・同じ南大阪だし・・・
でも、他の犬のこと考えるなんて亡くした子に申し訳なくて・・・
0070わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/01/23(月) 19:36:58.19ID:mFHMq7Fz
↑もしかしてちょっと前まで老犬スレにいた人?
0071わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 00:05:46.56ID:FpwnlNUh
なら、お亡くなりのワンちゃんとのことがよい思い出に昇華できた時は、
ぜひ日本スピッツを迎えてあげてくださいな。
看取ってから間がないうちは、次の子を心から受け止めてあげるのは難しいと思うよ。
いつまで待てばってのは人それぞれだから何とも言えないです。
ただね、スピッツはどの子も感性も表情も豊かで癒されます。
辛いことですが、愛犬とは必ずいつかお別れの日がやってくる。
別れや介護の辛さから、もう次の犬を迎えないという選択もけっして間違いではありません。
悲しみや辛さを乗り越えて、新たな愛犬と数々の愉しい思い出を積み重ねるのも、やはり間違いではありません。
もし貴方が老犬スレの俳句の方なら、本当にワンちゃんを思いやった飼い主さんですよ。
今までのワンちゃんもきっと幸せだったと思います。
だから次にスピッツを迎えたら、きっとその子も幸せにしてくださるにはずですよ。
(人違いならごめんなさいね。)
0072わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/02(木) 21:46:10.79ID:zjHLK5lb
メスの子犬をうちに迎える予定なんだけど
可愛い名前が思いつきません。
スピッツっぽい名前ってどんなのあるかな?
0073わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/02(木) 22:29:52.18ID:tTI41Nnb
白い物の名前から取るパターンは多いと思うな
うちのスピ子もそうだった
今の季節だとユキちゃんとか多そうw
0076わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/05(日) 20:38:00.52ID:849Fse0p
あまり洋風のオシャレな名前だと、人前で大きい声で呼び戻す時に照れてしまう^^;
0077わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/06(月) 14:06:38.11ID:H1lN/7Ok
申し訳ないですが、スピッツと生活している先輩方に相談です。
うちの飼育環境でスピッツを迎えても大丈夫かどうかです。

1、家族構成 自分男 バツイチ 46歳 母81歳(全く元気な大阪のおばちゃん)
2、住宅  庭付き持ち家超古い平屋一戸建て  敷地 180坪ほど 三方庭あり(姉宅と共用)
3、同一敷地内に姉宅一戸建て  姉夫妻(50歳代) 甥・姪(どっちも大学生)
4、自分・姉夫妻とも転勤はありません

先代までの雑種犬は、庭がメインの生活圏で荒天時と酷暑・厳冬のみ裏口の土間(二坪弱ほど)、
平時は自分宅と姉宅が裏口を付き合わせた場所で、六畳ほどの波板天井がある空間に置いた犬小屋を中心に暮らしてました。 
来客時やガレージシャッター開閉時は裏庭と表庭の間の門扉を閉めて裏庭へ隔離。
それ以外は、表庭含めて全ての庭に出入り自由。庭石があって樹木がかなりボーボーな庭(樹木手入れは年一回の植木屋さんくらい)

こういう昭和の家屋シチュエーションでスピッツを飼っても良いのか考えてしまいます。
室内飼いのずーっと家族が目の届くような環境で、キレイキレイにしないと飼わないほうがいい犬種なんかなぁと。
犬に構ってやらないわけではなく、犬と人お互いの生活音や声は耳に入るし姿も庭からガラス越しに見える。もちろん夜間は雨戸やカーテン閉めますが。
もし家に入れるとしても洋間一部屋まで。犬は犬で自分の生活時間があって、室外で遊んでいたほうが、楽しいし健康なんではないかなと。

もちろん、フィラリア予防・混合ワクチン接種など感染症対策は先代の雑種に対してもちゃんとやってました。

スピッツの容姿や性格、それに健康で長生きなところが魅力的なんですけど・・・。
うちはスピッツにむかなくて和犬系の雑種のほうがむくのか思案中。
0078わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/06(月) 14:31:03.38ID:H1lN/7Ok
あ、追加です。
母は犬種は大型と小型のトイ系NGで
「飼うなら手のかからない中型ぐらいのを二匹飼ってあげたほうがいいんでは?一匹だと犬も暇でしょ。デリケートな犬に気を使ってたら気疲れする。気がねしないで飼える犬がいい。」という意見。
前の雑種では、平日は母が日中一時間ほど散歩。休日は自分が担当。
自分が犬を相手するのは、平日は朝の挨拶と夜7時以降(今日は風邪で休み)。休日はフリーです。
0079シロ
垢版 |
2012/02/07(火) 21:50:13.10ID:C/hWSEwM
>>73、4、5、6
レスありがとうございました。
2ヶ月後の話なのでゆっくり決めようと思います。
0080わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/08(水) 11:32:28.79ID:QQ315r9L
>>78
うーん、とりあえず高齢のお母さんメインで
飼う犬を決めるのはどうかと思います。
仮にお母さんに何かあった時、特に中型2匹だと確実に
ご家族の負担になるのは目に見えています。
そうなった場合、働き盛りで平日不在のあなたより
お姉さん夫婦が最終的には犬の面倒を見ることになるのでしょう?
まずはこのスレより、お姉さんたちとよく相談されるべきですよ。
008278
垢版 |
2012/02/12(日) 10:27:44.59ID:g6bS/RRn
>>80
先のことを見越すと、スピッツに限らず、犬を飼うべきではないという結論ですよね。
少なくとも60歳以下の健常な大人が二人以上居て、家に人間不在の時間が長くても数時間の家庭。
これが犬を受け入れてよい条件なら、家族構成でもって俺は失格なわけですよね。
となれば、俺はこれから一生犬を飼ってはいけない人に分類されます。
犬そのものを諦めることにします。
長く付き合えるものでなにかを、笑顔も見えてくれないし反応も無いけど、草木とか・・・・無理にでも盆栽とかを好きになれるよう考え直してみます。
008478
垢版 |
2012/02/12(日) 11:55:31.94ID:g6bS/RRn
子供の時から猫嫌いです。
向かい家が猫の多頭放し飼いで、猫はいつも他所の庭にウンコシッコデ迷惑かけるし、
追っ払っても遠目で睨んで威嚇してくる。
態度が横柄で大嫌いです。
猫は全部捕獲して離島に島流しにしたいほど嫌いです。
0086
垢版 |
2012/02/12(日) 12:04:21.44ID:Q43g1yj6
>>78さん
犬種や何頭飼うかは、お母様・お姉様家族と、よく話あって決めるのが一番だと思います。
スピッツは他の犬種と比較して、神経質なところがあると感じます。
それから、スピッツの大きな魅力のひとつである純白のモフモフした体毛は、日々、汚れに気を使います。
008778
垢版 |
2012/02/12(日) 12:06:46.61ID:g6bS/RRn
春先は盛がついて屋根の上で夜中にキモイ大声で大喧嘩するし、
庭に干した布団にゲロを吐かれた。
毎年庭にノミを落としまくる。
子供の時に、水槽の金魚を食べられた&うちのアヒルを襲って首を引き裂いた。

こんなことされて、猫に対する憎しみがないとでも?
008878
垢版 |
2012/02/12(日) 12:09:05.55ID:g6bS/RRn
もう消えます。スレ汚し失礼!
0089わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/12(日) 12:11:32.26ID:3uABCTK+
>>78
子犬しか飼う気がないのでしょうか?
飼い主の年齢を考えるのであれば、保健所や保護団体などの里親を探している犬などはいかがですか?
ある程度落ち着いている年齢の犬もいると思いますよ。
0090わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/12(日) 12:14:42.88ID:0akHklCd
猫には相当嫌な思いがあるようだが、家庭状況見る限りでは猫のが向いてるな
009178
垢版 |
2012/02/12(日) 12:19:50.88ID:g6bS/RRn
あたった数箇所の保護団体は「独身者や高齢者の居る家庭NG」で全て断られました。

もう犬はいいです。諦めます。
時々レンタルドッグして盆栽と暮らします。

犬飼う資格無いのに、ここに来てすみませんでした。

0092わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/12(日) 16:37:29.29ID:Qm0AEcuy
今は猫っぽくない性格の種類も増えてるらしいから、そちらをあたってもいいかもしれないね
0093わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/13(月) 10:07:52.35ID:o4C4waYl
嫌いなものをお勧めしてもしかたない
好きな人と結婚したいのに家庭の事情で条件合わず、
逆にその家庭に合うのが嫌いな人だったてなもんだね。
78さんテラカワイソスグル
せめて盆栽が生きがいになるといいですね。
0094わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/14(火) 04:13:26.17ID:vD3Bp53E
敷地一緒のお姉さん夫婦が犬飼って、お母さんが
いいとこどりで世話すればいいと思うんだけど
それだと独身男が蚊帳の外かw

現実、働いてる男は犬の世話は家族任せが多いし
独身だと犬飼うのは難しいからね…。正直、昔ながらの
外飼いなら飼えると思うけど、スピさん神経質だし
構われないと吠える犬になりそうだしオススメ出来ないよ。
0095わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/14(火) 22:57:41.46ID:MALGwERO
まあそう揶揄してやりなさんな。
独り身でスピッツを飼うのも、悪いもんでもない。
本人の気持ちと愛情次第だ。

私は…11ヶ月前あの悪夢の日から孤独な男になってしまったが、
家内が残してくれた2歳のスピ子がいるからこそ、また生きようという気持ちがわいてきたのだよ。
0096わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/15(水) 23:57:49.74ID:636FRVD8
そうだったんですか95さん、同じ日本人としてかける言葉もありません。
スピ子ちゃんと支えあって心穏やかな日々が過ごせるよう
西の果てからお祈りいたします。
009778
垢版 |
2012/02/18(土) 16:16:17.16ID:IFSPr1Oz
姉一家と相談の結果、犬を飼うことは全員即答賛同してもらえました。
が、「犬を飼うなら身寄りの無いかわいそうな雑種の子犬を引取ってあげたほうがいいんちゃうん?
せっかく昼間は庭で広々自由に走り回れるんだから、お座敷犬なんてひ弱すぎ」とか。

純血種の生体を金銭で購入するのには、抵抗感があるようです。
犬は、縁あって拾うか知り合いから分けてもらうもの、むこうから来るものを受け入れてあげるものという考えの人。
ま、姉はパートさんだから留守時間は短いですから、その点はクリア。
ほとんどの時間は同一敷地内に人がいる状態ですが、スピッツ購入贅沢論展開中。
0099わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/21(火) 14:13:59.21ID:IABtok5V
78さんは日本スピッツを飼う事を諦めきれないでいるようだけど、
スピクラかスピ協には問い合わせてみたのかな。
専門的な団体だと色々なケースをみているからまた違った見解なりアドバイスなりがあるかもしれないよ。
どこにお住まいか知らないけど、
4月になればどちらも展覧会があるから見学に行って実際のスピッツを見てお話を聴くのもいいかもね。
0100わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/21(火) 14:17:06.77ID:IABtok5V
99です。連投すみません。
書き込み長いと怒られたので改めて、

95さんの奥様のご冥福を心からお祈り致します。
スピ子ちゃんとの穏やかで暖かい日が長く続きますように。
0101わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/21(火) 20:58:11.05ID:WweZqWA3
78さんが希望する飼い方してる人いました。
前にブログで書かれてましたよ。
うちのスピ子より、庭を自由に走り回って生き生きとして良い印象でした。
0102わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/21(火) 23:48:48.80ID:Fl5qD9tH
兼業農家の私んとこの場合は、スピ男が昼間は畑に出ている。
昼飯時と夜は自分で家に帰る。
寝床は納屋の藁床。真夏と真冬のみ室内避難。
極端な例だがこれでも良し。
スピッツは外観は室内向き洋犬しかし生態は旧来の和犬なみに丈夫。
ただし、避妊・去勢や病気予防の医療は現代的に扱ってやるのが前提。
因みに我が家のスピッツ爺さん16歳。
0103わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/23(木) 20:54:01.74ID:cff9Tw1e
犬が動物であるからして
ワクチンなどが万全で気象条件さえよかったら
ある程度人と接しつつの
半屋外生活が長寿健康の秘訣なんかもしれんね
0104わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/24(金) 01:16:21.33ID:xilLXyJS
みなさんのスピッツって何キロですか?
うちは2歳で男の子、堂々の10キロちょい。
父親が7キロぐらいだから、それぐらいかなぁ
と言われたのに立派に育ちました。
でも足が長い痩せ型だから太らしたら大変と思ってますw
0106わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/02/24(金) 21:23:27.01ID:UUesG3oA
>>105
かっわええええええ!胸毛もっふもふだな!

うちのスピ子は9ヶ月で6キロ
最近太り気味かと感じてきた…
0107105
垢版 |
2012/02/24(金) 21:33:39.65ID:haK3e8IE
>>106
ブラッシング後の胸毛は何でも取り込めそうなくらいフカフカだぜw
0111わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/02(金) 18:53:22.14ID:D5NCG5QF
>>110
ぶははははwww
しかし10ヶ月で8.5キロとは立派だねー

>>63ですが、長々と売れ残ってたスピ♂君が3ヶ月たってようやく売れてたよ!!
ようやく飼い主さんが現れてくれたか…とほっとしたと同時に
もうあのショップに寄っても見れないのが少しさびしい
0114わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/03(土) 17:47:09.90ID:xcl4ZVft
うちは分譲マンションですが、スピッツ飼い主さんの住宅事情はマンション率高いのでしょうか?

郊外の広い庭付き一戸建ての方がうらやましいです。
0115111
垢版 |
2012/03/03(土) 21:32:01.21ID:bqmbZq89
いんや、神奈川だよ
つまりは全国に売れ残っているスピがいると言うのか…
0116わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/03(土) 23:23:58.94ID:xcl4ZVft
スピはそれほど一般層に人気がある犬種じゃないからね。
まだまだ過去のイメージからスピに先入観を持つ人もいます。
うちは親戚で生まれたスピが譲渡予定先の都合でキャンセルされたので
一頭譲ってもらったんだけど・・・
0118わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/05(月) 00:41:54.70ID:zDOAmXUt
我が家もマンションだよ。
狭い家なのにスピ男はストーカーのようにあとをついてまわってる。
0119わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/05(月) 21:13:31.88ID:f06DRPnJ
自宅が集合住宅だから、好きな犬種のうちから消去法で日本スピッツが残りました。
ホントはさぁ、スピちゃんだって、いい季節の昼間はお庭がいいんじゃないのかなぁ。
0122わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/14(水) 13:18:08.24ID:ksIpgBed
4月に展覧会があるけど、どんななの?
行ったことある人、詳しく教えて下さい。
0123わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/19(月) 22:28:38.59ID:Hmhd2pLs
めちゃくちゃおおまかにいうと、
前もって申し込んでおいた犬が個別に審査された後で
それぞれのグループ別に並んで審査される。
それで順位を決める。
スピクラスピ協ともに見学は自由。
スピクラは見学の人も一緒に記念写真を撮る。
0125わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/21(水) 01:59:19.47ID:i3Pd2JZ3
簡単に言うと、
「理想とするスピッツ(スタンダード)にどれだけ近いか」を
審査員さんが鑑定するのが審査。
スタンダードについてはスピクラかスピ協のHPを見てね。
どっちも同じ事書いてるはずだけど。

最初は1頭ずつ審査員さんが台に乗せて触審→歩かせて歩き方や骨格を見る
これが個体審査。
ここで基準に達しているかどうか決まる。
(達してたらスピクラなら秀賞、スピ協ならBGという賞が貰える)

次にオスメス、年齢などの区分ごとに並んで審査。
ずらっと並んだり、皆で輪になって歩いたり。
この審査(グループ審査)で、一番優れてる子が決まる。
その中で一番優れてる子が、スピクラなら金賞、スピ協ならBIS(1番)、BOS(2番)になる。

それぞれに応じた点数を貰えて、その点数が規定数に達したらチャンピオンになる。

スピ協はチャンピオンだけで競って(グランドショー)、
その中でBSZ(ベストスピッツ)(1番)、BSZR(ベストスピッツリザーブ)(2番)を決める。
これは点数が溜まるとグランドチャンピオンになる。
スピクラはグランドチャンピオンへの道が少し違った筈。

こんな説明で如何でしょうか。
0126わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/21(水) 22:24:02.40ID:VfE89bwk
たしか去勢や避妊してちゃノミネート対象外だっけ?
つーか、うちのはダルダルにダレた中年スピ男だから問題外だわW
そもそも車嫌いで獣医までしか車に乗れないから、東京まで移動できませんわな。
0127わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/22(木) 15:16:55.63ID:LUg5odWr
展覧会に行ったことあるがスピ協のスピッツはなんであれほど大きいんだ?

うちのスピ男は標準だと思ってたが問題外だわ
0128わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/23(金) 14:07:51.29ID:HD9r1PpK
スピクラ スピ協 どっちもデカイよ。
スピッツ?って驚くほどデカイのがいてびっくりする。
JKCのスタンダードとは、基準が違うみたいだ。
0129わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/26(月) 03:56:57.42ID:Bhon5J4/
スピクラ
オフ会の延長の様な和やかな雰囲気。
展覧会が終わった後にベイクオーターへ行く人多し
スピ連れていれば輪に入りやすいからスピ友欲しかったら行ってみ

スピ協
展覧会という厳粛な雰囲気。
場所柄近くに飲食店がないので展覧会が終わったら本当に終了。
公園だから散歩して帰る人もいる。

スピクラは去勢・避妊してる子や保護された子も出られるユニコーン部門が昨年出来た。
スピ協は去勢&避妊した子は出られない。
0130わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/26(月) 22:46:23.68ID:iMt8hZr5
JKCは、犬種の理想とされる犬種標準(スタンダード)を基に比較審査及び、
健全(健康)である事が追求される。
従って、避妊去勢をした犬は健全であるという意味合いから対象外。

スピクラは、展覧会という名の『オフ会』なので気楽に楽しめる。

スピ協は、JKC寄りかも知れないけど・・・・・
0131わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/27(火) 03:04:26.03ID:KdPZf63b
展覧会って大きい子いるんだー。
うち10キロだから、それより大きい子なのか
うちぐらいのがいっぱいいるのか…
行ってみたいけど、犬に慣れるまで時間かかるから無理かな。
0134わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/04/30(月) 11:23:07.62ID:B2m5uPeq
昨日スピ連れてハイキングしてきました。
比高300m 距離10k 
0137わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/05(土) 22:45:11.72ID:gqV1oSLK
嫌がり方がなんだか可愛いね
どうやったらブラッシング好きになるかなあ
うちの子もブラッシングの邪魔するんだよね
0138わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/05/07(月) 00:20:48.33ID:XNnnKq2G
うちのスピ子もブラッシング嫌いなんだよなぁ
先代犬はブラッシング大好きだったから
自分の腕が下手なわけではないと思うのだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況