X



トップページ犬猫大好き
1002コメント412KB
@@@ てんかん 5 @@@
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 19:46:52.74ID:qoE6GChr
>>850
1時間おきの複数回発作って
止めないと駄目だよね
薬が不十分だろうし、慣れるとかじゃなくて
ちゃんと獣医さんが対応すべきはず

他に診てくれるところがあればいいんだけれど・・・
0852わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 13:42:02.13ID:NvkiScCh
>>851
今の病院は三軒目で一軒目と二軒目では「てんかん」の診断すら出なくてもともと心臓が奇形かもって言われてたからそっちが原因の発作でしょうって言われてなにも薬出なかったんです(まだ小さいので薬は負荷が大きいからと…)
自分で調べてもこの症状はてんかんじゃないか?と思ってて、あまりにも発作が続くので今通ってる三軒目の獣医に初めて行って、ここの先生はすぐに「てんかん」と診断してくれて今に至ります。
前二軒に不信感(そのうち一軒はずっと他の猫でかかりつけだった)だったので、それに比べたら雲泥の差で信用できるところなんです、、これでも。。
田舎なもんで獣医自体があまりなく、、
今は治療開始間もないので薬が安定するまでの辛抱だと思って頑張ります。
0853わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 15:13:35.83ID:e/re/k5S
拾って来た犬が発作起こした
調べたら数ヶ月に一回程度なら問題はないらしいけど
もしかするとこれが原因で捨てられたのかもなぁ 実際見てて死ぬかと思ったもん
0854わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 16:09:55.21ID:z1ozp0d5
>>853
自分も初めて発作を見たときはこのまま死んじゃうのかと心配したな
病気持ちだと大変だけど飼ってあげるの?
0855わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 21:16:05.50ID:e/re/k5S
>>854
今更手放す訳にいかないし飼うよ
癖のある犬だから貰い手もつかないだろうし
よっぽどでない限り手術も投薬もするつもりないけどね
0856わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 21:36:43.20ID:TxWjsASZ
>>853
うちの犬も愛護団体から引き取って一ヶ月して発作、あー、これで捨てられたんだって思った。
月1弱で発作が起きてて様子見で2年、発作の間が一ヶ月開かなくなって2年前からエクセグラン飲ませてます。
半年に一回くらいの軽い発作になりました。
0857わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:04:07.07ID:FscJGgdl
>>855>>856
優しい人がいるもんだな
当たり前のようでもなかなか出来ることじゃないよ
0858わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 12:02:32.83ID:iZfVzgxU
飼い犬の病気が判れば無慈悲に捨てる人もいれば、
>>855>>856 みたいに捨て犬の面倒を見る仏のような人もいるんだな
0859わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 12:15:42.29ID:L/Y6Dkx0
>>857
>>858

856です。
なんか久しぶりに見に来たらほめられててちょっとうれしい(笑)
最初、発作が起きたときは何がなんだか分からず、ほんとびっくりしたけどね。
(皆、そうだろうけど)。
でも、獣医に連れて行ったら、犬のてんかんって珍しくないんだって言われた。
一ヶ月、飼っちゃったら手放せないよね、まさかまた保健所なんて連れて行けない。
そんなことしたら、私自身、一生後悔だろうし。
前、保健所に連れて行った飼い主はたまには思い出すことあるのかなぁ、とか考えることもあります。

もうね、末っ子みたいで可愛くてしょうがないのよ、優しくて良い子で子供たちとも遊んでくれる。
近所に犬友もたくさんできてたし。
幸い、薬を飲ませていれば今のところ発作も起こさないので良かった。
でも、これからは分からないけど最後まで面倒は見るよ。
0861わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:03:07.70ID:FrPUvDXX
あと3日で17歳になるトイプードル。体重は3Kg弱です。今年8/24初めて
てんかんを起こしました。2分ほどてんかんを起こし脱糞、失禁、起き上がって
ものすごい勢いで室内を徘徊。目が見えないようで、物にぶつかりぐるぐる
回ります。2時間ほどして落ち着き、3時間ほどでベッドに入りました。
10時間ほどしてまた発作。病院に行きコンセーブ2.5mgを日に2回処方。
その後も3回てんかんを起こし、結局2日で5回起こしました。コンセーブ
を4日間服用。体力が衰え、腰が立たなくなりました。副作用だと思い
医者に行くと脊椎を痛めたとして、プレドニゾロン2.5mg4日間処方、コンセーブ
をやめました。するとみるみる元気になり、ステロイドの効果で食欲が
まし、前より元気なくらいでした。プレドニゾロン1mgを1週間飲ませ、やめました。
その後1か月半後発作を起こしました。(続く)
0862わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:21:09.52ID:FrPUvDXX
861(続き)10/8また発作。2日間で5回です。今度はもうだめだと思いました。
心臓が悪く5年ほど前から薬を飲んでいます。てんかんそのものより、2時間は
続くすごい勢いの徘徊が体力を消耗させます。前の成功例があるので医者に行き、
プレドニゾロン1mgを2週間分処方。5日間ほどは元気がありませんでしたが、
ステロイドの副作用で食欲がありました。その後はみるみる元気になり、今では
散歩にも行けるようになりました。ステロイド様様です。プレドニゾロンには
てんかんの発作を抑える効能があるとの意見もあり、納得です。今後は日を開け
るなどして、てんかんを起こさないよう調節していきたいと思います。ダメージ
でボケが進み、オシッコの場所はむずかしくなっていますが、なによりも元気
になりました。ステロイド凄いです。うちの実例が参考になればと思います。
0863わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 18:27:57.73ID:RVpWQDsd
ゾニサミドを体重比上限いっぱいぐらい上げたけど効いていないようで
薬の変更を医者から提案された。
次となるともっと新しい薬になるんだけど、とりあえずその前に効くらしいと
聞いたお灸に連れてってみた。

結果。
ほぼ30日間隔で1度くると12〜6時間おきに3、4回は来ていた発作(全身発作)が
30日間隔ではあったものの、発作がきた24時間後にもう1回だけで収まった。
ここ1年ほどずっと上記間隔だったので、お灸が効いたのかもしれない。
先生によるとうちの子は効きにくい体質っぽいので、劇的には治らないだろうけど
少しずつ良くなってくるはず、と。
明日2回目のお灸に行ってくる。
少しずつで良いから良くなって欲しい。
0864わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 19:50:05.63ID:32oV2pxZ
エクセグランってやっぱ2か月とかまとめて出してくれないですか?
薬飲ませて3年、半年に一回くらいの発作なのですが、
月一回連れて行くのが結構大変。
0865わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 12:04:45.92ID:lD8WG5SP
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 築地在日中国人無法地帯(中国「謎水」朝日テレビ民主党保守クラブ日米会話学院)
マイナンバー不正使用マーケットバイヤー(40代ウソツキ銘柄)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください真田丸薬品シャンプーヨウ素 )
0870わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 17:29:34.42ID:+6AVdp12
最初はてんかんだけだったけど、
今年に入って心臓病(心弁膜症)が発覚して投薬開始。
さらに最近甲状腺機能低下症が疑われる血液検査結果が・・・。
どんだけ薬増えるの〜。
肝臓が心配だわ。
0872わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 18:19:27.67ID:qNv+3CJq
部分発作というのか、体がうまく動かない感じの軽い発作があります。
けいれん発作はまだ起きた事がありません。

皆さんはこの様な初期段階から投薬されましたか?
0874わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 11:53:49.45ID:ILQoGx7f
ありがとうございます。
かかりつけ病院では部分発作のみで投薬してるワンちゃんが居なかったため
慎重にいろんな可能性を排除して、様子をみてたんですが
昨日4〜5回腰が立たない状態になったため
今朝病院に行って投薬開始を先生と決めました。
0875わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 12:28:41.98ID:x69+c9Jn
お正月で人に出入りがあったりして
ストレス感じやすい子はこの季節注意だね
0876わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 13:49:24.78ID:8RzerhJs
頻度が月1くらいまではまだ投薬しなくて、月2くらいから開始だっけ?
0877わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 02:12:00.75ID:x54DD1l+
3週間に1回以下は様子見って最初言われたなー
でも結構前の話だから、色々変わってるかも
0878わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 09:01:59.91ID:mQjBOl62
クリスマスイブに初めての発作。
初めてだったけれど、ようつべとかでワンちゃんがかかる大体の病気は
動画で見ていたから慌てることはなかったけれど
2回目の発作で病院へ。
症状から「てんかん」の診断を受けてその日は抑制注射のみで帰宅。
3日間調子がよかったのに29日再度発作で重積状態。
「様子見と言っていたけれど投薬開始した方がいいかも」と言われ
昨日抑制注射を2本(1本はおしりに、1本は血管に)打ってもらい帰宅。
帰宅してすぐにまた発作で現在も寝ずに看病中。

コンセーブ25mgの半分を1日2回飲ませなきゃなんだけれど
今も呼吸が荒いままで心配。

先生は「発作があった直後だから」って言っていたけれど
連れて行った方がいいよね‥。

年末だから即入院させた方が楽になるかな;;
0879わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 11:09:58.13ID:ex22hahA
>>878
イブに初めて発作が起こったのに急に頻度が高くなるってパターンもあるの?
突発性てんかん以外の可能性もありそうだけど…
0881わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 22:23:23.35ID:EJLtTQFn
>>876
うちのかかりつけでは3ヵ月に2回って言われました。
うちはずっと2ヵ月に一回くらいが一昨年くらいから急に増えて1ヶ月に2〜3回が続いて初めての発作から7年目でエクセグラン開始。
飲ませてから3回くらいしか発作がないです。それも軽い奴。
月に一回病院に行くのは面倒だけどいつも発作にヒヤヒヤしてたので薬を飲ませ始めてよかった。
0882わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 09:59:08.07ID:nj6rj0C7
発作が過敏な性格から来てるタイプの子って
投薬治療はもちろんとして
ストレス対策サプリとかは効果あるのかな

試してるわんちゃんいますか?
0883わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 21:57:15.40ID:knN7lOvy
>>881
発作にヒヤヒヤするのはありますね、うちは冬場になりやすいので最近はとくにヒヤヒヤ
3才で初発作で今8才、年に1〜2回がだんだん増えて年に4〜5回なのでまだ投薬してないんですが、これ以上頻度が上がるようなら投薬しようと思います
貴重な意見が聞けて良かったです
0884わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 18:20:18.90ID:twgNcmo8
去年の5月に投薬開始してから初めての冬になります。

この時期発作が増えるという方が多いと聞きますが、乗り切るまでどう対応していますでしょうか?
やはり一時的に薬を増やしているのでしょうか?

投薬以降、割と安定していたうちの猫ですが12月から発作が増えてきて一時的に別の追加薬を飲ませて、落ち着いたと思って追加薬を止めると、数日〜数週でまた発作が出てしまいで 今また追加薬飲んでます。

てんかんの前兆が出始めたのもこの季節なので起きやすい時期のせいなのか、それとも今のメインの薬だけでは抑え切れなくなっているのか…
ハーブなんかも併用して出来るだけ薬を増やさずに乗り切れたらと思っていたのですが、なかなか安定しません。追加薬が1、2日分なのが少ないのでしょうか…

個体差あるのはわかっていますが、起きやすい時期、皆さんどうしているか教えて欲しいです。
0885わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 20:27:54.57ID:5mu//P7p
上の884ですが勝手に事後報告。

結局追加された頓服薬では止まらなくてメインのコンセーブの増量になりましたが、おかげで発作の連鎖が止まりました。

薬の増量に抵抗ありましたが、それでようやく楽になれてる姿を見たら、本当に嬉しくてほっとしています。
この子が苦しくないならもうそれが一番です。
0887わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 19:35:23.84ID:WcNoMez3
>>884
うちの犬の場合ですが、発作が来そうな気配っていうかそんな感じがする時=ボーっとしてたり、過呼吸が増える等したら
その都度声を掛けてやって撫でています。
あと寝ている時は物音を立てず静かにして、できるだけ熟睡させてやったりとか。
てんかんの歴が長い程、発作の気配大体分かって来ると思います。
薬の成分の浸透具合を検査してもらうのも良いかもしれません。
0888わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 21:52:29.47ID:sMgEzJzf
発作が起きて投薬治療していますが、やっぱりひどい発作が起きてしまう。
今はフラフラな状態。
治るか分からないし高価なのでしてませんでしたけど、MRIで診てもらおうと思います。
もし水頭症だとか原因が分かっても、今から完治しないにしても多少は良くなったりするのかな。
もっと早くしてあげれば良かった。
0889わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 01:51:49.55ID:bTDJ+olX
うちの犬の発作は>>51のように手足をバタバタしません
体が硬直して手足がピーンと伸びてピクピク痙攣して失禁です
その間15秒位
熟睡してる時しか発作起きません
だから熟睡してるときは怖いです
薬はなかなか効いてないみたいで・・・
同じような症状の方いますか?
0890わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 02:24:07.65ID:12IknHi2
>>889
うちも寝てるときになるよ 失禁はしたことない
薬で抑えられてはいるけどたまになるから怖い
痙攣がおさまってもしばらくそのまま寝てるけど
起きて立ち上がろうとしたりうろうろしたがったりするから危ない
0891わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 15:40:06.91ID:cLJ2WtNR
>>890
失禁ないんですね、羨ましいです
私の布団はオシッコまみれです・・・
やはり寝ている時に発作起きるんですね
医者は朝方の発作が統計上一番多いと言っていました
薬は効いてる感じがありません
薬飲ませる前と発作の頻度が変わっていないのです
発作が痛々しくて毎日びくびくして暮らしています
0892わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 10:32:26.83ID:3kDJqtxu
>>891
薬は何を飲んでるんでしょう

薬が合ってないか服用量が不十分なのでは?
まずは血中濃度を計って服用量を考えてもらってはどうでしょうか

それから投薬中は定期的に肝機能とかチェックしたほうがいいですよ
0893わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 14:37:51.37ID:5NwaQDzJ
>>892
薬の名前はわかりませんがてんかんの薬、不整脈の薬、コレステロールを下げる薬を粉薬にしたものを餌に混ぜてあげています
薬の量は体重に合わせて出してもらっています
薬が合ってないんでしょうかね・・・
水曜日に病院へ行くのでその時聞いてみます
肝機能ですね、わかりました
ありがとうございます
0897わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 10:57:52.83ID:ADwFDs24
平穏祈願

去年の4月を最後に大きな発作は止まってるワンコ
今度2泊3日で預けることになりました
無事に乗り切れますように
0899わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 17:58:25.86ID:ADwFDs24
>>898
ありがとう
ストレスが一番心配なので

ただ小さい頃から関わってくれてるトレーナーの先生に預けるので大丈夫と信じたい
0901わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 18:59:23.96ID:VLypmULZ
>>900
ありがとう
帰ってからも様子を見てたけど
発作は起こしてない
油断は出来ないけどホッと一安心

みんなも平穏祈願
0905わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 23:24:42.22ID:Gpo68CTH
よその子の無事を喜び合う心根の温かさよ

朝晩冷えるので皆さんどうかお気をつけて
平穏祈願
0907わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 13:26:02.80ID:fwrjIzSH
フェノバール開始して2週間
発作は起きていないけど
ひたすら寝てる時が多くなった
老猫だから当たり前といえばそうなんだけど。
以前はそれでも、こんなにグターっと寝てばかりではなかったな。
今は寝てるか、ご飯食べるか、水を飲むか、おトイレいくか。
あと、良く鳴くようになった。

薬の作用が安定したら、また変わってくるかな。
何よりも発作が出ないのを祈ります。
0908わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 18:30:55.32ID:AEX4KGpq
>>907
薬の作用が少し強いのかもしれませんね
お医者さんに相談してみては?
発作が出ないのが何よりですが
0909わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 11:56:49.32ID:wrv7l5u6
去年の9
月にてんかんを発症して、現在1ヶ月に1回以上の頻度で発作が起こります。薬は2剤を毎日内服。狂犬病の予防接種、みなさんされていますか?
0910わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 13:04:01.40ID:xDzp18pK
狂犬病予防でてんかんひどくなる
0911わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:42:48.12ID:szYqmACA
必要なら、てんかんの為注射免除の書類を書いてもらえる
ワクチンは落ち着いたらやった方が良いと思うけど
いずれも獣医師と相談した方が良いのでは
うちはワクチンのみ

春は注射が多いのでストレス心配ですよね
引き金にならないとも限らない
0912わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 20:55:48.89ID:g82eQQJu
>>910
そうなんですか..。今週の日曜に狂犬病の注射予定ですが、今日二度の発作起きたので先生に明後日相談して見ます。
0913わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 20:58:12.25ID:g82eQQJu
>>911
前回の受診の時、予防接種やりましょうという方向で話が進んでいますが、このところ2回/月のペースで発作が起きてるので、免除して貰えるか聞いてみます。
0914わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 01:19:13.87ID:m3Ctniul
私が通ってる病院は発作から一カ月は空けた方が良いって考えです
ウチも月に1度は最低でも来るので狂犬病ワクチンは受けさせてないです
以前免除してもらうのに病院から届けを出してもらったんだけど、
ワクチンを受けるのと同じぐらいの料金を取られたのが腑に落ちなくて
それからは免除も無しで受けさせてないです
ウチは二匹飼いで健康な方は受けさせてるけど、ワクチンを打ってない
てんかん持ちの方に関しては特に何も言われないですね

医者によって年寄でも病気持ちでもちゃんと受けなきゃダメって考えの人
飼い主の自主性に任せますって考えの人がいるみたいですよ
ホテルに預けたり、ランに行くとか証明書が必要なら免除許可証が要るでしょうね
0915わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 16:07:08.66ID:RCj8qdju
>>914
ご意見ありがとうございます。
免除にもお金かかるとか、ちょっと不親切ですね。手続きって言う意味では手数をかけてしまいますが、ワクチン代はいらないわけですし。
あと受けなければドッグランへは連れて行けなくなりますね。うちは去年は狂犬病受けましたが、5種他のワクチンは受けてません。
0916わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 21:20:56.45ID:XIJ98rZZ
薬入りの餌を全然食べてくれなくて病院の先生もお手上げ
薬無しの生活を送っています
ずっと発作なかったのに昨日、今日と発作起きました・・・
発作治まりますように
0917わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 23:46:25.93ID:1QLzp7dF
>>916
私は口をあけて喉に突っ込んでるよ。
餌に混ぜると必ず薬だけ残すし、粉状にして入れると餌を食べないし。
0918わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:03:08.29ID:hUfFLzsd
>>917
その方法上手くできないんですよね・・・
薬を飲んでいた時もあったんですが発作があったので薬効いてるのかよくわからなかったです
0919わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 08:20:42.53ID:BCcHIXoX
薬はがんばって直接飲ませるほうがいいよ
うちは無理だから、薬の味がしないようにごはんに仕込んでるけど
0921わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 10:43:41.39ID:gahnuxSZ
とろけるスライスチーズに包んで団子にして
ほかのフードと混ぜてやってます。おすすめ
0922わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 11:57:19.79ID:hUfFLzsd
>>919
難しいですね
薬沢山余っています・・・
>>920
ダメでした
クンクン匂い嗅いでそっぽ向いてしまいます
>>921
それよさそうですね
試してみます

皆さん、ありがとうございます
0923わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 15:10:00.91ID:VaI4r45E
>>922
ゆでたさつまいもに薬を仕込み
口の奥に入れ、すかさずシリンジで好きな飲み物を注入してゴックンしてもらう
0925わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 20:31:48.12ID:LWw6EV3K
うちのは猫だけど、オブラートに包んでウェットフードに忍ばせててやってるよ
0926わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 22:44:56.50ID:vpIgOIB/
てんかんでも入れる保険ってありますか?
今、アニコムに入ってるんですが、9歳なので月4500円位払ってて高いです。
てんかんの薬や診察は実費でいいです。他の病気で保険が効いてくれればいいのですが。
0927わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 01:59:15.60ID:zfPjt0/c
てんかんの既往症があったら普通は入れないと思う
入ってから症状が出て保険がおりても翌年の更新で既往症の分は払われない、という保険もあるくらい
今出てるだけでもありがたいのでは
0928わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 00:22:48.08ID:opUt7/uU
レベチラセタムかゾニサミドを腎不全末期で重責発作を何度も起こす猫に与えようと思いますが、
いくらくらいしますでしょうか?
フェノバールで重責発作が治まらなかったので変えたいと思ってます
0930わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 10:39:00.47ID:z1AZvudq
うちの猫もフェノバルビタールが効かず何とかしてほしいと病院に行ったら臭化カリウムを処方され、フェノバルビタールと臭化カリウムでいきましょうと言われました。
臭化カリウムは最後の手段にしたいと思っているので、ゾニサミドをお願いしたら量が増えてもいいかと言われ、悩んでいます。
ゾニサミドは食欲が減るらしいので、食の細い猫には厳しいかもしれないし、
フェノバルビタールを増量となると更に肝臓にダメを食らうので、タウリンを増やす必要がありますよね。
実に悩むところです。
猫にとってフェノバルビタール+ゾニサミドは互いの効果を打ち消し効果がなくなると言われましたが、これは本当でしょうか?
ここまでくると発作関係なく寿命を延ばすより苦しまずに自然と逝ける方法を求めています。
0931わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 12:21:38.69ID:X7J7a+Rx
まだ1歳でてんかんかも?
狂犬病受けろって役所から書類きたから病院行ったら、てんかんの子は注射できないんだね
記録と動画見せたらてんかんだから免除だって言われた
次来たとき書類書くって言われたけど、金取るのかーーい
トリマーもドッグランもホテルも使わないから、書類いらんのだが
0933わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 17:42:22.06ID:4rZaaFAT
発作を起こしたら車で病院に連れて行こうと思いますが、キャリーケースの中に入れてもいいのでしょうか?
狭いしケースの中の部品で怪我したりするのが怖いです
0934わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 17:52:22.01ID:X7J7a+Rx
>>932
ワクチンは打ったんだ
狂犬病は、仮に外国から来た1匹がかかったときにブワーっと広まらないために打つものだから
てんかんの子は打たなくていいとの説明だった
ま、狂犬病の注射打たなくてもって感じの口調だったよ
0935わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 13:39:52.10ID:RDzqvmhr
ワンコが死んじゃってフェノバール大量に余ってる
同じてんかんで苦しんでる犬に使って欲しいけど処方薬になるから譲っちゃダメなんだよね?
0936わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 14:03:40.50ID:Aih6SUsM
>>935
かかりつけだった獣医さんに尋ねてみては?
場合によっては引き取ってくれるかも
事故を避けるために勝手な譲渡は良くないもんね
0937わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 17:23:28.98ID:RDzqvmhr
>>936
レスありがとうございます
かかりつけだった病院は返品だと勘違いされて、「一度出したものは引き取れない」とクレーマー扱いされてから行ってません(受付の勘違いで謝罪されましたが心情的に)
0939わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 12:58:46.03ID:HLGEQH1W
昨日また重積発作を起こしました
解決するにはMRIを取る以外何か方法ありますか?
0940わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:53:47.82ID:t0XhYvHd
獣医さんと良く相談して合う薬を見つけることかな、量と

あとうちの場合はペットフード変えました
出来るだけ添加物とかアレルギーのもとになりそうなものが入って無いものに
もう一つ、ストレスも大きいと思うので排除できれば良いと思います
うちは夜だけケージで寝かせてましたが扉閉めるのやめました

他にも色々ありますが、今は結構安定しています
0941わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 22:37:28.59ID:1qcD5Wgz
暖かくなったら発作が止まった
寒いと発作起こしやすいのかな?
そういう方いますか?
0943わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 23:54:11.97ID:1qcD5Wgz
>>942
おお、同じ方がいらっしゃった!
やはり寒い時期は発作起こしやすいんですね
冬が怖くなってしまいました
0945わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 21:25:07.50ID:aQy5z3cW
軽い部類だからかもしれないが、
ハーブ系サプリである程度発作抑えられてる。
まだ1歳だからサプリでなんとか。
0946わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 12:13:39.86ID:DQ9vViHY
先月初めて大きな発作起こしました、のちに小さな発作を数回。
11歳なのでMRIも厳しいし、まずはコンセーブから飲んでみようと飲ませています
あとは気休めかもですがヨーグルトとりんご、不穏な表情のときはレスキューレメディ舐めさせてる。
0947わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 18:31:00.78ID:9hOKZCy1
それで良いと思います
発作が起こらず落ち着くと良いですね

うちはあとご飯も見直しました
なるべく添加物の少ないものに
0948わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 07:00:37.16ID:q3d3otTO
946です
ありがとうございます いまのところは大きな発作もなく治っていると思います
フードももっと情報収集しようかな。朝夜冷え込みますが、みなさんのコたちも無事過ごせますように。
0951わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 16:54:19.20ID:I451q6PJ
てんかんの仔は狂犬病注射できないんですね
狂犬病注射猶予の診断してもらいました
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況